2021年08月01日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620718482/
その神経がわからん!その65
- 95 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)08:46:27 ID:2g.4n.L1
- 30越えて婚活で知り合った人と結婚した同僚。
今まで結婚してる人を攻撃するような発言をしてたのに、
自分が結婚するってなるとハイになり旦那の自慢ばかり。
スポンサーリンク
- まぁ、嫌なこと言われなくなったらそれでいいかーと思っている矢先、
「モデルでもないのにウェディングドレス着て式するやつの気がしれん!
私は白無垢で他の人とは格が違う式をする!」と言い回っていた。
そう言われた私もウェディングドレス着て結婚式したんだが…。
結婚しても人は変わらんよな、て話。 - 96 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)09:23:01 ID:i3.pw.L1
- >モデルでもないのに
頭が弱そうな同僚だねw - 97 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)09:46:13 ID:lz.gp.L1
- それ言うならモデルでもないのにわざわざ白無垢着る方が
意味わからんという理論も同時に成り立つよね - 98 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)13:30:08 ID:GP.gp.L1
- コロナだってのに結婚式する時点で
招待客も披露宴もなしならわかるけど - 99 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)15:32:58 ID:2g.4n.L1
- ごめん、コロナ前の話なんだよね!
最近コロナストレスなのかまた周りに突っかかってくるので思い出して書き込んでしまった…。
私が結婚式で同僚にウェルカムボードをお願いしてて(もちろんお礼はさせていただいた)、
職場で引渡してもらったときに
「職場でプライベートなもの出すなんて社会人として最低!上司に報告する!」て大騒ぎされた。
なのに、結婚後 自分は口を開けば旦那の自慢話ばっかり。
しかも、結婚関係ないのだけど、同僚をあだな(例えば、小倉さんならグラタンとか)で呼んでたりして、
それのほうが社会人としてどーなの?!て思っちゃった。 - 100 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)16:01:49 ID:lz.gp.L1
- >>99
面倒くさいひとね…
周囲に突っかかるということは、若干プライベートも上手くいってないんだろう - 101 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)16:46:28 ID:2g.4n.L1
- あと、別の話もう一つだけいいかな…。
学生時代からの友人に、去年の夏 結婚祝いにホットプレートを送ったのだけど、
ついこの前オンライン飲み会を友人含め複数人でしたときに
「ホットプレートが家になかったから、会社の先輩に結婚祝いとしておねだりしたら
すごくいいやつもらえた~」と言っててはぁ?!となった。
婚約中に浮気してて、それを同僚にも言い回るようなアホな子になってたのもあって、
コロナを機に友辞めしようと思ってる。
コメント
最後の書き込み、報告者の贈ったのは普通のホットプレートだったからノーカン扱いされたってこと?
消えたホットプレートの謎
報告者からもらった時はいらなかったから、誰かにあげたり仕舞い込んでるのを忘れているのかもしれない。
根に持つ女ってのは十分に伝わった
るいとも?
※3
それしか読めないならアホだね
>>3
根に持って何が悪いのか説明してみ。
こんなダブスタ女根に持たれて当然。人として信用できない。
まるでお前みたいな女叩きネタ認定厨みたいw
こういう人は本当は、ダメと批判してる内容が羨ましいだけなんだよな。
小倉がグラタン?餡子のグラタン?
フルーツグラタン的な?と一瞬迷ったが
オグラのグラ+たん、かよ
なんでアンパンマンじゃねーんだよ
ウエディングドレス着たかったけど却下されてそう言い聞かせないとどうしようもなかったんだろうね。
「えードレス似合いそうなのにー」ってニヤニヤしながら言ってやりたいw
ウェディングドレスを普及させた人の想いなんて知らないだろうねえ
というか自分以外の女が主役として華々しく着飾れる状況が嫌なんじゃないのw
ウエディングドレスで式挙げてほしいから、モデルに着てもらってるんじゃないのか。
白無垢も好きだが、今どき珍しいな
ホットプレートの件と似たような事された
常にセカセカアセアセした人だったから誰に何をもらったなんていちいち記憶してないんだろうなーと思った
悪い人じゃないけどこの人にとって周囲の人間はその程度の存在なのねと思って疎遠になってしまった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。