2021年07月16日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 104 :名無しさん@おーぷん : 21/07/12(月)18:26:27 ID:Mx.rh.L3
- フェイクあり
うちの旦那、教師をしてる
担任を受け持つクラスでいじめがあったらしい
殴ったり蹴ったりと言う話ではなく、
数百円レベルの支払いを学校帰りに複数回させていたというもの
スポンサーリンク
- いじめの事実確認に向こう側の話を聞いて、
事実を認めないから向こうの親御さんからも話を聞いて、
部屋を見たら物がたしかに多いと言うことで問い詰めたら吐いたと言う形
これに2日、お金を返したりが向こうの親御さんの都合もあって(キャンセルできない仕事とからしい)
引き合わせるのは4日目になったそう
とりあえずは解決した…と言う感じらしいけど
先日そのいじめられっ子の親からなぜかうちに電話がかかってきた
取ったら凄い剣幕で、主人に伝えておきますといっても聞く耳持たない
仕方ないから少し聞いてたらこんな内容
旦那のしてた「相手の親や子供に確認する作業」があったことに文句があるらしい
主な文句は「結果いじめられてた事実があったんだから、
相手に確認した時間は自分の子供を無駄に長引かせた時間」という意見だった
そんな結果から言われたって教師も人間だから不可能だし、それこそ終わったことでしょ…
てか私に言われてもどうしようもないし
上記の内容はその文句と旦那からそのあとに聞いた話を照合したもの
ちなみにうちの電話は自営でやってる店の電話、
つまり調べたら地元なので簡単に分かるので、そこはまあ仕方ないと思う(物販店です)
教師じゃない素人の意見だけど、そもそもお金云々は学校の外であったことで
そう簡単に把握できないし、そもそも相手からも話を聞くって必要な作業じゃないの?
百歩譲ってイジメに気付くことが出来なかったという落ち度はあるかもしれないし、
私に言うのもまあ教師の妻として覚悟は必要なのかもしれないけど、
とりあえず解決したならなんで文句言うのかな…
てか電話かけてきた時間的にうちの旦那学校いるから、
せめてそっちにかけろやって感じで意味不明すぎた
とりあえずでもいじめを解決するって凄いと思うし旦那のこと誇らしいとおもうんだけどね…
なんかモヤモヤする出来事だった
コメント
いじめられる人間にはそれなりの理由があるってのは真理なんだよ
その親はいじめがあった事実を自分の子供の証言だけで確認できるとでも思ってんのかね
守秘義務…
その電話を除いたとしても、解決はしてないように思えるが。
警察だって新聞記者だって裏をとるために聞き込みぐらいはするだろう
教師だってしとかないとだめじゃん
むしゃくしゃするから教師の家族という
絶対に言い返してこない相手をサンドバッグにしにきた
ってだけだろう
ご苦労様です
登場人物全員の倫理観やばない?
いじめっ子は言わずもがなだけど、いじめられっ子の親は狂ってるし、
家族とはいえ部外者に学校の話をする教師と、それをネットに書き込む配偶者って終わってるな
※3
なんでもかんでも守秘義務とかイチャモンつけるな、お前は繊細当たり屋か
見ず知らずの第三者が個人を特定できないなら守秘義務にはあたらん
この問題はどこの都道府県で発生したか特定できないだろ?
都道府県すらも出来ないなら守秘義務にはあたらんわい
こんなとこでペラペラ喋る人の話の信憑性がいかほどか
旦那にずいぶん都合良く書き換えられていそう
守秘義務というかモラルの問題
大好きな旦那叩きの話じゃないから迷走するコメ欄って感じ
部外者の妻に文句つけてるなら守秘もなんもないでしょ
学校に電話がかかってきても旦那が電話に出た人に「今いないって言って」って言って逃げてたんじゃね?
「守秘義務」って言葉発しちゃってるオレカッコいー、てかんじ
どこの誰ともわからんし、そもフェイクありきでの話なのにいい気になってバカ丸出し
>殴ったり蹴ったりと言う話ではなく、
>数百円レベルの支払いを学校帰りに複数回させていたというもの
暴力じゃないからいいよね
ってのが出ててやばいな
教師ってたいていやべーけど配偶者もやばくなるのか
>自分の子供を無駄に長引かせた時間
どういう日本語だよ
たった四文字の言葉に異常に激高してるのがコメ欄にいるな
ウケる
エスパーでも神や仏でもないんだから、関係者たちから聞き取りして、それぞれの話を突き合わせないことには何が起こったのか、そのあらましはわからないでしょうに……
わが子可愛さのあまり暴走してしまったのかな
教師ではなく警察が介入していたら、と思うけど
こんな軽微な事件では、不介入なんだよな~
で、結局被害者が泣き寝入りに近いと
五輪スタッフの障がい者イジメといい、ウンザリする
聞き取りは必要だけどイジメがあったと申請されたらとりあえず隔離はしないもんなん?
分からんけど確認するまで放置されたら怖かったんじゃないかな
大人の目線で数百円の話くらいでと判断してるようだが学生さんにとってはそれなりの金額じゃなかろうか
守秘義務覚えたてで使いたいのかな?
担任の自宅の電話番号なんてどうやって知るんだろう?
よしんば珍しい苗字で電話帳でわかったとしても、自宅に電話かけるってあり得ない。
教師って自宅の電話番号を公開されてるの?嫌すぎるな
この報告者のいう事はもっともだ。
就業中なんだから、むしろ校長教頭に文句言うべき。
感情に任せて自宅の(性別だけでも本人じゃないのわかる相手に)難癖。
「話を聞くだけ」不平不満を自分が口に出したら収まったみたいなのが全て。
報告者が対人スキルが高くてハイハイと聞いてやったらそれで満足したわけだが。
それって「怒鳴り込むレベルの問題」のはずが「担任本人でもない赤の他人に訊いてもらうだけで解消する程度」の事であって、竜頭蛇尾の腰砕け。こいつの肝心の子どもの件は置き去り。
※19
じゃ、親がさっさと動けばいいじゃないの。
相手親に凸でもなんでも我が子のためにやらないと。
「うちの子は悪くないんだからー」
と、結局自分は泥被らずにどうにかしようとするから子供が苦しむ時間が長くなるわけで。
※19
小山田のことを言ってるんだろうけれど、小山田のやらかしはアウトなのは大前提として、そのいじめが起こった時に保護者や学校がどう動いたのか?が見えないままでしょ。
「苛めっ子」「いじめられっ子」だけの問題として、結局それで終わりにしようとしている、ネットで小山田だけを叩いている人たちも、ある意味小山田と同類だと思うわよ。
あの学校、障碍者と健常者を共に学校で学ばせて~という綺麗ごとのお題目で受け入れていたわけで。
で、そこに学校や教師がどんなルールを敷いて、問題が起きた時にどう対処するか~とかは見えてこないし誰も知ろうとしないよね、「当事者だけをバッシングする人」たちは。
保護者だって苛めを知った後どう動いたのかも知ろうとしないし知りたがるコメントも見かけないし。
私から見たら、当事者だけの問題に終始しているあなたも苛めっ子とたいして変わりないわ。
苛めに憤ったふりをして、苛めニュースを娯楽のように消費している。
確かに今回の件はいじめられっ子の親がおかしいが
この報告者は、仮に旦那が責任逃れでいじめを放置してたとしても、旦那が正しいって言い張りそうだよな
事件の概要を電凸してきた保護者様からの電話で知ったっぽい報告者は悪くなさげ
担任の嫁という事件に無関係の人間を巻き込んだのは保護者様本人だぞw
むしろばらまかれるのは本望でしょ、担任ぶっ叩きたいようだし
※28書いてて思いついたけど
すでにネットでばらまいてそうな気がするわ、その保護者
探せばどっかにあったりして
これは学校じゃなくて教師の奥さんに
鬱憤晴らしの為に電話して来たいじめ被害者の母親が悪い
いじめ被害者の母親が常識を知らずに怒り狂う性質だから
子供がおどおどビクビク人の顔色を伺うようないじめられっ子体質になったんでしょう
子供がいじめられたのはこの母親のせい
米15
けど
殴らず暴行せずして子供が子供から恐喝できる場合は一体どういう方法で「脅して」いるのだろうか
結局はたぶん「金出さないとハブする無視する仲間に入れない火をつける」だろかいう口上の脅しで
威圧的に巻き上げてるんだろから暴行以上に被害者の精神的ストレスは膨大だろうし却ってその方が
悪質に思えるけどもねぇ
出も親に私物でばれてる所がいかにも間抜けだけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。