2021年07月30日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 677 :名無しさん@おーぷん : 21/07/24(土)22:03:00 ID:Dz.lu.L1
- 何を書いても良いんですよね。
私の主人とお姑様は、私が何をしてもありがとうって感謝してくれるんです。
元々私は大学受験で挫折して引きこもった、メンタルの弱いネトゲ廃人ニート、
その上腐女子、容姿が良いわけでもない、チビだし……。
スポンサーリンク
- 親や祖父母は可愛がってくれましたが、前述の通りニートなので、
家事を手伝うのは当たり前ですから、何をやってもありがとうなんて言葉は返ってきません。
寧ろネトゲ廃人なので、色々疎かになっている事があるわけですから、
感謝は望んでいませんでした。
なので、ありがとうという言葉が返ってきたことに、本当に驚きました。
洗濯すること、畳むこと、ちょっと汚く見えるところを掃除しただけ、
専業で家に居るいるんだからご飯作るのだって当然。
無理がきかなくなってきてるお姑様がやったら体調崩すのなんか目に見えているし、
少しずつサッパリしていくのが面白いから、植木等の手入れをするのだって当然だと思う。
それなのにいつも感謝がかえってきて、くすぐったいです。
少しでも私も感謝を返せるように、なにかにつけて細かくありがとうと言ってみたり、
お祝いの日にはささやかでもプレゼントを用意したり、元は主人のお金なので、
主人には拙いですが私レベルでのご馳走を用意してみたり、
色々するように意識してきました。
するとなんだか不思議と、以前は習慣がなくて照れくさかった感謝の言葉が、
するりと心から出るようになってきました。
今もお互い笑顔でのんびり暮らせています。とても幸せです。
とりとめもなくなってしまいましたが、何が書きたいかというと、
こんな不思議な人が何故私のような不良債権を拾って、今日も愛を囁いてくれるのだろう。
世の中って不思議だなぁ、宝くじに当たるよりも幸運なことってあるんだなぁ、です。
永遠にこの状況が長続きする訳ではなく、色々と波乱も起こるとは思いますが、
それも今まで楽をしてきた分の帳尻合わせと思って、頑張ります。
コメント
うざあ
よかったね
幸せなのは良いことだが過度に良い嫁キャラ演じてないか?
自己肯定感の低い私(謙譲)、今は良い嫁で家事も十二分にやってます(さりげない自分上げ)、
旦那様はどうしてこんな私を愛してくださるんだろう(無自覚演出)、幸せだなぁ…みたいな
※1
わかる
丁寧すぎて逆に気持ち悪い
なんか旦那と姑を褒めてるようで実家はクソ!私は酷い目に遭ってた!
今の私は素晴らしい!
バカ丁寧な言葉でこういう無いようなもんだから気味悪さしか感じないのよね
地味でブスで働いた経験がほぼない外の世界を知らない世間知らずな引きこもり無職でネトゲ廃人でしょ?
それでやるこはやって結婚してるけど、結局気持ち悪い世間を学べない社会経験が無い人間のままなのよね
小学生みたいな幼稚な精神で無理して言葉だけ馬鹿丁寧にしても気持ち悪いよ
旦那はどうしてこんな私を〜って
家事(ゆくゆくは介護と育児)を文句言わず一切引き受けるしかないって自覚あるし
稼げないし自立心もないからどこにも逃げないからだよ
ニート女性と実家暮らしや親同居男性の結婚てわりとありがち
本文見てすごい違和感を覚え、※欄でちょっと安心した
※4
本人の言ってる「容姿がいいわけでもない」は謙遜のつもりで
実際は割と自信持ってるんじゃないかって気がする
それはね、不思議な人だから不思議な事に嫁に選ばれたんだよ。
ってまぁ書き間違いだろうけど。
よかったね、善意は伝わるし、善意を受け取れる人なら報告者も悪い人じゃないって旦那さんもそういうところ好きになったんじゃない?
いつまでもいい関係でいて下さい。
本当に「夫」じゃなくて「主人」だわ
もしくは「飼い主」
キモい文章から社会不適合者の匂いがするからむしろ自然な流れ。
泡坂妻夫だったかな、平凡な日本人女性が王様にみそめられて
立派な輿入れをして幸せの絶頂になるんだけど
実は食人族だったってホラー小説を連想した。
ファンタジーだろうと、おとぎ話だろうと素直にほめてあげればよいのに自分が宇宙の中心だと思っているコメ欄住人達。周辺国と同じ思考人る滅亡は近いと思われる。
※11 本人がきている。文章からにじみ出る不思議ちゃん感…。
なんか素直にいい話だなーと思えない薄気味悪さがある
※11
そう思うならなんで自分も否定しにかかんの?素直にほめてあげればよいのに!
ところで思考人る滅亡てなに
よかったね、でいいじゃないの
自己啓発本とかよくわからん小冊子にのってる「わたしの体験談」みたいな文章
どういった経緯で結婚に至ったのがが気になるお。
※10 お願いしますタイトルを教えてください
全然違和感を覚えずいい話だなーと思った私は毒親育ちでした
だいぶまともになったと思ってたのにやっぱり感覚が違うもんなのか
お姑様…ここからしてもうゾクゾクする
植木等の手入れ でちょっとワロタ。
スーダラ節でも歌ってあげるのかな?
お姑様と書いておかあさまと読ませたい感じ?
序盤で読むのやめたけどなんか自分に酔ってそうw
ネトゲ廃人ならネットスラングそこそこ使ってるだろうに、こういう書き方してるのが不気味な印象で、何かありそうな気になってくる。ホラーやミステリーの導入っぽくていいね。
ええーコメ欄こわ…
たぶん考え方歪んでるからまとめサイト断ちした方がいいよ…私もだけど
するとなんだか不思議と、以前は習慣がなくて照れくさかった感謝の言葉が、
するりと心から出るようになってきました。
感謝の言葉もまともにいえなかった引きこもりニート…
どうやって結婚するに至ったのか知りたいでござる
きっしょ…
こんなクズニートが結婚できるわけがない。きもー
特殊嫁が自ら発信していくスタイル
ネトゲニートを拾う夫も結婚に反対しない姑も
まぁお察しなレベルだろうから
需要と供給が噛み合って良かったと思います。
ただ子供はハードモード
実践倫理の人が置いていく本みたいやなーと思った
※25
きっしょ
※29
ネトゲで知り合った20歳ニートメンヘラと42歳男性とかだったらありそう
※6
本人は自分の容姿に自身持ってても
他人が本人の顔見たら体型が普通なだけの目が小さくて地味で印象に残らないブスってパターンだと思うw
本文よりも、
※のまさに王道嫉妬民の阿鼻叫喚が面白かった。
これが「いい旦那とトメさんに巡り会えた、実家では家事押し付けられて感謝もされなかったけど、
旦那とトメさんはいつも感謝してくれる」て書き方なら皆いい話だねと言ったと思うのよ
姑様とかの過剰な丁寧さ、自己サゲ、実家のひどさを書きつつ「でも当たり前ですよね」みたいに付け加えるとこがなんかイヤな感じ
いい話じゃん
挨拶とかお礼の言葉を惜しまない人たちとつきあうと自然と自分もそうなるって話じゃないの
そこだけ取り出せばいい話w
幸せ!でいいのに
自分と家族下げてみたり、夫親族上げてみたりお姑様とか言うし
それでいて下げた状態で自分上げもするから面倒くさいし気持ち悪いんだよ
報告者に認知の歪みがありそう
※21
サラッと挟んでこないでwww笑っちゃったじゃん
コメ欄こっわ
匿名掲示板に書き込む人がこの文体な方が怖いわ
いやいや何を書いても構いませんのでにカキコしてるのに
ここまで叩いてる奴らの方が怖いwww
やっぱり住人アホが多いと思うwww
※21
言われるまで気が付か無かったwww
おもろいwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。