2021年07月04日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
- 206 :名無しさん@おーぷん : 21/06/30(水)00:18:31 ID:RM.zs.L1
- 愚痴も
実家暮らし大学生+学費と生活費は親持ち+お小遣いあり+コロナで暇でバイトのシフト多め
そういうわけで十代にしては可処分所得は多い方だと思う
スポンサーリンク
- そのせいか某舞台俳優関係でツイッターで繋がってるパパ活と風俗やってる女性に
同業者認定されてよく話しかけられるようになった
その人はいわゆる過激派(運営や他のファンを罵倒したりなど)
面倒ことは避けたかったから適当に話を合わせていた
で、先日。何故か裏垢を教えられた
裏垢の内容はファンに対する表垢以上の暴言。
特にお金を使わないファンに対する罵倒が凄まじかった
どんなに頑張っても一人が使えるお金なんかたかが知れてるんだから
無銭だろうと茶の間だろうととにかく裾野を広げることに注力すべきでは?と思うけどな
数少ない重課金勢によって存続してるジャンルなんて伝統芸能ぐらいでしょ
俳優に限らず漫画でもスポーツでもなんでも、
長く続いてるジャンルは無課金~微課金を含めた広く浅くの層を獲得してる
変な責任感持たせようとしてファンが減ったら本末転倒では?と思う
そもそもこの人だって生活や人生犠牲にして風俗してまで貢ぐ義務なんかないのに…
コメント
いわゆる2.5次元俳優のこと?
重課金するためにそういうことしてるってホスト狂いと印象は変わらないんだよなあ
過激派ってことは他のファンから嫌がられてそうだし
舞台俳優ってことは実際に遭う確率高いのも嫌だなw
そういう人って精神年齢が幼いんだと思うよ
自分が好きなそのコンテンツがすべてでそれ以外は目に入らないというか…
他に生活や仕事や優先順位や好きなものがあるからライトな人のことを理解できないんだと思う
風◯が先か追っかけが先かはわからないけどね
あまり関わらないようにしてミュートにすれば?
あとこの人は何も悪くないんだけど、ただの実家暮らしでバイトしてる学生ってだけなのに可処分所得が多いって言い方するところがモヤるなw
実家暮らしでバイトしてるからお金には余裕があるみたいな言い方ならわかるけど。そんな感じだからお金の出所は?→同業に違いない!なんて誤解されたのでは?とゲスパーしてみる
その調子だと他の人にも誤解されてそうだから言葉には気を付けた方が良いと思うよ
参戦レポ上げてるからおそらく金銭的にゆとりがあることがバレてるんだろうし
ヲタの人数が知れてて現場で顔合わせるからブロックもしづらいんだろうねえ
何かネタになるようなことがあればログ抑えてこっそり運営にチクるしかないかもね
承認欲求きもい
人の話は聞いても、おのれの事は明かさないのが大事
もちろん、聞いた人の話も安易に明かすなよw
可処分所得…?
バイト代しか所得ではないような?
10代の学生が派手に散財してるのをSNSで公表してたら、そりゃ変なのばっかり寄ってくるよ
変に大人ぶろうとしてるところとか、報告者もトラブルホイホイなタイプだね
米7
それな
実家もそこそこ金持ってて
娘を束縛するでもない毒家庭じゃなくて
ワリのいいバイトに専念できてる女の子とか
自然界からしたら「ここに餌がいますよー」な状態なんじゃないか
>数少ない重課金勢によって存続してるジャンルなんて伝統芸能ぐらいでしょ
これはなかなか新鮮な表現だ
そうか能楽を見に行く人は「重課金勢」なのか
なんか納得してしまった
※9
歌舞伎は一幕だけチラッと見るならランチ代で行けるけどそのほかは入り口からして高いから納得できる表現だわ
落語はもうちょい気軽だけど映画より高いしなあ
>>2
自分もそこが気になった。可処分所得って言うから何か株とか仮想通貨でも
やってるのかと思ったらバイトしてるのに親から小遣いって(笑)。
可処分所得イコール自分で管理できるお金、くらいしか思ってないで使ってそう
所得ではない部分(お小遣い)もあるんだけど
親にマンション買ってもらってオーナーでもやってんのかと思ったけど違うのか・
※7
学生がちょいとばかり派手に遊んでるだけでトラブルホイホイとな
日本も貧しい国になったもんだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。