2021年09月06日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
- 779 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)11:41:24 ID:TX.46.L1
- 解決済みの話。
数年前、義実家にいきなり夫婦で呼びつけられ何かと思ったら
「義弟が病気だとわかった」と。
重病なのかと思いきやそうじゃなく「○ックス依存症と診断された」
スポンサーリンク
- まったく知らなかったが何度か逮捕歴があり、
心療内科にかかったら「○ックス依存症だ」と診断されたと義両親。
「依存症の治療はまず依存対象から遠ざかること。だから女性に義弟は近寄れなくなった。
(私)さんの理解がほしい」
そう言われても…と思ってぼーぜんとしてたら
「次の治療のステップは被害者に謝ること。これを見て」と目の前に義弟のスマホを出された。
私を盗撮した画像だった…
大したのはないけど正座した尻とか、スカート履いてる足とか、足の裏とか。
きもぉぉぉおおおと思いつつ無言でいたら(というか何言っていいかわからなかった)
義弟が謝罪しはじめ、義両親は「謝ったんだからもういいわよね」という態度。
結局夫がキレて私を連れ帰ってくれた。
その後も「許さないのは大人としてどうか」みたいな恫喝があったので
夫が引っ越しを強行し、今は99%没交渉。
義弟の依存症が治ったのかどうかも不明。
ていうか○ックス依存症とただの性犯罪者って線引きはどこにあるの?
謝ったからには許さなきゃいけないという理屈も意味わからない。 - 780 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)12:25:20 ID:wk.37.L1
- 前にもどこかで、精神的な病気を治すプロセスとして
被害者に謝罪し許してもらうことが必要だから
直接会って謝罪させろ!ってしつこく迫られたって話を読んだな
あれは盗癖かいじめだったと思うけど
加害者の治療に必要?知らんわ
座敷牢にでも閉じ込めとけ - 784 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)12:50:15 ID:T7.ju.L1
- >>780
盗癖メンヘラコトメの話かな
「罪と向き合うためには被害者に謝罪を拒否されることにも向き合う気持ちがなければ」
のようなレスが印象に残ってる
自分が楽になる為の謝罪は謝罪とはいえないね - 781 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)12:30:42 ID:0P.yc.L4
- なんか、風邪を治すには他人に移すのが早い理論みたいな
- 782 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)12:35:16 ID:44.af.L1
- ワッフルワッフル
- 783 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)12:37:01 ID:Qi.46.L2
- >>779
「許さないのは大人としてどうか」みたいな恫喝って
勘違いもいいとこだわ
加害者が被害者に謝罪するのは当然の事で、
被害者が加害者を許すかどうかは100%被害者の意思次第なのにね
旦那さんが馬鹿義両親に似ず常識的でしっかり守ってくれる人で良かった - 786 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)13:38:04 ID:iF.p5.L1
- 病気だから犯罪じゃない、とでも思ってんのかな?
義実家まるごと縁切り出来て良かったね - 787 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)17:00:42 ID:Dl.jq.L10
- 認識逆だよね
「犯罪とわかっていても歯止めが利かずやってしまうから病気」なのにね
「病気の本人に常識や秩序を期待してもダメなので
周囲が制御なり自衛なりしろ」ってことだよね
決して本人がクリーンって意味じゃないわーあり得んわー
コメント
何が凄いって要件も言わずに「来い!」と言われてノコノコと行く人が一定数いる事
他人じゃなくて夫の実家ならまぁ
アルコール依存症とただの酒飲みに線引きがあるように◯ックス依存症とただの性犯罪者にも線引きはあるんだろうな。
捕まっても痴漢がやめられない男もいるみたいだし病気は病気なんだと思う。
治療薬みたいなの出て欲しいわ。少なくとも2度目やらかしたら去勢でいいと思う。
※1
実家や義実家から言われたらそりゃ行きますよ
義実家は義弟の罪を軽く考えている
何度かの逮捕歴って、凄く立派な犯罪者ですよ
次捕まっても「病気ですから」で済ます予定かな
将来、報告者の子供に縁談が有っても「叔父さんは」で苦労しそう
ワッフルワッフルって久しぶりに見たな
身内が甘やかすんだもの、そりゃあ犯罪者にだってなるわな……
わが子可愛さなんだろうけれど、可愛いわが子が道を踏み外したのなら、立ち直れるようにサポートするのが親ってものでしょうよ
甘やかしは更生の芽を摘み取るようなもの
内心では更生なんてせず、監督の名目で一生囲い込んでおきたいんだろうか?
許したとしてその後はどうするんだろうね。
義弟の『リハビリ』に協力させるとか?何するか知らんけど。
本当に治療したい、対象者に遠ざかったほうがいいっていうのであれば
男しかいないところに就職させて女性と関わらせないようにしたほうがいいと思うが。
ダンナが下手に自分の実家の味方しなくてよかったね。
謝罪はすれば良いという物じゃなく、悪い事をしたのだという自覚や認識を持つ為の行程じゃないのかな
認知の歪みを正せという事だと思うんだが
許しは恫喝して得る物じゃない。謝っても許されない事はあって当然で、それで怒るなら本当の反省じゃない
親子でセラピー受けた方が良いな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。