2021年09月08日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/
何を書いても構いませんので@生活板111
- 658 :名無しさん@おーぷん : 21/09/02(木)23:59:19 ID:2o.jn.L1
- ちょっと古い話だけど、
昼時になると他人の弁当や出前などを「ひと口」と言ってさらっていくたちの悪い先輩社員Aがいた
体育会系で声がでかくて周りから恐れられていたので、
「ひと口」と言われては断われない者も多かった
自分の金銭を消費せずに毎日腹を満たしている様子だった
また、当時昼休みの外出は不可だったこともあり、この被害は長く蔓延した
スポンサーリンク
- 誰も逆らう者がいない状況はAを次第にエスカレートさせ、
ついに弁当の持ち主がいないすきに弁当の半分以上を平らげるなどと言う強行に及ぶようになった
この時の被害にあったBの発案により、ようやく「上司に告げ口しよう」という話になった
考えてみればどうしてもっと早くこの発想に至らなかったのか
何人かで連れ立って何人かの上司に被害報告をし、
「なんとかしよう」という言葉をもらい安心していた
が、上司はどうもストレートに「弁当盗んだんだって?やめてあげなよ」みたいなノリで
本人に直接注意したらしく、翌日からAによる「犯人探し」が行われ、
被害もより悪質に変わっていった
そしてその数週間後、俺が頼んでいた出前の品をAが勝手に受け取り、
勝手に完食したことでついに我慢ならなくなった
ヘタレのようで悪いが、本人に直接文句をいうと拳が出て来そうで(実際によく出てくる)
怖かったため、今度は俺ひとりでもう一度上司に相談することにした
これまでの被害と、前回の相談から悪化したことを告げたが、
ピンと来てない上司の様子にイライラしてしまって、
つい「このままでは警察に通報することになりますよ」と言ってしまった
するとようやく慌てて「警察沙汰は困る!」というので、
「困るでしょうからこうして先に相談してるんです。
事態が解決するんならそれ以上の問題にする気はありません。
上司であれば彼を処分なりすることもできるでしょう」とできる限り強く申し立てておいた
帰って嫁に、事態がうまく収まらなかったら転職を余儀なくされるかも知れないと
報告と相談をしたが、「そんなのは困る!」と…
たしかに環境はご覧の通りよろしくないが、給料だけはいい仕事だから
その気持ちはわからなくはない
「たかだかご飯ひとつで転職は正気とは思えない。
我慢したら済むのだから頭を下げてこい。悪くなくても謝るのは男の仕事」
と頑なな嫁の理解を得られるのに苦労したが、
「あくまでもうまく解決しなかったらの話」と言って一旦は納得してもらった
その翌日、Aは鼻息荒くして俺のもとへやってきた
やはり上司は「○○が警察に言うって言ってるから…」と言ってしまったようで
「こんなくだらないことで仲間を警察に売るとか社会人の風上にも置けねえ!
会社の迷惑も考えろ!」とか言って、案の定拳が出てきた
遅いと思われるだろうが、それでようやく決心が固まった
それがお望みのようだから警察沙汰にしてやった
そしてこちらも案の定、「余計なトラブル起こして!」と会社から叱責された
「せっかく尽力してやったのに無駄にしやがって」という態度だったので
「尽力していただいたのなら、なぜ僕がAに殴られるということが起こるんです?
真面目に解決しようとしなかった証拠でしょう」
このことで俺はしばらく謹慎処分になるのだが、後でわかったことによると、
これは事態を聞きつけた別の上司によって避難の意味で出されたものだったとわかる
その間の給料も後で迷惑料という形で補填以上のことがなされた
まだそうとも知らない当日、嫁は一晩怒って泣いていたかと思ったら
翌日の朝には実家に帰っていた
もう脱力しちゃって…、
ここから解決するまでの約二週間、人生で初めての絶望というものを味わったよ
結局Aはそのまま姿を見せずに自主退職という形に収まった
問題の上司も「Aに加担したのと同じ」という結論になり、何らかの処分を受けたようだ
普段会うこともない幹部に申し訳なかったと直接頭を下げられたのも
ちょっとした修羅場だったかも知れない - 659 :名無しさん@おーぷん : 21/09/03(金)00:09:26 ID:Sl.e4.L4
- >>658
その思いやりのない奥さんは、今どうしているの? - 675 :名無しさん@おーぷん : 21/09/03(金)10:44:14 ID:ai.jx.L1
- >>659
今も家にいますよ
その後、嫁の親つてに事態の収束は伝えましたが、そのまま半年ほど帰って来ませんでした
親に怒られて、叩き出される格好で帰ってきましたけどね
嫁の一連の行動に疑問がないわけではないですが、
「家庭の金銭問題は生活のうえで避けては通れぬ」と言われては、
一理あって俺からは強くは言えません
コメント
登場人物全員ガイじゃん
別の上司を除いて
底辺過ぎて理解不能
嫌な奥さんだな
泣いて逃げるのが女の仕事か?
転職すら許さず実家に帰るってちょっとおかしいと思うよ
誤解が解けてなお半年も実家から帰ってこないって近所なのか仕事してねーのか…
自分が悪くなくても頭下げろって嫁自身は絶対できなさそう
自分が有利な内容になるよう、かなり話を盛っているんだろうな
嫁の台詞をもうちょっと作りこんでくんねーかなー
生きた人間が吐く台詞じゃねーんだよなー
嫁さん毒じゃん…
※5
そりゃだって「悪くなくても謝るのは『男』の仕事」だからな
アタシは女だから例外♪だよ
本人は悪くなくてもどころか悪くても謝らないタイプやろ
どうせ普段から会話の無い夫婦なんでしょ
経過も無しに最悪の事態だけ報告されても反対されるに決まってるよ
嫁いらんやん
いざって時信用できんわ
※9
これだよな
スカッとジャパン向けの脚本にしてはスカッとしない終わり方だし
何がしたかったんだこの作家は
報告者は静かな男然として書いてるから、読後は頑張ってな(´;ω;`)、って感じだけど
実際のとこ、嫁さんと喧嘩して自覚のないえぐい言葉投げつけて引き出した言葉じゃないだろうか。普段お前が謝れば全て上手くいく!とか言ってるからこそ、ここぞと返されたとか
でなければ、上手くいってよかったね(´;ω;`)
支えてくれないなら伴侶じゃない
さっさと捨てていい
あたし女だけどこんな女房いらんと思う
男の癖に転職で逃げるとか、女の腐ったような奴だな 犯罪者に餌付けするような糞女としか結婚出来ないのも納得だわ
嫁さんクズすぎて草
辞めるの困るって気持ちは分かるけどこの話聞いて謝れなんて普通言う?しかも本人逃げるし
警察沙汰にはしたが、結局被害届取り下げてそう
無職の女と結婚する男の気持ちが分からん
でもそんな嫁でも一応毎日てか弁当作って持たせてくれる時もあったわけやな
旦那に惚れてて大事に思ってるのならば寧ろその愛妻弁当をアカの他人に喰われるなんて聞けば
まず憤慨して然るべきではあると思いはするんだけど
コロナ禍前の話だからそんな男が増長していられたんだろうけど
嫁が叩かれているから、まんまん様共が必死に男叩きになっている姿が最高に笑える。
これだからまんまん様はw
何で人の飯を奪ってたのか知りたい
金に困って? 支配欲? 人格障害?
※21
よく読め。報告者が取られたのは頼んだ店屋物だ。愛妻弁当じゃない。
この嫁には自分が愛夫のために持たせた弁当を赤の他人に食われて憤るという発想自体が微塵もない。出前で注文した物をみすみす掠め盗られてる間抜けな夫がいるだけ。
下剤入りの弁当くらい作ってあげれば嫁
食事を抜くなんて考えられない私は
こんな事されたら殴りかかってしまいそう
そしてこの事に理解が無い配偶者なら要らない
忙しくてみんな昼休憩とる暇が無かった、ならともかく
さあ食べるぞと胃が食べる準備してる空腹時に目の前でそれを奪われたら
もう午後から仕事する気無くなるわ
ひろゆきかよw
実際に拳がよく出るような社員をおいておく会社ものんきだな。
登場人物全員クソだな
その嫁、要らねーだろ
上司や警察に言う勇気はあっても暴力系の本人には言えず結局は殴られたってアホみたい
これ他所で創作認定されてた話だ
※31
創作認定されるのもなんかわかる
ダンナが殴られようが侮辱されようが自分の生活が危ぶまれなければ
それでいいっていう嫁なんだろう。
よくもまぁ帰ってくるの許したな。
グダグダな展開だけど、現実ってのは案外こんなもんかも。
ブ田中ども全員しね
>>13
そんな簡単にスカッとジャパンみたいになんねーよ。
どうせお前なんかスカッとジャパンみたいにしても、絶対「ネタダー」「ソウサクダー」「ウ/ソ/マ/ツダー」「サッカセンセイガー」「特殊○○ダー」って叩くよね。
>>5
専業だったんじゃない?
だから仕事を辞められたら困るだの頭を下げてこいだの馬鹿みたいな台詞が出てくるんだと思う
奥さんも働いてたら私も働いてるからなんとかなるわよってなりそうなもんだ
ってかこれ昭和の話?それなら専業も普通だし播磨灘描いてた人の絵柄あたりで再生されたんだが
辞めても良いけど次の職見付けてから辞めてな
と言ってるワイは…
その嫁いる?旦那のピンチに尻尾撒いて逃げ出す屑やぞ
嫁さんにしてみりゃ「ATM誤動作!自己修復機能作動せず!
私の幸福な未来予想図崩壊!」だったんだろうな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。