2021年06月15日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
- 708 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)08:09:42 ID:wY.rd.L1
- 小さい時からちょっと体調悪いかなーってなってきたら唇にヘルペスができてた。
家族もそんな感じだったので、ヘルペス=体調不良のイメージだった
高校生の時、やっぱり体調崩したあたりでヘルペスができたので
綺麗なものでもないしマスクして登校した
スポンサーリンク
- 咳してるとかでもないので教室で友達に「どしたん?」って言われたので
普通に「ヘルペスできちゃってさー」って言ったんだよ
そしたらトイレに連れて行かれてヘルペス=性病!真面目なあなたがどうしたの!
みたいな説教?をされた
びっくりして、体調崩したら唇にできるやつだよ?これ性病なの?
って逆質問して、ケータイで調べた
結果、私はヘルペス=性病の知識がなかったのでびっくり、
友達はヘルペス=体調不良のイメージがなかったのでびっくり
ついでに友達は体調崩しても口唇ヘルペスできないそうで、
できるのが普通じゃないのにもびっくり
ちなみに後日、保健の教科書見直したら性病のところにヘルペス書いてあった...
聞いてたつもりだけど知識になってなかったみたい
久々に口唇ヘルペスができたので思い出して書き込み - 709 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)08:34:45 ID:wY.rd.L1
- よく考えたら愚痴でも悩みでもないな...スレチすみません
- 710 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)08:36:14 ID:p4.rd.L1
- >>708
口唇ヘルペスは地味に辛いよな。
自分も「性病と間違われるからそういうこと言わないほうがいいよ」と注意されたことがある。
それまでは「疲れが出たんだね」など体調面のことしか言われたことがなかったから驚いた。
最初に覚えた知識でこんなにも印象が違ってしまうものだから、
誤解されたら愚痴りたくもなるもんだよ。
帯状疱疹もヘルペスの一種だよな。
友人が帯状疱疹で顔が腫れ上がって入院したのを見舞いに行ったとき、
別人のようになっていたのがきれいに治ったときはホッとしたのを思い出した。 - 711 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)08:36:28 ID:gW.qm.L1
- >>708
私もヘルペス=体調不良だったよ
顔とか目にできるイメージだった
性病に書かれてるんだ… 一つ知識が増えました - 712 :名無しさん@おーぷん : 21/06/11(金)08:51:01 ID:La.ah.L1
- >>708
母親も夫(私の父親)の看病でヘルペスになったよ。
私と分担してたけど負担の度合いが違ってたから
でもあなたを心配したからの説教だし知識の浅さが原因だし(責めてるんじゃないよ
> 久々に口唇ヘルペスができた
無理しないでね
コメント
友達はペットボトル回し飲みでヘルペス移されたって言ってたなぁ
ヘルペスって口も下の方も名前同じだからね…
医療業界の人達、もうちょい名付けの工夫してくれたら良いのに
乾燥する季節はあくびしただけで唇の端が切れてヘルペスになる
本当か分からんけど知り合いが口唇ヘルペスをあそこに移されてめっちゃ痛かったって言ってたな
小学校の池の鯉が死んじゃったとき「コイヘルペスが原因と思われる」って説明だったのを妙に覚えてて、ヘルペスって聞くと鯉のイメージが浮かんでしまう
※4
昔は1型が口、2型が下って思われてたけど、
実際は1型が下やち く /びに感染する。
けど1型が下に感染しても再発率は低いみたい。
(15年ほど前に少し本を読んだだけなので今は別の研究結果出てるかも)
年配の人間だとヘルペス=性〇の観念で凝り固まっちゃってるよ。
昔勤めてた会社の社長が「子供の口の周りに水疱できちゃってさー」って言うから「あーそれヘルペスですね」って言ったら烈火の如く怒りだしたわ。そっからはどう説明しても聞く耳持ちゃしない。
今思えば間違いなくあれは会社やめる一因だったなー
友達がそういう認識でも周りに人がいる状態で大声で
叫ぶような人じゃなくてよかったね。
わざわざトイレまで連れて行って心配してくれるんだからいいお友達だと思うわ。
ヘルペスのウィルス自体はみんな持ってて
免疫力が落ちると症状が出るんじゃろ。
高校生でヘルペス知らないなんて底辺校なんだな。学費の無駄だから中卒で働けばよかったのに。コミュ力ないから無駄か。
ヘルペスをせいびょー扱いする人が居るなんて知らなかった・・・
うちでは親が医療関係だったからそれ免疫力が落ちたら出来るやつだねー果物とか沢山食べてちょっと休んだ方がいいよーって扱いだったわ・・・
せいびょー扱いする人を信じられない、というふうにコメで書き込まれているけど、投稿者が書いてる通り保険の教科書にもせいびょーとして載ってるんだからそう思う人はおかしくないよ
熱の華とか風邪の華って言い方もあるよね
そいや子供の頃によく口唇ヘルペス出たなあ
いつからか全然出なくなった。どんなに疲れて調子悪くても
その代わり下痢するようになったw大人になると体質が変わるのかな
※11
そんなこと書いてある教科書あるのか・・・
ほけんの教科書に乗ってたせいびょーってクラ三ジアとかコンジ口ーマ、りんびょーとかトリコロモナスとかえいちあいぶいぐらいだったわ・・・
ヘルペスがせいびょーと教えられたら記憶は無いから教科書変わったのかな?
ヘルペス、今でも寝不足とか残業続きで疲れると出るな
結局正体がウィルスだからなのか最初のチクチク熱っぽい違和感の時点で消毒液塗ると疱疹にならずに消えるパターンも多い
身近にヘルペスできる人がいないから、せいびょーの方で先に知ったわ
一度かかったら、治ってもウイルスは残っていて体調が悪い時に出るんじゃなかったっけ
小さい時から出てたなら家族からうつったんだろうね
昔、2ちゃんで流行ったチ○コ音頭に
「淋病 ヘルペス ク○ミジア」っていう歌詞があったのを思い出した
>>9 キス病と言われるEBウィルスもコップ使い回しとかで簡単に感染する
子供の頃に感染して抗体は大概持ってるけど大きくなって初感染したり
免疫力低下してると発病して悪化する事もある
ストレスたまって胃腸系の働きが悪くなると、口にできもののように症状が出ることがあった。だから体調の目印とみなしていた。
旦那と結婚するまで口唇ヘルペス知らなかった
旦那は疲れた時とかに出来てるけど、自分は一回も出来たことない
なりにくい体質なのかな?
別に為にはならんだろうけど
実際せ/い病の方のヘル/ペスやらクラやらカン/ジタも
体調不良とかで発症する事は多々ある
良くあるのがマタの中の方まで頻繁にボディソープで洗っちゃったりすると
常駐菌のバランスが崩れて性/病の症状が出る
※21
症状が出てるときにキスとか回し飲みしたらうつるよ
気を付けてね
ヘルペスと言えば恋だねw
そういう時は「美智子上皇后もヘルペスには悩まされながら公務をなさっていらっしゃいましたよね」と返せ
体調不良で単純ヘルペスくらいならいいけど帯状疱疹になると痛くてたまらんよなぁ
その場じゃなくてトイレに連れていかれてってところが友情だよな
つうか、心当たりがあったからトイレ連れ込んだんだろ?妬ましいな!?
気になったら即調べられて偉い!った話じゃないのかね
認識広がって良かったね、知識は資産よ
※21
ウイルスにかかれば一生体内にいるので疲れなどで抵抗力が落ちたときに症状が出る
ウイルス持ってなければ出ない。それだけだよ
口唇ヘルペスみんな持ってるわけじゃないから、ある人は子供の頃に家族感染したか保育園感染してるんだと思う
ちなみに性器ヘルペスは一応性行為で伝染する性感染症です...
口唇ヘルペスってたいていの人がキャリアだと思ってた
ウイルスが活性化し症状がでると、初めての時の症状が一番強くて
それ以降は軽度を体調不良のとき再発する
ウイルスが活性化しなければキャリアでも全く症状がでないが、一度活性化してしまうと体調により出やすくなるものだと思ってた
大病や手術後、五月の太陽にあたりすぎたらヘルペスウィルス頑張っちゃうぞー
こういうのもっと学校とかで教えて欲しいよね
虚弱体質で日和見感染症になりやすい人にとってはたまったもんじゃない
口唇ヘルペスは一回なると疲れとかで出やすくなるらしいね
自分も小さい頃やって、それを忘れた頃にやっぱり体調優れなくて出た事あるわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。