2021年09月17日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/
何を書いても構いませんので@生活板111
- 1071 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)00:52:25 ID:hO.7e.L1
- なんかもう嫌になった。
今日も夫が鼻マスクだったわ。隙あらば鼻マスクにして子供に注意されてんの。
未だにコロナはただの風邪とか思ってそう。
スポンサーリンク
- 子供は中学生で私は医療職。
私は車通勤だけど夫は電車使う事もあるから、夫が持ち込む確率高い。
私や子供に感染したり、濃厚接触したりしたらと思うと怖くて仕方ない。
どれほど迷惑かけるか想像もしたくない怖い。
半年前位に大喧嘩して、わかったような感じにはなったけど、
やっぱりわかってないと思う。
事の大きさを理解してないのかな。
考えてみたら、そういう事多いわ。
私の言いなりになるのが何か嫌みたいなオーラ出される。
権力争いだとでも思ってるのかな。
結婚当初から話し合いが一切出来なくて、いつも押し黙ってる。
私が夫の気持ちを探っていくような一方的な会話になるだけ。
結局、迷惑かけたくなくて病院は辞めた。
まあ、他にも色々あったから幾つかある原因の一つなんだけど。
これでもコロナ前はすっごい好きだったんだよね。
色々あってもそれが嫌いになる理由にはならなかったのにな。
今は正直わからない。
また前みたいな大好きで世界一信頼してた気持ちになれるのかな。
気持ちをどうもっていけば良いのか解らなくて毎日毎日しんどい。
さっきまた、ちゃんと感染予防して欲しいと伝えたけど、
小さい声で「うん‥。」ってそれだけ。
今まで何回もこのやり取りしてる。
どんな風に伝えても改まらない。
こんなのがいつまで続くのかな。 - 1073 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)07:01:59 ID:aN.f5.L16
- >>1071
成人男性はどんなにひげ剃ってても引っかかってしまい、
動いてる限りマスクが下向きにずれていくらしい
だからマメに下がっていくマスクを直さないといけないんだけど、
ズボラな人は神経質にマスク治すの自発的にやるのは難しいみたいね
怒ったら感情に向こうが反発してしまうので、
怒らず「マスクずれてるよ」って言い続けないといけないひとかもしれない - 1076 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)09:05:30 ID:hO.7e.L1
- ≫1073
ありがとうございます。1人で鬱々としていたから誰かに聞いてもらえたのが凄く嬉しいです。
そういえば、夫は髭が濃くて顔が小さめです。
だから鼻マスクになりやすいのかと腑に落ちました。
男性は大変ですね。
ちょっと冷静になれました。
半年前に大喧嘩する前はマスクさえ碌につけてなかったのです。
一緒に出かける時には私や子供がマスクを渡すと嫌そうに受け取って、仕方なくつけてました。
プリーツ型のマスクは広げないし、鼻に当たるところを押し当てないから隙間だらけ。
- 1077 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)09:35:03 ID:hO.7e.L1
- 途中で送ってしまいました。すみません。
立体型のマスクに替えたら鼻マスク。
どんなに言い方を工夫しても改善されないので、私が
切れて何とか聞き出した理由が、「花粉症に効かないから信用してない。」でした。
もう脱力です。
花粉症は感染しないよ‥。
そこからまた職場の研修資料見せたり、現場での取り組みの大変さを説明したり。
職場の皆の姿が思い浮かばれて泣けてきました。
夫がそれを見て、ちょっと慌てて謝ってきました。
でも今日の様子見てると、まだまだわかってないんだろうな‥。
言えばその時だけでもマスクも手洗いやうがいもするから、前よりはマシかな。
これからも諦めないで頑張らないと。
- 1078 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)09:40:38 ID:vX.uh.L1
- >>1071
あばたもえくぼって言葉があるけど
夫婦って長くいればえくぼに見えてたあばたが
やっぱりあばただったってなることもある
それ自体は別に悪いことでもなくて
そこで夫婦を続けるのか続けないのかとまではいかなくても
夫婦としてのお互いの関わり方を見直してもいいのかもね - 1080 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)10:55:16 ID:hO.7e.L1
- >>1078
あばたとしても全然気にしてなかった部分の、負の側面に触れた思いです。
コロナ前までは家庭内で折り合いつけられるレベルだったから耐えられたのです。
野に放ってはいけない人だったのかななんて。
お酒もタバコも賭け事も浮気もしないし浪費もないし、
思春期の子供が父親大好きだし、怒ったところも大きな声出すこともない人で。
ちょっと浮世離れした飄々とした感じが素敵で大好きだな、なんて思ってたのに。
前から大事な話しあいが出来ないのが苦しかったわとか、
私が話しかけないと会話が一切無い!とかうすうす気がついてたのをハッキリ自覚してしまった。
面倒なことから逃げる人だったけど、少しずつは向き合えてきたなーと思ってたところにコロナ。
離婚は考えてないけど、子供がいなかったら別居したかった。
1人になりたい。
話し合いたいけど難しいだろうな、また。
- 1082 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)12:59:52 ID:Ce.qq.L1
- >ちょっと浮世離れした飄々とした感じが素敵で大好きだな、なんて思ってたのに。
まあちょっと浮世離れしてるってことは、そういうことなんだよな
非常時(コロナ禍ほどじゃなくても、お葬式とか突発事故とか急病とか)とかに何か現れることがある
なるべく“まとも”な人がいいってのはそういうこと
誰だって変な要素はあるから100%避けれるわけじゃないけどね - 1081 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)12:52:03 ID:lZ.7e.L1
- >>1071
この書き込みで、旦那さんのマスクがサイズ大きすぎてずり落ちてしまうんじゃとか、
布マスクだと洗濯するうちにゆるんでくるとか思ったけど、そういうレベルでもなさそうだね
前はマスクつけることすらしてなかったんだもんね
そのあとのレスも見たけど、旦那さんが何か発言した時
正論で返して何も反論できなくさせたりとはしてない?
旦那さんの言い分があまりにも非常識だったり、
医療関係の貴方からしたらずれた内容だったりで、
途中で話遮るとかあなたが耐えきれずぶちギレるとかしてない?
それだと旦那さんも「自分が間違ってるし黙って従うか」と思いつつも
どこかで不満はたまって、結果態度に現れたりするよ
箇条書きでもいいから、お互いの不満をLINEで送るなり紙に書くなりして
相手に読ませてみるといいかも
口で話してるとどうしてもヒートアップしちゃうから - 1089 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)14:01:06 ID:hO.7e.L1
- >>1081
夫は意見を全く出さないので、まず口を開かせるまでが大変です。
考えをまとめるまで時間が必要なら、メールでも手紙でも夫の都合の良いようにしてもらうと、
確実に忘れるか終わったことにされます。
タイムリミット設けても同じ。
こちらが穏やかに対話の姿勢をしめすと何もアクション示しません。
強めに出ると少しは慌てて何か考えようとする感じです。
夫からは「今度から気をつける。」「次は頑張る。」とは言われるけど、
具体的にどうするか確認すると固まります。
多分、それを言うと解放されて終わり!良かった!という経験積んできてるのかなと。
具体的な内容を考えて欲しくて、また話し合うけど答えなんて出ないですね。
私の持っていき方が悪いのかと思っていたけど、何でいつも自分をせめてなくちゃならないのか。
最近はそういう気持ちが大きくなってます。
何かもうすみません。
書き込みグダグダと長くなってますね。
私も逃げちゃえば良いのかと思うけど、現実にはなかなか。 - 1091 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)14:12:55 ID:hO.7e.L1
- >>1081
ごめんなさい。あとひとつ。
私の気持ちを書いて読んで貰うの良いですね。
前にメールで送った時は「いつもごめんなさい、気をつけます。」のみの返信だったので
ガッカリしてやめてました。
でも、こうして文章化すると頭の中が整理出来たし、
向こうも視覚からの情報入る方が変なプレッシャー無くて良いかな。
お話し聞いて下さって本当に嬉しかったです。
他の皆さんも本当にありがとうございました。 - 1092 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)15:04:10 ID:vX.uh.L1
- >>1091
発達障害の方の中には、自分の意見がない、自分の考えを作ることが苦手な人もいるみたいなんだけど
旦那さんも若干そういう傾向があるのかもね
自分の経験したことと、その時の気持ちを上手くくっつけることができない、言語化できない
自身の一部にできない
そうなると、別の出来事にも応用ができないって説明があった気がする
(ど素人なので、間違ってたら指摘してほしい…)
旦那さんの中で、マスクとマスクの付け方と、マスクをつける理由が個別に存在して
コロナ→感染を防ぐ→主な感染は飛沫→口からの飛沫を防ぐ→マスクする
→マスクは鼻まで覆うっていう一連の流れが理解できてない感じはする
マスクの付け方を注意されても、旦那さんの認識として「マスクはしてる」から
そこで混乱が起こってるのかもしれない
ぶっちゃけそこでは
治療は年単位で色々な経験をして色々な人と話すっていう、千本ノック的な方法しかないって話してたんで
根気強くやらなきゃいけないのもそうだし、これからお子さんも受験だろうから
あまり頑張り過ぎないほうがいいかなーと
全く解決法になってないのが申し訳ないけど - 1093 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)15:54:05 ID:hO.7e.L1
- >>1092
「マスクしてるから」とは思ってそうですね。
精一杯の譲歩はしているのだろうと思います。
マスクはあくまでも選択制で、自分は付けない側なのに私達の為に付けてやってる!
なんて気持ちありそう。
発達は調べても出ないかもしれないけど、個人的にはグレー疑ってます。
今から検査してどうこうとは思ってないけども。
発達向けの対応なんかも専門性の高いところで相談出来たら良いのかな。
本人は行かないだろうな。
>治療は年単位で色々な経験をして色々な人と話すっていう、
千本ノック的な方法しかないって話してたんで根気強くやらなきゃいけないのもそうだし
基本的にあまり他人と話す機会ないから、反対に今まで問題化せずにこれたのかも
しれないなと思います。仕事でも。
私が主に1人で経験値積ませてきたのかな。
これでも結婚当初よりはかなりマシです。
伸びしろはあるんだなと思えば救われます。
逆ギレしたりしないし、そこは良かったなと。
離婚しない以上、折り合いつけてやって行かねば‥と思うと、
どうやって?と沈んだ気持ちになって、深夜に眠れず書き込んでました。
朝からも鬱々とした気持ちでしたが、皆さんに聞いていただいたお陰で前向いていけそうです。
リアルに話せる相手はなかなか無いので、有り難かったです。 - 1094 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)15:57:49 ID:4M.ly.L1
- カサンドラ症候群には気をつけてね
コメント
コロナは決してただの風邪ではないけど、
家でマスク外してもいいのないのではないか
すまんめっちゃ誤字w
うちの夫と似すぎて。悪い人じゃないんだけど、ってのが前提で、話し合いできない、キツく言わないと暖簾に腕押し、ただしきつく言って、分かったかと思ったら、すぐ忘れる。もういっしょです。多分間違いなく、発達だろうなあ。
コロナ前は、それでもなんとか折り合いつけてたけど、コロナで在宅になって一日中一緒になったら限界近い。コロナと発達は折り合い悪いわ。報告者はまだ愛がある感じだけど、カサンドラに気をつけてね。
単身赴任だとこういう揉め事が起きないのが気楽
家の中でマスクする話なんてしてたか?
普通に外での話では?
家の中でというなら話が違ってくるけど、普通に外出中の事だよね?
いまだに「コロナはただの風邪じゃない」って言ってるのはどの層なんだろ
シ者の平均年齢とか見ると、ただの老衰でしんでた連中がしんでるだけなんだよなぁ
家の中でもマスクしてほしいんだと解釈してたわ、外なのかな。
子どもに注意されるって家っぽいし、「隙あらば」というほど外で遭遇する機会があるものなのかなぁって。
いまだに「コロナはただの風邪」って言っているのはどの層なんだろ。
欧米やインドの感染・死者をどう思っているんだろう。
家を出る前や帰宅時に鼻マスクを目撃したという事かと思った。
自宅内マスクはうちはやらないけど、医療系や介護系はどれだけ気を付けても万全にはならないかもだなぁ。
この夫婦の問題だけど、最終的に報告者が折れるか旦那が折れるかしかないと思う。
でも旦那は今までのやり方だと変わらないし、報告者が好きになった表の部分に対する裏の部分だろうから。
おお旦那、あなたはどうして旦那なのって、ゴキブリになんでお前はゴキブリなんだと怒るようなものだよ。
話し合いができないならコンビ解散じゃない?
スポイトに水入れて鼻にぶっかけてやれ
家の中だとしたらマスクは全く無意味じゃんね
ズレを直すためにマスクの表面を触って、その手でドアノブとか触ってたらウイルスばら撒き放題だよ
マスクだって100%シャットアウトできるわけじゃないから、家の中に一緒に長時間居れば、マスクをしてないのと変わらん
過度のマスク信奉はもはや精神病だぜ
そう、治すべきは「夫の鼻出しマスク」ではなく、「妻の科学リテラシーの低さ」なんだよなぁ
病気を怖がるのは分かるが、怖がり方を間違えてるし、その恐怖を夫に転嫁してるだけじゃん
これが女のやり方なんですよ
※12みたいなの見ると女嫌い菌みたいなものがあって
脳みそ侵食されてるんじゃないかと思う
うちの配偶者と同じタイプ
ガッカリするというか、自分が何も相手に反応しないことがどれだけ不快感や不信感、敵意を作るか自覚してないんだと思う
仕事も出来ないだろうから期待してない
発達だろうけど今さら白黒つけるほど関心なくなった
うちの夫のことかと思った。やっぱり発達なのかな。
長文で必死に責任転嫁する
これが男のやり方なんですよw
※12
マスクすらまともに着けられない男さん。コロナ最前線で働いてる男性医師に同じ屁理屈言ってあげれば?
ヒステリックだなという印象
知能の低い男性が女性の怒りの理由を丁寧に説明されても理解できず
ただ相手が怒っている状態しか認識できずに「ヒステリー」と言い出すけど
頭の中はどうなってるんだろうね
逃避一色なのかな
>>19
何もかも理解できてないんだよ
男は頭が悪いから
まだマスクするだけマシじゃん
うちの近所には頑なにマスクしないで散歩する若作りのオッサンがいるぞ
マスクしないオッサンってなんでみんな若作りなんだろうね?
19 気団板のヒス嫁スレの何割かは絶対そう
鼻マスクの人って眼鏡かけてないかな?
老眼で時々眼鏡するんだけど、マスクしてたらめちゃ曇る。
眼鏡買った店でそれ話したら、曇り止め加工に追加5,000円かかるって。
曇り止め眼鏡拭きもそんなに効果ないしで困ってるわ。
かといって外では鼻マスクしないから不便。
女性で鼻マスクでうろついてるの見たことないな
コメ欄にもいるけど男は頭が悪いから?
で、そんな男に股を開いたのは誰かな?
復職して子供連れて別居したほうがいい
夫のその「こう言えばしのげる」発想は治らない
一生ずっとそのまんまよ
※24 そうですね、喫茶店で大声で話してぺちゃくちゃつば飛ばしてるバカ女はたくさん見ますけど、
そういう男性は見ませんね
元スレでもひげのせいでずれるって書いてあるんだけど読めないの?
あと女性でも鼻マスクしてる人はみたことありますけど。
何でほんと文章も読めないんだろうね、やっぱり女って知的障碍者の劣等種しかいないのかな?
こうも言いたくなるよ
やっぱり女ってバカなんじゃなくて、遺伝子レベルで欠陥のある重度知的障碍者なんですね。何言っても無駄だから仕方ないか
女には何言っても無駄なのであきらめますよ
※13 そりゃあ、お前みたいなバカ女は気持ちわるいから嫌いにきまってるでしょ、
女嫌いじゃなくてバカ女嫌いなの
※19 知能の低い女性が逆切れして逃げることをヒステリーって言ってるんだけど理解できてる?
スレ内でもあんまりそんな言い方しないで優しく言ってあげなよって言ってるし
報告者もそれで理解してるけど?
※20 ああ、知能が低すぎて相手のほうが悪いって決めつけてる
これだから、報告者はまだ反省してるから結婚できてるけど
こういうゴミブスオバサンって、自分が低知能だから行き遅れてるってわからないのかな?
男のせいにはするけど、男から好かれたい結婚したい
そういう所が気持ち悪いんですよ行き遅れおばさんってww
※13 男には文句いうけど、文句言われると怒る。具体的な反論んしないで長文wwとかいう
これがヒステリーじゃなくて何?
やっぱり女って頭悪いんだね。
※10 意味不明すぎるし、自分に酔ってるのが気持ち悪い
例えでも最低だし、おお、まんさん、どうしてまんさんはそんなにゴキブリのように気持ち悪くて知能も低いのですか?って聞くようなものだな。
おお、まんさん、どうしてあなたはマンさんなのですか?っていうのは
ゴキブリにゴキブリはどうしてそんなに気持ち悪くて醜くておぞましいのか?って聞くようなものだよね。
ブスでバカで気持ち悪い、ほんと遺伝的に欠陥があるんだよねまんさんって
女って自分のこと人間だと思ってるの?メスゴキブリにも劣るくせに人間面すんなよ
糞劣等種マ~ンの分際で。ああ気持ち悪い、女は物触るな
コロナよりも穢れた劣等種の細菌ウイルスの分際で
女に何かいうのは、ゴキブリにお前はどうしてゴキブリなの?って聞くのと一緒だから
無駄だねww。やっぱり女って劣等種だわ。ノーベル賞0も納得、知能レベルで欠陥あるんだよw
※12 言い方は厳しいけど、これぐらい言われないとわからないんだろうね
まんさんって、この言葉も使いたくないけどここのコメント欄のバカ女を女扱いしたくないわ。
長文っていってるけどだから具体的に中身に反論すればいいのにそれはできない。
数行の文章を長文扱いして、
ガチで頭悪いんだね、
やっぱり女って遺伝的に欠陥があるんだと思うよ
鼻マスクどころか、道端で大声で話してても自分は棚上げ。
そもそも自分が悪いって反省する機能がない。実際に家の中でまでマスクなんてつらいし
つけてないほうが普通、それでも妻の干渉につきあってくれてるんだから鼻マスクぐらい許可すればいいのに、
ちなみに鼻マスクでも普通マスクでもコロナ対策には関係はないよ
まあ、女の知能ではこんなこといっても理解できないから仕方ない
最近はほんとあきらめてる、やっぱり女ってバカ?いや重度知的障碍者にバカっていっても無駄だしね。
ヒステリーじゃないって言いながらヒステリーを起こしてるし、ホントま~んって知能低いんだな
そんなんだから男からも、もちろん女からも相手されなくて
行き遅れゴミ喪女になってるんだろ
ここって、子育てチャンネルだよ?行き遅れブスババアが何できてるの?
人間じゃないんだから、ブスは人前出るなよな、ブス喪女とかメスゴキブリの一種だよ?
真面目な話報告者が一番発達傾向が強い
相手をすぐ発達呼ばわりするのは発達の特徴
旦那が発達だって言ってた妻の実に6割以上が発達障害だった
自分の考えを相手が理解しない、相手が悪い、事情は聞かない、相手が発達だー
これは明らかに異常
まあこんなことも知らないんだね女って。少なくともここに沸いてる女は重度知的障碍者だから発達どころじゃないけどねw
このページで1番知能が低くてヒステリックなのがID: fTi8YeXなんだが
ID: fTi8YeXは発達でバカで「まんさん」「ま〜ん」「メスゴキブリ」なのだろうか
まぁ普通の女性がセイキの蔑称で表される訳がないから、
マンの中でも取り分け劣った自分のことを指して言っているんだろうね
でもそんなに自分を卑下するのは良くないと思うよ
今、品性と知能が最底辺でも
後の心持ち次第では立て直せることもあるから今から頑張ってね
※14
※15
職場にそういう感じの人がいるんだけど
やっぱり奥さんがその人に無断でワクチン接種を予約して強制的に受けに行かせてたな
なんと言うか要介護というか・・・
うわあ…ちんさんのヒステリーすげえなーwww
リアルで見たことないであろうじょせいきへの執着が特にすごいwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。