2021年06月30日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
- 131 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)22:13:18 ID:zW.rf.L1
- 私は幼少期、眠りにつくのがすごく遅い子だった
9時に布団に入ったとしても眠りにつくのは11時くらい
もちろん当時スマホも携帯ゲーム機もないし、第一うちにはファミコンすら無い
保育園の昼寝の時間も全然眠れなかった
羊を数える、色んな事を考える、昼読んだ漫画を1ページずつ思い出す、雑誌に載ってたおまじない…
子供なりに色々試してみたけどどうしても寝付くのに1~2時間近くかかっていた
当然毎朝寝坊していた
スポンサーリンク
- そんな私を絶対許さなかったモラハラ毒親父
夜更かし(?)朝寝坊のどうしようもない子供だ、ということで
夜更かし(?)を止めさせようとした
真偽のほどは定かではないが「子供が眠りについて最初の寝汗を拭かないと風邪をひく」
というのを何かで聞いたらしく
「だからお前が早く寝ないとお母さんが眠れないんだぞ!」と私を叱った
よく風邪をひく子供だった私は「私が寝ないとお母さんが眠れないんだ!」と仰天
なんとか寝つこうと毎晩必死になるが、焦れば焦る程眠れない
そのうち毒親父が、私が寝ているかどうか確認しに来るようになった
こっそりやってきて、布団の中の私の鼻をつまんだり、顔をくすぐられたり
それも嫌で必死で寝たふりをするけどくすぐられると誤魔化せない
まだ寝てない事がバレて「寝てないじゃないか!」と叱られる
休みの日は午後まで寝ていた
それも毒親父を怒らせ「まだ起きないのか!」「いいかげんにしろ!!」
「いーち、にーぃ…」と叱られまくった
睡眠以外でも成績がどうだお前の態度がどうだと
毎日のように長時間正座で説教説教説教
毒父の記憶は説教しかない
私が短大の頃、毒父はアル中で逝った
その時から私の異様な寝坊と過眠が始まった
成人してからも寝付くのが苦手で、休みの日は下手すればまる一日寝る事も多々あった
上司には「お前は時間を損してる」と叱られたり、
これやるからしっかりしろ!とネス〇フェ一瓶買ってもらったりした
けどどうにもならなかった
寝坊で会社に遅刻したために評価が下がり結局退職
まともな職業に就けなくて昼からのバイトしか出来なかった
病院の睡眠科に行ったけどダメだった
整体、鍼灸、漢方、心療内科、カウンセリング、カイロプラクティック…等を経て、
三十路後半ぐらいでようやく普通に眠れるようになった
今思えばどう考えても幼少期はストレス性の不眠症だった
毒父から解放されたがそれまでの傷が癒えず過眠症になったとしか思えない
当時は知らなかったけど、実は父は無職だったので決まった時間に起きる理由が無かった
今、switchやYouTubeで夜更かししながらも
ベッドに入ったとたんスヤスヤ即寝する我が子を見て、
子供ってたいていこうなんだな、とわかった
たぶん幼少期の私がまともに眠れた夜は一晩たりとも無かったと思う - 132 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)22:15:17 ID:zW.rf.L1
- もう一つ書き捨て。低学年の時に起きた事
この件は今でも自分でも意味が分からないし
オチも何もないです。
ある休日、その日は偶然早く起きた
私は新聞受に入っていた朝刊をとって
…なぜかその朝刊をぐしゃぐしゃにして捨てた
別に気に入らない記事があったとかではない
どうしてそんなことをしたのかほんとに未だに分らない
当然毒親父は激怒、なんでこんなことしたんだ!と尋問されるが分からない
私は罰としてその日一日部屋の中に籠城させられた
なんか三年生ぐらいの頃、包丁を持って刃先をじーーっと見てたような記憶があるし
いま思うとストレスで病んでたとしか思えない
コメント
籠城っていうのは意味が違うんじゃないかな
籠城は自分からするもので、部屋に閉じ込められることとは違う
睡眠科ってなに
そりゃスマホやゲーム三昧だったら寝られないでしょう。小学生時代にスマホやゲームあるってことは今、高校生ぐらいなのかな?防犯面とか心配だけど与える親も親だわ。せめて時間決めてスマホとゲームさせればよかったのに。
※3
睡眠科は睡眠障害を専門とする診療科だが、置かれていない病院が多い
不眠症や睡眠時無呼吸症候群などを扱う
>こっそりやってきて、布団の中の私の鼻をつまんだり、顔をくすぐられたり
>それも嫌で必死で寝たふりをするけどくすぐられると誤魔化せない
普通に寝てても、こんなにちょっかい出されたら、よーーーっぽど深く寝入ってない限り起きちゃうよ。
ちょっと前に「睡眠負債」って言葉が流行ったけどあれじゃないの?
成人してからの反動は過眠というより不足分を取り戻しただけ
成長期の睡眠不足はダメージ大きいだろうし
※4
もう一回読み直しな
毒父のやってたこと、単なる「眠らせない努力」だよね
なんか全部どく親のせいってことにしてるけど、基本的にこの人の努力が足りてないか
生活習慣がダメか、人としてぽんこつなのかどれかでしょ
もう20年近く前になくなった父親にうらみぶつけてもしょーもないよ
寝ない子供にイライラする気持ちは分かる
私とよく似ている
自律神経失調症かもしれない
見た目ではわかりにくいから他人から理解されないし
体も心もすごくすごくつらいんだよね
え?会社の寝坊の件は自分が悪くね?
昼読んだ漫画を1ページずつ思い出す
雑誌に載ってたおまじない
よく風邪をひく子供だった
動かないから疲れなくて、疲れないから眠れないのではと思った
※4
お前はもう寝ろ
一生目を覚まさなくてもいいぞ
毎朝寝坊していたなら親が嫌がるのもわかる
幼稚園の準備とか大変だっただろうな
自分も子供の頃から寝付けないタイプ
虐待されてたからずっと緊張状態だったみたいで大人になってからようやく少しずつ眠れるようになった
子供が寝てくれないとお父さんのお楽しみタイムが始まらないからね
大人になったらお察ししてあげなくちゃいけないなと今は反省してる
※4くらい文章が読めない人の国語の成績が知りたい。
幼少期から寝坊してたならこの人の言う不眠症も過眠症も内容変わってないじゃん
子供も同じタイプなら理解できたんだろうけど、子供が寝ないと親はかなり辛いと思う
女性は甲状腺ホルモンとか内分泌系の誤作動で日常生活に支障をきたす人が案外多い
滝のように汗をかくとか些細なことで感情が乱高下しちゃうとか、体質や性格のせいと自己嫌悪してた体調不良が良い病院にかかれば楽になることもある
被害者意識すごすぎて笑った
寝坊ばっかしてるガキなんて毒親じゃなくてもうんざりするわ
夜寝れないのまで親のせいにするなよ~
こんな血の濁ったゴミと結婚する男はいないので嘘
体質で夜型朝型があってアメリカだったかではそういう子のために時間をずらして授業するのがあるらしい
寝つきが悪い子供になったのは100%親のせいだろ
親がそんな体質の子供を作ったのが原因なんだからさ
被害者意識も何も本人のせいじゃないよ
運動系の習い事でも行ったほうが良かったな
報告者を不眠症にしたのは間違いなく父親だよ。
子供の寝付きを良くするように考えたりするのは良いが、眠られない事を長々叱り付けたり
隣で見張って鼻を摘んだりするのが正しいやり方な訳ないだろ。逆効果だわ。
大人になってからの寝坊や過眠は子供の頃からの不眠症やその原因になった鬱か自律神経のイカれが治ってないだけ。
寝ようと思って眠られたら睡眠外来もドリエルも要らんわ
自分も夜更かし朝寝坊の気があるけど
うちの子こんなんじゃなくて良かった
ガキのうちはさっさと寝ろ
自閉によくある睡眠障害じゃないか
必要だったのは養育か投薬で怒るとか脅すとかは効果はない
でもそれはそれとして寝れない起きれない自体は親のせいではないよ
毒親のせいで普段からストレス溜め込んでたから不眠症だったんじゃないの?、
※4
ここまで思いっきり読み違える人を久しぶりに見たので
なんだか今「ラピュタは本当にあったんだ!」みたいな気分
9時に布団に入って、寝付くのは11時〜…なら逆算して8時か7時〜に布団に入れば良かったのでは…??
父親の虐待をとめない母親なら共犯だな
私も異様に寝つきがか悪い上に眠りが浅い子供だった。親は普通だったからそこまで追い詰められなかったけど。未だに寝つきは悪いから睡眠時間短くして眠気が限界になってから寝るようにしてる。睡眠薬も効かないのは辛かった。
子どもは太陽の下で思い切り遊ばせるのはとても重要だわ
自律神経を整える働きが凄い。親が積極的に外遊びさせてたのかな
成人してからどのくらい治療出来るんだろう
お外で身体を使うアウトドアスポーツとかオススメしたい
私も寝つきは悪かったけど起きれなかったから、眠りすぎとは思っても不眠とは思ったことなかった。大体週一回くらいは20~30時間程寝てしまって、起きると落ち込んだな。
妊娠してやっと人並みになったけど、疲れると10時間は寝てしまう。というより、いつも眠いのに寝られなくなった。とにかく睡眠が下手みたい。
子供はショートスリーパーで遅く寝て早く起きるから、自分の時間がなくてイライラよ
寝付きが悪かろうが即効寝ようが朝は叩き起こされてたわ
アル中親父長生きしなくてよかったね
不眠仲間だー対策コメに参加しようと思ったら虐待の話か
今のご家族とご多幸お祈りしますわ
※19
塾講師だけどこのくらいの子そこそこいるよ
偏差値で言うと43くらいかな
たいていわからないから黙ってる(空欄のまま)んだけど時々こうして声に出して周囲を「!?」ってさせる
なかなか寝ないし起きたら寝ない子供と言うか
それが生まれつきだった私は鬼っ子と
呼ばれていたらしいw
親は育児ノイローゼになったとさ
ママンの話が出てこないが何故だ
報告者のせいでしょという米があるが
何の解決にもならない知見だな
夜ちゃんと眠れる環境じゃなかったんじゃないだろうか?父親が無職で一日家にいるようなら家庭環境ろくなもんじゃなさそうだし、夜遅くまでテレビ大音量で観てうるさかった・酒飲んで大声で喋ってるとかアル中の糞野郎なら考えられる。
というか、母親は不在だったのか?
うーん、なんだろ
悪い親だけど、寝ないと先生から保護者に叱られる時代もあったからなあ
今はモンペのせいで先生が家庭に介入できないけども
無職で子どもが無償化の恩恵無しでよく短大いけるくらいまで金あったな
奨学金?なんか嘘くさいわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。