2013年01月26日 21:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354865712/
★発見!せこいケチケチママ その315★
- 706 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 17:49:59.60 ID:J9LA5L+C
- 職場のセコケチママ達
長くなったので分けます
同僚Aはお菓子作りが好きで、休みの日はケーキやクッキーやパイを焼いてる
私はAと仲がよく、「わりとうまくできたから」とおすそ分けしてもらうことが多い
もちろん、お返しにAの好きなスタバ(グランデいっちゃえ、と勧めるw)やランチ奢ったりしてる
どちらからともなく、同じ所属のセコケチママ達(B、C、D、E)には知られないように気をつけてた
年末、Aがプライベートなことのお礼にと紅茶好きの私にスコーンを焼いてきてくれた
砂糖とバター多めに作ってくれててウマーだった
それを受け取ってるところを、B~Eの誰かに見られてしまってた
スポンサーリンク
- 707 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 17:54:37.28 ID:J9LA5L+C
- で、年明けからB達がAにあれは何だ自分達にも寄越せとクレクレしだした
Aは人がいいので、いいですよと1人当たり5個を焼いて持ってきてくれた(私にもくれた)
そしたら「もっと甘い方がいい」「もっとサックリしてる方が」「私はふわっとしてる方が」と
頂き物に文句をつける
で、週末毎に焼いてこさせ、「子供にもあげるから数が足りない、一人10個にしてよ」とホザく上、
ネットで知恵をつけたらしく、「クロテッドクリームとかいうのも持ってきてよ」「ジャムでもいいわよ」と
言いたい放題
さすがに、Aも「や、50個とかはちょっと…」と断るも、「たくさん作った方が安くつくでしょ」と抜かした - 708 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 17:57:31.83 ID:J9LA5L+C
- 「え?Bさん達、Aちゃんにお金払ってたんですか!?やだ、そういう大事なことはちゃんと教えて下さいよ、
私、知らなかったから、スタバとかランチで済ませちゃってた!Aちゃん、今までの材料費教えて!
レシートとかなくても、大体使った量とかでわかるよね?ごめんね、私知らなくって。ちゃんと払うから!
もー、Bさん達、どうして教えてくれなかったんですかー、私だけお金も払わずに、
Aちゃんが休日潰して焼いてくれたスコーン食べてたなんて恥ずかしい!」
大体こんな感じでマシンガントークかました - 709 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:00:55.39 ID:J9LA5L+C
- B達の顔がひきつっていくのを見ながら、隣接部署のお局様(役員より強い)によく聞こえるように
ハキハキと言って、Aに「ほんっとにごめんね、非常識だったよね。Bさん達が払ったのと同じ金額、
ちゃんと払うからね!」と言ったらお局様がこちらを見てて、うんうん頷いた後、私に「私さん、
反省できて謝罪できるというのは大事なことね。Aさん、ちゃんと私さんに請求するのよ?
親しき仲にも礼儀あり、まして金銭が絡むことだものね。請求されない方が、私さんも気づまりだわ」と
おっしゃったので、「はい、勉強になりました。Aちゃん、本当にごめんね」とマヤっておいた - 711 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:12:49.40 ID:J9LA5L+C
- Aは「でも、スタバでいっつもグランデ奢ってもらってるし、こないだのランチは1500円もしたし」と言うので
お局様が「それはAさんがお菓子を作ったことへの手間賃と、私さんの感謝の気持ちだと思いなさい。
材料費はまた別の話よ」とニコニコおっしゃった
B~Eは、お局様の前では何も言えないのを知っているので、「Bさん達、いくら払いました?Aちゃんが
言いづらいみたいだから」と水を向けると「…1000円」とBが呟いたので、「1回1000円ですね、
じゃあ今年3回作ってもらってるから3000円ですね」と言ったら般若のような形相だった - 713 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:14:56.43 ID:J9LA5L+C
- Aにその場で3000円渡して、「毎週はつらいでしょ、作りたい時に作って、余ったら頂いてもいい?
お金は払うから」と言い、お局様は満足そうに席に就かれた
その後、私が3時休憩(交代制)に出た時、Cさんが「…Aさん、私、私さんみたいに御礼してないから」と
5000円渡し、BとDとEは「ちょっ」となってたらしいが、渋々5000円ずつ払ったそうだ
勤務終了後、休憩室でAは「スコーン3回作っただけで23000円…」と困惑してた
そこにお局様がいらして、「あら、まだ帰ってなかったの」と声をかけてくれて、Aが「実は」とぶっちゃけた - 714 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:19:17.20 ID:J9LA5L+C
- 私も「まさかお金もらってなかったなんて知らなくて、大騒ぎしちゃって…」と言ったら、
お局様は「そんなことだと思ったわよ。Bさん達、前もそういうことしてたから。だから私もあてつけて言ったの」
「次に何か作ったら、お裾分けです、とあげればいいわ。材料費払いたくないからいらない、なんて言ったら、
前に頂いた分への御礼ですと渡して、感謝と御礼の連鎖を創ればいいの」とアドバイスされた
しかし最終的には金を払ったとはいえ、一人当たり10個作れ、材料費はA負担って当然に考えてたのが怖い
子供のおやつとして毎週作れって言ったのもマジなんだろうな - 712 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:13:53.55 ID:sWu5Vfqa
- 1000円って呟いたんだwwwww
- 715 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:21:18.49 ID:J9LA5L+C
- あ、お局様のアドバイスはAが「たかがスコーンに2万も」と困惑してた為です
規制がきつくてダラダラ続けてすみませんでした
支援もありがとうございます
>>712
叱られた小学低学年の「…ごめんなさい」とほぼ同じトーンだったw - 716 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:24:03.75 ID:sWu5Vfqa
- >>715
お疲れ様w
いいお局様ってありがたいね!
「お互い様」を理解できない人に分けるモノはないよねwww - 717 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:26:12.65 ID:uFocEt8A
- >>715
お局様かっこいいな
こういう目端のきくお局様なら何人いても嬉しい、安心して働ける - 718 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:34:20.28 ID:2dAQg4Bh
- >>715
正しいお局様を見た気がする…感動したわ
たかがスコーンかも知れんけど、お菓子作りは初期投資が半端ないから
あと手間賃も、だからそれを知らない人たちへのペナルティも込めて
Aさんは受け取ってもいいとオモ - 719 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:39:13.98 ID:DH31AbLu
- お局様もすばらしいが706も上手くきっかけを作ったんだからどっちもGJだよw
- 720 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:52:15.87 ID:4R0we4tz
- 真のお局様のあり方を見せていただきました。
もちろん、正しくクレクレを阻止した>706さんも、機転がきくいい人だ。
お局さまと>706さん、これからも美味しいお菓子が
気持ちよく食べられますように。 - 721 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:52:23.72 ID:J9LA5L+C
- いいお局様ですよ
その部署にいる人によると、「指導は厳しいけど、割り振る仕事が、その人が
就業時間を真面目に仕事したらちゃんと終わるように調整されてる」そうです
私は、Bの呟いた「1000円」が「3回で1000円」のつもりなのをわかってて「1回1000円」に
変換したのがDQNだったかと思うけど反省はしてない - 724 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 19:05:51.74 ID:CKggi8sH
- そんなセコケチママが4人もいるならクビにする方が先だろ
- 725 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 19:12:47.09 ID:EG4u4itj
- 麺棒持ってたらぶん殴りたいケチンボママだな
- 722 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:54:36.77 ID:tOImqwlg
- 女性の職場で「お局様」っていうとなんとなく
ネガティブなイメージがつきまとうから、
こういう人には何か別の称号をあげたいな - 723 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 18:55:37.99 ID:acxOysRS
- 女帝?
- 726 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 19:40:30.04 ID:CBiehtCJ
- >722
大奥総取締役
長いかw - 728 :名無しの心子知らず : 2013/01/26(土) 20:22:56.62 ID:Xfv6OxTM
- 女神様w
コメント
2chで女神はちょっと…w
女太閤
スコーンって安いので1個100円くらい?
手作りなら1個200円で5個=1000円って
特に高くもないような?
手作りスコーン美味しくて良く作っていたけれど
今じゃ準備考えると諦める 結構大変
かっこいいなwめちゃくちゃスカッとしたわ
激しくネタくさいが、手作りお菓子の是非に流れなきゃ何でもいいw
セコケチママ達は図々しいのはもちろんだけど
こういう職場めんどくせえ~
早い話自分は作ってきてもらわなくてぜんぜんいいわ
お礼返しとかメンドクサイ
女の職場って感じだね
お局様(尊敬語)ははじめてみた気がする。
※6
社会経験が少ないって感じだね
※6
そういう人には振る舞わないと思うから心配いらないよ
これは素晴らしいお局様
いいなぁ…
お局様をお蝶夫人で想像しておいた
作って持ってくるのは自己満以外のなにものでもないのに?
この子はお礼返しを求めてないけど、貰った方の負担とか考えないで(結局お返ししなければならない)手作りのお菓子持って来て振る舞う女はウザすぎ
※11
だれにでも振る舞ってるわけじゃないと思うんだが。
喜んでくれる人に持ってきてくれてるだけ、そのお返しも負担にならない範囲でやっている。
そのやりとりの間に、割ってはいってこっちにもただでよこせという人間が問題なだけ。
ネタだろ
これは良いお局様ですね。
あぁ…昨日からスコーン食べたくてしょうがなかったのに、読んだら余計食べたくなった…
作りたくてもバターが高いよー><
※10
もうお蝶夫人にしか思えなくなった
責任取れ
>>7
お局様という言葉は、春日局から来てる。
集りDQN共がそんなに払うなんて、よっぽど逆らい難いお局様なんだなwww
ネタだなw
局で良いBBAなんかいまだかつて見たことがない。
そもそもの話、BBAよりはるかに理性的な性である、男、MANでさえ
力を持つと人が変わる。いや、変わらざるを得ない。
それをただでさえ自分勝手で感情的な性、女、BBAで良心的なのが
いるわけがない。断言できる。今まで見たことも聞いたこともない。
ただ、ごく小規模で仕事の負担の軽い、その職場のBOSS(男)が
しっかりしていれば、そこの局はややマシになるのではないか?
という想像はしたことがある。
>「指導は厳しいけど、割り振る仕事が、その人が就業時間を真面目に仕事したらちゃんと終わるように調整されてる」
あぁ、そんな上司うらやますい・・・
専門職なので形式上の上司が仕事をまるで理解できないだけならまだしも
「わからないから評価するつもりはない」なんて言ってやがった
※12
まーでもしょうもない話だよ。このクレクレグループが面倒臭いのが分かっている。相談者達も気を付けていた。
でバレたら面倒臭くなるけど、たかが日常でのやりとり、そこまでこのグループにビビりながらやり取りする必要もないだろと
起きた、些細な出来事。このクレクレグループはクソだけど、こういう人間がいるのがリアルの職場なわけで
こういうのと上手く付き合うのも必要なスキル。たかが菓子で下らない出来事、嫌ならキッパイ断ればいいだけ。だけど、下らないから問題を起こしたくない、
面倒くさいから。この件を見て、だれが正義で誰が得をして勝利したとかないと思うよ。このクレクレ軍団が敗北したとかもない。
ただ、相談者達が事故を起こしたってだけの話で得はしていない。
米20
当たり屋が当たり屋をしにくくなった。
そう言う意味で、隠れてやり年しなくても良いから
精神衛生上得してると思うけどね。
就業時間を真面目に仕事したらちゃんと終わるように調整されてる
これができないバカ管理職がいかに多いことか
お局様は有能だな
食事制限中なのにスコーンが食べたくなってしまた。
牛乳ある、バターある、ホットケーキミックスもある。
つくるしかあるまい。
>感謝とお礼の連鎖を創りなさい
ちょっと響いた。
格好良いなぁ。まさに名親の春日局に恥じないお局様だな
私もこんなお局になろう!
道理の通じる「お局様」というのを始めて見たような気がする。
こういうのが、正しい権力の使い方なのだな。
お局様って、意地悪な人ばっかりだと思ってた。
素敵な人もいるんだね?
Aも迷惑ならスッパリ断ればいいだけなんだからほっとけばいいのに。
Aにちょっとイラっときた。
※1
そうだよね、2chで女神って……w
女王様・・・
それにしても、そのお局様はとっても優秀な方のようね。
各自の力量をちゃんと見極めて、時間内に終るよう仕事を割り振るって、私にはちょっとできないわ。
ネタだと言ってる人は社会経験がないか、小さな会社に何年もしがみついてるか…
もしくは他人の優秀さに気づかない鈍感人間か。
御局様とフル漢字で書きたいお方…
昔スコーンスコーン連呼してるCMがあったな
なんだったけか…
スコーンスコーンテキサスコーン
スコーンスコーンテキサスコーン
パリっとサクッとおいしいスコーン
スコーン何十個も焼くのって大変なんだよね
それをタダでとかwwないないwwww
報告者もお局様も機転がきいててGJ
※3
手作りのほうが高いのかw
セコケチ共の要求の数がすさまじいなww
しかし渡した金額は手間賃とかを考えれば妥当といえど、セコケチらからしたら普通にパン屋で買った方が安くついたんでなかろうか。
けちったばっかりに墓穴掘ってちゃ世話ないね。
まあとりあえずおーぱいうpだなww
むしろ、創作だと意地悪な人間だと描かれる。(お局様)
実際は能力の他に人格も備わってないと昇進できないよ〜。
お局って、なんとなく職場に長くいるだけで先輩面してるけど、特に有能でもない上に性格が悪い高齢独身喪女というイメージだったけど、よくよく考えたらコレってOLが結婚したら寿退社するのが当たり前だった時代のスレテオタイプなお局像だよな。
要は、「女が就職するのは結婚までの腰掛け」という一般認識の中で、外見も性格も能力も秀でた所が無くて、いつまでも売れ残って寿退社できない年増女って事だからな。
結婚後も女性が働く事が普通になった現在では、有能で魅力的な先輩女性だって普通に職場にいるだろうし、そもそも「お局=独身」である理由も無い訳だ。
となれば、このカッコイイお局様みたいな人だって、他にも結構いるんじゃないかと思えてきた。
※40
だね
うちも有能なお局様いたよ
仕事できた
欠点は人を指導するのに向いてなかった
自分ができるから相手もできるといきなり説明だけして自分と同じ量の仕事割り振る
終わらないと手伝うし性格自体は悪い人じゃなかったんだけどねぇ
※36
お店のスコーンが安いのは業務用のものを仕入れているからでしょ
家庭で作る分だと安くてもバター200g350円はするからね
自分は6個作るのに80g~120g使用、あと強力粉とかレーズンやら抹茶やらでかかるしね
オーブンも一気に何十個と焼けないし、予熱+焼き時間で20分以上だから電気代も馬鹿にならない
仕事の割り振りもきちんとできる人なら
お局様じゃなく、普通に仕事のできる上司だろうよ。
尊敬できる先輩でええやないの
※43
上司とは限らん
今は不景気だし、特に女は仕事が出来ても昇進できるとは限らんからな
正社員二人分働く有能なパートのおばちゃんとかたまに居るんだわ、これが
お局様から変えたとこで
お局「私はお局じゃなくて○○よ」オホホ
と結局マイナスな人が後を追うからなぁ……
いい人はなんと呼ばれようといい人なんだよな。
お局様かっこよすぎだろ…
あとスレ主もGJすぎる。これスカスレでも良いくらいじゃない?
お菓子はバター類使うから結構お金かかるよね
お菓子はしょっちゅう作るけど、
洗い物が大変^o^
全部自分で食べるのも大変だから
おすそ分けするけど「ありがとう美味しかった^^」だけでうれしいよ^o^
もらう方も毎回お礼しなきゃいけないとか大変だもん。
これはなんという良い女上司…
上司がデキる人だと仕事が楽しくなるよね。
簡単なお菓子ほど作るほうが高くなる不思議w
エンプレスか…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。