2021年06月24日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
- 636 :名無しさん@おーぷん : 21/06/19(土)14:26:46 ID:Jo.8u.L1
- 母の妹である叔母がスレタイ。
父の介護をしている母に
「お姉ちゃん(母)は幸せな介護をしてるんだよ。幸せだと思わなきゃ」
とか手紙に書きてきた。
しかも叔母は素敵なことを書いた、いいことを伝えたと思ってる。
スポンサーリンク
- 私の父は脳梗塞と末期がんで要介護3の認定をされている。
もう長くはないと言われているけれど、
状態は安定しているので本人の希望もあって家で療養している。
認知症はないし、転倒防止で家でも車いすをつかっているけれど、
車いすから普通のいすへやベッドへの移動は自分で問題なくできる。
トイレも自分で行けるのでおむつの取替は1日1回ですむし、入浴は介護を利用している。
だから母がしているのは食事を作ったりと着替えの手伝いとか身の回りの世話とかだけだから
確かに寝たきりの人の介護に比べれば楽かもしれない。
でも気難しいところのある父は動かない体にいらいらして母に当たるときもあるし、
父の体調が急に悪化する可能性があるので、
父をひとりにしておけないので母は趣味を全てやめてしまった。
趣味をやめることは母も納得しているけれど、それを間違っても「幸せ」なんて言わないでほしい。
しかも叔母自身は末っ子&旦那である叔父と末っ子かつ遠方に嫁いだため
介護を経験していない。
憐れんだり手伝ってくれなくてもいいから、黙っていてほしい。
叔母に
「あなたは自分で思っている以上に無神経だし、賢くないから」
と伝えたいが喧嘩になるだけなのでここで書き捨てておく。 - 637 :名無しさん@おーぷん : 21/06/19(土)20:02:08 ID:rT.im.L21
- >>636
内心見下してるのが見え見えだよね、無神経の天然を装って攻撃してきてるだけだよ。
お母さんに叔母は昔どんな人間だったか聞いてみて欲しいな。 - 638 :名無しさん@おーぷん : 21/06/19(土)20:02:48 ID:rT.im.L21
- 叔母じゃなくて伯母だった
- 639 :名無しさん@おーぷん : 21/06/19(土)20:37:41 ID:8n.6o.L1
- 叔母であってるから落ち着け
- 640 :名無しさん@おーぷん : 21/06/19(土)21:38:26 ID:rT.im.L21
- 無知を晒した
- 641 :名無しさん@おーぷん : 21/06/20(日)01:02:38 ID:4H.jf.L1
- 幸せな介護というなら手伝いしたらどうですか?って、言っても良いのに。
無神経な手紙は、やめてくださいでもいいし。 - 642 :名無しさん@おーぷん : 21/06/20(日)02:53:11 ID:K7.gi.L1
- >>636
おばさんの旦那が要介護になった時「手伝え」とか言い出すかもね
- 644 :名無しさん@おーぷん : 21/06/20(日)10:16:30 ID:0A.gi.L21
- >>642
相談にかこつけてあれこれやらそうとするのは確実よね
その時に無神経な手紙残ってたら送り付けてあげるといいw - 645 :636 : 21/06/20(日)10:56:28 ID:cH.zz.L1
- 636です。
愚痴のような文章にレスをありがとうございます。
叔母の旦那さんが要介護になっても叔母は介護をしないでしょう。
従姉妹がいるので彼女に全て投げるか、施設を探すかすると思います。
多分我が家にまで手伝いは強要しない代わりに、嘆きと愚痴を言ってくると思います。
その時に昨日の手紙を見せたとしても
「今は時代が違う・私は持病がある・お姉ちゃん家よりうちの方が家計が苦しい」
などと並べたてて自分の方が大変だと主張し、決して謝りも後悔もしないでしょう。
そういう人です。
コメント
メスやなぁ
親に一言言って喧嘩すればいいのに
「あなたは自分で思っている以上に無神経だし、賢くないから」
と伝えないから言われるんだよマヌケ
自業自得だわ しかも自分は傷つかないから気楽だよな
自業自得ってことはないでしょ
イライラするのが趣味の人かな
姉妹にしかわからない感情のもつれもあるから割り込まなくていいだろうけど
時と場合を選べよ、て苦言を呈する形で相手旦那に通告して縁切りくらいはしてもいいかもね
介護なんてするもんやない
あんなん地獄や
大人しく施設入れろ
そんで頻繁に会いに行け
それが一番幸せや
「あなたは自分で思っている以上に無神経だし、賢くないから」
これは殆どの人間にあてはまる
そして殆どの人間はそうじゃないと思ってもいる
伝えるだけ無駄
「おまえはバカだ」と自分がバカじゃないと思ってる人間に伝えて得られるゲインは無い
ゲインってw
日本語でおk
大抵、親戚には無神経で〇したくなる奴一人は必ずいるよな。
今のうちに相続の書類作っておかないと大変なことになりそう
>>1
他のブログ出禁になったのか?
何故そういう手紙を送ろうと思ったのか全く動機がわからない
縁切れ
無神経なこと言わないでください
くらいは言えるんでないの?
いくら目下の姪(甥?)だとしてもそれくらい言って構わないでしょ
無神経なこと言う叔母さんと喧嘩になって何か困る?
よろしい全面戦争だ、でいいじゃん
>>7
これは本当に思う
この叔母みたいな人間は、本気で自分は立派で良い事を言ってると思い込んでるから
指摘するとものすごい勢いで逆ギレして来るんだよね
わーすごーい!とか言ってやり過ごすしかない
死んでみ
被害者ぶってる自分の
目が覚めるぞ
大変だったけど尊い日々だったってな
幸せな介護ってミザ〇ーみたいなの想像した
※16
美化してるとこ悪いけど八つ当たりしてくる要介護者が死んだら
悲しみが全くないとは言わないけど、肩の荷が下りたとかホッとしたという感情が先に来るのが現実だと思う
落ち着いてからも元気だった頃とか若い頃を尊く感じはしても
介護してた頃を尊い日々とは言えないと思うぞ
おばさんの旦那と娘に宛てて、こういった手紙を送られてきたが、他の人に同じようなことをしないように注意してください。私が言っていたことは内緒にしてください」って手紙のコピーと一緒に送った方がいいのでは。
介護やってない人は的外れなこと言うよね~
やってる側をイラつかせるのばかり上手で本当にムカつくわ
※1
オスなコメントだな
介護に幸せさなんてかけらもないぞ
そうなった以前の愛と情でやるもんや
>>18
高校の頃、長く生きられなかった弟を持ったクラスメイトが居たんだけど
彼女曰く、亡くなった時はホッとしたそうだ
「これで私もこの子ももう苦しむ事はないんだな」ってさ
介護もそれと同じ、双方辛いのよね
金は出さない、口だけでいつでも頼って!とかの綺麗事を並べる、頼ろうとしても忙しさを理由にして肝心な時は助けない、ちょっとした手伝いだけで1年分くらいの介護をした気になる、電話で要介護者の何でもない愚痴をちょっと聞いたくらいでマウントとってくる
こっちからしたらそんな人間、兄弟でも必要ないけど、要介護者が縁切りしない限り繋がり続けるからどうしようもない
金は出さないって、姉の夫の介護費用を出さなきゃいけない筋合いはないと思うけど?
隙アラバってやつ?全然違うケースだってわかってる???
※1
ちんさん、キモイ
言い返してやれ、って意見はもっともだけど、
そういうこと言う馬鹿って、何言っても直らんし、ただ「私可哀そう」「あいつおかしい。アスペかな」とかぶっとんだ解釈して、ただ喧嘩になって終わるだけよ。
馬鹿は死ぬまで治らんとかいうけど全くだわ。
何一つ自分を顧みることもしないし、相手の言うことが正しいかも」なんて欠片も思わない。
言うだけ徒労に終わるだけで、何一つ相手には響かんのよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。