2021年09月17日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
- 431 :名無しさん@おーぷん : 21/09/12(日)11:49:50 ID:dD.je.L1
- 幼馴染みの弟は他害がひどい発達障害で、中学生になってやっと診断が下りたけど
小学生の頃は「やんちゃで短気な子」くらいの扱いで、
二学年上の幼馴染みがいつも尻拭いしてた。
スポンサーリンク
- 幼馴染みの両親も「男の子はやんちゃだから~」で片づけ
幼馴染みに「あんたお姉ちゃんでしょ!」で世話を押しつけ。
弟は子供にしては大柄で力が強く、幼馴染みはいつも傷だらけだった。
中学生になってやっと担任が「これはおかしい」と両親に談判し、
医者に診せたらバッチリ発達障害。
母親は「うちの子が障害なんて!」と認めず、「お姉ちゃんがよく見てないから!」と責任転嫁。
幼馴染みは進学をあきらめ、家から出るために高卒で就職。
でも就職先で穏やかないい男性と出会い結婚した。
しかし生まれた男の子が、なんと弟そっくりの他害児。
顔も心なしか似てる。言動にいたっては完全にそっくり。
暴れる噛む腕をねじる殴る、悪いことはなんでも人のせい。
幼馴染みは「弟が追ってきた、逃げたのに追ってきた」とブツブツ言うようになり
病んでしまった。
「薄情なのはわかってる。でもどうしてもわが子を愛せない。憎い弟にしか見えない」
善人ゆえ「わが子を愛せない親なんかない」と言う旦那さんと相容れず離婚にいたった。
幼馴染みは鬱だったし親権養育権は旦那さんに。
養育費に独身時代の貯金を差し出し、
幼馴染みは離婚後しばらく県内のアパートにいたけど、
ある日ふらっとアパートを引き払っていなくなり、いまだ行方知れず。
幼馴染みの弟が去年、幼馴染みの息子が先々月亡くなったから思いだして書いた。
どちらも注意力散漫がまねいた事故。
幼馴染みを非難する人もいるけど私は彼女に幸せになっててほしい。 - 432 :名無しさん@おーぷん : 21/09/12(日)12:56:26 ID:SZ.xx.L1
- >>431
遺伝だったんだね。幼馴染さんの両親のどちらかに
似たような他害の人の遺伝子が入ってたんだと思う。
幼馴染さんに罪は無いけれど、
そのご両親は子供を作ってはいけない血だったんだね。 - 433 :名無しさん@おーぷん : 21/09/12(日)13:19:10 ID:0l.im.L5
- その善人?な元旦那さんの遺伝もあるんじゃない?
幼馴染みさんばかりの遺伝だけじゃないと思う
幼馴染みさんは解放されて良かった
これからの人生が幸いであることを願う - 434 :名無しさん@おーぷん : 21/09/12(日)13:27:09 ID:J7.fq.L1
- 離婚は順当だったと思うよ
それは幼馴染さんと元旦那さんどちらかが悪いでもなくどちらも気持ちが分かるしね
ただ、弟はともかく息子さんの療育も結果的には上手くいかなかったのが切ないね
コメント
親は子供の面倒を見る義務はあるけど愛する絶対的な義務はないと思うわ
愛せないもんは愛せない
そういう人もいるからネグレクトなんてもんが横行してるんだよ
弟、夫、息子、登場する男に屑しかいない
※2
両親(母親)が入ってるから
25%は女よ
これもまた親からの虐待でありヤングケアワークの被害者だろうね
何時の時代の話か分からないけど発達障害という診断されたぐらいだから
ここ10年15年ぐらいか
弟に害されてた時点では被害者だけど
子供を産んで捨てた時からは加害者だよ
子供を作りたいのは100パー親のエゴ、
子供は障害者になりたくて生まれたわけじゃない。
旦那善人と言うか、現実見れない馬鹿なんじゃ
我が子が障害なんて!とかいって、離婚後の療育受けさせてなさそう
※3
登場人物の女性は、幼馴染みとその母
女の66%では?
友人に、弟妹が発達相談と診断されてるし自分もちょっと変わったとこがあるからと子どもはあきらめた人がいるわ
その子の弟妹は話を聞く限り適切なトレーニングを受けて親御さんが対応してるっぽかったけど、もし自分に障害ある子が生まれたら親のように愛情深く育てられない、健常の子と障害ある子両方生まれたら、健常の方の子を親が自分にしてくれたように自由に育てられないって
その旦那もアスペルガーとかなんじゃないの?って思うのはゲスパーなのかしら
隙自語になっちゃうけど私は親に虐待されてたから自分の子どもを欲しくなくて、それを当時結婚話が出ていた元彼に言ったら「それ本当の話なの?子どもを欲しくないなんてひどい!子どもは可愛いよ!わからないなんて◯◯のバカ!」みたいな事を言われて全く理解してもらえずに別れた
今思うと、というか当時から元彼はアスペルガーの要素が満々だったよなぁと思う
本当に善人なら人の気持ちを理解しようと努めると思うからその想像力のなさはもしかして…
ADHD女性とアスペルガー男性のカップルってよくいるんだって。私もADHDだし幼馴染みの弟さんもそうだとしたらそうなのかも
※5
ま、そうだよね。障碍者の弟を持つという経験をしているのに「自分も障害児を産むかも」って考えなかったのかと不思議に思う
その覚悟が無ければ子供を作るべきではない
人も哺乳類なので次世代は種と相性が全てこの場合友人の父親と旦那が遺伝子劣化してた
こういう人、父親そっくりな人をわざわざ探し出してきて「母親とは違う、自分なら大丈夫」を無意識でやるから再婚してまた同じような外字産んで逃げてると思う
何の救いもない話
※9
幼馴染→障害児を産んで「弟みたい」と愛せない
その旦那→障害児だろうが引き取って面倒を見る
旦那がアスペかは知らんが親としての責務を果たしてる分まともだよ
あなたは産まない選択肢を取ってるから偉いね。報告者の幼馴染は産むべき人じゃなかったってだけ
「障害があるから我が子を諦めよう」なんて謙虚なら人類はこんなに繁殖してないわ
>>10
覚悟ある人間だけが子供作ってたら人類とっくに滅んでるわ。
なんやのその謎の上から目線。あんたが将来不測の事態で苦しんだときに「そのくらいどうして予測しておかなかった。覚悟がないから」って言われることを祈ってるわ。
表立っては誰も言わんけど性格は遺伝するし生来の本質的なものは絶対あるよね
偏って日常生活に支障があるのを障害と呼ぶってだけで
発達は間違いなく遺伝するよ
発達の子って間違いなく親も変だもん
男親→男児の遺伝が特に濃い
>>14
ネットに入りびたって明らかにリアルの人生失敗してる人ほど
「最初からわからないのかァ~キィィー」って上から説教するよね
まあそういう性格が嫌われてリアルで詰んだんだろうけど
幼馴染みの息子がなくなったのって元夫の不注意では
弟のことは完全に母親が悪いけど息子のことは報告者に親になる覚悟が無さすぎたとしか。
もう2度と子供は作らないでほしい。
これで旦那を叩く女性は基地外
※20
旦那の注意力散漫で子供が亡くなったと書かれていますが文が読めない基地外ですか
自分のところに生んで子供は幸せか
この一家に生んで子供は幸せか
この国に生んで子供は幸せか
こんな風にちゃんと子供の幸せ考えて子供生んでいる人はいない
自分が子供欲しいからとか別に欲しくないけども中田氏気持ちいいから子供できたとかそんなのばっかり
障害をもった子が生まれる可能性も考慮に入れろよ。目の前が真っ暗になるくらい苦しいぞ。目の前が真っ暗になるくらい辛い事は他にもいっぱいある。子供の交通事故、いじめ、発達障害、自サツ、病気、アトピー等々。生めばそれで幸せって事は絶対無い。むしろ苦しむ事の方が多い
※18
理想論で引き取ったが現実に直面してこんな手のかかる子は要らんとなって
元嫁の弟の訃報を受け取って
これ幸いで育児放棄して「知りません、息子が勝手にああなりました!」で始末した気がせんでもない
やさしさが残ってるなら自分の子供の事を認めて下さい
周りにとっても、何より本人にとっても不幸しか生まれません
ちょっと出来が悪いだけ、、、
ではないです、マジで何も出来ないです、これぽっちも出来ていません
手遅れになる前に、地獄から救い出してあげて下さい
※14,17
俺は君たちの幸せを祈ることにするよ
こういう話の時「予測や覚悟なんか100パーできない、人類滅びる」みたいな謎擁護絶対出てくるけど
少なくとも遺伝病・体質について現代人なら予測は出来るよね?狐憑きとか言ってた時代と同じ感覚なわけない。
人類滅びるなら滅びるで構わないよ。自然破壊して動物も絶滅に追い込んでるのは人類だし。
完璧な人間しか子供生むな、まで行っちゃうと優生思想になるからアレだけど。
少なくとも遺伝関連なら予想できるんだから「全く考えてませんでした」で済む問題ではないよね?
※21
さすがに「障碍者本人の注意力散漫」でしょ。弟と並べて書かれてるんだからそこは読み取りましょうよ
※28
子供を放置したのは脳内お花畑の夫でしょ
何都合よく解釈してんの
匿名とはいえ、こんな他人の込み入った事情を不特定多数が見る場所に書き込む神経がわからん
この話に限らないけど
皆さん想像力が豊かですね
これ、幼馴染の親が弟をしっかり療育していれば幼馴染も歪むことなく育ち、
たとえ息子が弟と同じだとわかっても親を見本にして療育もできたろうになあ
子供を作る前に「自分の子にも遺伝するのかもしれない」と考えが至らなかったのは落ち度ではあるが
あと夫が幼馴染の弟の件をどこまで知っていたかにもよる
「我が子を愛せない親なんていない」という旦那さんは
その他害児をしっかり愛して育てたんだろうか
幼馴染の両親が一番悪いよね
でも離婚に関しては
養育費一括で払ってるし
旦那も我が子を愛してた?んでしょ?
子が憎い母がいない方がいいよ
円満離婚だよね
事故で亡くなったのは運命だったんじゃない?
行方不明の幼馴染はもうすでに…。
そして、弟と息子を連れていったのでは…と思う私はオカ板常駐者(しかしあちらで書ける経験は皆無)。
幼馴染の元旦那が養育と親権を取って息子を引き取ったとはいえ、実際にその子供を
朝から晩まで側について育てていたとは思えない。たぶんだけど、元旦那の両親とかが
実際には子育てをしてたんじゃないのか。元旦那は幼馴染さんの苦悩を理解できただろうか。
※29
今のあなたにはそうとしか見えないということですね
いつか違う見方もできることを願っています
男親って自分の子供の障害を認めたがらないよ。
うちに支援級の小学生がいるけど、旦那が昔からそうなんだよね。
こないだ発達関係でずっと診てもらってる小児科の先生に愚痴ったら
「男親の99.9%はそうです。
私自身も自分がそうなったら受け入れられるかどうか自信がありません。」
って言われたよ。
ガチの犯罪者になる前に○んでよかったよかった
旦那も手に余っておろそかにしての事故なんじゃないの
※21
男叩きのために捏造する基地外
これは旦那さんが立派だね
小中の同級生の女のコに今だったらADなんとかって障害つくだろうな子がいた。多動だったし、鉛筆は歯型もしくはへし折ったのばっかり教科書やノートは破れているか落書きだらけ。そんな子だったから集中力無く授業についていけなくて成績はいつもワーストだったから底辺高校にも受からずに中卒で就職した。今なら確実に支援クラスだと思うけど当時はハッキリした知的障害児しか支援クラスには入れなかったのかも。今は未婚のまま子供4人生んでいる。10代の頃から男がきれない位モテたと自慢していたが誘われたら簡単にホテルに行く人だったからモテるじゃなくて簡単にヤラせるから声が掛かると分からないんでしょう。生んだのは4人だけど年子で生むの大変だからと中絶も何回もしてるとジマンしていたし。今は産んだ人数増えてるかもしれないが。
米42
息子結局死んでるけどなw
健常者同士で子供作るのに色々心配しすぎは良くないが、身内に障害者が居る人は子供を諦めるべきなのでは?
リスクの高い人間が楽観的に子供作って世の中に迷惑かけるって社会にとってはマイナスでしかない。
男親がガ◯ジ育てられなくて離婚したら袋叩きにするのに
女親が親権放棄したら男親叩くんだね
まんさんの自己中ぶりが怖いよ
※50
親権持った男は子育てすらできなかった無能だけどねw
発達障害って遺伝するからね
幼馴染みの子供が発達障害なのも幼馴染みの遺伝だと思う。
自閉症は男児に発症し易いから、女の子の幼馴染みは発現しなくても発達障害の遺伝因子を持ってて
生まれた自分の子供が男児だったからそこに発達障害が出たんだろうね。
一人発狂してて…
※51
火の玉ストレートってやつかこれが
なんか基地外まんさんが1人暴れてるな
このまんさんも子供捨てたのかな
発達障害って言っても隔世遺伝要素もあるし、障害より犯罪の方をどうにかして欲しい。
>>22
>自分のところに生んで子供は幸せか
>この一家に生んで子供は幸せか
これに自信を持ってYESと言える人間は、自信過剰というか誇大妄想の気があるぞ
モラ・キチ夫から幼子守ろうと離婚して
苦労しながらも不便はさせまいと必死で育てたのに
息子が長じて元夫そっくりのクソオスになる話も多いよな
同じ境遇で育った女兄弟はまともだったりするのに
オスだけ遺伝子の呪いのごとくそっくりモンスターになるのが不気味
あれも実際には発達・自閉由来の他者認知の歪みが関係を破綻させる原因で
その気質として延々と男系に遺伝してるって事なんだろう
普通の意味での「育て方が悪い」訳じゃなくて「適切な施設で療育」とかが必要なケースなんだろうね
※5
現在の被害とトラウマで愛せない事に悩み、
病気になって離婚時に親権を相手に譲り、
貯金を渡して養育費を払い切った
これのどこが「捨てた」「加害した」事になるんだ?
反出生主義なのは結構だがそれは一般常識か?
女が親権取らない時だけ出てきて偉そうに講釈垂れるヤツって
どんな親のエゴから生み出されたんだ?
輝く月の灯り照らし出す横顔って、立派な他人様の光を使ってしか輝けない、自力では光れないってことじゃんwww
この話で輝いてる主役は障碍者だから、障碍者の光でしか輝けないんだねwww
身内にやばいのがいるのにガキ作るってw
やっぱ女はバカだわ
妻、夫 どちらも最低限やれる事はやってるだろうに 過度に批判してる人はなんなんだろう
性別で批判対象を決めるのは止めなよ
うまなきゃよかったのによくいりょねこういう女
わたしはちがううまくできるあんたと違うって結局それと同じ奴
女が子供を捨てる話になると理解者が多いよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。