2021年06月27日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
- 725 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)14:12:52 ID:d9.y9.L1
- この間終電ギリギリで帰っていた時のこと。
乗り換えのために歩いていたら、私の横をトテトテと子供が歩いていく。
しかも4歳くらいの男の子。
周りを見回したけど、親らしき人は見当たらない。
行き交う人も「え?子供」「うわ1人じゃん」と言いながらも誰も声掛けしない。
スポンサーリンク
- 男の子に「ボク、お名前は?」「大人の人と一緒に来たのかな?」
「おうちどこかな」と聞いても「わかんない」「ここどこ?」という。
たまたま通りかかったサラリーマンの人が駅員を呼んでくれて、
サラリーマン、駅員、私の3人で質問してみた。
で、わかったのは
・男の子は電車で来た訳では無い
・お父さんに、さっき車で近くまで連れられてきた
・また迎えに来るけれど、その為には自分で動かないといけない(?)と両親から言われた
・車から降ろされたのが暗い道で怖かったので、明るいところ(駅)にきた
とのこと。
虐待されてる様子もなく、水筒や飴玉なども持っている。
体にアザもない。
警察に届け出ましょうということになり、駅員さんが警察に電話しに事務所へ行って、
それから「わかった!わかりました!親御さんが来てくれるそうです」とほっとした顔で駆けてきた。
どうやら両親からも捜索願が出てたみたい。
少し前に子供を罰として置き去りにしたら行方不明になって大騒動が起きたけど、
それに近い事が起きていた。
お父さん、男の子の自主性を育むため、夜の八時くらいに1人で夜道に降ろし、
周りの大人たちに助けを求めることが出来るかテストしようとしたらしい。
一応住所と連絡先も口頭で伝えたそうだ。
ところがいつまで経っても男の子を見つけたという連絡がお父さんのところに来ないので
降ろした場所に行くと男の子がいない。
お母さんも仕事から戻ってきて事情を把握。慌てて警察に駆け込んだんだそうだ。
で、ご両親がお迎えに来た訳だけど、
父「ケイスケ(仮名)!ちゃんと住所も教えたよな!?パパの連絡先も、ちゃんと伝えたよな!?
1回しか言わないから覚えろって言っただろ!なんで出来ないんだ!」
だった。因みに私たちで男の子のカバンをひっくり返したが住所も連絡先もなかった。
それをお父さんに伝えたら、「ちゃんと口頭で伝えました」。
〇区×町△番みたいな細かいところを1回教えただけで子供が言える訳がない。
サラリーマンも「あなたねえ、ちょっとおかしいよ。子供が攫われたらどうするの?
スーパーやショッピングモールの中ですら、誘拐は起きるんだよ」
と宥めたがお父さんは聞いてくれなかった。
お母さんがブチ切れて
「いい加減にして!あなたのせいでこの子が危ない目にあうところだった!!
この人たちがいい人だったから良かったけど、攫われたらどうするつもりだったのよ!!!」
と怒鳴ってたので、お母さんはまともだと思う。
男の子はありがとう、バイバイと言って別れた。
スーパーの中で「言う事聞かないなら置いていくよ!」とやるのならまだなんとか理解できるが、
何も悪いことしてない子を夜道へ放り出すとか頭おかしい。 - 726 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)14:26:46 ID:S7.y9.L1
- >>725
確かにおかしい
その子は貴女達と出会えて良かった
無事なのは貴女、サラリーマン、駅員さん、皆さんのお陰です
おかしく危険な犯罪者は沢山いる - 727 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)15:08:40 ID:81.la.L1
- >>725
その父親、自分は一回聞いただけで住所と電話番号をちゃんと覚えられるんだろうか?
住所を番地までと11桁の数字なんて大人だってメモしなきゃ覚えられないよ。 - 728 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)15:41:31 ID:p6.la.L1
- その親父は自分のIQが余程有る(有り得ないけど)基地か入院をお勧めされるレベル
- 729 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)15:54:53 ID:Qq.im.L19
- せめて隠れてこっそり見張ってればいいのに
- 730 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)16:06:30 ID:Ml.vt.L1
- 保護責任者遺棄罪じゃんね
- 731 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)16:08:47 ID:Xf.fj.L1
- 昔テレビで放送していた子供だけでお使いさせる番組を真に受けた人なんだろうか
あの番組でも見守りやテレビカメラの人が何人もいたのにね - 732 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)16:56:38 ID:Kj.la.L21
- 自分が恥掻かされた思ってキレてるだけで子供の心配とか一切無いじゃん、
母親が離婚して子供引き取らないとまた似た様な事繰り返されるかも知れないね。
こわこわ - 733 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)17:12:06 ID:d5.la.L1
- 昔、親がドアが閉まる寸前に電車に走り込んだせいで、
上の子が取り残された現場に居合わせたことある。
子供は取り残された駅で保護しているので戻るよう車内放送してもらったのだけど、
戻ってきて第一声が「なんでちゃんと乗らないんだよ!」と言う怒鳴り声でびっくりした。
「子ども連れて駆け込み乗車はやめたほうがいいし、怒るのではなく謝るべき」
と言ったら憮然としてたけど。 - 739 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)02:14:42 ID:a3.te.L1
- >>725
4歳を置き去り!?
父親は頭おかしいとしか思えない
訓練は口実で、本当は死ねばいいとか消えろとか考えてるんじゃなかろうか…
母親は、この父親の方を捨てるべき - 741 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)02:37:30 ID:6s.gy.L1
- >>739
すごい昔に読んだレスを思い出した
大通りを父子が自転車で走ってて横断歩道で一旦止まったが
そこで信号が赤なのに父親がすーっと渡って
渡り終えた対岸から子供を呼んでたってやつ
で、その状況をそのレスを書いたヤツが見てたことに父親が気づいたら
また戻っていって子供を連れて
今度は横断歩道を渡らずに遠ざかって行った、って話
その投稿に自分が
「実は子供は交際相手の連れ子かなんかで
事故を装ってどうにかしようとしてたんじゃね?」ってレス書いたw
あの時もこの件も
そんなことを疑われるような常軌を逸した対処をしてる父親が
あちこちにいるんだということが衝撃だな
(ここは神経スレだけどさ)
コメント
こりゃこの糞バカ旦那の離婚は目の前だな
嫁さん仕事してるならこんな糞ゴミいらん
この男は道端の犬のフンよりも役に立たない
※741 ありそうで怖い
スーパーでお母サーンって叫んでる3歳くらいの男の子がいて、
すいっと横から「はいはいお母さんとこいくよー」って男の人が抱き上げて
店の外に行くのを目撃した
男の子は目が泳いで、その男の人を見ようともしない
さすがに自分のカートをそこに放置して行方を見守ってて
駐車場で荷物の上げ下ろししているお母さんに抱き渡すのまで確認した
自閉傾向のある子なのかもしれないけど、それならその子の名前呼ぶとかしてよお父さん
この父親は心の中では子供がどうなっても良いと思ってたんじゃないか?と思う。
そうじゃなかったら、単純に頭オカシイわ。
この先危険すぎるから、離婚の方がストレスもなくて良いと思う。
奥さん早く離婚してね。絶対また同じような事するから。
ところで終電間際ということは電車乗れてないよね。ちゃんと帰れたんだろうか。タクシーで帰ったんか。
何故は俺はできる俺の子に限って事故や誘拐などは起こらないという前提で行動してしてしまうのだろうか?
この間も赤ん坊をお風呂に入れる際に洗濯機の上に子供を置いて目を離したすきに落下して病院に運ばれる事故が多いので寝返りができない月齢でも高いところに置いて目を離さないでって注意喚起の記事があったが
その加害者もほとんど父親だったわ
過保護すぎるのも確かによくないが思い込みで行動しすぎと言うか自分の子供の発達に理解が無さ過ぎておかしいだろ
こんな行為を許容してしまった母親もまともではないよ
終電ではなかったけど、22時か23時くらいの電車に幼稚園児くらいの子と母親らしき人がいて、母親が子供を怒ってた。
で、電車が駅について、母親が、子供の方一切見ないで、すーって降りてって、子供は母親が降りていったのに気がついていない。
ドア閉まる直前くらいに子供が気がついて慌てて走って追いかけて降りてったんだけど。その間、母親一切子供の方見てないの。
たまたま見てたこっちの方が肝冷したわ。子供電車に残したらどうするつもりなんだ? 他の人が書いてるみたいに子供のせいにすんのかな。ああいう親は何考えてんだろ。
アメリカなら児童虐待で逮捕
母不在時に子守をサボりたかっただけなんじゃないの?
米8
母親が許容している描写はどこにもない、国語下手くそか
自分の父親が発達で、こういう事をやりたがるクズだったわ
どうやらそういう連中の頭の中では「年齢に応じた発達」ってのがすっぽり抜けてるらしくて(発達ガ〇ジなだけに)
子供が明らかに無理な年齢でも、発達親のマイルールで決めた事が出来なければ「アホバカ怠け者シね」ってなるらしい
※12
親が発達ってなかなか辛いわな
どの年齢でもマイルール押し付けてきそう
誘拐どころか即事故に遭って死んでもおかしくないが。
夜、4歳児程度の背の低さは運転手からかなり見えにくいよ
幼児の記憶力は大人以上なんだから
本気で何回か復唱させたら、すぐ覚えただろうにな
一回だけ騙し討ちみたいに聞かせて「さあ覚えろ!」とか
ただの幼児虐待だろ
もしかしたら、このお父ちゃんは幼い頃に同じことをやられたのかもね
※8
男に子育ては向いてないよ
スレでもコメ欄でも色んな事案が書かれてて怖い
この父親の仕打ちもひどいが、4才くらいの幼児が親に置き去りにされて泣きもしないでいるのも怖い
この父親、仕事できなさそう
1回聞いただけで住所を覚えるなんて大人でも無理だろうに
報告者ウォッチしすぎだろ
何時間付き合ったんだ?
暗いとこから明るいとこに自己判断で移動出来て状況も説明出来た分、けっこう賢いほうだろその子
この話で知能が平均以下な登場人物は親父だけだな
結愛ちゃん事件思い出した
父親が5才の子に反省文書かせてたやつ
※19
幼児ってマジでヤバイときは泣いたり騒いだりしないこともあるよ
迷子はわりと平然と(見えるように)歩いてる
家に帰って安心してやっと泣く、みたいな
この父親を人里離れた山奥に置き去り刑にしたい
大人は幼児より知識も体力もあるのだから自力で帰って来られるよな
自分の同意なくいきなりスタートしても大丈夫なんだよな。幼児にできる筈なんだから
※22
子供のために、両親が警察まで迎えに来るまで付き合ったんだろう。
なんかおかしいところあるか?
はじめてのおつかい今も放送してるけど。
※27
駅員居るのに?
※19
この幼児にとっての父親は『親』じゃないから置き去りにされた意識すらなかったんじゃね?
たまに家にいるオッサンがまたどこかに行ったな~ってくらい
やらないだろうが仮にこの母親の方だったら全然違う態度だっただろうな
なんとなく書きたくなった
>>憮然
意外な成り行きに驚いたり自分の力が及ばなかったりで、ぼうっとすること。
※27
4歳の子供を、駅員に引き渡してそのまま去る君のような冷たい人もいるだろうが、
世の中には一度関わったら最後まで見届けたい人だっているんだよ。
ピョロロン♪というタラちゃんの小走りSEだったらどうなっただろうか
「愛ゆえに子供を千尋の谷に突き落とす雄大な雄ライオンのオレ」に酔ってんだろ
これ駅や関係者できっちり記録や日記を取っておいて、奥さんが離婚したいとなったらサポートできるようにしておいてほしい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。