2021年07月07日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1624964477/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART398
- 436 :名無しさん@おーぷん : 21/07/02(金)11:57:12
- よく昔のドラマとかである親切なことした後に名前を聞かれて
名乗るほどでもありませんって格好良く言ってたりするじゃない?
さっき急な雨でびしょ濡れの女子高生にビニール傘をあげたら名前聞かれたのよ
「にゃのるもんじゃごじゃんせん」てカミカミになったわ
女子高生もお、おうみたいな反応だし恥ずかしくなってダッシュでその場から逃げたわ
慣れないことしちゃダメね
スポンサーリンク
- 438 :名無しさん@おーぷん : 21/07/02(金)12:09:14
- >>436
奥さま男前だわ…!! - 439 :名無しさん@おーぷん : 21/07/02(金)12:13:13
- >>438
誉めてくれてありがとう
でもよく考えたらさ傘は、傘は捨てて!捨てていいからぁーって
ダッシュで走り去るおばさんなんて周りからしたら不審者にしか見えないわよね…
もっとスマートな対応ができるおばさんになりたい - 440 :名無しさん@おーぷん : 21/07/02(金)12:17:35
- >>439
いや、そこが可愛い奥さまらしくていいじゃない
奥様の親切に女子高生もキュンとしたはずよ - 441 :名無しさん@おーぷん : 21/07/02(金)12:18:19
- >>439
それでも助かったと思うわ
ちゃんと誰か聞いてくれる女子高生も勇気あるわね - 443 :名無しさん@おーぷん : 21/07/02(金)12:36:28
- >>440-441
ならいいんだけどね… - 446 :名無しさん@おーぷん : 21/07/02(金)13:09:26
- >>436
きっと猫の化身だったんだったわ…って思ってるわ
コメント
名乗る程の者では御座いません
日頃から練習しておこう
猫の化身www
椿三十郎、最ももうすぐ四十郎だが
(/・ω・)/にゃー!
にゃのるにゃもにゃい
越後のちりめん問屋の隠居で、光右衛門と申します
かわいい
渡したのが破れ傘ならなおよかった!
礼儀正しいお嬢さんだし変な人なんて思ってないよ、大丈夫w
>>9
JKはおばさんをお嬢さんだなんて思わないけどな
※10
名前を聞いてくるような礼儀正しいお嬢さんだから、おばさんを変な人だと思ってないよ
って事だと思いますけど
>>10
にゃにをいうとるんやw
>>10
今日一で面白い
「あっしには関わりのねえことでござんす」なら言ったことがある
なんか大人気の※10がいると聞いてやって来ました^^
悪に名乗る名など無い!って言ったらロム兄さん
※14
どんな状況だwww
聞かれて咄嗟に「名乗るような〜」がセリフが出てくるのがw
自分だったら「気にしないでね」っていうのが、自然かなー
とにかく報告者は愛に溢れる人で、これからもそうであってほしい。
※14
紋次郎、オッスオッス!
(わかる人はアラフィフ以上だと思う)
なんにせよきっとありがたかったし感謝してるよ
いいことあるといいねえ
ゲリラ豪雨の時に地下鉄の入り口にたどりついてビニール傘カップルにわたしてメッチャ感謝された事あるなぁ
地元の駅についたら車だったからビニール傘いらなかっただけなんだが……
>>10
お前大丈夫か?
声出してワロタwwwwww
猫又ですね
親切にしてもらったJKは他の人に親切をして、親切の輪が広がってゆく
報告者、いい人だ…自分もこうありたい
女子中学生高校生だった頃、こんな風に傘をくださったおばさんいてくれた
「使ったら捨てて!捨ててくれてええから!」とサッと行っちゃって後ろからどもりながらお礼を叫ぶしかなかった
娘(同じ学校学年違い)を送っていく最中だからと車に乗せてくださったおばさんもいてたなぁ
今でも感謝してます
私も次はそういうおばさんになりたい
「あの、お名前は」
「セ′ザール」
ってもう通用しないんだろうな・・・
名乗るほどの者ではございませんチャンスじゃん!!
いつか言ってみたいけどやっぱ言いなれてないとこうなるよな。
今年読んだまとめで一番面白かったw
次の晩
若い女「あのとき渡された傘でございます…」
言ってみたい、名乗るほどのものではございません
だが私もきっとどもるw
くっさ
言ってみたい、名乗るほどのものではございません
だが私もきっとどもるw
「にゃのるもんじゃごじゃんせん」
その女子高生は昔助けた猫がおばさんの姿をして現れて
傘をくれたと思う事だろう
分かる…慣れないことすると噛む…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。