2021年07月10日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
- 710 :名無しさん@おーぷん : 21/07/05(月)21:19:02 ID:mr.oe.L1
- 少し前の話です。
職場の女性が昼休みに、
「宝塚なんかくだらない!あんなもの、どうせすぐに終わるって!」
と話しているのが聞こえました。
スポンサーリンク
- 直接私に言われた訳ではないけど、天海祐希や真矢ミキが宝塚に居た頃、
熱心に宝塚を観ていた身としては何だか少し腹立たしかったです。
その女性は私とは部署は異なりますが、
回覧、通達、郵便物の業務でどの部署のどの座席にいる方かは把握していました。
パソコンで、たった2行、
「宝塚歌劇団は創立1914年、今年で107年です。すぐに終わっていません」
という文面を印刷し、彼女の机の上に貼っておきました。
宛名も差出人名も無しですけど。
翌日の昼休み、発言主の女性が、
んもう、いやーん!
んもう、いやーん!
やだ、こわーい!
やだ、こわーい!
誰よ、キモーい!
誰よ、キモーい!
とそれぞれ2回ずつ言いながら猫撫で声で体をクネクネさせてるのを見て笑いを堪えました。
何で彼女が律儀に2回ずつ言ったのかは分かりませんけど。 - 711 :名無しさん@おーぷん : 21/07/05(月)21:22:16 ID:zn.vp.L3
- >>710
リードが絡まってるのに取れないで困ってる犬みたいで可愛い - 712 :名無しさん@おーぷん : 21/07/05(月)21:25:46 ID:ss.sc.L2
- 宝塚沿線に住んでるから、1度は観に行ってみたいけど
中々のお値段だからハマった時に怖くて手を出せずにいる。
コメント
気になる演目があって、知り合いのヅカファンの人にチケットをとってもらったことある。
もちろん、きちんとお支払いしましたけど、いいお値段でした。
そのヅカファンの人は、私も宝塚の魅力を知ってハマってくれたと思ってその後何度もお誘いをくださいますが、私の収入ではついていけませんでした。
でも、ああいう人たちに支えられて、100年以上もゴージャスな舞台をやってる宝塚はすごいと思う。
すごいファンになってくると贔屓の団員を囲んで食事したりプレゼント渡したりするらしいし、庶民は遠くから眺めとくぐらいでいいのよ
競馬の宝塚記念の事かもしれないし別の物を指しているかもしれないのに
宝塚という単語を聞いただけで攻撃に出るファンのメンタリティが気持ち悪い。
※3
崇拝者って怖いよね
新興宗教と同じ
これまで一度も関西圏に行ったことがなかったので
宝塚市=宝塚の思い込みがあって街全体がきらびやかなんだろうと思っていたものだから
いざ初めて訪れた時のあまりの普通の街並みにかえって安心したことを覚えている
何歳の人なのかわからないけど、宝塚が最近できたものだって
思ってる人がいるなんて…
東北のど田舎在住の私でも、八千草薫とか黒木瞳とか天海祐希とか
「元宝塚」の女優さんのおかげでその存在くらいは知ってるぞ
「宝塚なんかすぐ終わる」ってどういう意味か全くわかんないんだけど宝塚歌劇団の話だって勘違いしてる可能性は?
この人の行動の方が怖い
※3
歌劇団のファンじゃないけど、
「宝塚なんかくだらない」と聞いて宝塚記念は思いつかないなぁ
※2
人気になると、相撲でいうタニマチみたいな
じゃんじゃん金を払うスポンサーおばさまがつくんだってね
自分にはとても奇妙な世界に思えるけど
産業として芸術が成り立つにはスポンサーがいないと難しいことが多いから
世界中どこでも芸術というのは「そんなもん」なんだろう
「ヅッカヅカ」っていう宝塚ファンを題材にした漫画が面白くて読んでくうちに色々調べていったら一瞬のめり込みそうになった事あるわ
お金がいくらあっても足りないわこれは
悲しい時ー!
悲しい時ー!
宝塚ファンを敵に回した時ー!
宝塚ファンを敵に回した時ー!
イラッとするのは分かるが、スルーすりゃいい程度のものにその行動はきっしょいわ
この話でどっちが会社の同僚にいて欲しくないかと言えば、報告者だわ
その女は知能は低いがよくいるタイプ
報告者は陰湿で正義厨拗らせてる感じで関わり合いになりたくない
ヅカの演目元のファンで、
三次元化に納得がいってないだけかもしれない。
ルパンとか。
知り合いにヅカオタいたけど、食事会どころじゃなく売れてない新人のうちから支える感じで貢いでたよ
誰が聞いてるか分からんところでそんな発言する奴は無神経だけど
報告者はただのキチじゃん
正義厨かなあ?
正義厨やキチヲタなら女性の反応に笑うどころか更に激昂するんじゃない?
自分が勝手にイラッとしたからキモがらせる目的で意地悪した、って読み取ったけど
キモいのは間違いないww
あーなんらかの演目に対して「すぐ終わる!」なら理解できる。
それだったのかも。
>>10
あれ淡々として面白かったよね
あれでヅカファンの生態を知ったわ
宝塚市民なんだけど、出身地を言うと「宝塚歌劇好きなの?」と「神戸?」が
高確率で返ってきていらっとする
でもヅッカヅカが面白かったので許した
そんなことされたら怖くてきもいのは間違いない
子供じゃあるまいし、他人の言うことにいちいち反応してたら身がもたないw
しかも張り紙の主ってことがバレたら、ヒソヒソされて
あっと言う間に職場で自分の立場を危うくする行動だと思うw。
ウマ娘という競馬モチーフのソシャゲが流行ってるので
宝塚記念の可能性も捨てきれない
報告者の行動がキモい
シティーハンターはちょっとみたいかも。Getwild歌うのかな。
陰湿だねー
聞き間違いや勘違いでなく本当に宝塚歌劇団のことを言っていたとしても
休憩時の雑談に対する反論の手紙が匿名でデスクに置かれてたら気持ち悪いし怖いわ
職場で匿名怪文書ねえ
自分の行為を恥じることがないのだろうかこの人
なんか心当たりありそうな奴らが必死に反発してるなw
5組になった時にそんなに増やしてどうすんのと思ってた
けど、そっからまた客増えたんだよね
>コメ15
TVニュースでやる合格発表の時点でファンがつくらしい
音楽学校の恒例の募金活動は、遠巻きに身綺麗な女性たちが望遠カメラ構えてる
個人的な恨みを会社の備品使って晴らすんじゃないよ
陰険すぎて気持ち悪い
別の人と話してるのに変なところだけつまみ食いして
勘違いでぎゃーぎゃー文句つけてくる奴はめんどくせえよ
ルパンと書いた者だけど、逆転裁判な気がしてきた。
メインキャラに正統派美形が少ないため、自分はなんとなく受け付けない。
まあとっくに終わってると思うけど。
正直自分が好きなもの全部他人も好きとは限らないんだし
こんな行動しちゃう方がこわいわ
野球・芸能・政党・宗教はどこに好きな人がいるかわからないから
公の場で批判したらダメ
その中でもヅカオタは金持ちが多いから敵に回すと厄介
すぐ終わるってなあ、いつからあると思ってんだ
戦中だか戦後すぐだかの物がない時代に
ストッキングがなくて代わりに脚の後ろに
縦線一本描いてたという逸話が忘れられない
チケット取ってもらってるろうに剣心見たけどクッソ面白かったわw
>>36
わぁ、倒錯的で美しいなーと思ってしまった
墨汁で筆で書いたのかな
夏アニメ「かげきしょうじょ!!」のステマだろ。俺も嫁も楽しみに観てる
帝國歌劇団の話かと。最近サ終で話題になった。
アニメのかげきしょうじょ
主人公がADHD過ぎて辛い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。