2021年07月27日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 592 :名無しさん@おーぷん : 21/07/22(木)22:03:48 ID:e7.cd.L1
- ちょっとキモイと思われそうでリアルでは言えない心情を吐き出させてほしい…
私は長く誰かのファンでいることができない。
基本アイドルが対象の悩みなんだけど、
対女性アイドルでも対男性アイドルでも最初はメチャクチャ夢中になる。
スポンサーリンク
- まるで恋したみたいにその人の事しか考えられなくなって
寝る間も惜しんでその人の曲を聴いたりバラエティを観たりして、
楽しくなったり切なくなったりする。
CDも買ってSNSもチェックして…でも数週間で嘘みたいに冷める。
『私なんでこんなに必死なんだろ?』
『どんなに時間やお金を使ったって、この人は私を認識すらしないのに』
『ファンが一番だ、愛してると言うけど、結局は同じように美しい人と恋愛してよろしくやってる。
愛してるのはファンじゃなくてお金なのに』って。
こんなのは当たり前の事なんだけど、そんな当たり前の事をふと思い出すと
夢中になって時間やお金をかけるのがバカバカしくなってくる。
で、やーめたってなる。
昔からこんな感じで、長く誰かのファンでいることができない。
だから○年間ファンやってます!って人を見ると凄く羨ましい。
自分を認識すらしてくれない、一生会えないであろう相手を応援して、
その人のために大金を使って時間も感情も捧げて、
これこそ無償の愛が無いとできないって心底尊敬する。
それに単純にその人の曲が好きって事なんだろうな。
私がそう思えるのはマイケルジャクソンとエドシーランくらい…
しかもお金はかけずようつべで曲聴くくらい。
人によっては『なんじゃそりゃ』な悩みなんだけど、
楽しそうにファン活動してる人を見ると羨ましいな~と思うんだよね。 - 593 :名無しさん@おーぷん : 21/07/22(木)22:06:10 ID:eJ.z6.L22
- >>592
その人のパフォーマンスが好きでファンになるんじゃないのか
もしかして一方通行の疑似恋愛なのか…それは切ない - 595 :名無しさん@おーぷん : 21/07/22(木)23:07:39 ID:e7.cd.L1
- >>593
最初はパフォーマンスが良いなと思うんだけど、
色んな情報を入れるほど好きになるんだよね。
疑似恋愛と言われればそうなのかも知れない…
俳優さんとか芸人さんではならない現象なんだ、アイドル限定。
Kポでなりがちだから、売る側の戦略が上手すぎるってのもあるのかなと思ってる。
コメント
ホスクラ行ったらハマるかもね
『どんなに時間やお金を使ったって、この人は私を認識すらしないのに』
『ファンが一番だ、愛してると言うけど、結局は同じように美しい人と恋愛してよろしくやってる。
愛してるのはファンじゃなくてお金なのに』
この辺りの事は次に違う人のファンになる時頭からすっぽり抜けてるのか
どの芸能人でも変わらんと思うが
何度も繰り返してなお数週間はハマるって逆に凄いよ
そもそもアイドルに夢中になるという感覚自体がわからないけど
単に熱しやすく冷めやすいってだけじゃないのかこれは
曲やパフォーマンスしか興味ないから芸能人個人にはまるってことは無いわ。
でも曲やパフォーマンスが好きだからそこにはお金を出して手に入れてる。
コンサートは競争率高い時はさっさと諦めて、人気が落ち着いて取りやすくなってからチケット取って参加。
認識してもらいたいとか好きになってもらいたいとかいうのが理解できない。
どっかで見返りが欲しいんじゃないのかって言われてたけどその通りだろうね
変わった風に書いてるけど単純によくいる「流行り物にすぐ飛びつく人」やん。
別に気にしなくてもいいじゃんと思うけどとりあえず彼氏作れば
リアルに熱力とられてアイドルファン卒業出来るかもしれないし、
双方向コミュニケーションの満足感得てアイドルをアイドルらしく偶像崇拝出来るかもしれん
マイケルとエドシーランが好きならそれでええやん
アイドルにハマるのは、選手個人やチーム運営、現場主義とかがプロスポーツを応援するのに似てると思ってたけど、この人は本当に擬似恋愛なんだろうね。
別に今のままのスタイルでも楽しめれば問題ないと思うけど、本人が物足りないなら、他の人も言うようにリアルで恋愛するのがいいのかもね。
自分で好き好んで貢いでたのに見返りないと相手詰るの凄いな
相手されなかったら罵るナンパ男と変わらん
ファンっつーか疑似恋愛だな
そういう人ってイタくなりがちだけど
報告者にはびっくり水セルフ投入機能がついてるからいいんでないの
ファンとして認知してほしい見返りが欲しいって人はめんどくさい
実際に遭ってたり会話できるチャンスとかあるとさらにめんどくさい
ある意味さっさと熱が冷めるのは賢いんじゃないか。アイドルはどうでもいいけど
安易にガチ恋タイプだからリアルに恋人がいたらたぶんアイドルに振り回されないはず、つまり報告者は…
何でもかんでも恋愛と結びつけずにいられないタイプって事かね?
それはそれで難儀だね。と言うか、正直に言ってしまえば恋愛脳ウザ。
CD買うならエンタメ業界が潤うのでOKや
借金したり仕事が手につかないなど実生活に害がなければ別にいんじゃね?
わかるわかるーって読んでたら数週間か早いな
最骨頂に夢中になりすぎて熱量使い切って冷めちゃうんじゃね
恋愛感情で見てて振り向いてもらえなくて諦めるってのは身近な人なら当たり前だよね
でも距離の遠いアイドルで同じことやるのはおかしい
逆にグッズなり何なり、その推しに使うお金を制限してみたらいいんじゃないの
金額じゃなくても買うのはひと月2個までとかにして
来月はこれゲットする!みたいな
小学生の時後からハマった漫画を弟とお小遣い持ち寄って買ってたのを思い出した
精々1ヶ月で2巻が限度だったけど、次どうなったんだろう!?って楽しみで仕方なかった
この人に魅入られた男性の事を考えると怖い
見返りを求める恋愛スタイルなら
相手がリアル彼氏になったところでうまくいくとは限らなくない?
お金があってある程度割り切れるなら売れないホストあたりに入れ込むのがいいのかもしれない……
ファン活動そのものが必要ないと思うから
長く続けている人を羨ましく思う必要もない
恋に恋してるじゃないけど
そのモノより、夢中になってる行為が楽しいだけなんじゃ?
別にそんな後悔するほどお金かけなくても好きでいることは全然可能だし
>だから○年間ファンやってます!って人を見ると凄く羨ましい。
自分を認識すらしてくれない、一生会えないであろう相手を応援して、
その人のために大金を使って時間も感情も捧げて、
完全に馬鹿にしてね?
恋愛は長続きするのか知りたいわ
一度ファンになったら基本的にはずっとファンやろ
時間や金かけなくても興味が無くてもファンには変わらないと思うが
※19さんを参考にして推しに使う金額とかに制限を設けてみるわ
大人ってお金と時間を使いすぎてもだれも叱ってくれないもんね
自分が今幸せじゃないっていうのを無意識下で感じてるけど、意識しては気付いてないんだろうな。
ファン活動と恋愛の区別がついてないんだろうね
中高生ならともかく社会人になってたらちょっと距離感おかしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。