2021年06月21日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/
何を書いても構いませんので@生活板107
- 741 :名無しさん@おーぷん : 21/06/16(水)22:12:56 ID:sb.qt.L1
- これは持論だけれど、家事能力がない人ほど食事のクオリティにうるさいと思う。
サンプルは元彼と父だけなので少なくてごめんね。
でも、案外当たっているかもしれない。
父の場合、定年退職した今口を開けば飯飯うるさい。
スポンサーリンク
- 同じメニューが連続すると文句を言う。(カレーなど)
スーパーでお寿司を買ってきたり、店屋物を出すと「次はちゃんとしろ」って言う。
もちろん独身時代から家事能力はからっきしだったそうだ。
そして元彼の場合、家事はするけど段取りは悪いしどこかおぼつかない。
「こうした方がいいよ」って言うとすぐムッとした顔をする。
結局アドバイスを聞かないので洗濯機が途中で止まったりする。
家事苦手なわりに教えられるのを嫌がる。頑固。
元彼も食事を手抜きするのを嫌っていた。
直接口には出さないけれど、明らかに食事中のテンションが低い。
「今日はなに~?」と夕飯のメニューを聞いてきて、私が焼きそばだと返すと声のトーンが下がる。
肉や魚などわかりやすくタンパク質!って感じのメインが出ないとがっかりした態度を取る。
あと父と同じく同じメニューが連続するのが嫌みたいだった。
メニューだけでなく、メインの材料が同じなのも引っかかるようだった。
生姜焼き→肉じゃがみたいなのがアウト。
そして、一番面倒だと感じたのが元彼の知らない料理が出た時の反応。
NHKとかで見かけた料理を再現して出したらめちゃくちゃ怪訝そうにする。
「え…なにこれ…」って引いてるのがわかる。ボルシチとかサムゲタンとか。
同じメニューは嫌なのに、自分の知らない料理と駄目とか面倒くさいったら…。
それと、野菜が嫌い。
さやえんどうと卵を炒めたものを出した時は
「他に食べるものないの?」とまで言い出したから相当だと思う。
父だったら外食してくるって逃げてたかも。
結局食事にこだわりのない人と結婚したけど、
こだわりがないから作り置きの惣菜のローテーションができるので非常に楽。
そして、夫も料理の面倒さを知っているのでどれほど手を抜こうが文句を言わない。
出されたものは残さず食べるし、夫も料理をしてくれる。
関係ないけど、チェーン店の再現料理が得意らしい。(吉牛とか)
その他の家事を自然にやってくれてるし、
おかげで家事と生活費の折半がスムーズにできてて助かる。
だから、交際するときは相手の手料理に対するこだわりを見れば
結婚してからの態度が予想できるんじゃないかって思った。
毎回違うものを食べたいっていう食事重視の男は避けた方がいいよ。
コメント
確かに家事の面倒くささを知ってるからかうちもなんも言わないな。家事のできない父親は文句言う人だった。惣菜に文句言うってなんだろうね。楽するなってことなんかね。じゃあお前がやれだわな
家事能力がない=その分野に理解がない、自分でやった経験がないから、人に簡単に文句が言えるんだよ
自分で作れないなら食事重視ではないなw
これはそう
一人暮らししたことないやつも部屋掃除にめちゃくちゃうるさい
男女限らずな
報告者父と元カレがクズなだけだ。
性格悪い奴は料理覚えてもマウンティングしようとするし、性格がまともな人は自分ができないことを人にしてもらうと大層感謝する。
持論だけど、母親がタオパンパで家事を女にやってもらうのが当たり前に思ってる男は、彼女や配偶者にも同じことを求めて、やってもらっても感謝しない。
これも偏見だけど、そういう人って男性に多い気がする。あまり女性で聞いたことないから。
でもそれは家事能力の低い女性がいないというよりは料理が出来ない女性で男性に食事を作ってもらうっていう場面が少ないからなのかもしれない。
私は自炊が面倒で一切しないけど、手料理ってだけでテンション上がるし出されたものは残さず頂くよ。料理が出来ないってわけじゃないし自分が面倒でしないものをやってもらえるだけありがたいもん。
手作りのお弁当見て過剰に褒めてくる男も地雷だよ
そいつが結婚した後、奥さん(同僚)がめちゃくちゃ愚痴ってきたもの家事を全くしないって
やってもらって感謝するでもなしに、他人の弁当や宅飲みの手際をやたらと褒めてくる男は、家政婦能力を見極めてるだけだから、そりゃ地雷だよ
>>7
偏見と言うかそうであって欲しいという結論ありきの気持ち悪い差別心だな
自分のよく知らない分野への想像力がなく、大変さや手間が全く理解できないんだろうね
想像力や思いやりがあれば料理は詳しくないけど何事にも色んな手間があるのはわかるといたわれるけど、それすらないと「そのくらいチャチャッとできるんでしょ?」と思いがち
作る大変さを知らないから「ポテトサラダぐらい」って言えちゃうのあるある。
「【ぐらい】ていうならてめぇで作ってみろやゴルァ!」て言いたい。
学生の頃の時間に余裕があって体力ありあまってた時なら作れたけど、今はもう無理…。ってなる。
ニートのくせに専業主婦は寄生虫って言えるような頭を持つ男は多いですし
専業主婦以下なのに違う違うって言えちゃう論理性のなさは男女別の知能指数の下限が男が多いって結果と連動してると思う
ナチュラルに自分を棚に上げてるんだよね男ってだけで
そして女なんだからしか反論できないんだよね
どこかのスレで蘊蓄系漫画とかで作品の中で手間のかかる手作り最高!!
時短調理は手抜き!愛情がこもってない!とキャラに自分の主張を代弁させる作者に限って
日常的に調理はしていないって言われてたの思い出した
普段からきちんと料理している作者は時短調理や電子レンジを否定しない
※12
自分、ポテトサラダはマッシュしないスライス派なので…
料理人は他人の作った料理に何でも感謝するって聞いたな
料理がいかに大変か知ってるから作ってもらっただけありがたいって思うって
実るほど頭が下がる稲穂かなって言葉に通じるかも
かなり昔に聞いたから今は少し違うかもしれないけどね
だから芸人の和牛が他人の料理に蘊蓄言って
ケチつけてるのってただのイきりに見えるんだよね
自分の知識をひけらかしたいだけの人って感じ
家事能力無い人っていうか、家事はやって貰うもので自分は家事をやる側じゃないって思ってる人かなーと思った
下手でも家事は当たり前にするものって意識ある人、下手だし現在は奥さんが専業だから自分は家事を担ってはないけど、それでも家事は家族で担うものって考えてる人は、相手に感謝するしその労力も理解してるなと思う
同じ下手でもやって貰って当然の人って、お客さん気分なんだろうね
お客さんでも、店員にありがとうって接するタイプじゃなくて、こっちは客だぞタイプの方
>>10
いやそんな願望も差別心も一切ない。
女性でこういう人いる?いたら謝るよ。
私はむしろ母親にも惣菜でいいよとか一品でいいよって言ってたわ。
※18
つ[嫁いびり 料理]
※19
それ文脈が違うでしょ
自分が出来ないから他人への要望のレベルが高くなるんじゃなくて
いびり自体を目的にしてるんだからこの話と全然違うじゃん
流石に頭悪すぎない?
家事出来ないからこっちの家事を有難く思ってくれる人だとそうはならない?
家事をスイッチポンでできるくせにとか言うタイプはうるさそうだよね
> ニートのくせに専業主婦は寄生虫って言えるような頭を持つ男は多いですし
一見理論的なことを言っているように見えるけど
実際はそうじゃないという良い例
そんな統計的なデーター出せるほど男のニート知ってるのかよW
ニートじゃなければ良いとでも??
性差もウィキによると「多くの調査では有意な差は発見されていない」
この一例を取り上げてこれだから女はとかいう気はさらさらないけど
まあ自分が思っているほどには賢くないのだろうw
※19
ちんさん、馬鹿でしょ
※22
あんたが賢くないのはわかったよ
>>10
同じこと思った
報告者も同じ思考だね
出来ない奴ほど文句言うのは事実だなあwww出来ないから大変さが想像もつかないんだよwww
だから簡単に文句言うんだよあのバカ共www
※20
姑は料理できるに違いないとか故意に違いないとか言われましても……
出来ないやつ・やらない奴ほど文句言うよねw
じゃあやってっていうと黙ったり逆ギレしたりする
普通に美味しいもの好きな人のほうが、食にこだわりない人より作り甲斐もあるし一緒に外食するの楽しいでしょ。そしてそれは家事に対してうるさいかどうかとは関係ない。
報告者は偏見がすぎるよ。
一時あった「ポテトサラダぐらい」論争と同じね
作らない奴ほどポテサラがどれほどめんどくさいか知らないからポテトサラダぐらい自分で作ったらどうだとかぬかす
そしてスーパーで赤の他人に説教まじりで言ってくる老害まで生み出す
美味しいものが好きでも食べ専なら面倒くさいよ
一緒にいて楽しくない
料理をしない蘊蓄だけ垂れる山岡みたいなもんじゃん
作りがいが〜って作ってあげてる人かな?奴隷乙
仲がこじれた時は間違いなくダメンズメーカーって言われるぞ
報告の持論というかむしろ一般論ですよね
家事に限らず現場を知らない人ほど口うるさいってのは
大昔からいろいろなところで言われていることだと思います
※22
そうじゃない統計出して?
ネットだからこそ多くのニートに遭遇するし専業主婦叩きはまだやってる
知能指数の男女差は普通にグラフになってる
実際はそうじゃない良い例とやらを理論的に言ってみて?
※18
横だけどうちの従姉に一人と旦那方の親戚に一人、女でそういうやついるわ…
家庭環境は真逆に近いけど、どっちも甘やかされタイプなのでそれが原因かなと勝手に思ってる
その二人以外はどっちの親族にもそんなのは(男女とも)いないんだけどね
海原雄山「たまに自分で作るから私はオッケーだな」
初めて見る食べる料理にギョッとすることはあるが文句はつけないな
彼氏が一通り家事できてて彼女の作業に口出してきたりするのもイラッと
するけど、出来ないくせに文句ばっかり言ってくるのもイラッとするよね。
よほど何か衝撃的なことがない限り変わらないんだろうな、そういう男って。
フルタイムで働きながら毎日自炊なんかやってられないし
休日や作り置き、3食や大量に作ると
料理でこんなに時間使うのか…って驚く
こればかりは理屈じゃなく体感しないとわからないだろうね
だけど無知ゆえの傲慢さを身近な人にぶつけるかはまた別の話
肉じゃがのメインはジャガイモだ!肉じゃない!
料理している最中にも新たな家事が発生し続ける、ということが理解できない人もいるのよ
仕事から帰って5分でシャワーを浴びて、洗濯物を取り込んで、掃除機をかけて、晩御飯の支度をしながら上の子の通園バッグの中身を更新し、下の子のおむつを変え、って複数のタスクを同時進行しないと家庭が回らないってことを知らないの
「手の込んだ料理を丁寧に仕上げる」というのは休日の楽しみであって、それを平日に組み込みたいなら家族の協力は必須だし、7歳以下の子供が複数いるならまず不可能よ
「自分がやらなくて苦労を知らないから、他人に気軽に文句を言う」
ということは確かにあるかもしれないが、
「自分に厳しいから、他人にも口出す」という人もいるだろうし、
「そもそも食事にそこまで関心ないから、口を出さない」という人もいるだろう
つまり、報告者はちょっと一面的だと思う
全自動洗濯機が途中で止まるって、高度なテクニックだよね
柔軟剤入れて、ボタンを押さないと次の処理に移らないとか
脱水処理で弱い洗濯物を取り出してから強脱水に入るとか
※33
それって悪魔の証明
自然科学の分野では一般に存在しないことの証明はしない/できない
> ネットだからこそ多くのニートに遭遇するし専業主婦叩きはまだやってる
ということはデーター化しているってことだよね?
そのデータとやらを公表してくれる?
有意水準は?
個人的な好みで言えばトウガラシ入ってないボルシチは好き。サムゲタンは香りが出やすいから具合の悪い時なんかにはあんまり食べたく無い。食事を別に取れば喧嘩せんで済んだんじゃないかとも思うけど、そうできなかったんやろなぁ…
> 知能指数の男女差は普通にグラフになってる
> 実際はそうじゃない良い例とやらを理論的に言ってみて?
おかのした
ScienceDirectで検索しようと思ったけどめんどいので知能指数の男女差でググってみた
一番最初のやつ:
男の脳は女より重くIQも高い? 海外で発表された論文の真相は
結論
一連の結果を踏まえデル・リンデン助教授は性別と知能差の因果関係はわからないとしつつも、「知能と脳の大きさには何らかの関係があり、男性は女性よりも脳のサイズが大きいことは事実である」としている。
その次のやつ:
女性のほうが男性よりIQテストの結果がいいというのは本当ですか?
これにはグラフが出ているけど
「平均点は同じだが男性の方がばらつきが大きい
知能指数の点数の分布を見ると男性と女性の平均点は同じくらいです。
これは当たり前で、知能指数を計測するテストを男女の平均点の差が小さくなるように作ったからです。」
ここやネットで書き込みする男性の知能指数の点数の分布が偏っていることを証明しないと無理
そのさらに次のやつ:
IQ(論理的思考)とEQ(情緒的感性)には明確な男女差が
結論:
年齢別の診断結果の割合を多項式近似曲線で表すと、「論理的に思考するタイプ」は全年齢層で男性の割合が高く、逆に「情緒的、感覚的に思考するタイプ」では、全年齢層で女性の割合が高くなっています。
43万人以上の診断結果をビッグデータ解析した結果、とのこと
※24
くやしいのうwwwくやしいのうwww
※45
※13だけど知能指数の下限が男が多いの否定になってないね
中央値と平均が分かんない時点で無理かもだけど
※22で有意な差は発見されていないといっての※45って自分で自分を論破してるだけだけど?
一生懸命調べたのに残念だったね
※46
知能指数の下限のちんさん
> 否定になってないね
そもそも否定していないしw
IQ85以上が正常とみなされるようだけど
そもそも下限値の男がインターネット使って書き込めるかというのが疑問
上に書いたように
「ここやネットで書き込みする男性の知能指数の点数の分布が偏っていることを証明しないと無理」
貼った先見れば分かると思うけど
「しかしそれは単にほとんどの人の周りには平均点を引き上げている超優秀な男性がいないだけです。
平均点は同じ、なのです。」
つまりの※47の周りにはろくでもないのしかいないってこと
で、IQは遺伝や環境の影響が多いけど※47の周りにはろくでもないのしかいないなら
※47のも多分大したものではないってこと
多分ねw
※48
まんさんが来たりてホラを吹く
ぴゃらー
専業主婦叩くニートが発狂していてワロタwwww
以前あったポテサラ論争で「作ってみたけど簡単じゃんw」って写真載せてた奴が「茹でたジャガイモをぶつ切りにしてマヨネーズであえただと、ご飯」で炎上目的か?と本気で思ったっけなあ
どうもスレのやり取りみるにガチっぽくて、スレ連中も料理しない男が大半だったたま炎上もなかったようだが
ただ一部が「キュウリやハムくらい入れろよ。つかマッシュしろ」「え?メインは?せめて汁物は?」って指摘してたくらい
マッシュってなんだよwとか汁物嫌いとか、メインはポテサラだろ何言ってんだwwで、ああこいつらだから女が料理しても平気でダメ出しするんだなって
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。