2021年08月29日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 687 :名無しさん@おーぷん : 21/08/24(火)23:54:53 ID:5O.ai.L1
- 職場に車好きのAという男がいる。
よく知らないが、古いポンコツを自分でコツコツと修理して走るようにしてるらしい。
この男、車以外にまるで興味がないと公言してて
「女に金かけるとか意味わかんなくないっすか?」
みたいなことを言うウザいやつだった。
スポンサーリンク
- ある時、Aがわざわざ既婚者に向かって「化粧品代とかw」みたいな事を言ってると、
愛妻家で知られる上司が珍しく話に入ってきた。
「なあ、ちょっと前に車になんとかコートをしたって言ってたが、
あれは車のためか? お前のためか?」
「え、俺が好きで車にやってるんで、俺のためでもあるっすね」
「俺の場合、妻が服を買ったり美容院に行ったりがそれと同じ事だよ」
さすが上司、いい事言うと思ってたら
「もちろん子供もだし、Bさんにとっては猫がそうだったりするんだよ」
と愛猫家の人にも触れてた。
Aはぼかんとして聞いていたと思う。
そのうち、Aが変わり始めた。
子供が熱を出して、とか、奥さんがインフルエンザで、とか言う人がいると
「俺が代わりにやっとくんで大丈夫っすよ」
と率先して仕事を肩代わりして早退とか定時上がりを助ける。
Bさんの猫が元気がないと言ったら、これも同じようなことをする。
どうやら「自分にとっての車と同じくらい大事なものなら当然」と言う考えに行き着いたらしい。
まあ「大事な奥さんのためじゃないっすか!」みたいなこと大声で言うので、やっぱりウザいのだが。
やってみたことはないが、「推しのライブがあるので」と言っても同じことしてくれそうな気がする。
相変わらず女に興味はないみたいだが、
最近、女子社員の間では、あんなに嫌われてた筈のAの人気が、割と急上昇している。 - 688 :名無しさん@おーぷん : 21/08/25(水)00:49:10 ID:By.3u.L1
- 自分には理解できなくとも、他人にも大切なものがあるって理解できる人はクズではないよね。
相互理解の第一歩だわ。
コメント
いい話や
おバカだけど真の馬鹿ではなかったんだね
ある意味純粋なんだろうな、上司にGJだわ
いいお話なのに、ぼかんで笑ってしまった
爆ぜたのかよとw
なぜ、Aは嫌われていたのか?
そしてなぜ、今もなお興味はないのに、人気が急上昇しているのか?
障害持ちっぽいね
上司素敵
『わかりやすいたとえ話』があれば理解できる頭はもってるのね。
これでクソだと「それとこれとはちがう!」ってなるから。
さすが上司だなぁって思える上司がいる事は恵まれてる環境たね。
その車大好き君自体も救われてるわ。何より。
※5
むしろ知能的には正常で家族とかがコミュニケーションずっと放棄してたネグレクトのパターンでは
女は車と一緒で古くなったらメンテしないといけないんだよね
こんなとこで晒し上げたり、人間性でも負けてんじゃねえか
挙げ句に押しのライブとか
なんか報告者にモヤモヤしたな
同じく報告者になんだかモヤモヤ
本当に嫌われてるのは報告者では?
互いの違いを理解するのが本当の平等と聞いた事がある。
人それぞれに大切なモノが有ってそれぞれ違うけど同じ様に大切なんだよね。
自分に興味がないものを大事にしている周囲の人を馬鹿にしていたから嫌われていた
興味がないのは変わらなくても、他人にとって大事なものを尊重して率先して思いやれるようになったから人気が出てきた
大事なのは共感ってことね
良いやつジャマイカ
>>やってみたことはないが、「推しのライブがあるので」と言っても同じことしてくれそうな気がする。
この1行だけで察したわ
報告者は女に興味があるのにモテない男って感じが漂う
なぜ、Aは嫌われていたのか?って
>「女に金かけるとか意味わかんなくないっすか?」
>既婚者に向かって「化粧品代とかw」
これが本当なら、嫌われていたのは事実だと思う
人気急上昇も
不良がいいことをしたら~ってやつで
マイナス人気だった人が「仕事を肩代わりして早退とか定時上がりを助ける」って行為をしたら
普通以上に評価されているだけだと思う
特に車好き君を貶めたいわけじゃなくて、報告者にもやもやはしない人間の感想ってことで
推しのライブガーってやって村八分になってそうな報告者
さすがにライブが理由じゃ助っ人も交代も無理でしょw
皆はお互いにお互いの大事なものを理解したのにコイツだけは未だにポンコツとか言ってるから理解してないんだろうな、ってところにモヤモヤしてるんじゃないかな
特に車好き君を貶めたいとか関係なく、報告者にもやもやする人間の感想ってことで
別に報告者にもやもやはしないけどな
前もあったけど、ポンコツって関東関西でニュアンス異なるんでしょ?
関西だと古くて不具合も起こすけど愛すべきもの、みたいに親しみを込めたニュアンスがかなり入ると聞いた
ポンコツに引っかかってる人は関東民じゃない?
便利だね、アホとかポンコツ
おいアホとか、おまえのポンコツ車とか言って、相手が怒ったら「あれ?関東民?」って言うと何もおかしく無いことを言ったのに相手が無駄に突っかかって来たことにできる
親しみ込めてるのにね
※22
そんな事は無いはずw
残業増えれば愛車が潤うw
ウィンウィンw
他人を尊重できるなら何にハマっていようが自由だもんな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。