2010年09月14日 17:01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275318004/
- 863 :1/3 : 2010/06/10(木) 10:10:12 ID:g86Pgr2z
- 豚切り。
同じ幼稚園のAママ。本当に勘弁して!
周囲の皆さんもここを見てるなら察して下さい!
Aママたちとは幼稚園の同じクラスで仲良しの数人グループです。
Aママは特にセコケチでもなく、逆に私がたまたま発した
「Bさん新築一戸建てを買えていいな~」の一言に
「そんなのはセコケチだよ。」「Bさんは努力して買ったんだから素直に褒めるべき」
と私をセコケチだと戒めてくれたぐらい。
みんなの前だと人の良いAママでしたがなぜか私と2人きりになった時に「???」という事があった。
主人から貰ったCやDの宝飾品や化粧品などを「Sさんだけズルいな~」「いいな~」と呟く。
他にも家に遊びに来た時に「ずるいずるい」を連発する事が増えた。
しかし園ママたちといる時は一切そんな発言をしない。
そして先週私にとって最悪な出来事が起きた。
Aさんと2人でいた時にたまたまつけていたCのリングを見て
「同じようなのをもう一個もってたよね?」
「もらってあげようか?」
スポンサーリンク
- 865 :2/3 : 2010/06/10(木) 10:11:04 ID:g86Pgr2z
- 確かに似たようなデザインを2つ持っている。
それは主人が誕生日に買ってくれたリングで、私が喜んで気に入っていたのを見てスペアとして
プレゼントしてくれた大事な一品。
どちらも可愛くて交互に付けている大事な大事なリング。
最初は「無理無理無理」と断り続けたが
「私の方が似合うし2個も似たようなのはいらない」「なんなら私のリング(メーカー不明)と替えてあげるよ」
としつこく食い下がる。
慌ててたけど途中で冷静になり、ここを思い出して「何で?」を繰り返した。
するとAママはニヤリと笑って「“何で?”ってセコケチの断り方でしょ?それじゃ私がセコケチなの?」
と絡みだした。
しまった。Aさんもここの住人なんだ。参ったな。と困っている所に園ママたちの姿が見えた。
するとAママは
「この場合はいつも親切にしている私申し出を断っている方が感じが悪い」「あなたがセコケチだ」
と言い出した。
園ママたちが近づいて来た手前“何で”の繰り返しは自分の性格が悪そうなので
「主人からもらった大事な~」ともう一度きちんと説明を始めた。
するとAママが「何で?」と一言。
- 866 :3/3 : 2010/06/10(木) 10:12:22 ID:g86Pgr2z
- これで最後。
“???”となったが改めてあげられない説明を始めた。
しかしAママは「何で?」と繰り返すばかり。
近づいて来た園ママたちは私たちを見て何かを察したようでAママと軽く挨拶を交わし、
そのままAママとどこかへ行っしまった。
そして翌日以降なぜか園ママたちが超微妙にだけど私を避けているような気がする。
なんか根回しされたかな?とそれとなくその中でも仲が良いCママDママに聞いたけど何も聞いてない様子。
ここからは予想。
園ママたちもここの住人だったのではないか?
そこで「何で?」を連呼しているAママを見て
セコケチ=私 被害者=Aママ
の図式が出来上がり私をちょっと避けているのではないだろうか?
もし園ママだちがここの住人なら言いたい。
私 は セ コ ケ チ で は な い !
プチネタかもしれないけど落ち込んでます。
- 879 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:21:07 ID:M485ThzG
- 浅ましいな、Aママw
>>866 この先貴重品には充分用心したほうがいいね。
出入り禁止と出来れば会話の録音もw
胸張って自分らしく過ごしてればくだらない誤解は解ける。
どうせセコイ奴は普段の言動ににじみ出てくるもんよ。
そのうちAの意地汚さが露呈するから心配すんなw - 867 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:15:02 ID:SEAjutYl
- 秘技「何で?」返しか…
おーいAママー、
手 口 が セ コ い ぞーw - 868 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:15:45 ID:NJJsLz/5
- Aママのとりまきママ達がアホすwwww
- 869 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:16:02 ID:vlMGNKja
- >>863
乙(´Д `;)
まぁアレだ、ICレコを常時携帯しておくことをお勧めする。 - 878 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:20:26 ID:sW//hBbo
- >>869
そのアドバイスも読んでるんだよね。
記録しながら貶めるようなことを計画するんじゃね?
Aママ見てる~?(AA略
自分がさらされてどんな気持ち?(AA略 - 880 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:21:22 ID:m4A5U5cB
- お、乙…。
>「もらってあげようか?」
何だろう、もう様式美とでも言うんだろうかw
「もらって あ げ よ う か ?」この上から目線w
馬鹿に理屈は通じないから「嫌だ」「断る」を連呼するしかないね。
あとは>>869さんが言うようにICレコーダーを持ち歩くとか。
でもこのスレ見てるなら、変な知恵つけてそうだなぁ。 - 871 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:18:00 ID:yn8be2id
- そういう馬鹿な奴はシカトしときなよ。
もういい大人なんだし群れなくてもいいじゃん。 - 873 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:18:29 ID:VJGvUbLn
- 距離置いちゃえばいいじゃん
女子中学生みたい、めんどくさ - 885 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:22:30 ID:lCtoImOG
- >>871
>>873
もし、これを機にAの計略にまんまとのせられた人達ともCOするとしても、
やられっ放しは悔しいだろうし、名誉は回復したいだろ。
- 872 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:18:00 ID:DItRUbvu
- 乙。意味わからんね。
ただまあちょっと落ち着いて。
ヒートアップしてるのがレスからもわかるよ。
カッカするとろくなことが無い。
今度「なんで?」言われたら
「じゃあ聞くけどなんで私が指輪をあげなくちゃいけないの?」って
なんで返ししてみたら?
「私がセコケチなの?」って聞かれたら「そうでしょ。」って
肯定してやればいいよwだってほんとにそうだしw
ズルイズルイもセコケチの口癖だよね~ - 874 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:19:04 ID:lCtoImOG
- やり口が汚ないな
いままでも似たような事してきた人だな。 - 875 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:20:01 ID:NJJsLz/5
- Aママ降臨希望www
- 876 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:20:06 ID:q2HrR4dE
- もし万一悪寒どおり皆がせこケチスレの住人だったとしたら、
(それも「何で?」の繰り返しでピンとくるほどの熟読者だったら)
今日からAさんは立場逆転だから大丈夫ではw - 877 :863 : 2010/06/10(木) 10:20:19 ID:g86Pgr2z
- 露骨に避けられてるんじゃないです。
超微妙な、何と言うか自分にしかわからない微妙な空気。
ちゃんと話はしてもらってるし遊ぶ時も断られていません。
Aママも一緒にいるけどこっちから話しかけにくい雰囲気がある。
Aママからは普通に?話しかけて来て周囲がそれを見てホッとしている空気があります。
あああああああ微妙ですいませんorz - 884 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:21:58 ID:sW//hBbo
- >>877
もうみんながいるところで
「この指輪、この間クレクレされたけどあげるわけにいかないの。
みんながいるところで聞いて欲しいんだけど、これは大事な指輪なの」
って説明するとかさ・・・ - 926 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:07:05 ID:5ecfneAB
- 元通りの関係になりたいなら
>>884でFAじゃないの
それで拗れるようならそれまで
- 881 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:21:27 ID:XNyqGBay
- ここ見てるかは知らないけれど、
Aママの方が強いからそっちについておこうと
判断されたのかもしれないねえ。 - 894 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:29:58 ID:NJJsLz/5
- >>881
腰ぎんちゃくwww - 887 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:25:21 ID:m4A5U5cB
- 自衛策はAママを絶対家にあげないことか…でも泥に進化しそう。
ってか、半分足つっこんでるよね。他人の指輪クレとかどういう神経してんだか。浅ましい。 - 888 :863 : 2010/06/10(木) 10:26:14 ID:g86Pgr2z
- デモデモですいません。
今まで一度もAさんを変に思った事はないし2人きりでズルいを言い出したのも最近。
それ以外では一切変な事はないしAちゃんもいい子だしAさんもいいお母さん。
もし本当にここを見ているなら(フェイク入りですが)自分の事だと気づいて欲しい。
園ママもAママも小学校も一緒なので今まで通りの元の仲に戻りたい。
仲の良いCママDママに話をしたいけどなんか告げ口してるのが自分みたいな気がしてそれも嫌。
Aママが察して今まで通りに戻ってくれたら丸く収まるんだけど。
もうここに書いちゃった以上は元の仲には戻れないかな。 - 904 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:34:50 ID:TFx6jIKn
- >888
>園ママもAママも小学校も一緒なので今まで通りの元の仲に戻りたい。
>仲の良いCママDママに話をしたいけどなんか告げ口してるのが自分みたいな気がしてそれも嫌。
>Aママが察して今まで通りに戻ってくれたら丸く収まるんだけど。
そんな甘い事いってるから、Aになめられているんだよ。分かる?
相手に、「コイツは、強気に出てもやり返してこないpgrwww」って、思われてんだよ。
相手が察して謝る?元に戻る?ありえない。
「折れるなら、>863でしょ?リングをくれるなら、元に戻ってあげてもいいけどwwwwwwwww」
って思ってるよ。
今まではいい人だったのは、ネコかぶって様子を伺っていたから。
最近になって、豹変したのは、「コイツはカモ」認定されて、本性が出たから。
どっちかって言うと、後からの方が本性だよ。
Aのいう事真に受けて、距離置く人がいたら、ほっとけばいいじゃん。
>Aママも一緒にいるけどこっちから話しかけにくい雰囲気がある。
>Aママからは普通に?話しかけて来て周囲がそれを見てホッとしている空気があります。
ここからも、>863が格下認定されてるのが、モロわかりじゃん。
話しかけにくいっつうか、こっちこそお断りだ!くらいの雰囲気出せない?
なんで、相手に話しかけなくちゃいけないの?
そんなにAママいないと、幼稚園でやっていけない?
なんかね、自分が奴隷根性になりつつあるの、自覚した方がいいよ。 - 889 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:26:20 ID:TFx6jIKn
- >863
もっと早くAと二人っきりにならないように、
距離を置くべきだったかもね。
たぶん、>863はAにカモ認定されてるんじゃないだろうか。
言葉の端々に、見下している感じがするよ。
きっと、>863が人目を気にしたり、強く言い返せないのをいい事に、
タゲったんだと思う。
実際、先に「何で」攻撃すればよかったのにって思うよ。
人目を気にして性格悪いと一瞬思われるのと、Aに抵抗する事だったら、
後者の方が重要じゃない?
Aが「それって私がセコケチ?」って言った時にも、
「人が大切にしている物ををズルイズルイクレクレいうのって、
セコケチのテンプレだよね!」くらい言い返せばよかったのに。
皆にいい人って思われなくていいんだよ。
自分が大切なものは、自分で守らなくちゃいけないんだから、
ここ!って時は、人目も気にせずに、戦わなくっちゃ。 - 891 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:27:45 ID:pIp/fpno
- そんな嫌な連中、付き合わなきゃ良いじゃん
また絡まれそうなら、常に録音機器を複数持ち歩くのが良いかと
多分、逆ギレして、無いこと無いこと書かれたって根回しされる気がするんだけど・・・。 - 892 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:28:44 ID:DGunqEho
- >>私がセコケチなの?」
の時にはっきり言うべきだったかも
「はぁ?自覚ないの?人が無理だって言ってるのにクレクレしつこいし
セコケチじゃん! 」
なんならスレに書いてみるから反応見る?と言いたいw - 893 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:29:50 ID:a9duGKeI
- そういう人は、仲が良いと思っててもとんでもないところで裏切られるから、今みたいに
表面上だけ何もないような微妙な雰囲気の方が一番過ごしやすいと思うよ。 - 896 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:29:59 ID:VjQGWP4B
- プレゼント品だしあげられないと説明したにもかかわらず、「なんで?」だけに反応して
距離を置くようなバカな人たちとはAを含めて縁を切ってもいいんじゃないの?
やられっぱなしは腹が立つので、状況を理解させてから謝らせたいとこだけど。 - 897 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:30:25 ID:8BOqh17C
- 確かに群れる必要はないしそんなアホどもとは距離置くべきだと思う
けど、それは大人のみの交流ならすんなり行く事だけど
園での子供同士の関係も絡んできたりするから面倒なんだよね
子供同士がいいお友達だったりすると
そんな狡い人の子とは遊ばなくていいと一概に切れない
名誉回復はしたいところだよね - 902 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:32:29 ID:vsKx+e+a
- なんか大変そうだね。
Aママは確実にセコケチだけど、実は周りもセコケチとか?
「もう、あの人指輪くれないのよ」「えーけちくさいね」なんて会話があったり?
人にあれくれこれくれってそんな乞食みたいな真似して恥ずかしくないのかね。
他の人が言うようにAに何か言われる前に、
「この指輪はどうしてもあなたにあげられない。主人が買ってくれた大切な指輪だから!!」
って大声で言って、うつむいて泣いてるふりしてダッシュでその場を離れてみたら?
アレレ?セコケチってもしかしてAママってなるかも。頑張れ! - 979 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 13:31:24 ID:q2HrR4dE
- >>902
>Aママは確実にセコケチだけど、実は周りもセコケチとか?
>「もう、あの人指輪くれないのよ」「えーけちくさいね」なんて会話があったり?
一つのグループに複数のセコケチが共存するのは非常に難しいと思う。
多分この例なら、
A「もう、あの人指輪くれないのよ」
他セコ「え~、指輪私だって欲しい。あなただけもらうのズルくない?」
A「私が最初に目をつけて声掛けたんだから私がもらう権利があるでしょ」
他セコ「自分さえよければいいんだ、あなたってケチね。
それに私だって前からいいな~と思ってたし」
となるに違いない。 - 984 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 14:18:39 ID:1s05n/wE
- >>979
もうさ、せこケチ同士一つの箱に入れて戦わせて
最後に残ったせこケチだけが…ん?
- 906 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:35:15 ID:XNyqGBay
- 既に周りも全部分かってて、
ハブるとかイジメ状態にするのが楽しくて仕方ない
って感じにも見えるなー。
下手にかばうと自分がやられるしね。 - 907 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:36:25 ID:npnCcxc4
- 「あの人、2chとかやってるらしいわよ
ほら、例の秋葉原の事件で話題の・・・怖いわねぇ」
とAママが周囲に広めただけかもしれない。
「私さんは2chやってるからハッカーだよ、気をつけなね」とやられた事があるんだw
2ちゃんねらー全員ハッカーだったら、一般的日本人の技術力半端ねぇw
- 908 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:37:49 ID:d5kbjvGN
- 園のママ友付き合いって、無理して付き合うほどでも無いと思うけどな。
保育園だと仕事や育児や介護があるから付き合い薄いけど、
子供同士の付き合いは普通。
園外の付き合いなんてほとんど無いよ。
幼稚園だとランチやお茶や外でちょこっと遊ぶくらいでしょ?
仲良しグループなんてしょせん子供をダシにした上辺だけの付き合い。
そんなもん無くても生きていけるから、泥予備軍などすっぱり関係を切ってしまえ。 - 911 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:39:43 ID:CYGXDg/p
- >863
CママDママに告げ口するみたいで~って思うなら
「Aママが苦手なので2人にならないように助けて欲しい」
ってお願いしてみたら?訳をきかれても
「まだ混乱してるので、落ち着いたら話す」
っつって。CママDママがAママから何か吹き込まれてたら、察してくれるかもしれない。
Aママから何か吹き込まれて、周りが避けないのはたぶん、Aママを信じていいのか
Sママを信じていいのかわからないのと、巻き込まれたくないからだよ。 - 915 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:43:54 ID:vlMGNKja
- Aがここ見てるんならさすがに無いとは思うけど、万一Aが泥に進化した時のことを考えて
貴重品の記録(>>863が宝飾品を身につけている写真とか)を残しておいた方がイイかと。
予防線はいくつ張っておいても損はないw
- 919 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:46:43 ID:m4A5U5cB
- >>915
追加で、指輪の内側に刻印しとくとかねw - 916 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:44:38 ID:csGLf/Vs
- でもこういう人って次のターゲット見つけて動き出すからなぁ
そのうちどんどん周りからFOされてぼっちになるから心配しなくていいよ - 917 :863 : 2010/06/10(木) 10:45:37 ID:g86Pgr2z
- 微妙な空気だと思っているのは自分だけなのかもしれません。
確かに子供から始まった付き合いだけどCママDママは本当に気が合うし子供同士の交流がなくなっても仲良くして行きたい。
Aママが「何で?何で?」と詰め寄ってる姿が異様だったのでその空気を感じて全体が微妙な感じになっているんだと思います。
Cママたちもその日の事は自分に聞いてこないし、たぶん私から言い出すのを待っている感じです。
AママとC&Dママは同じマンションで私とその他のママは違うマンション。
なのでAママの話をC&Dに伝えるを躊躇ってます。
自分の発言のせいでむこうの仲が拗れるのは悪い気がするし。
デモデモなのはわかっているのでこれ以上書くと空気が悪くなると思うのでこのまま消えます。
何か進展があればチラ裏で愚痴をこぼします。
長々と失礼しました。 - 921 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 10:51:45 ID:TFx6jIKn
- >自分の発言のせいでむこうの仲が拗れるのは悪い気がするし。
だーかーらー、何でAママの人間関係まで、ご丁寧に心配してる訳?
そういうデモデモダッテなところが、Aママにつけこまれるんだと思うよ。 - 924 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:04:14 ID:YauGC5Cy
- もし、私がそのC&Dママだとしたら、Aさんとの中が微妙になって困るとか言うより
Aママがそういう人だって言うことを知る方が大事だと思うんだけどね。
その二人が様子伺ってるなら、ちゃんと話したほうがいいよ。
話さないのは何か後ろ暗いところでもあるのかな?っておもわれるかもよ?
それはC&Dママにしてもあたりまえの身の振り方と思う。どっちがまっとうなのかわからないと
巻き込まれたら困るしね。 - 925 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:05:06 ID:dtyEvVaw
- Aママは羨ましいんだよw旦那さんにいっつもプレゼント買ってもらって
大事にされてるSさんが
小学校同じでも子供はそれぞれ全然違う幼稚園の子と仲良くなって遊ぶから
あんまり気にしないでママ友付き合いも気楽にしたほうがいいよ~
泥奥もセコ奥も関連スレを覗いて対策練ってるとかきもちわるいねぇw - 928 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:11:08 ID:ZzPNrM+K
- >Aママは特にセコケチでもなく、逆に私がたまたま発した
> 「Bさん新築一戸建てを買えていいな~」の一言に
>「そんなのはセコケチだよ。」「Bさんは努力して買ったんだから素直に褒めるべき」
>と私をセコケチだと戒めてくれたぐらい。
Aにこれまでセコケチ兆候がなかったのなら、
863が無意識というか口癖的に他人の持ち物を「いいなー」と
羨む発言があって、ママ友集団でも微妙な存在だったんじゃない?
誕生日リングがあるのに、そういう記念日クラスの似たようなものをスペアで買うって
景気良くお金を使う方だという気がするし。
で、戒め好き姉御肌でスレ住人のAがはっちゃけたのか、
セコケチ言動を鏡返しして863の「気付き(笑)」をうながしてる、とか。
ゲスパーだったらごめんね - 929 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:16:28 ID:DItRUbvu
- >>928
自分ちで稼いだ分で景気よくお金使って何が悪いのかわからん。
羨み発言+普段からみみっちい だったら微妙だけど、
羨み発言+普段から景気良い だったら、羨み発言のほうは
単なる相手ageのための言い回しだとわかりそうなもんだけど。 - 930 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:16:54 ID:sW//hBbo
- >>928
計画的にやってるなら、早めに種明かしするんじゃね?
ていうか、そういう逃げポイントをAに提供してどうしたいわけ?っていう。 - 932 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:23:58 ID:bnRhum5M
- >>928
Aママ乙 - 933 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:32:26 ID:4M3D5qqy
- >Aママが察して今まで通りに戻ってくれたら丸く収まるんだけど。
そんな寝言まだ言ってる時点で、腹黒くて小知恵のきくAママには絶対勝てない
と思うよ、この人は。
察する気なんかこれっぽっちもないから、他のママ巻き込んで孤立させようと
してるんじゃん。自分の要求を呑ませようとしてるんじゃん。
それぐらい分かってよ、ここ見てるんなら。 - 936 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:41:46 ID:pIp/fpno
- 何人かAママと取り巻きが紛れ込んでいる件
- 939 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:48:26 ID:vsKx+e+a
- Aママみたいなこそ泥とその取り巻きとさっさと縁を切って選択ポツンになれば?
一人でいることは恥ずかしいことでも悪いことでもないよ。
小学校に行ったら色んな幼稚園や保育園出身の子が集まるんだから。
子供や自分にとって本当に必要なママ友を見極めるべきだと思う。 - 942 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 11:53:26 ID:M485ThzG
- もともとAママ自身が嫌われ者だったんじゃない?
周囲はAママがキチだから刺激せずにいたけど、
今回対決した>>863がどう動くか様子見してるのかも。
- 944 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:01:21 ID:C/VJK/lh
- ゲスパーだが、Aママと取り巻きはグルで過去の863の「いいなー」発言で
こいつはセコケチって判定になって、こいつから逆に巻き上げようぜ的な流れかもしれんよ。
そいつらまとめて毒されすぎてるし、切れるなら切った方がいいかも。
後、ここでは「ずるい」はセコケチ判定だが、「いいなー」は別に違うんじゃないと思う。
その辺分かってないあたりAママはただのバカだね。 - 946 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:10:58 ID:aBsoXpbv
- 普通に「いいな~」くらいなら言うもんなあ。
問題はその後の言葉だよね。
「あなただけ新築でズルイ」「だから○○してクレ」
みたいになるのか、
「私も早く家建てれるように頑張ろ」
になるのか。
いずれにしても、そんな一言でセコケチ認定され、しかも嵌めるように
セコケチに仕立て上げてくる友だちなんていらないと思うけどね。
片っぽの意見だけ鵜呑みにして、距離を置く友だちだって同様。いらねえなあ。 - 947 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:12:09 ID:pizCiTB1
- それだよ、Aママはもともと嫌われ者なんだよ。
そんな奴と「友達」だから、警戒されてるんじゃないの?
二人がかりでクレクレしてくるかもしれないとか、そんなんで。 - 948 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:13:23 ID:pCTdhXDR
- いいなぁでせこケチ認定はないな。
普通にお世辞を言う時にも使う言葉だし。
ズルイは危険な香りがするけどw - 949 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:20:37 ID:7xrCxQws
- 「いいなぁ~」は、言わない様にしてる。
子どもっぽい言葉だと思うし、保身のためでもある。
「良かったね~」と言っている。 - 950 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:25:19 ID:a4t/b1DM
- うちの姑世代は「まあ良かったこと」「あら素敵」でサラッと流してるなw
まあ、どう言い換えようと食いつく奴は食いついてくるだろうけどね - 951 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:27:21 ID:kcfjz8th
- 「いいなあ」って、言わないように努力しないといけない程口から出る言葉か?
馬鹿みたいなセリフじゃん。言おうと思った事すらないわ。 - 952 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:30:12 ID:usKd5Dgq
- 過去にいいなーいいなーでちょうだいを察してクレクレってのがあったしねぇ
- 954 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:32:36 ID:W6HaPjQR
- Aママ登場?
- 956 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:39:11 ID:lTCuyyhe
- 「良いなあ」って台詞ってよっぽど貧乏で育ちが悪い人でないと出ない言葉だよね
- 957 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:44:37 ID:NK+vEVmV
- Aママは他のもの、他の人にはクレクレしないんだよね
863旦那が選んだ指輪が欲しいんじゃないかとゲスパー
女どうしでリング交換とか提案したあたり、(863がしていた指輪)が欲しいということもある
かもだが、子供がいるんだからレ◯じゃないと思う
真性のクレクレなら周囲で噂になってるんじゃないかな
Aママに変化がでた頃に、863旦那とAママが出会ってない?
- 958 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:45:25 ID:uw08wnw9
- そこまでしつこく扱き下ろすほどの言葉とも思えないけどな<いいな
- 959 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:45:41 ID:8BOqh17C
- これまたすごいゲスパーが出たなww
可能性がないとは言わないが - 966 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:51:36 ID:ytmyKm8N
- なんでそんなにママ友グループwにこだわるのかイミフ。
ストレス抱えながら察してくれれば・・・・なんてウジウジ考えてるくらいなら
スパっと切ってポツンのほうがよっぽど精神衛生上いいと思うんだけど。
影で違う顔見せるAみたいな人間はまた必ず同じこと誰かにやるよ。
- 967 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 12:57:23 ID:bG2slOYG
- いいなー、はしつこくなきゃセーフ、
ずるい、は一発でアウトだと思うお - 968 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 13:06:41 ID:QCM63gzz
- >>967
そうだよね。
羨ましい妬ましいのを ずるい と脳内変換させてしまう心根に
卑しい人と認定してしまうわ。 - 970 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 13:15:26 ID:dAitV42C
- 大して羨ましく思ってなくても相手を持ち上げるために「いいなぁ」って使わないか?
コメント
いいな~くらい使うだろ、と
そんなことでターゲット認定とか嫌過ぎる
ポツンでいいよ…
外づらいいカスってやっかいだよね
「へーそうなのーいいねー」
くらいは言うよね普通に
「へーあーそうなのふんふん」ってノリで
いいねーってそんな悪い言葉じゃないよね…
ここ見てるから過敏になってるのかな
「???」とか「とても大切な」とかいかにも主婦が書いた文章だわー
で何の話?
「○○さん家を建てたってよ」「へーいいなー」
これ、駄目なのか?超普通じゃね?
戒め好き姐御肌ワロタww
Aママ乙ww
Aママ超キモい
セコケチなだけじゃない、おまけにキチ
完全に根回しして関係断ち切れガンバレ相談者
こういうのはさすがに男では聞かないな。
男は気に食わないと、どんどんぶった切ってっちまうからかな?
でも、付き合いの広さを自慢するタイプならあるのかもしれん。
オチないんかい
心底どうでもいいと思ってる話を振られたらお茶を濁す為にへーいいねーくらい言うだろ
赤の他人が家買っただの指輪買っただのの超どうでもいい話に咄嗟に気の効いた返しなんか出てこんよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。