2021年08月01日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
- 23 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)20:58:09 ID:Wg.sh.L1
- 結婚できてる人、本当に偉い
どうやってそこまで漕ぎ着けたのか
相談所に入ってはや4ヶ月、進展があったと思えることがあっても結局白紙続き
辛え
スポンサーリンク
- 独身仲間かと思ってた職場の人々は相次いで結婚報告
コロナ禍でも皆ちゃんとやってるんだよね
コロナを言い訳に活動しないわけにもいかないわ
なんかもう最悪子どもだけ居たらいいかなと頭を過るもんだから精子バンクとか調べ始めてる
逃げの思考だし個人的ベストは気の合う人との結構だけどさ
婚活辛えの - 26 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)21:25:15 ID:m2.yq.L1
- >>23
お疲れ様
消耗していくよね(恐らく男性側も)
某エッセイの受け売りだけどしんどくなったら会うついでに自分が楽しめる事を折り込むと良いよ
行きたいお店とか見たい映画とか個展とか
会わない婚活だったらごめん - 27 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)21:46:53 ID:Wg.sh.L1
- >>26
アドバイスありがとうございます
だいぶ参ってるのか本当に涙出そうなくらい嬉しい
このご時世にどうかと思うくらいガンガン会えと相談所から指示されてるから
アドバイスを活かして楽しめるようにしていくよ
就活と違って場所を選べるのは利点だね - 28 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)22:20:51 ID:Cg.yq.L1
- >>23
結婚したいと思った頃があったけど、そういうときってもてないみたい
ちょこっと活動してみたけどやっぱ会ってもみないのに決められないし
一度あってそんな気になる人はそうそういないと思った
居直って一人でいいじゃん、と思って自他共に諦めて生活してたら
なんかもてはじめた(既婚者とかかなーり年下とか)相手せず放置
ふと気づいたらなんか接近してる人いるなぁと思った人と結婚した
はっきり言って晩婚だけど気楽にのんびり暮らしてるが…
独身の方が楽だったなぁと時々思う
人それぞれだから周りに流されず自分が満足するようにしたらいいと思う
コメント
わかるわー、結婚って奇跡だよね、そこまでたどり着く人すごいなと思うそんな私も独身
彼女居ない歴36の友人が相談所2年通って結婚までこぎつけたから
続けるしかないと思うよ。
なんで結婚したいんだろ
子供欲しいのかな?
低層だとてきとうにくっつくよ
「いい加減にしろ」と言いながら婚姻届をテーブルに叩きつけるように突き出してきたときは観念したわ
そこまでして結婚したいのか
結婚願望0だから不思議だ
会社にいるアスペと思われる奴がお見合いアプリに金を払って何人もの女と会うけど
一回会っただけでダメになると愚痴っていた
ちなみに会社員でも自分が同僚と帰る前や昼に立ち話をしていると
いきなりアスペが入ってきて一方的に喋りだして場が白けて解散になる
31歳の時に結婚まで考えてた人と別れて、その後の行動を頑張って34歳で結婚した
結婚生活が良いかどうかは別として本気出せば割と大丈夫、その代わり本気で行動。
異性にガツガツするんじゃなくて、とにかく人の多いところに行く、年齢性別に関係なく頑張って話しかける、一緒にいて楽しい人の連絡先を聞く、その周りのみんなで遊ぶ、そこから仲良くなった人と遊ぶ。
これだけ(難しいかもしれないけど)で自分もだけど、周りの友達も同じように結婚した
結局は縁だから
性格悪かろうが良かろうが
ブサイクだろうが美人だろうが
縁があれば結婚するし
無かったら独身
その1歩手前の彼氏ができる人がすごいなって思う、彼氏いない歴30年のわたし…
自分の性格と顔が悪いんだけどさ
婚活も結局は『彼氏作る』『彼女作る』なんだよ。
今までに恋愛経験それなりにあって相手との距離のつめ方や適切な距離感を肌で理解してて、
ターゲットを落とすって経験を詰んでいる人は即卒業していく。
今までそれをしてこなかった人は、猛スピードでそれを習得することになるから、めっちゃ大変。
昔は、近所のおばちゃんとかが井戸端会議ネットワーク駆使して縁のない奴ひっつけてくれたもんだけどねぇ
>>11
割と本気で、そこ(パートナーの作り方)を学校教育で教えるべきだよな。
何の訓練もなく、いきなり実戦で皆が皆上手くいくわけねーんだから、少子化対策を考えるなら、そこに手を付けないとな。
マジレスするとタイミングと勢い。
相手を選べると思ってるウチはなかなか…
婚活したらすぐできるじゃん
相手選ばなければ
義務教育の段階からもっと「異性の友達をつくる」「彼氏/彼女をつくる」に対して前向きな教育をすべきじゃないかと思うわ
結婚できないって焦ってる同級生たち、中高大と共学だったのに異性に全く絡まない生き方してきた子達ばっかりよ
異性との距離の詰め方がそもそもわからず受け身になるしかなかったら、そりゃ婚活しても上手くいかないと思う
学校で教えろって言ってる奴は学校が教えたはずのことを残らず身に着けて生活に役立ててるのかよ
学校で教えるとなったら「みんな仲良く」以上になるわけないじゃん
アホの極み
世間じゃワンオペ育児辛いって風潮なのに何故婚活の辛さから逃げてなお辛い方へ行くというのか
そこらに居る子持ち中年のおっちゃん&オバハンとか実は結構な上澄み層なんよね
若いうちはなかなか気づかないけど
>>16
どうだろう、友達や同僚としての接し方と恋人候補や恋人への接し方もまた違うからな…
自分語りになるけど学校や職場では恋愛関係にならないように当たり障りなく接してきて、出会い系で出会った人と恋愛するみたいな人生を送ってきたから学校や職場の人とはきっと恋愛できないし
多少妥協すれば特に問題なく結婚は可能
それを維持できるかどうかの方が遥かに難問
※16
LGBT関係からものすごい抗議が来そうね
スクールカーストは高いけど、配偶者とか誠実な交際相手とかには決定的に向かない男女は割といるし。
なんというか、男性だと決定的に不誠実なタイプ。
女性だと、ハイスペック男にしか興味無くて、でもハイスペック男から見たら三番手四番手くらいの扱いの女。
その逆で、スクールカースト自体は並みかちょっと下くらいだけど、配偶者とか誠実な交際相手とかには向いてる男女もいっぱいいる。
現実の学校は、上のタイプの男女ばかり声デカいからな。
もうちょっと下のタイプを復権すべきだとは思う。
自分の人生でやりたいことの中に、結婚とか家庭作ることが入ってるなら、普通は若い頃から相手探して努力する。それで結婚までこぎつけられないってのは、よほど人格か容姿に問題あることがほとんどだろ。
こういう人は大抵、行動が遅すぎるってことが多いと思う。何もせずに三十路超えて、今更イチから異性とのノウハウ習得するのは、結構難しいよ。
結婚してるけど高校からの付き合いで初めての彼氏と適齢期にってパターンだから、自分も相手も社会人の状態で出会っての恋愛ってハードル高く感じるわ。
恋バナとかしてても、正直求められるスペックの前提条件みたいなのが当たり前のように違っててビビる事多いんだよね。
>>17
結婚相談所のスタッフ曰く、「最低限の身だしなみを整えろ」「こういう言動は不快だからやめとけ」「配偶者はお前のママ(orパパ)じゃねえ」とかの、「お前、そこから説明しないとダメか!?」レベルがザラにいるのよ。そういうのを減らせるだけでも、十分意味はあるでしょ。それに、最近の性教育はケッコー実践的になってるし、そちらと並行したほうがいいと思うんだ。
というか、なんでそんな攻撃的なんスか?
※25
自分も学生時代のバイト先で一緒に働いてた同い年のバイト仲間と交際
→そのまま9年付き合って結婚(夫が初彼ってのも一緒)って流れだから、
「社会人同士の恋愛ってハードルが高い」ってのに頷いてしまった
日々の仕事をこなしながら、その合間に良い相手を見つけて恋愛する所まで漕ぎ着けて…ってハードモードすぎる
20代の元気があるうちに勝負を決めないと、30代からガクッと気力体力が落ちるし
「なんか恋愛とかもういいやー」ってなってしまいそうだ
自分はたまたまご縁があったから結婚できたものの、コミュ障だし夫と出会ってなかったら
多分ずっと独身のままだったろうなと思う
子供だけいればいいから精子バンクって
子供は母親だけいればいいのか?
そんな自己中だから結婚できないんじゃね?
結婚相談所で2年ちょい活動して結婚したけど疲れた 見合い10数人したと思うけどみんな結婚したかな
26 結婚相談所の男は自分もだけど非モテとか発達入ってるのが多いしね
いない歴=年齢で、アラサーから片足出てる年齢のころ急に思い立って婚活→3ヶ月で今の夫となる相手を見つけて一年付き合って結婚したけど(コロナの前)、「人類が今ここにいる人たちを残して滅亡した。人類存続のためにこの中の誰か一人を選ばないといけないとしたら、誰を選ぶか?」っていう気持ちで選んでたわ
あとは少しでもいいなと思った人には連絡先を渡してたかな、「こら
※30続き(途中で送信してすみません)
「これで連絡が来なくても、別にもう会わない相手だし」みたいな気持ちで
思い切りの良さが必要なのかなあと思った
わかるわかるよー
そんなに結婚したい?っていうけど結婚していた方が(そして独身よりはバツイチの方が)
生きやすい社会の仕組みなんだよね...
○○だから結婚できないんじゃない?ともいうけど
世の中に結婚してるクズは山ほどいる。性格良い人が結婚してるわけじゃない。
もう縁だよね
たった4ヶ月で心折れそうになっているくせに
よく平気で子供だけいればいいとか言えるもんだな
育児は10年以上ずっと続くってことを知ってるんだろうか
結婚もだけど
「30代以上になっても親友がいる」とかも同様にすごい
人間関係って奇跡だよ
婚活は残飯あさりです、なんて言うけど、相談所や紹介屋の婆どもの対応みてると本当にそう
真剣に相談に来ている人を基本見下している
夫婦になろうというのに、不健全で不平等な関係しか築けないような相手を紹介されても
健全で対等な関係など築けない
紹介される相手も足元見たりマウント取ろうとしてきたり、結婚相手どころかおよそ友人にさえ不向きな相手ばかりで、どうして対等に相手を見られないのか不思議でしょうがなかった
それらがどうしても受け入れられなくて、親の為にやむなく続けていた婚活をやめた
金と時間の無駄だった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。