2021年06月27日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
- 62 :名無しさん@おーぷん : 21/06/22(火)18:56:27 ID:vZ.ac.L1
- たまに1人分の食事作るのも大人数の食事作るのも一緒って思ってる人いるよね。
場合と人数によっちゃそれも一理あるけど、
義父と義弟に袋ラーメン7人前作れ、トッピングはあれで、全員同時にな?
何?出来ない?お前袋麺も作れないのー??って指指されて笑われて
義母と旦那に〆られてたわ。
スポンサーリンク
- 義母にお前らが作れって言われて
「こんなのカンターン!俺なんか毎日作っちゃうモンネー!」
って意気揚々と7人前の袋麺とスープを鍋にぶち込んだ義弟。
鍋満タンに水張って袋麺6人前鍋にぶち込んで吹きこぼれ&
麺が汁を吸い上げてただの麺が出来上がったのみて笑った。
しかも義父がトッピングにゆで卵と野菜炒めを乗せる事に拘って
ちょっと待て、ちょっと待てと伸び伸びのただの麺を尻目に
拘り抜いたトッピングを30分かけて作るから
一応頂いたけど何食べてるか分からなかったわw - 63 :名無しさん@おーぷん : 21/06/22(火)18:58:10 ID:vZ.ac.L1
- ごめん、打ち込んだのは6人前。
一人前分はどう頑張っても入らなかったって言って別の1人用の小鍋で茹で()てる。
ギリギリまで入った6人前は吹きこぼれて大惨事。 - 64 :名無しさん@おーぷん : 21/06/22(火)19:00:16 ID:94.o4.L1
- >トッピングを30分かけて作るから一応頂いたけど何食べてるか分からなかったわw
>ギリギリまで入った6人前は吹きこぼれて大惨事。
麺への冒涜だわ - 67 :名無しさん@おーぷん : 21/06/22(火)20:15:19 ID:aN.2t.L1
- >>64
ぐずぐずにのびてそうだよね
全部まとめてつぶしてじゃがいものすりおろしと明太子混ぜて
フライパンで焼いてしまったほうがマシなレベルかも - 68 :名無しさん@おーぷん : 21/06/22(火)20:19:34 ID:94.o4.L1
- >>67
その方がはるかに旨そうだべ
いや、旨いかも知れないよ!
コメント
男供が無能すぎる
※1
報告者旦那は義父義弟をシメた側なので無能じゃない(7人前を一辺に作るのは無理とわかってる)
※
旦那は男ではないとでも
※2
男供は義父と義弟を指して言ったんですが、何か問題ありますか
単なる知恵のない人の話だけど男性に多いよね
家事してるかしてないかの違いなのか
想像力の欠如なのか勉強のできない人なのか謎
賢さの違いというより、何かしらの欠如?
この後反省してればいいね。
普段作らないから俺達は出来なくて当然!とか開き直りそう
一人暮らしの家事と家族4人以上の家事を一緒と思って専業批判の男も居るしね
大学生のガキだとしても漢字の宿題1人分と4人分やることは同じだけど労力違うって分からんか?と思うわ
何か男叩きする人多いよねここ
食べ物粗末にしやがってって言う説教と片付けコンロの掃除洗い物までやらせてやっと溜飲下がるわ
※8
というか互いに性別対立を煽る人が多い
水〆すれば同時にできるぞ。
同じ鍋で同時はダマになったり余計に面倒
スープは鍋に入れないだろ
一人前も満足に作れなさそうな奴を男で括るなよ
※8
実際やってるのは1~2人かもしれない
共稼ぎでも家事育児しない男が多い日本なんだから
家事育児系のまとめで出来ない男を批判して何か問題でも?
アラアラ男ちゃまだから仕方が無いわーの方が差別的だと思うけどね
こんな極端にダメな例を出されてもな。
玉子やらトッピングは先に用意して、あとはでかい鍋があればクリア出来る話なわけだし。
もっと「1人分作るのと人数分作るのとではワケが違う!」に相応しい例があった気がする。
インスタントの伸びた麺もそれはそれで好きだが6人前はいらんな
※14
極端にダメな例出されてもって、単に極端にダメな話なのに
何故※14の納得できる例を出さないといけないのか
そもそも自分の食事と他人の食事を作ることの違いがわからないやつは家事やったことないよね
※14
極端どころか、日本の男さんが袋めん6人前作ったらほぼこんなだと思うよ。
無作為に選んだ成人男女10人ずつで実行したとして、男は一人できるかも怪しいレベルの話。
経験が少ないと、袋めんわりと失敗しやすい。グラタンやカレーの方が失敗しにくい。
※8
そういう記事が多いし、管理人は性別煽りのワードを禁句にしないからな
男女叩きどちらも多いし、この前まで出没してた「ちんさん」呼びの奴は明らかに男だった
※19
やっぱそうだよね
「まんさん」連呼してるのも男
「ちんさん」連呼してるのも男
※12
そうであってほしいね
こんな名前のまとめまで出張って異性叩きとか控えめに言って頭おかしいよ
※8
そりゃ無産様が男叩きのために集まるまとめだから仕方ないよ
え、子育てちゃんねるだから子持ちが多いと思ってた。
ここで女叩きしてるのは喪男だと思ってた。違うの?
まーた見えない敵と戦ってるw
※20
そういうのを希望的観測と言う
こういうこと言うと例によって女認定されそうだけどここは女叩きも大概
モテない男女が異性叩きしてると思ってるけど
男性の分だけ先に作ってま〜んのは後回しにすればいいのに。俺のま〜ん親は自分は漬物と飯だけ食ってなかったぞ。
持ってる道具次第だなあ
やるための道具がない人数に増やすのはたとえ2,3人でも別の話だな
※20
全部そうだと言いたい訳ではない
少なくとも、ここ最近米欄最初の方にコメントしてた、
かなり強引な主張で「ちんさん」「ちーん」と男叩きして
米後半で「ちーつ(笑)」とレスあるのはマッチもポンプ(?)も男だが
作ってないから分からないで済まされてるけど作った事なくても人にやって貰うのに上から目線なのはあり得なくない?
まだカーチャンは何でも出来ると思い込んでる子どもならあり得るけど
嫁って他人だが
※29
普通に全部男でしょ
男が荒らすためにやってるんだよ
簡単に作れると思ってる人ほど、作った事ない定期
67みたいなのが主婦思考的料理上手い人よ
※1=4
※3に尽きる
手順が単純な事と面倒な事は別問題だと分からんのか。
義兄義父プギャーw
知らん分野でバカにしようとするから返り討ちにある
曲がりなりにも6人分入る鍋すげーな
うちの最大のだと4人分いけるかいけないかだわ
そんなにでかい鍋はうちにないや割って入れてんのかね
> 義父がトッピングにゆで卵と野菜炒めを乗せる事に拘って
>
自分がノウハウを持たない事を他人にやらせたがる人って、大概妙な拘りを押し付けてくるよなぁ。
その拘りを捨てられないせいで、面倒がって自分で覚える気になれなかったんじゃないか?
と思ってる。
食べてあげたんだw優しいねwww
出来たものを知り目にpgrしつつトメとダンナと一緒に
外に食べていけばよかったのに。
その後はおとなしくなったんだろうか。
料理筆頭に、家事を軽く見てる発言するやつほど、自分はやったことないんだよな。
家事だけでなく仕事もそう。こんなの簡単でしょもっと安くしろ、挙げ句はタダでやれ、とかね。
※29
小さい頃にコロコロとかボンボンみたいな男子向け少年誌を見たことあるけどせいきや排泄物がたくさん出てきて子供心にうわぁ…(ドン引き)ってなった記憶。
あの頃の感覚が残ってるような男が言ってるのかなぁ、と思う。
なかよしやりぼんにはそういう漫画なかったから(岡田あーみんでも下半身は尻までだったはず)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。