2021年08月24日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
- 636 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)05:52:58 ID:LR.gw.L1
- 昔から体質的に低容量ピルさえ処方してもらえないほど血栓症のリスクが高い
コロナになったら重症化リスク高いけど、それ以上にワクチンが怖い
ワクチンで亡くなった方も、持病有りだと接種自体自己責任だし仕方ないみたいな風潮
スポンサーリンク
- 両家の家族や旦那は早めに打ってくれて安心したけど、私はまだ悩んでる
海外のようにワクチンパスポートが普及する世の中じゃなくてよかった
外食できないくらいは全然良い
それで失業するとか日々の買い物ができないとか、実生活に関わる事はまじで詰む - 638 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)07:16:16 ID:ig.qd.L1
- >>636
本当に悩みますよね
ワクチンを過去に受けてショック状態とか引きつけて救急搬送とか、
さまざまな理由で会社、身内にもワクチンが打てない人達がいます
かかりつけのお医者さんとか協力的な医療機関から
ワクチンは打てない証明、指示書をすぐに受け取っておいては如何ですか?
仕事先必要な先へはコピーを見せておくなりで厳しい態度でお話をする
身内もそうする形で病院へ現在依頼との話でしたよ - 639 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)07:22:21 ID:ig.qd.L1
- >>636
ごめんなさい、追伸ですが、買い物先とか証明を見せられない先へは、ちょっと別の対応も必要かと
ワクチン打てない人へ理解が無い、出来ない人間も世間にはいるようですので
打てない事情含めて話が周囲へ広まらない注意はいるね、と身内の者も話してました
良い展開へとなりますように - 642 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)09:00:00 ID:Dm.mj.L1
- >>636
日本国内でのワクチンパスポート活用は経団連に押されて既定路線だぞ。
宣言明けにガイドライン出すってニュース出てたし、観光のために普及する。
すでに海外渡航でのワクパスの申請は各市町村で始まっているわけだし、
ワクパス高齢者が未摂取者は接客・営業やめろと騒ぎだしたらもう止まらん。
ワタミみたいに名札に接種済みマークつける事が当たり前になる世の中になる。
デルタがこれだけ猛威を奮って今日13都府県に緊急事態宣言が拡大してるし、
ファイザー先発組でデルタ株のブレイクスルー感染が分かっちゃったからね。
それ以上に危険度が高いと言われるラムダ株が来て、また次の変異株が発生したら
第3回目接種、交差接種が始まる頃には未摂取者の社会的な居場所あるのかと思う。
若い女性で言うと、未摂取の出産受け入れ拒否、保育園入園登園拒否の例もあるし
すでに通わせてると○○ちゃんママ未摂取だから村八分で、ってなりそう。
コメント
こういう人は大変だね
正直早死にしそうだなと思う
実際何が起こるか起きたかより、それによって「世間様」の反応に怯えるのが日本人
「世間様」になって人を追い詰めてしまうのも日本人
本当につらそうな人がいたら、ネットだろうが黙っておく、仲間内だけにしておくくらいの成熟さが欲しい
報告者のように健康上の問題でワクチン打てない人には、厚生省公認パスポートが発行されるといいよね。
ACジャパンが毎日テレビでCM流して広報してくれ。
健康上、医者から診て無理なら打てないのもしょうがないんじゃない?
打てる人が全員ワクチン打ち終わるまで感染対策大変だと思うけど。
コロナ流行りたてのときは罹患した人を吊し上げてたけど
ワクチン普及が十二分なったら今度はワクチン打ってない人叩きが始まるかもしれないよね
事情がある人はそういう証明書ないと怖いわ
副反応が強めに出るおそれのある人も会場で申告すれば経過観察もしっかりやってくれるよ
とりあえず行ってみる事をオススメする
仮に副反応が出ても早めに処置すれば治療できるからね
身内は医師の判断で断られたよ
さすがにそういう人はパスポートできても※3みたいな対応あると思うけどねえ
トマトにワクチンはいってるとか言ってる奴らとは違うし
体質的にワクチンを打てないことは仕方がない
けど、「打てない証明」をかざして打った人と同じように振る舞うのはやめてくれよな。
血栓ができる恐れがあるのはアストラゼネカだけじゃないの?
mRNAはそのリスクがなかった気がするが。
ワクチンパスポートには「持病により打てない」って欄も必要だね。
それをチェックするのは医者に限るにしなくちゃいけないけど。
ワクチンパスポートなんか結局コロナ関係無いんだよな。
気持ち悪い。
「信条で接種出来ない人も免除」という観測気球記事がだいぶ前に出てたけど、本当に気持ち悪いけどそうなっていくのか…
ワクチンを接種させる為のワクチンパスポート。
かかりつけの医者には相談したのかな?
ファイザーやモデルナなら、
血栓症と関連付けられてる事例はない筈なので、先ずはそっからじゃないの?
ワクチンパスポートって何の為にあるんだよ。
コロナを感染させない為のものでも無い。
コロナに強い証明でも無い。
考えなしに接種して、考えなしでワクチンパスポート。
まずは医者の判断よ
うちの祖母は血液関連の薬を飲んでたけど、その薬を処方してくれてるかかりつけで打ってもらった
しかしこういう人のために健康な人はバンバン打つべきなんだよね
この報告者は自己判断で打てないと言ってるだけで、医者に相談すればほば間違いなく大丈夫ですよと言われるよ。
但し、それで血栓が出来てどうなろうがワクチンとの因果関係不明と処理されるだろうけどね。
重度のアナフィラキシー起こしたことあるけどかかりつけ医は黙り込んだなー
一応私があなたの立場なら打ちません、医師の立場ならそれでも打ちますが友人医師に頼み込むと思うって見解はもらったから打つリスクが大きいんだなってわかったけど
でも世間って「まだワクチン打ってないの?やだそばに寄らないで」ってまじでいいそうな空気出してるからそのうちおまえが逝ったって関係ないから打てって強制されそう
一応シオノギのワクチンに期待して待ってはいるんだけど
ワクチンを打たないことで後ろ指さされるのばかり心配してるけど
コロナに掛かる方がはるかに怖い
とくに子供がいる人は、子供が学校でもらってきたら
看病せざるを得ないから、なおさら感染リスクが高い
ワクチンを打って死ぬ可能性よりコロナで死ぬ可能性の方が遥かに高いことを忘れるな
※16
コロナは一年半で1万5千人だけど、今年の5月は去年より死者が一万人以上多い。
接種が本格化したのが5月。この頃、日本ではデルタが出ていなかった。
※16
打っても大丈夫な人たちの接種が済めば重症化の人が減って病床が空くよね
アナフィラキシーとか打てない体質の人がコロナにかかっても
ちゃんと病院に行けるようになるためにも
大丈夫な人は打ちましょう、という事であって
医者から接種止められてるような人に無理強いするのは本末転倒では?
アストラゼネカ社製は稀に起こるそうだけどモデルナやファイザーは今のところ報告がないそうだ
感染して重症化した場合、ワクチンの副作用以上の確率で血栓ができやすい
体を動かしにくくなるから血栓ができやすいらしい
アレルギー餅の友達はやらないことにしてた
接種しない選択した人はそれぞれ事情があるし気後れしないで欲しいね
ワクチンは全員鬱前提のこのコメント欄が怖いよ
初期はコロナ患者
末期はワクチン未接種相手に魔女狩りか
人間て根本は何世紀経っても変わらんのな
自分が打たないならそれでいいけど、世間は打つ方向なんだよ
邪魔すんな
モデルナワクチン1回目打ってから5日経ったんだけど、不正出血が続いてる。ちなみに幼い時にひきつけ経験ありで、抗生物質と食品の重めのアレルギーを持ってる。いわゆるモデルナアームは昨日治ったけど、どのくらい続いたら病院に行くべきなんだろう。
なんも考えてない同僚はワクチンそのものより、副作用怖い~夏バテしてるこんな状況でワクチン打ったりしたら熱出そうだから~私が寝込んじゃうと息子の弁当作れないし~って今打たない理由ばかりグチャグチャ毎日言っててウザい
コロナ感染して重症化してしんじゃったらもう弁当なんて一生作れないよ?と言ったら黙ってたけどまた次の日には言ってる
ワクチン2回打った人は重症化しにくいなら、この報告者みたいに特別心配がある場合ならともかく、打たない理由ないわ
正直ワクチン打ってない人とは、ワクチン済みの人のようには付き合えないわ
不織布マスクはするけど、万が一自分が移してしまって
相手や相手の大事な人がなくなったり、後遺症に苦しめられるようなことになったら
悔やんでも悔やみきれない
ワクチン済みの人とそうじゃない人で危険度が違いすぎる
モデルナ接種後に不正出血が出たり、生理が重くなるのは
子宮内膜が免疫系の一部だから生じる副反応らしいね
生理と免疫が関係あるなんて考えたこともなかったからビックリした
※24
専門家じゃないけど、出血量が多かったらすぐに診てもらった方が良いだろうけど少量なら難しい所だね。
自分の子供だったら少量でも10日以上続いたら病院で診察して診てもらうように言うだろうけど、そこらへんの判断は難しいよね…
お大事にして下さい。
魔女狩りじゃないからね
アホが信じたいデマを信じて拡散させちゃうからでしょ
※24
厚労省のワクチンダイヤルわりと繋がるから気軽にかけてみたら?あまり当てにならないかもだけど
都内なら東京都の副反応ダイヤルのほうが素早くて知識ある感じの回答をしてくれるよ
他の道府県にもそういうシステムはないかな
そもそもコロナ感染で血栓症の可能性があるよね
長いことピル飲んでて血栓症リスク高めだし他にも持病があるし、コロナ罹ったら血管詰まってしぬと判断したから私はさっさとワクチン打ったよ
ワクチンの血栓症リスクを考えるのにコロナの血栓症リスクを計算してないのが不思議、ワクチンよりコロナのほうが確実に高リスクにおもうけどなあ
体質的に接種できない人は陰性証明を出す形になるんじゃないか?
※27 ※28 ※30
ありがとうございます。
※30さんが教えてくださった都内ワクチン副作用相談窓口に電話してみたところ、不正出血は厚生労働省の副作用項目には入っていないから、副作用であるかどうかの判断はできないと伝えられました。
不正出血自体は初めてなんだけど、調べたら不正出血が起こりうる(・排卵日付近である。・前回の月経量が少ない。)に当てはまるし、量も少ないのでとりあえず様子見をして、続くようであれば受診をしようとおもってます。
ワクチンを打つかどうか迷ってる人にマイナスなイメージを与えてしまって申し訳ないです。
ごめんなさい。
一部の頭のおかしい反ワクチンも怖いけど、魔女狩りしてる人たちも同じくらい怖いわ
あとワクチン打ったから感染対策怠ってもいいみたいな人たちも怖い
既にここのコメ欄が差別始まってて
ほんと誘導される奴ばっかだなと思う
魔女狩り魔女狩りいってるが、
その魔女狩りに対抗してたらコロナにかかって死亡するとうのも現実だろ
すでにアメリカじゃワクチン摂取義務化は違憲じゃないという判決でてる。
個人的にはワクチン未接種でコロナウイルスに感染する方が血栓出来ないように気をつけながらワクチン打つより怖い気もするけど。
※32
お疲れ様です。あなたの誠実な対応、勉強になりました。
報告者さんは自分で判断してんのかなぁ?
ちゃんと専門家に相談しないと、医療と法律の分野は素人判断厳禁よ。
血栓症リスクが高い人がコロナ陽性で重症化するのも相当恐ろしいけどな
そこまでリスク高いなら、普通に血液サラサラにするお薬服用してると思うし。
接種時に血液サラサラにしてるお薬飲んでると、注射した時に血液止まりづらくなるので
注射したとこ長めに抑えればいいだけで、普通に打てるよ。
もし何も手を打ってないなら、血栓症リスク減らすためお医者さんの診断と投薬だと思う。
基本的に化粧品や造影剤でアレルギー、免疫系の疾患のある人以外は、接種出来るので
不安な人はお医者さんに相談してもろて…。
>>24
ワクチンの成分は2〜3日くらいで排出される筈なので、原因の可能性低いと思うけれど
不正出血続くのはよろしくないので、他の疾患も考えられるので、早めに病院行った方が
いいと思う。
若い世代の重症者が増えてますってTVが言ってるけど、実はその若い世代というのは40代から50代。
その世代を後回しにして若者に接種を薦めている。(東京の若者専用接種会場とかね)
若い人たちはワクチン接種後の副反応が強く出てるし、副反応報告の重篤者も20代、30代でそれぞれ三百人を超えている。
(厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会の副反応報告を確認した方が良い)
どっちがデマなんだ。
ピルは処方しなくても、ワクチンは打てというのが医者
それで死んでも自己責任にしかならない
明らかに血栓症リスク高い人間が、医師に従ったところで死亡リスク高い事は変わらない
健康に不安がある人間が自己判断で打たない選択してもそれを責める権利はないし、
もしコロナで死亡してもそれこそ自己責任だ
見た目だけでワクチン打ったかそうじゃないか、なんて分からないんだから、その場の空気読んで合わせりゃいい
私は報告者と違ってピルは飲めるけど、短期間で10kg太ってギリギリ高血圧じゃない程度と、血栓症が怖くなってきたから、血栓症リスク高くても飲める、ピルじゃないけどピルっぽい薬に変えてもらおうかと思ってる
というのも、報告者同様ワクチンによる血栓症が怖くて打ってなかったんだけど、流石にコロナそのものが恐ろしくなって打たなければと思った
しかし血栓症怖いので薬自体をピルじゃないものに変えてからワクチン打つようにしたい
接種パスポートなくてもダイジョブだよ
陰性証明があればいいよ
自費で毎日検査してね!
「様子見」してた結果アストラゼネカ打つ羽目になった大阪人って居そう
千葉真一が亡くなって「なんとなくワクチン嫌」くらいの層なら考えを変えるかと思ったけど
そうでもないのかな
米46
自宅療養者、阿鼻叫喚てまいにちマスゴミが煽ってくれてるのに
こういう時だけ見てないのかね
千葉真一、あきらかに志村より入院日数短かったよね
こう言うときかかりつけの医師がいないとどうしたらいいかわからなくて困るわ。
健康診断もろくにしてないから基礎疾患があるのかどうかとかわからないし。
自業自得だけどコロナにかかるにしてもワクチンでなにかあるにしても
実際に自分の身に降りかからないとわからないからなぁ…
一回かかればもう大丈夫ってわけでもないしおそろしいわ。
※6
血栓症は後日くるから会場の15分や30分の経過観察じゃ不安は解消できないよ
既往症があって心配な人は、ちゃんと医師に確認すべき。
間質性肺炎持ってて、その後脳溢血やった自分の上司はワクチン打ってる。
どっちもコロナで重症化するから、副作用よりコロナのほうが怖いって意見だった。
既往歴は自分だけ
感染症は自分以外にもうつしてしまう
打たない人は自分だけが大切
持病に脳梗塞、膠原病
アレルギーに抗生物質、アルコール
幼少時にvaccineでのアレルギーあり(詳細は不明)
主治医に相談したら苦い顔された
血栓というよりアレルギーが怖くてうてない
前の人も書いているけどそこまで血栓リスクが高いなら抗血栓薬を処方されてないのかな?
自分も脳梗塞既往心房細動持ちで抗血栓薬を常用してるけどその場で2分しっかり押さえて
経過観察30分で2回とも無事にワクチン打てたよ
去年手術を受けたけど術前術後2日の休薬で問題なかったしそこまで心配なら抗血栓薬の処方を検討してもいいんじゃないかな?
心筋梗塞起こした身内がいるけどワクチン打ってるよ
幼少時に問題起こして以来某ワクチン厳禁、完全に隔離されてきた
他人は「むかしのことだし、生ワクチンで発症しただけでしょ」と思いつきで無責任なことを言う
不活性ワクチンの接種しか行われていないんだけど、彼らはイレギュラーを潰した方が楽だからそういう畳み込みをしただけで、自分の発言の真偽なんてどうでもいいし、ましてや責任も取らない
今回は早々にワクチン外来へ行って話を聞き、身の振り方を自分で決めたよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。