2021年07月04日 07:35
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1606609242/
□□□チラシの裏□□□ 4枚目
- 134 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2021/06/28(月) 20:06:45
- 私と同期のA子は資格取得見込みでの採用だったけど資格を取れたのは私だけだった
A子は自分から資格がいらない部署への異動を願い出ていた
会社は工場関係の交代制で不規則な生活になるせいか太っていく人が多くて、
時折見かけるA子も太っていくのが分かった
スポンサーリンク
- つい最近、A子を見かけないねと言ったら
ほかの同期にA子が育児休暇中だと教えられてびっくりした
しかも教えてくれたほかの同期はA子の結婚式に呼ばれたり、
中には赤ちゃんを見せてもらったりもしてた
それを皮切りに「私子はマウントとるのすきだもんね、なんかもう挨拶代わり(笑」等と言われた
会社に居ると前は分からなかった嫌味が感じ取れるようになった
就活してるけど採用担当に地元の大手からなんで?と言われて全く受からない
自業自得すぎて生きた心地がしない - 135 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2021/06/29(火) 09:54:27
- >>134 その女性はあくまで自分の人生を考えた上で、
自分には向いてないと判断して部署を移って働き、
普通に婚活して結婚、幸せ太りして妊娠出産しただけ。
その無関係の他人の人生をひたすらサゲ続ける根性が汚いと
皆にバレバレだったということですね。
お給料は多少良いのでしょうけど、残念な人生ですねー - 136 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2021/06/29(火) 17:43:38
- >>134
マウント取る人って性格は悪いかもしれないけど、
わざと傷つけようとか意地悪しようとか思っていないもんね。
自分がそういう人間だと気づいたらそれを直していくだけ。
自分の言動を意識的に変えていくと時間はかかるかもしれないけど
周囲も必ずわかってくれると思う。
転職せずにそこで頑張れば一番良いのでは?
自分を変える努力をしないのならどこの会社に就職しても結局同じ、
孤立の未来が待っている。 - 137 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2021/07/02(金) 10:22:44
- 134です
あれから口に気を付けてからすぐ女上司に呼び出されて何か話すことある?って言われた
サーッと血の気が引いて逃げ出したかった
でも、最後のチャンスと思って泣きながら話したらすぐにA子が呼ばれた
心底反省して泣いて人に謝るなんて人生で初めてだったけど、結局A子には赦してもらえなかった
ケジメが着けられたのは自己満か?!と焦ったものの、
一部からは見直したとか雨降って地固まるって言われた
A子と仲の良い同僚には許せないから許さないよとはっきり言われもした
これが大人の階段ってやつですかね··· - 138 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2021/07/02(金) 14:55:50
- >>137
134さん、お疲れ様です。
136です。
上司が出てくるまで大ごとになっていたんですか。
ちょっと想像できないけど、Aさん自身も資格が取れなかったことへの
引け目があってよけいに傷ついてしまったのかもね。
134さんの姿を受け入れてくれた方たちがいるということは自己弁護をしなかったということですよね。
それってすごいと思いますよ。
謝っても許してもらえないのはもうしょうがないです(もうそれはAさん自身の問題)。
これからわかってくれた人たちに感謝して粛々と仕事をしていけば大丈夫ではないでしょうか。
私も実は多分マウント取ってしまう人間なので気を付けるようにしていますが、
あれって無意識に言葉や言い方をチョイスするんですよね。
私の被害者は主に家族。
なかなか矯正が難しいです。
コメント
この文章読んでるだけだとそこまで性格悪そうには見えないし、きちんと反省できる人なのに、A子から許さないって言われる程の事をやらかしちゃうもんなんだね。
マウントってここまで自覚無く行えてしまうのか。自分も気を付けよう…。
Aだけじゃなくて他の人からも言われたってことは、気付かぬうちに無自覚で結構なことをやらかしてたんだろうね
こわ
わざわざ相手が太っていくの観察しててそれ書いてるから性格はよくないと思うよ
妊娠に繋げるための作家さんの伏線かもしれんけど
この話に資格が自分だけ受かったとか周りが太っていくとかの情報、関係ないでしょ
いちいちこういう事言うんだろうね
言った内容書かないあたり叩かれないように自衛してんなぁって思うわ
上司と書けば良い所を女上司とかさらっとかくあたりもキモイ
上司が出てきて、かつA子には赦してもらえないって相当な発言だろうけど何を言ってたんだろ…
自分の発言を見事にぼかしてて信憑性があるな
突然話がスキップして何かと思ったら、
自分に都合の悪いところと自省を完全に飛ばしてたっていう
あーあ、一つ前の記事を読んで心地よくなったのに気分が台無しだよ。
やっぱり、これでこそ子育てちゃんねるだよ!
後出しレスはなりすましのような気がする
会社は学級会じゃないんだぜ?
頭の悪い奴の文章
まあ、許すと言うのは事情によったり、人によっては本当に困難なことだからね
そんな簡単に水に流してもらえるとは思わないほうが良いわなw
報告者はせいぜい気をつけて、同じこと繰り返して敵ばかり増やさないように
気をつけた方が良いと思う。
大事な部分が端折ってあるから何が何やら全然分からん
>>9
育児休暇中の人間がわざわざ呼び出されるとか普通あり得んからな
いったい何を言ったりやらかしたんだ・・・
話が5回位飛んでて意味が分からん
逆に太っただの要らない情報は入れてくるし
タスマニアたけしレベルの文章
上司まで出てくるというのはA子に相当なことを言ったのだろうけど
省略されているからよくわからない。
なんで気をつけるようになってから上司に呼び出されたんだ?
どう考えても書いてるうちに育休中という設定忘れてただろ…
同僚のADHDが悪意なく上から目線でマウント取ってるな
腰を据えて話せばそんな悪い奴じゃないって分かるけど、日々イライラさせてくるわ
話の経過がよくわからない
女上司のくだりとか転職活動バレたのかと思ったわ
なんで急にごめんなさい許さないとか始まったんだ?
中学生の部活動のように感じる
※15
系統は似てるがさすがにタスたけレベルには及ばんよw
タスたけはもうああいう文学だから
話が飛び飛びで(謝罪した)意味解らん。
上司からの呼び出しが唐突すぎてよくわからないけど、何か用事で会社に来てたAさん見かけて本人相手か第三者かわからないけど特大のやらかし発言したとか?
口に気をつけ始めた途端って思ってるけど絶対具体的なきっかけ何かあるでしょ
よかった
みんなわかってなかった
>>19
それADHD関係あるんか?
自分が加害者の部分をカットする女構文
※26
この手の文章に男女は関係ないな
A子が別のとこに異動したのも
報告者から逃げるためだったんなら信憑性増しそう
重要な何言ったかって部分が抜けてるからわかんないけどさー
※8
藤井君に関しては、嫉妬おじさんに粘着されてて気の毒に~というイメージがあったけれど、あの流れでは流石にそれについては書き込めなかったわ。
出前で1000円以上のものをとったら文句言うおっさんどころか、32害予告までしたおっさんもいたし。
資格って何か興味ある
※26
ほんとこれ
こういうところに性格の悪さが現れてる
報告者は本当はA子と仕事したかったんでしょ
周りがそれでも許しているのはそれなりに仕事が出来るから
仕事のできない感じいい子より仕事のできる考えなしの方が下っ端なら使いやすいし若い子のそういう行動って年嵩から見たらそこまで感じ悪く見えないんだよね
所詮生きるステージが違うから
子供ならよくあるよ こういうの
一緒にやってたはずなのにいつのまにか凄い差が出来てしまってできない子はやめるんだけどそのことに怒りを感じて受け入れられない子
大体の子が20歳くらいで家庭環境や本人の認識能力その他が違うことは仕方ないって気づくのだけど遅い子っているんだよ
報告者20台半ばかな 最近二極化が進みまくっているから報告者みたいな人がいても不思議じゃないな
同期A子に対してあたかも傍観者のような書き方だったのに、
この人への同僚の態度が痛烈、転職活動始めるほど縮み上がる、更に上司が出てきて取りなすって…
何か散文的でおかしいと思ったら、節々でやらかした自分の所業のところを飛ばしてたからかw
勘ぐるに、A子さんが部に留まって資格に再チャレンジではなく、転部の道を選んだのからして
既にコイツの所業による部分が大きかったのでは?
報告者は単に自分は順風満帆の日々で、A子は勝手に去って行ったように記憶改組してるけど
実際の資格取得以降のコイツは、周囲に強烈なアンチを生むほど酷い態度でA子さんを威圧し続けていたと思われ
マウント人間って、何かの拍子に当人の中で勝手に「コイツは自分より下」って決めると、
全ての常識も物事の道理も立場も吹っ飛んで、事あるごとに相手を足蹴にするのに夢中になるからね
被害者本人どころか同僚から今以て「許せないから許さない」と言われる程だから、人として相当アウトな発言か行為があったのだろうよ
そして女性上司の「何か言うことは?」というセリフと、わざわざ元部下A子を呼んで場を任せた事から
恐らくこの方はその当時から問題に関わっていた人かと思われ
会社として資格者は確保したいが、部内の1人の新米資格者のために、仕事以前の問題であるパワハラ案件が勃発して、1世代が総アンチ化した地雷原になるって上司にとっちゃ悪夢だろ
コイツが資格取得に鼻高々でモラハラ三昧の楽しい日々を繰り広げている最中、
悩めるA子や紛糾する同期からの訴えを聞いて、コイツを外せない代わりに、心理的にはA子とA子派のケアラーとなり、
物理的にA子とコイツを離して守る事で何とか場を収めてたのがこの女性上司なのかもね
地元の大手に就いてるまま碌な理由もなく転職活動なんて
訳アリ物件解釈で採用なんかされるハズないじゃんw
そんな基本的な事も解らないからナチュラルに性悪マウントしちゃうんだろうね
>>13
この報告者の書く「すぐに」がどれくらいの「すぐ」の話か知らんけど、
この人が知らないだけで、産休中でも挨拶とか手続きとかでA子は何度か会社に来る機会があったのでは?
就活の下りにある地元大手から云々って話から察するに、この会社は地方の地域大手企業で、
社員も基本的に近隣市街地住民が多いパターンかと思われ
そうなると書類手続きも郵送でやり取りするより、お出かけついでに届けた方が早いって場合もあるし
子供を見せてもらった同僚が居るのも、全員がわざわざA子の家に招待されたとかではなく、
子連れで来た時にA子が(報告者以外の)元の部の同僚や世話になった会社関係者に挨拶しに来てたからかと
てか、そういう環境でこれだけA子の近況知らないって、事前に同僚がコイツの居ない時間教えたりして
相当周囲も注意深くA子とのニアミスを避けてたせいでないかね?
だとしたら相当の嫌われっぷりだったわけだ
かんじんの
自分が同僚に何をしたかというところを書いてないあたり
まったく反省していないんだなと思った
全然意味わかんなかった
まぁでも、資格の必要な部署で資格が取れないような無能はダメでしょ。悪く言われる要素はあるよね。
マウントとかはダメだけど。
日本は無能がのさばることを許される社会だからね
なもんだから、日本の企業は生産性が低いっていわれるんだよね
噂話している暇とかあるなら仕事して定時で帰ろうぜ
いっちは世界からしたら常識人。 日本(非効率な会社内)では阻害されるけど
発言一個ぬけてるのかと思った
いきなり話が飛ぶから
一体何をやらかしたんだ。
そして報告者の周りの評価、よっぽど好かれてなかったんだなあ
大人の階段というより人間の階段よ
どんなこと言ったのか書いてないのは、叩かれるの回避なのか、それとも言ってる自分自身も何を言ったのか覚えてすらいないからなのか…
タスマニアたけし
検索してしまった、何あれ
つい先日スシローで先日1皿100!円の寿司数えたら20枚程度やったからお会計で100枚が20円ですよね?って言ったら100枚の中に寿司じゃない寿司があって25000円になって涙目や‥
途中話飛びすぎててよく分からないけど、
そもそも資格取得見込みで内定もらったのに取れなかったって辺りでA子も何だかななんだけど
会えばあいさつ代わりにマウントwwwスゲーな
のウントなんて一回で飽きちゃうわ
理解しづらい文章だな。
典型的なまん様の駄文。やり直し。
釣りやフェイク失敗でなければ、こんな会社気持ち悪いわ。
ほかのコメにもあるように、中高の部活みたい。
取り巻き「A子ちゃん泣いてるよ!謝んなよ!」ガヤ「そーよ!そーよ!」みたいな。
こんな頃中で育休中の人をこんなことで呼び出すのもおかしいし、渡りには関係ない話なのに、「許さない!」ってなんじゃそりゃ。なにか口撃したのならわかるけど、マウントでしょ?
今流行りの繊細さん?
つか、資格取得ありきで採用されたのに取れませんでした〜他の部署でもいいから雇い続けてください〜って移してもらって産休育休ガッツリ!って、A子も図々しくない?
会社としてはまた新しい資格取得者を採用しないといけないじゃん。
書いてある事実だけみればA子だけが悪い
資格とれなかったのも転部したのも寄ってたかってこの人の責任にして
何も悪くないこの人が自分のせいだと思い込んだんじゃないか
マウンティング好きな寿退職した同僚に同じことやられたことあるよ
私は全部やり取りしたメール付きで相手が悪いと認めさせたけど
その話されるたび何回謝罪させても上司は未だに私が悪いって思ってる
結構な頻度で思うけどここの住人他所よりアホ多くね?
ただ、自覚なしに性格が悪いだけじゃん
上司が出てきて第三者まで「許さない」って言うくらいだと
そうとうA子を追い詰めるようなヤバイやり方してたんじゃないかこれ
ねたみ嫉みから、周囲に被害者面して言いふらすようなのがA子かもしれない。
だからこれだけの文面で判定はしない方がいい。
資格そのほか仕事が圧倒的にできる人は、組織から「浮きこぼれ」になる。仕事ができない人は「落ちこぼれ」だ。
「浮きこぼれ」が出るような会社だと、社員は転職のために、会社へ内緒で資格を取得する。
多くは上司が何も資格を持っていない場合が多い。
A子は、筋金入りの「党争」上手ということか。
なんか知らんが本人がわからんとこで無意識にマウント取ってA子並び友達なり
同僚に不快な思いをさせてたってことか。
具体的に何したか書かれてないからわからんけど許せないって言われてるんだから
よほどなんかひどいことしてたんだろうな。
これから変わればいいんじゃね?転職して逃げ出したいって思うくらいには反省してんだろ?
だったら周りにそういう素振りがあったら言ってくれってお願いして
勤めたほうがいいと思うわ。
おそらく資格取得系の話は、条件として採用時に提示されてるからとれなかったのが悪いとかそういうのは的外れかと
お互い納得ずくで契約してるわけだから
※20のつっこみもそうだし
転職を就活とか書いてる時点で働いたことも無いやつの創作でしょ
資格取得を同時にみこまれ片方失敗、失敗したほうが結婚して子供有り、他方は結婚式に呼ばれず、人間関係のトラブルで上司の呼び出され号泣謝罪
実在話なら日本どころか世界で1件しか無いでしょ
こんな特定が簡単な情報をネットで書いてさらに傷口広げるわけないことぐらい、みんなわからんのかね
A子、仕事に必要な資格なら取ろうよ、勉強しようよ
それは勤め人として一般的には無能だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。