2021年09月26日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620718482/
その神経がわからん!その65
- 145 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)08:58:24 ID:QO.kx.L1
- パート先で一緒に仕事していたAさんは、
職場の休憩中に誰彼構わず自分語りするのが好きな人だった。
ある日のAさんの主張によると、
旦那が不倫してて、
Aさんが流産した時も不倫相手と一緒にいたらしい。
それで母親に助けを求めたんだけど、
お弁当だっけ持ってきて、
「私は忙しいから」
と帰ってしまったらしい。
スポンサーリンク
- 「本当にうちの母親って非常識!冷たい人間!!」
と母親を口汚く罵倒し続けるAさんに対して、
Bさんが、
「母親にだって都合はあるんだから仕方ないじゃない」
と言った。
そこでAさん大激怒。
目を釣り上げて顔真っ赤にしながら、物凄い早口で、
「Bさんって本当に冷たい人間ですよね!
そんなだからナンタラカンタラ…」
ってBさんへのバッシングを始めてびっくりした。
そりゃBさんそんなことわざわざ言わなくてもとは思ったものの、
人格否定しながら激怒して口撃するほどのことじゃないよなと。
当時、私はパート始めたばかりで知らなかったけど、
Aさんは少しでも否定された、反論されたら絶対許さない人だった。
パート始めて数日したら、Aさんが避けられているのがよく分かった。
みんながAさんの話を聞いているんじゃなくて、
止めると口撃されるから黙ってはいはいスルーしているだけ。
たまにあまりの言い様に窘める人がいると、Bさんと同じ目に合う。
なので職場では暗黙の了解で「お触り禁止」扱いだった。
それでも長年勤めていると、
Bさんの様にAさんに敵視される人は増えてくる。
敵視されている側は大人の対応で何かするわけじゃないけど、
Aさんが「あの人とは仕事しません!!」と拒否するもんで、
Aさんのパート時間は大幅に減っていった。
それで徐々に自分の首が締まり始めたAさんは、
休憩中、パート仲間がいる目の前で、
「職場でいじめにあっている!」
と上司に大声で主張した。
事情を知っている上司は、
「そうかそうか。辛いだろうから、ゆっくり休みなさい。」
とAさんに言い、Aさんは勝ち誇った様に、
「さすが上司さん。話が通じないレベルの人達とは違いますね!」
と鼻息荒く帰っていった。
そこから約1ヶ月経った先々月。
Aさんがまたすごい形相でパート先にやってきた。
「パート代が振り込まれてません!!!」
と上司に食ってかかってたけど、
そりゃ働いてないんだから出ませんよと言われてた。
「休んでいいと言ったのはあなた(上司)でしょう!!
それは当然有給扱いってことじゃないですか!!!」
と激怒するAさんは会議室に連れて行かれてた。
その後暫くは何度かパート先に来てたけど、
ここ数日は見てないからやっと諦めたのかなとホッとしている。 - 146 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)11:51:55 ID:zE.h1.L1
- >>145
Aさんが勤続何年で週何日くらい働いてるのかわからんけど
有給持っててもせいぜい年間で数日だろうし
自分の取得している分以外の有給休暇をせびってるなら
まあ、あれだよね……(察し) - 149 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)05:41:08 ID:BY.ca.L1
- >>145 です。
>>146
帰った時に組まれてたシフト分は全部有給扱いじゃないとおかしい。
帰れと言ったのは上司だから。
を繰り返してましたね。
Aさんの話は100%誰かの悪口でしたけど、
エピソードのある登場人物が母親と夫しかいませんでした。
(Bさん系の人の悪口は、ただの言いがかりだけ)
夫もほぼほぼ出てこなかったので、
日常でまともに交流あるのは母親だけだったんじゃないかな。
その母親も聞く限り渋々最低限のお付き合いなんだろうなと。
いつも誰かに対して怒ってて、不機嫌で、
笑顔なのは誰かの悪口を語っている時だけの人でした。
コメント
あー、自分の周りにもいたな~Aさんみたいな人。
反論っていうか、「人それぞれ違う意見もあるかもしれませんね~(私ではなく、Aさんと好みが違ったらしき全く知らない人の話だった)」的な事いっただけで敵認定された。
(しばらく気づかなかった)
そんで自分から無視を始めたのに、逆に周りに引かれて距離置かれたら
「これはいじめだ!」って騒いだのも同じ。
当時自分は30代で、Aさんは50代だったはず…。
こんな人でも結婚してこれまで生きてこれたんだな
まあ大変なのはまわりの人間だけなのかも知れないけど
AさんもアレだけどBさんもスゲーなと思う
名もなき毒を思い出した
こういうAみたいなやつの対応がめんどくさいからって他の社員パートに丸投げ、あげくはAみたいなやつの言う事を聞いちゃう上司がよくいるけど、この上司はちゃんとしてていいね
まん様なんてそんなもんだよ。人の意見聞かないのはまん様のデフォやで。
Aさん?!こんなところで何してるんですか
ツイフェミってこういう人達なんだろうなぁ
※6
いつも自分の母親の話ばかりしてるね
そんなおばさんじゃ夫に逃げられるのも無理はないかー
こんなんでも夫いるんだ
このコメ欄に常駐して毒吐いてるババア連中もAと同じようなもんだと思うが
>>12
「まん様」とか「ババア連中」とかも悪口だよ
かなしい人生だなぁ
ママンに何して欲しかったんだろう
一緒に産婦人科へ行く?慰めてもらう?
夫を連れ戻してもらう?
悪知恵が働いて人間関係を支配・操作するタイプでなかっただけマシ
Aさんは少しでも否定された、反論されたら絶対許さない人だった。
パート始めて数日したら、Aさんが避けられているのがよく分かった。
みんながAさんの話を聞いているんじゃなくて、
止めると口撃されるから黙ってはいはいスルーしているだけ。
うちの姉がまさにこんな感じ
上司みたいに自分の意見に賛同してるように見える人を見つけると異常に勝ち誇って
「ほら!!◯◯さんもこう言ってる!!だから私が正しいんだ!!」と歪んだ自身を深めて
どんどん性格が悪化して行った
周りの人のちょっと違う意見を言っただけで狂ったように激怒したり泣き叫んで私が正しい!周りは酷い!と
わめき散らすような人間には面倒くさいから「はいはい」しか言わなくなるのにね。
でもみんなが「はいはい」受け流してる事も「『みんな』私が正しいと言ってるんだ!」と
周囲全員が自分に賛同してるから自分の意見が正しい、自分の方が常識人だという根拠にするから
本人が自分が狂ってることに気がつかないんだよね
※17
あなたも「その気」があるね
お大事に
※18
あなたは17が何か気に障ったらしいけどあなたに当てはまる事が書いてあるんだろうね
自分が異常な自覚を持った方がいいよ
あ〜、やっぱり他にもそういう人いるんだな。同じ人が全国を回ってるんだとしたら怖すぎる
うちも職場にそんな人がいたけど、やっぱり「はいはい」でスルー。
新しく入った人に絡んで反撃されて発狂、悪口や嫌がらせしてたけどスルーされ
とうとう上司もいるところで爆発して注意された。
上司との面談でも大騒ぎしたみたいだけど、一応は落ち着いたのかと思ったら
数日後に「私、今日までですから!」と同僚どころか上司にも寝耳に水の言葉を残して辞めていった。
上司なんか以後のシフト組み直しで大忙しだった
最後まで迷惑な人だったよ
※20
この手の人ってちょいちょい遭遇するよね
>Aさんは少しでも否定された、反論されたら絶対許さない人だった。
そして自分が少しでも否定されたら発狂するくせに
自分よりも弱そうで抵抗しなさそうな人を見ると絡んで攻撃するのよね
新人だからその人もターゲットにされたんだろうね
そして周りに自分の味方がいないとわかると逆ギレして逃げる。
性格がおかしいとしか言いようがないよ
かまちょ陰口膣豚ブ田中とっととしね
哀れな人生やの笑
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。