2021年10月01日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1632211527/
何を書いても構いませんので@生活板112
- 291 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)00:04:18 ID:tq.xa.L1
- 20年くらい前に
140cm代後半 65kg女性(文化部)が
160cm代前半 65kg女性(運動部)に
「私達デブ仲間じゃない?」って言ってたのが忘れられない。
あまりに衝撃的だった。
スポンサーリンク
- 雪だるまに手足が生えたような女子が、
ちょうどステファニア・フェ○ーリオみたいな女子に
「私達デブ仲間!」って言うのよ。
失礼通り越して「お前幻覚でも見てるのか」「ここは八甲田山じゃねぇ」だったわ。
なんでこのことを思い出したかというと、先週の金曜日に職場のデブ男子が、
「肩幅も胸も尻もある大きめナイスバディ女子社員」に「お前デブだなぁ」
とか余計なこと言い出したのよね。
デブは目に特殊なレンズを嵌め込んでるんじゃないかしら。
デブのせいでセクハラ対応だよ。
なんでデブは自覚無いのよ。 - 292 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)00:09:39 ID:ML.jx.L1
- >>291
> 「お前幻覚でも見てるのか」「ここは八甲田山じゃねぇ」
そのデブ達は、夢の世界の幻覚に取り込まれたか、天に見放されてんではないか - 294 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)01:12:09 ID:4S.2m.L1
- >>291
勘違いしていた母親のレスを思い出しました
要約すると
「みっともないから痩せて」と泣いて母に懇願する娘
「母はお前(娘)同じくらいだろ」という父親
「私は65キロくらい、娘と私の母(祖母)はもう少し多いはず。
娘はなんでそんなに痩せろというのかしら」と思っている母親
実際に測ったら娘は現在48kg(過去70kg)、祖母60kg
母親83kg
本気で気づいていなかったとのこと
他にも元デブの体験談で「顔を見たくなくて鼻の辺りしか見ず、鏡も避けていた。
ある日直視したら、残念メイクの信じられないデブが鏡の中にいた」というのもあった
なので、そのデブたちは本当に幻覚の世界にいるのだと思います - 295 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)01:28:07 ID:10.ag.L1
- >>291
元ガリの今デブだけど、鏡を見てもフィルターかかって細い幻覚が見えるわ
姿見とかで横から映ったら厚みが認識できるんだけどね - 296 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)02:30:38 ID:PA.lx.L1
- >>291
太ってたとき鏡を見ても自分がそんなに太いとは思ってなかった
町中でショーウィンドーにうつってるデブが自分だって気がついて愕然とした
あの現象今でも不思議 - 297 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)02:51:18 ID:uF.0i.L1
- >>296
外だと比較対象があるからね
コメント
45キロ以上ある女は全員デブwwwww
とか言ってるDTたまにいるけど女でも似たような奴いるのか…
体重の数値でしか判断できない人はいるよな
職場のぽっちゃりめの後輩と巨漢の大デブの自分が同じくらいの体型だと勘違いしてた人の書き込み思い出したわ
周囲の人に色々言われたりして目が覚めたらどう見ても自分のほうが圧倒的にデブで自分は一体何が見えてたんだろうみたいなこと書いてたような記憶ある
ステファニア気になってぐぐったらすんごい大迫力のいい女!良いねえ
だからオレはデブかどうかは体脂肪率で測れといってる。
>ステファニア・フェ○ーリオ
絶妙な場所伏せ字にしてるね
ひょっとして規制にひっかかる?
私は脂肪体質なので30kg台でも体脂肪率が
二桁あるw
骸骨なのに悲しい
知り合いが姪っ子に
50㎏あるの?デブ~!!
って言われたみたい
その姪っ子は10歳で
135㎝48㎏だったらしい
子供だからかなと思ったけど
それでも衝撃だった
デブは認知が歪んでいる
私も15㎏太ったとき、せいぜい2、3㎏しか増えてないと本気で思っていた
私もデブで客観的にどういう状態なのか自分でわかりにくいから
まわりに「ゆ○Pさんとか渡辺直○さんと比べてどう?」って聞いて確認してたんだけど
最近もう、あの方々はむしろがんばって太っても追いつけないくらい高みにいってしまった・・・
自分を客観視できる人はそもそも太らねえからな
いや160前半65kgはデブいで。ステファニアに謝れ!彼女は背がもっとあるわ!173cmの64くらいじゃ!
どんな幻覚見とんねん!
身長-100=体重くらいだったら
背が高めで太いなりに凹凸があれば許される
胴体だけでなく四肢にも凹凸必要だからな
二の腕と太腿ムッチリでも肘・膝・手首・足首が
ギュッと締まってて肘下膝下がスラッとしてればよし
ボディビルダー体型なら160前半65kgも否定できないが、
尻と胸に脂肪たっぷりつけてデブじゃないもんの運動部ってw
私も昔、ほっそいチアリーダーが「肥満一歩手前だって言われた!」って
愚痴ってる所に遭遇したことあるわ
当時めちゃ太ってた私と同じ結果だってんだから、BMIは罪が重い
>>12
筋肉の方が脂肪より重いんやで
同じ体重でも体形は全然違う場合が良くある
+体のタイプもあるからな
身長と体重のみで測るのは全時代のやり方だから意識改めた方がええで
米15
あんなボインボインの「筋肉」があるかいなw
ボインすぎて手術したので有名なテニスプレイヤーでも168の60だぞ
ちな手足はムッキムキ
細いのに胸だけEある子がデブでFだかGあるアラフォー独身にマウント取られてたことならあるw
アンダーで言ったら65のE VS 85のG
確かに胸も大きいけど足元見えないような巨体なのに胸のせいにするw
ジブリ好きの若い子からは「おしら様」って呼ばれていたわ(千と千尋の大根ぽい神様の名前らしいw)
私、それ男の人に言われたことあるけど
当時の私167cm、52kg
言った男164cm(推定)、54kg
「女で50kg以上あるなんて、ありえねーデブ」だってさ
蹴とばすフリだけしたけど、チビ位言ってやれば良かった
ステファニアってモデルさん知らなかったから調べてみたけど、昔学生寮にいたときにこの人を日本人ナイズドしたような体型の人いたわ
ゆるめの服着ると少しぽっちゃりさんだけど、タイトな服着たりお風呂で脱いだとこ見るとこんな感じで格好よかった
160-165以上で筋肉質な人だと60-65キロあってもアスリートっぽく引き締まった体型よね
もちろん痩せ型ではないけど、けしてデブではないわ
デブ私、低みの見物。
せめて普通体型になるように今努力してる…
65キロはボクシングならウェルター級だよ
それも男のな
みんな身長180以上だよ
175でウェルターならかなりのハードパンチャーだ
ボクシングは上背があっても重量落とすから比較としては不適切過ぎない?
野球とか水泳とか、体重制限されてないスポーツなら180センチ65キロはあり得ないレベルでしょ
私は155cm50kgだけど何故か痩せっぽっち扱いされる
昔勤めてた会社で、同じ身長で制服のサイズが同じ人がいたんだけど
その人は体重40~41kgしかないと聞いてビックリした
何が違うのかと色々見てみたら、私は靴のサイズが25cm、その人は23cm
太ももが私は自転車乗りのせいか筋肉質で、その人は足全体が細かった
あとその人、頭蓋骨が小さくて小顔だった
私は帽子はメンズ物じゃないとダメなくらい頭がでかい
でも周りに言わせると私も小顔らしい
それだけで10kg近く差があるものなのか
鏡だけでは客観視できねーぞ
画像やZOOMで己の脂肪に驚愕するという
鏡見る時は自分が1番細く見える角度で見てる
ある程度は補正できる
それが効かなくなって突然デブが現れてどうしようもなくなる
少しぽっちゃりした段階で気付けば痩せられるけど簡単じゃなくなってから我が身を知る
※18
昔、170近い彼女が9号着てるって知ってデブにしか見えなくなったって話を思い出した
目の前にあるのより数字マジック信じちゃう男って一定数いるよね
別れてしばらくたった後で我に返ったら彼女はモデル体型だった…って凹んでたけど、アホとしか
160前半で65kgはめっちゃマッチョでもなきゃデブだろうね
男で身長も体重も一回りずつくらい大きいけど周りからはボディビルダーみたいな扱い受けるな、実際はそこまでじゃないけど
まあ例として挙がってるステファニア・フェ〇リオがモデルにしてはむっちりしてる人らしいから、多分報告者もぽっちゃり体型と言うことは認識したうえで書いてるんじゃない?
普通にスリムな人への発言なら失礼とすら思わないだろうし
あ、書き込めた
なんでモデル名を一字だけ伏せてるのかと思ったら、5chでも禁止ワードだったのかな
私は反対で、自分が太目になったと思い込んでいた
というか太目に見えていた160㎝48㎏のアラフィフBBA
他人が撮った動画を見て、痩せたオバサンがチョコマカ動いている姿に驚愕した
数字は普通だけど、顔や肩のゲッソリ感が…
腹はぷよぷよなのに
85kgデブからダイエットして55kg小デブ(156cmの40過ぎ)に痩せたころ、スーパーのでっかい窓ガラスにうつりこんだ自分が自分だとわかんなかったわ。
自宅でも全身鏡で観察(?)してたつもりだったけど、外の風景の中(後ろはバス道で、車や人の通りもあって)で見ると、なんか別の誰かみたいで衝撃だった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。