2021年06月15日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/
何を書いても構いませんので@生活板107
- 466 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)01:17:54 ID:no.5r.L1
- 妻はトマトが好き
中古で買った家の玄関が日当たりが良いからと、
そこに大きい方のトマトの苗を2つ買ってきて袋植えなるものをやり始めた
今玄関がものすごーくトマト臭すごい
スポンサーリンク
- しかもトマトの成長が早い
買ってきたときは15センチほどの苗だったのに、
今145センチの妻と殆ど同じ高さにまで成長してる
トマトは脇芽?なるものを取らなきゃならないらしいが、
妻が西日避けも兼ねるからと育つまま放置してたせいで、
たった2つのトマトの苗に玄関が占拠されてる
しかも大量の花が咲いて実がどんどんできてる
おかしいな、脇芽を取らないと実があまりならないんじゃなかったのか
あと、雑草よけになるからと言う理由でメロンの苗も2つ買ってきた
メロンは脇のツルが六本くらい伸びたらメインのツルを切りましょうと説明にかいてあったのだが、
今週一週間妻も私も残業続きでまともにメロンを見られてなかった
(夜に水はやるけど光源がないのでよくみえない)
今日早く帰ってこれたので脇から何本のツルが生えてるのか見ようと思ったら、
トマトに負けず劣らず鬱蒼としげっている
先週の三倍くらいになってる気がする
あれ、メインのツルどれだ・・・
妻が「おかしいなー?先週メインのやつ先っちょの成長点つんだのにまた伸びてない?」と言っていた
もはや手がつけられないぞ・・・
妻自身はあまり気にしていない様子で、「病気になってないならいいかなー?」とあっけらかん
今ですらこの惨状なのに、今週土日にさつまいも買いに行って植えたいと申す
マジか
さつまいもトマト並みに放置してたら育つんだろうか?
先々週にお店に行ったときはさつまいもが売っていなかったが、
ホームセンターでは売ってないのか?
そして私の水やり当番はどこまで増えるんだろうか
何気に犬の散歩のときに犬が植えた苗を齧るので死守するのも一苦労である - 467 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)01:21:17 ID:3q.rd.L1
- >>466
さつまいもの苗は萎びた感じのつる状態で売ってるのがデフォよ
>>467
ありがとう
シルクスイートが育てたいらしいのでその品種の苗があればいいんだけど
パープルスイートも売ってるのかな - 469 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)05:08:26 ID:zm.jq.L2
- >>466
サツマイモの葉柄は通好みの食材 - 471 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)06:42:48 ID:hZ.5r.L1
- >>469
これは・・・
また犬がもしゃりそうだな - 594 :名無しさん@おーぷん : 21/06/13(日)19:46:25 ID:Yc.zu.L1
- >>466です。
いつも行ってるホームセンターにさつまいも見に行ったけど、
やっぱりさつまいもそのものが無かったよ。
別の店に行ったら安納いもとどさんこ?よく知らない名前の芋が
ラスト一個ずつポット売りされてたからそれを買って帰った。
妻はポット売りは初めてらしくて、頼まれてた黒土とお野菜の土をミックスした土に
そのままポンと植えてた。
「初めてだからつるボケするかもー?そもそもポットの場合ってどう育てるんだろ?」
と首を傾げてた。
あと、トマトがついに脇芽をカットされた。
育ちすぎて玄関の扉に干渉しだしたから、ということで、
脇芽切られてだいぶスッキリした姿に。これから実もどんどん大きくなるだろう。
メロンは雄花がチラホラ咲き始めたけど、
雌花が咲かないなぁ。こんなもんなんだろうか。それともつるボケか?
うどんこ病にかかってたので妻がひどい葉をせっせととって、
カダンセーフ吹きかけてたんだけど、トゲが手に刺さるらしくて大変なようだ。
あとさっきベト病のようなものを見つけて唸っていた。
メロンは難しいと聞いてたけど、うまく実がなるかな。
私の祖父母は家庭菜園として家の敷地の500坪くらいを使って
ブドウやモモやトウモロコシまで育ててたし、
妻の祖父も家庭菜園で毎年たくさんのトマトやメロンやブルーベリーを作ってたが、
会社員やりながら野菜育てることの大変さが見に染みる。
一週間目を離すだけで一気に成長するし一気に病気が広がるんだもんなぁ。
トマトには蛾が止まってたけど、害虫駆除しなきゃなぁ。
作物育てるって大変だ。
コメント
日記か?(笑)
まさかとは思いますが、この「妻」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
自分も育ててみたいけど、速攻で枯らしそうだ
楽しそう
犬いるのに玄関で育ててんの?
玄関外にスペース無いんか
このまとめには珍しく夫婦仲良さそうで何より
うちは玄関脇に花壇を作ってるよ
そういう意味かと思ったけれど、プランターかもしれないね
日当たりが悪いからメロンもトマトも無駄に弦を伸ばして日光を探してんだよ。
あとチップバーンが出てるとかじゃない限り基本的に午後3時以降は水やり厳禁。
放っておくとどんどん育つけど手をかけると枯れる
妻が妻がうるせぇ
こういうほのぼの系のお嫁さん、軒並身長が140cm台なんだけどどこに存在するの?
友人の女の人誰1人として140cm台なんていないんだけど・・・結構いるもんなのか?
特殊嫁の新作って感じ
珍作家
※11
同じく実物は見たことないけど、建築業界では日本人女性の平均身長は140cmなんだよな。家の中に隠れてるんじゃね?
自分の周りでもちいさいじよわや
その脇芽を土に刺すとさらなるトマトの苗が無限にできるのだよ
ふふふ
※11
明治大正時代の人なんじゃない?
何らかの方法で現代のネットに書き込んでるだけで
これ男女逆だと旦那は何も考えないで作物買ってくる!玄関から外に出られない!世話は全部自分に押し付けてる!犬がかわいそう!って文句ばっかになるんだろうなー。
※11
うちの職場、ミニモニが3組は結成できそうなくらいいるぞ
性別反転させた内容が愚痴になるか、日記になるかはそれこそ夫婦の仲の良さによるだろ
なんだかんだ言いながら水やり当番やったりホームセンターに苗を買いに行く辺り
普通に会話の種が増えた惚気って感じだけど
もうググってると思うけど、さつまいものボット苗は芋づるを育てるためのものだから、植えたら30センチくらい(葉を5枚分くらいは土に挿す)に伸びた芋づるをカットして植えたらよろし。
※11
女性ばかりの職場だからかもしれないけど私の周りには結構いるよ
あと、本当は140後半だけど150だと主張している人も結構いるわ
この長い自分語りで1番重要なのは「145センチの妻」
日記だね
何を書いてもいいっておもしろいスレだね
疲れてるからかこういうのもいいなと思った
20代なら今時145cmの女性ってなかなか見ないけどね
30~40代とかなら多いのかもね
身長150だけど私より小さい方それなりに見かける
身長の低い女性は何人か知ってるが、軒並み性格がキツくてチビな自分可愛い感がダダ漏れてるのばっかだったな
身長低くておっとり天然はお目にかかったことないや
>>1週間間を離すと
放っておきすぎ
自宅玄関脇にあるんだから隔日くらいで見ろ
写真を貼らないと確認できない。
>>27
年配の女性はだいたい小さめだからよくそういう人みつかる
安納芋自体がさつま芋じゃ無いんか?
さつまいもは種芋から育てろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。