2021年08月24日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
- 137 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)12:44:48 ID:51.xs.L1
- 読む人によっては私の方が神経わからんかも。
何となくいいなーと思ってた人がいて、何度か食事に行くようになって
「付きあって」と言われOKしたんだけど、その直後に
「じゃあこれからは“お兄ちゃん”って呼べよ」
と言われた瞬間スッと冷めた。
スポンサーリンク
- 冷めない人もいるんだろうし、理不尽冷めかなって気もするんだけど
冷めたもんはしょうがない。
お兄ちゃんて呼ばれるのに憧れてたんだろうか。
それともそういうドラマとか漫画があるのかな。
何にしても今まで「(苗字)くん」よ呼んでた相手をいきなりお兄ちゃん呼びはハードル高い。 - 138 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)12:54:40 ID:M5.xs.L1
- >>137
それは気持ち悪いわ
何で付き合って早々テメーの兄妹プレイ()に付き合わされにゃならんのだ
冷めて当然 - 139 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)13:05:01 ID:qA.98.L1
- それは普通にキモい
- 140 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)13:08:36 ID:E5.3d.L1
- やべーやつ
- 141 :名無しさん@おーぷん : 21/08/20(金)14:46:32 ID:De.m8.L1
- 年上の人と付き合う前から「○○兄」で呼んでて
付き合ってからも呼び方はそのままだったことはある自分でも
さすがにお兄ちゃん呼びしたことはないや
コメント
お兄ちゃんは(呼び名として)厳しいけど
付き合うことになった彼女に「お兄ちゃん」って呼ばれたい男の気持ちがミリも分からん…
誰か解説してくれ想像力の敗北だ
同僚に上司のおっさんのことをお兄様と呼んでる奴がいるから抵抗ない奴は気にしないんだとは思う
自分は無理だ
これは別れて正解
付き合いokしたらなんで「じゃあ」「呼べよ」って命令口調になるんだよ
セーヘキ拗らせてる以上に付き合ったらいきなり横柄になる奴はゴミ
ひょっとして中国系の人?
あっちでは近しい男性への呼び掛けにお兄ちゃんって意味の言葉使うんだよね
願望を持ってたとしても付き合って慣れてから
呼んでもらえるように誘導するか、友達のときに「こう呼ばれたい」って
認知してもらえてるのならいいけれど、
お付き合いするとなった途端に「お兄ちゃんって呼べよ」はないわ。
気持ち悪い。そりゃもうとても。
昔々のこと
男が年上でパワーバランス的にちょっと男が強い、というカップルが定番であった故
年下で従順、男についていく、甘え上手、そんな女を「妹系」と呼び
好みのタイプとして挙げる若い男が結構いた
当然の事ながら、妹を求めているわけではない、ましてやお兄ちゃんと呼ばれたいわけでもない
ただ単に、ちょっと自分が優位に立てる、立たせてもらえる
そんな少し控え目で優しい女性を求めているだけの話だった
それを妹的だと表現しただけ
しかしいつからか、アニメ漫画等々のサブカルチャーの中で
妹キャラそのものを恋愛対象とするかのような、倒錯した内容のものが出て来た
もともとの「妹系が好き」とは意味合いが全く違うわけだが
オタク界隈でこれが増殖し本来の意味をほぼ駆逐してしまった
この、意味を履き違えたまま暴走した「妹」を愛好するものは一部の変態のみであり
現実の世界でこの妹を求めているものは皆無という
意味の分からない状況に陥っているのが現状である
その男韓国人だったんじゃね
あちらの国の女性は親しい間柄の年上の男性を
お兄ちゃんって意味の単語て呼ぶんだって
日本でも古来から妹背の契りという言葉があるね。夫婦であって妹じゃないけど。
男だけど、それは気持ち悪いわ。
別れて大正解だと思う
付き合って(お願い)からのお兄ちゃんって「呼べよ」(命令)の豹変ぶりな
乾いた笑いが出る
兄者
恋人関係になって即特殊プレイの流れ笑う。
大事な事だから早目に言っては欲しいけどさ、命令する事じゃないだろw
これ外や友人知人や自分の親の前でもお兄ちゃん呼びさせるつもりだったのか?恥ずかしくないの?
※6
そういう文化はあるけど恋人のことは呼ばないよ
日本でも血の繋がってない年配の方をおじさんおばさん呼びするのと同じ感じ
自分も韓国のオッパ呼び思い出した
おにいさまへ…(百合漫画)
オッパ~って言うと可愛く見える不思議
言われた瞬間から交際相手じゃなく珍獣として観察対象だわw
ちょっと上にあるみたいに「兄者!」って呼び掛けたらどんな反応するか実験してみたいw
お兄様!じゃないんだね
にいさま、兄くん、兄ちゃま、兄ぃ!
…色んなパターンで呼んでほしくなるな
(世代的にドンピシャとか?)
知り合いにいるわ
付き合ってる頃からお兄ちゃん呼びしてて、キモかった
彼氏なのに?ってプレイだと思ってた
結婚してもまだお兄ちゃんって呼んでて、もうFO
妹萌えだとしてもキモい
在日の韓国人だったのかな
いわゆるオッパ呼びに憧れてたのかも
まぁどっちにせよ押しつけは良くないよね
彼氏古代の人間なのかも。
なんにせよ今の常識ではげにすさまじき。
中学生の頃ごく一部でそういう文化があったなあ
彼氏の話をするときに「お兄ちゃんが~」とか言うの
実際に2人のときにそう呼んでるかは知らんけど
「彼氏」とはっきり言うのが恥ずかしい年頃というのもあったんだろうけど違和感はあった
気持ち悪すぎ。
妻のことをかあちゃんと呼ぶような感覚…?
古代日本において
親しき女性なら妹でも妻でも恋人でも「妹(いも)」というみたいな?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。