2021年07月21日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 294 :名無しさん@おーぷん : 21/07/16(金)21:14:37 ID:XB.cy.L1
- ある就労支援の仕事してるんやが、
今日来たおばちゃんがいつも私とパチンコの台を取り合ってる人だった。
コアなファンがつくある台で、遊タイム(出るまでの上限ないタイプ)のない奴。
スポンサーリンク
- このおばちゃんが打ってると800回回ろうが1000回ハマろうが出るまで回してるし
(少なくても毎回2万は使ってる)
22時半閉店で20時過ぎまで現金投資してるのを何度も見てる。
反して万発出してる時もあるので、トータルプラスなのか、余裕のあるマダムか
旦那が裕福な暇な専業主婦の暇潰しかと思ってた。
でも実際は40過ぎの独身の生活保護者。
発達グレーで診断つかないのが納得いかないらしい。
今回のご相談は「生活保護だけでは生活できないすぐに働きたい」だとさ。
11万貰って家賃は生活保護に理解のある大家に
生活保護で認められる金額に負けてもらって3万で残り8万で足りないとは?
同じ地域で独身生活してますが、
家賃もっと高くて生活費はパチンコ打たなきゃいけるで。
就労への意欲が認められて田舎な事もあり生活保護でありながら
このおばさん車所持は認められてる。
付き添いの福祉の方が言うから間違いない。
趣味はストレス解消に劇団応援とか言ってたけど、
2年前から生活保護受けてて、今まで生活できてたのに
突然7月終わりになって金がないって7月に1パチ落ちしたあの台のせいですよね?
食費もなく痩せましたってその分突っ込んでるだけやないのって言ってやりたかったけど、
個人情報保護法が立ち塞がる。私のパチンコ通いもバレるしなぁ。ぐぬぬ。
そもそも働いてないのにストレスってなんなん… - 296 :名無しさん@おーぷん : 21/07/16(金)21:18:46 ID:aP.ao.L19
- 生活保護専用のパチンコを公的機関が作ればいいのに
他より少しだけ当たりやすく、でもトータルではきちんと負けるようにすれば
生活保護で払った金を回収できて効率がいい - 299 :名無しさん@おーぷん : 21/07/16(金)21:39:20 ID:XB.cy.L1
- >>296
生活保護は現物支給でいいとおもうんだよね - 300 :名無しさん@おーぷん : 21/07/16(金)21:40:37 ID:mG.1s.L22
- 余計な金あるとパチンコ屋潤すだけだからね
依存促進して良くない
コメント
パチンカスはみんなクズってこと?
>生活保護は現物支給でいいとおもうんだよね
これはすごく思う
もっと言えば寮生活にすればいい
家賃無料、水道光熱費無料、食堂でご飯食べれば無料、これだけで十分だろう
少なくとも最低限は揃ってる
それ以上望むなら働いて出ていけばいい
>>2
生活保護と働くのを繰り返してる者だけど、当事者の立場から言えばそうしてもらいたいよ。
鬱とADHDで家事や片付けや料理はとても苦手だし、生活保護の生活は孤独が一番辛いから寮生活で誰かと挨拶程度でもできれば気が紛れるし。
でもそうしないのはその仕組み自体を作るのが大変な事もそうだけど、若いならいつかは生活保護を脱して自活できるようになって欲しいはずだからその練習も兼ねているのかなと思ってる。よく言えば。
刑務所で一人囚人を養うのに年間約300万円かかるらしいのね。生活保護は都内でも月13万前後、精神疾患で加算がついても月15万前後だから年間200万にも満たない。
だから生活保護の方がコストはかかっていないと言える。早い話が金だけ出されて放置されている。寮生活と現物支給が実現するならその方が良い人もいると思うけど、これが現実だと思っている。
※2の案とてもいいと思う。
でも寮生活にすればそれはそれで問題が起きそうではあるから難しいよなあ。
寮生活にしたら、安い物件で細々とアパート経営してるおばちゃんとかも受給者になるね
※2の案に一票。
独身者と家族で若干違いは出るだろうけど、とりあえずは単身者用に…。
身の回りのほとんどは現物支給で、市で単発のアルバイト(公衆トイレの清掃とかゴミ収集とか)あっせんして、少し身銭を稼がせるとか。
生活保護でいる限りは決して贅沢はできないけど、最低限文化的な生活ができれば、私は将来なんらかの事情で働けなくなったときにお世話になりたいわ。
あと、生活保護専用パチ屋案もいいかもね。
どうしてもやめられない(もうビョーキだろ、ここまできたら)人用に。
私はやらないから、そのあたりの心理はわからないんだけど…。
ぐぬぬがキモすぎ
生活保護の人って、自分たちは刑務所よりお金かかってない!刑務所の方がお金も手間もかけられてる!自分たちは少ない金だけ渡されて放っておかれてる!という意識なのか……………
地方だと最低時給800円×1日8時間で7200円、1ヶ月22日働いても税金色々引かれて手取りだと13万円いかないくらいだわ。
この不景気で正社員の職も見つからず毎日8時間働いてそれで生活してる人もいるのにね…
>>8
生活保護のケースワーカーは1人あたり100世帯以上担当していたりしますし、施設を作るのは色々と制約や問題があるでしょうから仕方ない、むしろ生かしてもらっているだけありがたいと思いますよ。
ただ仕方ないとはいえ一度生活保護になってしまうと社会復帰が難しいのが現状です。
私は社会復帰に数回失敗しているので、病気が落ち着いたら就労支援などに通ってから社会復帰したいと思っています。
誤解している方も多いとは思いますが、生活保護は働きながらでも貰えるので収入額が生活保護の基準以下なら申請すれば良いと思いますよ。
そして生活保護で一番多いのは国民年金で足りない分を生活保護で賄っている高齢者世帯です。
働けるだろう!働け!不正受給だ!甘えだ!と言う方が間違っているんですよね。
>>8
あと、働きたくても働けない人とコロナで思うように収入が得られない人はそもそも別ですよね。
私も健康な時は働いていましたし、その倍は稼いでいましたよ。今は病気でこの体たらくなので決して自慢はできませんが。
別に保護の額が足りないと騒いだわけでもパチンコをしているわけでもなく(ギャンブル全般嫌いです)、あくまでも生活保護の現状を述べただけです。
寮生活で食費水道光熱費無料になるなら喜んでそこへ入りますよ。
実際にそれに近い施設もありますが、反社会勢力に近い人たちが貧困ビジネスとして搾取しているのが現状です。
まともな施設を作れるならどなたか先導して作って頂きたいところですね。
生活保護の不正受給とかギャンブルとかの問題って、折角(一応)国際ブランドであるJCBがある国なんだから、JCBと組んで保護額=限度額のクレカ渡せばいいだけだよね。不適切な利用の検知も簡単だろ。
生活保護者なんてすぐ限度額まで使い込むアホばっかだろうけど、飢えて死のうが生きられる環境与えてる時点で充分過ぎる。勝手にチキンランしてるようなもんだから勝手に死なせとけ。
>>2
生活保護法 第三十条
生活扶助は、被保護者の居宅において行うものとする。
ただし、これによることができないとき、(略)施設に入所させることができる(要約)
2項 前項ただし書の規定は、被保護者の意に反して、入所又は養護を強制することが
できるものと解釈してはならない。
少なくとも現行の法律では無理だね
お刺身食べたいなぁ…
フェイク入れてんのかもしれんが全世界に向けて随分細かく書いちゃうものだねえ?
結構なところまで同一人物なんでしょう?
退屈でしんじゃうよー!
何年か前に地元で、パチンコ屋に出入りする生活保護者の支給を止めて問題になったけど、こういうの読むとあれ絶対間違ってなかったよなとあらためて思う
ギャンブル依存の治療受ける方針にすれば発達障害もグレーだから様子見じゃなくてギャンブル依存に関係してる可能性ありでその先のこと(治療投薬デイケア利用など)が広がるんだろうけど申告制だから本人から言い出さないと何も出来ないんだよなぁ…
あと生活保護=最低限の衣食住じゃないんだよ
文化的で健康な暮らしの保証だから本人の遣り繰り次第で趣味を楽しむ余裕もなきゃそれは囚人(罪をおかした人、罰)と同じになってしまう
遣り繰りする能力がないならそれなりの対応(訓練や通院やヘルパーの利用など)をするっていうのが福祉
しかし利用できる制度を知っていて尚且つそれを自分から申告する程度の体力気力知識社会性がないと出来ないという申告制の矛盾があるからこういうことになりがち
生活保護者の殆どが病人や障害者や高齢者なんだけどその人たちに共同生活させるの?
このパチ通いもパチンコのために働きたいって言ってんだから就労意欲が湧いてていいんじゃないの?
※16
アレは「生活保護=パチンカス」ってイメージ作りのために、役所がわざとやったんだと思ってるわ
生活保護って最低限生き延びられる金額しか貰えないから、生活カツカツで、まともな受給者はパチンコに行く余裕なんて無いよ
例えば本スレのオバサンの例で言うと、食費光熱費服飾費のすべてを毎月8万円以内に収めながら就職活動もしなきゃいけない訳で
本来なら、そこら辺の学生より貧乏だよ
集団生活が嫌だから路上にいるというおじさんもいるから
うまく行かないよ
そもパチが問題あると思う
私も現物支給で良くない?と思う。
今はもう使われてないホテルとかを住むところにして、光熱費水道とかライフラインはお金を取らず、食事と着る物は支給されるって感じで。
んで仕事を紹介したりする人とかもいて、自立できる手助けをする。
世帯持ちの人たちも同じような感じですれば良い。
世の中には病気や障害、怪我、突然の失業とか色々事情はあれど、生活保護を受けずに何とか頑張ってる人も沢山いるわけじゃん?
生活保護って本当にマジでどうしようもない時に一時的に頼る物だと思うんだよね。
早く生活保護を抜けて自立しよう、って思えるようなシステムじゃないと狡賢い人間も多いからどんどん受給者増えるよね。
4パチが1パチになってなんでカネコマになるのかがわからない。
>>1
正解!パチカスでまともな奴とか見た事ない。
>>22
自身の能力だけじゃなくて家族や親族の援助もない人はどうすればいいの?って話。
日本は生活保護制度を恥と思う人も多いから実家で暮らす引きこもりやニートなんかも少なくない。
家族、親族、配偶者に生活の援助をしてもらったり身の回りの世話をしてもらっている人もいる。
それらすべてが望めないから生活保護になるんだよ。
確かに全盲でも身体障害でも働いている人はいて、その人と比べて情けなくもなるけど仕方ないから。働けるようになったらまた働きたいと思ってるよ。
ひとりめちゃくちゃ暴れてるね(苦笑)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。