2021年09月30日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
その神経がわからん!その68
- 188 :名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:53:11 ID:g6.88.L1
- LINEがこんなに流通する前、他県に散った友人たちと一斉に連絡取るためにTwitterを使ってた。
フォロワーは全員リア友で、鍵をかけるような内容じゃないから普通に開けてた。
そしたらある日、私のツイートに透明リプが付き始めた。
フォローしてない鍵アカからリプされると見えない「透明リプ」になるんだけど、その状態。
「鍵アカからリプしてる方がいるみたいですが見えないです。お返事できませんすみません」
と返しておいた。
スポンサーリンク
- でも毎日透明リプが付くようになった。
1ツイートにつき二桁のリプ。全部見えない。
しかも物凄い速さで付く。何かツイートした数秒後、リプ欄の数字が5、6、7…と急激に増えていく。
私のツイート全てに見えないリプがびっしり二桁付いていて、それ全部が透明。
試みに「あ」とだけツイートしても、8、9…とリプが付いていった。
当時はまだリプ制限というのができなくて、防ぐ手だてがなかった。
でも見えないからいいか、と放置してたらある日DMが来た。
透明リプを毎日寄越してた人からで(以下「透明リプ主」とします)、
フォロー0フォロワー0の捨てアカ。
もう何書いてあるか支離滅裂で、明らかに正常じゃなかった。
「おまえ」呼ばわりで「~してんじゃねーよ」というヤンキー中学生みたいな口調。
文章もめちゃくちゃで、意味不明の造語っぽい単語連発で、前後の繋がりもおかしい。
「切り取り」という言葉が連呼され、その人は私が何かを「切り取り」したから怒ってるらしかった。
でも全然心あたりがない。
わかるのは「おまえを許さない」「切り取った」「追い込んでやる」だけ。
気持ち悪いからブロックし、鍵をかけた。
そしたら透明リプは、私のフォロワー全員に飛び火した。
私のフォロワーというかリア友全員のツイートに、
まんべんなく二桁もしくは三桁の透明リプが付くようになった。
月曜から日曜まで休みなく、普通の人なら働いてる真っ昼間でも物凄い速さで付く。
リプが増えていくのが肉眼で見えるし、早さからいって「死ね」くらいの短い言葉をずっと打ってる感じ。
私のせいで…と申しわけなかったが、リア友だし皆「私は悪くない」と言ってくれた。
透明リプ主はどう考えても働いてないし、専業主婦でもなかったと思う。
少なくとも家事育児してたらあんなにネットに貼りつけない。
365日の24時間は言いすぎだけど、最低でも365日の毎日18時間は透明リプを飛ばし続けていて
明らかに「無敵の人」ってやつだった。
なぜ怒らせたのかも、何が目的なのかもわからずひたすら不気味だった。
結局友達のほとんどが鍵をかけ、気にしない数人の人だけが開けておいた。
そしたら鍵をかけなかった人の所にもDMが届き、その人が解読したところ
やっと粘着された理由がわかった(理解不能ではあったが)
透明リプ主はあるグループのメンバーTのファンで、でもグループ自体に対してはアンチらしい。
私はそのグループが歌番組?CM?に出た時、その宣伝をリツイートしたらしい(覚えてない)。
でもその宣伝の画像は、メンバーTが見切れていたかたまたま写っていないもので、
それが透明リプ主は許せなかった。
それを「切り取りだ」と主張してたらしい。私が撮った画像でも何でもないのに。
またその画像は透明リプ主が嫌いなメンバー二人をクローズアップしたもので、
そんな画像を拡散した人間はTへの侮辱だから追いこんでやろうと思った(なぜ…)
とまあ、そんなくだらない理由で何ヵ月も粘着してたらしい。
私はそのグループに詳しくないし、DM中で連呼されるTの名前(カタカナ表記だった)を
人名と思わなかったので呪文か何かだと思い、「不気味…」としか思ってなかった。
しかしあの画像をリツイートした人ってどう考えても百人以上いたはずで
その中からたまたま私が狙われたのか、それとも全員が粘着されたのか、
あの執念と機動力からして後者も充分あり得た。
働きもせずずーっと百人単位にいやがらせし続けてる人って精神病としか思えなかったし
完全にヤバいと思い、全員で示し合わせて一斉にアカ消しし、インスタに移った。
幸いインスタには追っかけてこなかった。
その後LINEが普及したから連絡はLINEで取り合うようになった。
実害はなかったから大したことなかったけど、やられてる間はとにかく不気味だった。
メンバーTに罪はないんだろうけど、友達全員それ以後Tがなんとなく嫌いになった。 - 203 :名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)16:25:55 ID:8L.ks.L1
- >>188
は~ 実際やられたら怖いだろうし気持ちわるいな~
自分の言動が誰にどうヒットするか分からないから怖いね
しかも一度狙われたらこんなふうにネチネチされる… - 204 :名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)16:47:14 ID:xM.ks.L1
- >>188
そんなに粘着するのは人には無理なので荒らし業者かボットじゃないか?
今は知らんけど自動ツイートは割と簡単に作れたはず - 205 :名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)17:22:58 ID:mD.ny.L1
- 透明リプが理解できなかった
- 206 :名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)17:34:09 ID:6X.4z.L21
- >>205
Aさんがアカウントに鍵をかけると、AさんのツイートはAさんが許可した人にしか見えなくなる
その状態で、Aさんが許可してないBさんに向けてツイートすると、
Bさんには誰かがBさんに向けてツイートしたことは伝わるけど、
誰がどんな内容をツイートしたのか分からない
コメント
スマホだし、ながらで定型文送るだけだろ?
プログラム組まなくても100件ぐらい処理できるよ
経験者の言葉は重いなぁ
小人閑居して不善をなすって真理だな
ネットやSNSだと特に顕著
鍵垢でやるのが雑魚い
普通に異常者でしょ
※1が経験者っぽくて草w
カタカナ表記で人名に見えないって韓国のグループかな
まあ珍しくもないよね
ガラケー時代のみんな自分の携帯サイトやってた時期に宣伝掲示板ってのがあるサイトが多くて、それに自分のサイト紹介の書き込みをコピペってのやってたけど、1つのサイトに1つコピペ文章貼るのでも3〜5分かかって地味に大変だったような
誰かそのグループとTを予想して欲しい
と思ったけどそれがAKB系の女グループだったら無理か
数が多すぎて特定出来ない
※1
24時間ネットに張り付いてるだけ合って1番目のコメントさすがです
いまは制限できたよね、これ
隙自語だが芸能関係はtweetしない事にしてる。
ある大ヒットアニメの実写版映画について
「原作のアニメとは全く関係無い物として見たら、星2つかなあ。」
とtweetしたら、
あんな糞映画に星2つ付けるのは
「原作への冒涜だ❗」と「お前日本人じゃないだろう」のリプが
交互に何度も何度も来て
『「原作アニメとは全く関係無い物として見たら」
と書いてあるでしょう日本語読めないの?』と返事したら
お前ごときが○○○(アニメの題名)関連にtweetするなと
その後しばらく粘着された。
※10
別のまとめで、カタカナで書かれた名前を人名と思わなかったならK-POPとかじゃないか、と言われてるのは見た気がする
でもTが実際のイニシャルかフェイクかも分からんし、それ以上は無理じゃね
働いてないし専業でもないって断言してるけど
家事しない主婦も出勤して仕事しないサラリーマンもいるから手抜きすれば可能ではあるよ
今ちょうど、自分の好きな作品がこういうのに粘着されてるんだけど、ソイツはツイアカを大量に買いあさって(なんかお金出すと捨てアカを大量取得させてくれるとこがあるらしい。別作品に粘着してたときに遭遇した人いわく二十万は使ってるだろうってさ。しかも最近さらに追加購入しただろうといわれてる)
時間帯的に会社上がってから寝るまでの時間を盆暮れ正月関係なくすべて粘着攻撃に使っていて、もうライフワークになってるよ。
生きてて人の好きなものに大金かけてけちつけることしか人生の楽しみがないの、哀れなもんだよ。
芸能・アニメ・漫画には昔からこんなファンがいるよ。
ほんとにどんな生活してるんだか、24時間365日常に粘着してる。
なんでそんな思考になるのか、勝手にキャラ関係や人間関係を妄想して
作者や芸能人本人にサツガイ予告するんだよね。
これの行き着く先が青葉だから関わらなくて正解だと思う。
ももクロの高木れにのことかなと思った。名前らしくない名前だし。
※17
よそのさいとで「そういう粘着してる奴に『昼間から書き込んでんじゃねーよニートが』って書かれてブーメランで笑った」ってコメントついてたっけなー
この手の粘着野郎は叩ければなんでもいいからサービス業の概念すらないんだろうってあったから、サービス業の人なんだろうね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。