2021年06月21日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
- 604 :名無しさん@おーぷん : 21/06/16(水)17:03:51 ID:02.qg.L1
- 大学のサークルにとても可愛い子がいた。
派手な美人ってわけでなくて、明るくて素直で、笑うと出来るえくぼが素敵な子。
男女問わず人気があり、何かの飲み会の時、彼女のタイプの男性を聞いたところ、
「食べ物の好き嫌いがない人」との返答。
スポンサーリンク
- 彼女の親は地元で人気の洋食店を営んでいて、食に関して色々厳しくしつけられたんだって。
その中で、「食には人柄や人生が如実に現れる。食事マナーがなってない人は、
そういう教育がされない環境で育ったといわけだし、
好き嫌いがあまりに多いまま大人になっている人は、自己中心的な意識が強い」
と教えられたとか。
なので、多少の好き嫌いは分かるが、あまりに偏食が過ぎる人はタイプじゃないんだそう。
聞いたみんなは、さすが洋食店の娘って感じだねー、的な反応だったのだが、
一人はっちゃけたのがA男。
どうも、自分は嫌いな食べ物が何もなくなんでも食べられる=彼女のタイプ=彼女は自分が好き、
と解釈したみたい。
その日から急に、彼女に対して上から目線と言うか、
ニヤニヤしながら常に側にいて彼氏面するように。
当然、彼女に不審がられる。我々も、いきなりなんだこいつ?状態。
そこでA男、満を持して上記持論を語ったのち、みんなのいる場で、
「そういうわけだから〇〇(彼女の名。勝手に呼び捨て)、隠すこともないし、
こいつらの前ではっきり言っとけよ、な?俺が好きだって。俺の彼女になりたいって」
と、キモい上から目線大告白。
間髪いれず、能面になった彼女が断った。
「食事マナーがなってない人とは付き合えない」って。
この返事に、青天の霹靂!みたいな顔してたのはA男だけ。
サークルメンバーはみんな「だよねー」って反応。
何しろA男、確かに何でも食べるし好き嫌いはないようだが、それ以上に食べ方が超汚い。
「食い散らかす」ってのがぴったりの食べ方なんだよね。
どうやったらそうなるのか、ってぐらい皿にご飯粒やソースや衣がグッチャグチャで残るし、
麺類はすすり方が雑で机の上にビタビタ汁が飛び散りまくり。
コンビニのおにぎりやサンドイッチ食べたあとは、
椅子と床に、海苔や具やレタスやパンくずが(結構な大きさで)落ちてる。そして片付けず放置。
彼女みたいな持論がなくても敬遠したくなる食べ方だから、フラれるのも当たり前っちゃ当たり前だ。
が、自覚がなかったらしいA男は、恥をかかされたことにショックを受け、サークルを辞めてしまった。
月日は流れ。彼女が結婚したとの報告がサークルメンバーのラインに流れてきた。
相手は同じサークルメンバーのB男。
大人しく物静かで無口、彼女とは正反対だけど、だからこそうまく家庭を築けるだろうなって感じの人。
みんな盛大に祝福したんだが、どっからその情報を聞き付けたのか、
A男がサークルメンバーの一人に接触して2人の結婚に対し盛大にキレ散らかしたそうだ。
「B男なんて偏食だらけなのに、なんで彼女と結婚できてんだよ!!おかしいだろうが!!」だそうで。
何もおかしくはない。
確かに、B男は食べられないものが多いものの、それは彼が多数の食物アレルギーもちだからだ。
アレルギーが多いからこそ食に対して注意を払い、バランスのいい食事を心がけてるB男は、
料理好きの彼女と相性ぴったりだ。
おかしいのはA男、お前の思考回路だ。
接触されたメンバーは、上のようなことを言ってA男をおっぱらったらしいが、
まったくもって一言一句同意だわ。 - 605 :名無しさん@おーぷん : 21/06/16(水)19:48:11 ID:6z.7q.L1
- >>604
食べ方汚いのは嫌だよな
でも「食事マナーがなってない人とは付き合えない」
で引いてくれてよかったね
この板に常駐してると「またまた、照れちゃって」って粘着される可能性も考えちゃう - 606 :名無しさん@おーぷん : 21/06/16(水)19:50:51 ID:wn.4h.L21
- >>604
汚い食べ方で皆に迷惑かけてるの気づかなかったショックじゃなくて
恥をかかされたショックなんだね
どこまでも自己中だねコイツ
コメント
むしろ学生のうちに酷いマナー違反に気付けて修正できたとしたら感謝すべきだな
ち~ん(笑)
B男は性格良さそうなのに大学出てるような年齢のババアと結婚しちゃったのか。20代ってババアの中では若いけど美人でも「可愛いおばあちゃん」って感じであれをセイや恋愛の対象として見られないと思うんだよなぁ。結婚適齢期である10代の美女が40過ぎのおっさんを恋愛やセイの対象として見られないのと同様にな。
B男はお人好しすぎたのかな。ババ専だったら問題ないけどふつうの男性は10代の女じゃなきゃセイや恋愛の対象に見られないからババ専だったらさっさと離婚して10代の女と再婚させてほしい。
食事マナーが悪いやつって当人は気付いてない場合多いよなー
あと単純に勘助気持ちわりぃ
3の文章が理解できない。日本語って難しいですね。
※5
スリピは相手にしちゃいかんよ
昔女子にキモイって言われてから歪んだんだとさ
A男は男子校出身者だな。妄想が先立ってるし、一目気にしてないし。
※6
スリピと呼ぶな。俺には将暉(まさき)という名前がある。俺は女子からも男子からもいじめられたことない。
※6
素直で可愛かった妹二人に当然の拒否をされてからじゃないかなーって最近思ってる
小さい頃はお兄ちゃんって好かれてても賢い妹さんらしいからコイツやべー奴だって高校生あたりから嫌われてしまったんじゃないかってね
※8
スゲーな
〇〇〇〇が進化してるじゃん
演技派俳優さんに迷惑かけるなよ
まあとにかくスリピお触り禁止な
俺も触ってしまったからもう書き込まんよ
※2
ちーっ(す)
ハッピーまんデイ、略してハピまんw
人間性がきっちり明暗を分けてる感じ
飲み会の席で聞いた異性のタイプを真に受けるのがそもそも間違ってるからな
個人的にはアレルギー多数の男性も嫌だな
面倒臭い
※12
ルナルナのいちごミルクまんを思い出したわオエー
男で不思議なのが今まで誰からも好かれたことがないのに俺に気があると勘違いできるところ
※8
まともな全国の将暉さんのご迷惑になるからお前は一生スリピでいいよ。
そもそもタイプドンピシャの相手に必ず恋愛感情抱けるとは限らないだろうに
A男がたとえ食事マナー良かったとしてもその性格で弾かれてたわ
食べ方汚い人って指摘されても治らないことおおいからねー
好き嫌い多すぎる人も同じj
一度好き嫌い多い人が「嫌いなもの食べさせるのって失礼」と言ってたけど、ガチでハンバーグとカレーとからあげくらいしか食べられない、店の者にケチつけるなら当たり前だと思った
食べ方の方は同僚が汚くて注意したら「俺は気にしないから大丈夫!」で呆れた
気にするのはお前じゃなくて周囲だ
※8
昔は知らないけど今は進行形で、三十路の爺が女は10代後半過ぎたら婆なんて気持ち悪いペ怒炉裏発言を繰り返す自業自得で、男からも女からもいじめられてるんですね。わかりますん。
>食事マナーがなってない人は、
>そういう教育がされない環境で育ったといわけだし、
これ読んで子供は環境選んで生まれることできないのになって思った
※21
いや、たとえ生まれた環境がそうでも人から指摘されたり自分で他人との違いを自覚すれば改善できるよ
勝手にとんでもない思い込みで彼女扱いしてくる頭おかしい男に
食事マナーなってないから無理って断るのがなんか違和感
そんなことよりまずその認知の歪みがいちばんキモいしヤバいのに
まるで食事マナーできてたら問題なく付き合ってたみたいになるやん
離婚したあとの辺見え○りが何かのインタビューで
もしも次結婚するとしたらどんな人がいいですか?という質問に
「ご飯に何を作ってもおいしいって言ってくれる人」と言っていたのを思い出した
ああ、あの男は何を作ってもおいしいと言ってくれなかったわけね…って変に納得したw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。