2021年07月31日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1622266412/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.36
- 603 :名無しさん@おーぷん : 21/07/25(日)19:42:13
- 五十代後半のリアル婆だけど、今日の昼過ぎに別の意味でリアル婆になったわ
長男のお嫁さんが無事女の子を出産したのよ、しかも三つ子よ!
スポンサーリンク
- お嫁さんの母方が双子の多い家系で、お母さんが双子の妹さんだったり
そのお姉さんの方に双子の息子さんがいたりするんだけど、そんな家系でも
三つ子は珍しいらしくて、お嫁さんのお腹の中に三人いるって判ったときは
ちょっとした騒ぎになったみたいよ
長男夫婦の現住所もお嫁さんの実家も飛行機の距離だから、息子が送ってくれた
動画で孫たちを見ただけなんだけど、それで爺がはっちゃけてしまって
元々そんなに強くないのに日が暮れる前からお酒をがぶ飲みして早々につぶれてしまったの
婆はお酒は全然駄目だけど、でももし飲めたらきっと爺と同じことをしていたと思うから
今回ばかりは爺を責められないわね
いきなり三人ということで息子達はこれからいろいろ大変だと思うけど
今日のところは無事三人生まれてきてくれたことを祝いたいと思うわ - 604 :名無しさん@おーぷん : 21/07/25(日)19:49:41
- >>603
おめでとうございます
すくすくと育ちますように - 605 :名無しさん@おーぷん : 21/07/25(日)20:12:28
- >>603
おめでとうございます!
婆様もなんでもお好きな物を暴れ食いなさったらいいと思うわw
少子化の日本でいきなり3人は本当に立派だわ
健やかなご成長をお祈りしております!
コメント
おめでとうございます!!
三つ子なんてすごい!!!
双子でもすごいのに、いるところにはいるんだなぁ
小学生の時で双子は1〜2組しか出会わなかったけど、今のパート先で双子のお母さんはわりといるんで内心おどろいてる。でもさすがに三つ子には出会った事ない
どちらの実家も遠くて三つ子ちゃんかー
おめでたいけど
想像を絶する大変さだと思うから
爺婆が出来る一番のサポートは
ひたすら現金送ることよ
※1
最近は不妊治療で双子ちゃんが増えてるみたいよ
双子ちゃんが全て不妊治療の結果というわけじゃもちろん無いけど
知り合いのところの3つ子ちゃんは不妊治療で産まれてきたんだけど
エコーで他の2人が1人を庇って隠してたらしく
(妊娠出産に3つ子は負担がキツイので不妊治療だとお医者様の側は三つ子と判明したら確実に双子ちゃんにするはずだった…それはしょうがないことなんだけど)
三つ子と判明したときはもう三つ子で産むしか無い時期だったって
夫婦双方のご両親の手も借りても大変そうよ
でも希望してた我が子達に出会えたから本当に嬉しそうだわ
男女の比率はどんなもんだろう三つ子ちゃん
もちろんどうだっても可愛いし大変だけど、例えば男の子3人と女の子3人ではだいぶ違ってくるだろうし
とにかく頑張れ投稿者の息子夫婦
爺も婆も頑張るんだよ長男夫婦のサポート
ってこんだけ喜んでたらそれも喜んでやるわな
三つ子とか可愛い×3じゃなくて可愛いの3乗だからね
願わくば、3人揃ってスヤスヤ眠る奇跡の時間がより多くありますように。
おめでとう!だけど、生年月日+三つ子って確実に数年後に「勝手にネットに書かれた」て言われるやつ
まあ、喜んでるしおめでたいからいいのか?
双子は何人か見たことあるけど三つ子はすごい!
育児や名付けの大変さは3倍だけど、その分可愛さや愛しさも3倍なんだろうな
うわぁ凄いね!おめでとうございます!
でも双方の実家から遠いのはちょっと心配ね
良いサポートを受けられますように!本当におめでとう~!
以前働いてた会社に旦那さんが双子の片割れだときいた。彼女は県外から嫁にきていて○県って双子多くないか?と聞いてきた。私はマンモス校出身だから同級生に二組いたよ。あとは近所に知ってる限り四組いるし、前の職場に子供さんや兄弟に双子いる人が3人いたわねと言ったらやっぱり多いって言われた。ちなみに私のイトコに一組いる。やっぱり多いの?そう言えば高校では三つ子の1人がいたなぁ。
お祝いの言葉を書き連ねるべきだろうが
大変という感想しか出てこない
父親が育休終わって復帰した後三つ子と家に残された母親が
子を手に掛けた事件を思い出す
可愛いけど大変だろうなあ
身近にいたらお手伝いしてあげたいくらいだ
たぶん三人とも女の子かな? したらまだ少しは楽か
お母さん、子供達共にお疲れさまでした。
これからの生存戦争がんばってwww
>>11
大丈夫、大騒ぎになったって書いてあるでしょ
報告者もその夫も祝杯を挙げてる
大変だけど親族が一丸となって頑張るでしょうね
初産で三つ子か。そりゃ大変だな。周りに助けてくれる人はいるんだろうか。
ダンナである報告者息子がどのくらい動けるかにかかってるけれど。
嫁が潰れないように頑張って欲しいもんだわ。
ちょうど今三つ子育児のエッセー漫画(実話もの)を読んでるからタイムリーな話題だ
漫画の主人公、義理実家同居で爺婆+家政婦さんの共同チームで育児に臨んだけど
極度の寝不足&栄養失調で体力低下→子供の通院付きそい時に院内感染してしまうトリプルパンチで
長期入院になったりと本当に大変そうだった
三つ子育児、息子さん夫婦だけで大丈夫なのか心配だけど
ファミサポでも家政婦さんでも頼れるものはガンガン頼って乗り切って欲しい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。