2021年10月05日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 912 :名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:13:05 ID:Hq.4z.L1
- 結婚前から苦手だった、陰気で愚痴ばっかりで嫌味っぽくて、
陰でしょーもない嫁イビリばかりしてた姑が
舅の死後、ものすごく明るい穏和ないい人になったこと。
スポンサーリンク
- 痩せてガリガリだったのがふっくらして、白髪染めで髪は上品なブラウンになって
コンビニ大好きになって「セブンイレブンは味はいいけど量が少なくてねー!
ローソンはスイーツがいいの!」なんてほのぼのしたLINEばかり送ってくるようになった。
知らなかったけど舅が生きてた時はコンビニ禁止、お惣菜禁止、白髪染め禁止、
喪服以外のスカートとストッキング禁止、土日の外出禁止、
赤いリップやネイルなど禁止、運転禁止、舅が許した医者以外へ行くの禁止など
いっぱい制約があったそうだ。
夫は「親父が死んだのを喜んでるみたいで嫌だ。派手になってみっともない」と反発してるけど
私は今の姑の方が10000倍好きだわ。
今度一緒にワークマンで服買う約束した。帰りはコメダでシロノワールをキメる予定。 - 913 :名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:27:07 ID:Qp.n2.L6
- 召して肥えませ
- 914 :名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)12:39:57 ID:cl.o5.L1
- >>912
夫自身は舅の制約は無かったのかな
夫自身は912さんに舅と同じ制約を求めなかったのかな
夫にコンビニ禁止嗜好品禁止オシャレ禁止運転禁止医者禁止をやらせてみたい - 917 :名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)13:12:56 ID:Hq.4z.L1
- >>914
舅は夫に対しては進学先についてうるさかったけど、あとは無関心だったみたい。
夫が私に対して「あれするな、これするな」は全然ないです。
派手派手すぎるネイルは嫌いみたいだけど、そもそも私も好きじゃないし。
でも母親に対してだけは、そういえば「こうあるべき」みたいなこと言いますね。舅の影響かな。
うちはまだ子なしだけど、子どもができて母親像の押しつけとかあったら嫌なので
今の内に話し合っておく。 - 918 :名無しさん@おーぷん : 21/09/30(木)13:23:51 ID:2f.as.L1
- >>917
姑さんは悲しい苦難の人生を歩まされてきたんではないかな
舅なんかと結婚してしまったためにな
朗らかになってる姑さんが本当なんだとも思う
気づいてあげられた貴女と、2人で仲良く楽しく一緒にいてあげられれば良いと思いますわ
コメント
これからの姑さんの人生が豊かなものになりますように。
人間だれしも、最期、笑って死にたいよね。
「悲しんで落ち込んで家に閉じこもってるよりはいいんじゃない?」って
言えばいい。
ほんとにカラ元気かもしれないし(開放感でいっぱいかもだけどw)
夫を亡くした妻は長生き
これの典型だね
もちろん配偶者を亡くして悲しんでる奥様もいる
そんな旦那の子は産まない方が長く夫婦やってけると思う
※4
シングルマザーになってでも別れるのと、そんな旦那と長く夫婦やるのと
どちらが幸せなんですか?
本当は性格良いのに
環境によって人格までも左右されてしまうよね。
もとの朗らかな人に戻って良かった。
夫「おれは嫌な思いしてないから」
こういう人っていざという時に頼りにならないけど大丈夫なんだろうか
出産後の一番大変なときに逃げそう
この旦那さんと話し合いして子供作る気でいるのビビるわ
母親がそんなヤバイ状態で何十年も暮らしててなんとも思ってなさそうなのも怖いし
母親が父の死をきっかけに自由になったの見て不満を覚えるとか、父のコピーみたいな夫
母親が何十年も異常な状態でいたのにおかしいと思ってない夫が話し合い程度で変わると思えない
これ報告者が反発せず、明るく温和でいい人な姑が本来の性格だったんだろうなと察して受け入れてるの、報告者自身の器が大きいのも無論あるだろうけど
「陰気で愚痴ばっかりで嫌味っぽくて、陰でしょーもない嫁イビリばかりしてた」というのが深刻な嫌がらせじゃなくって、マジで「しょーもない」レベルのものに留まってたんだろうな~と思った
亡き夫に長年抑圧されてたストレスのはけ口で嫁に八つ当たりしてしまったけど、根が悪人じゃないからそんなにひどいことはできず、おかげで嫁と和解できた感
むしろその旦那がアカンと思うんやが
話し合ったところで理想のママン理論は展開してきそう
つか子供作るの考えたほうがいいよ、身動きしづらくなるし
舅が一番の問題だったんだろうけどこの人の旦那も相当ヤバいよね。
姑と仲良くなって喜んでる場合じゃないと思う…。
嫁さんに苦労掛けた男は早めに逝って、嫁さんに自由を満喫させてあげるべきと最近よく考える。でもそういう奴に限って苦労掛けてる自覚はないんだろうな・・
旦那と報告者なら報告者の方が強いから旦那は大人しいんでしょ
旦那が何かやるとしたら子供の方かな
この旦那さんと子供作るのはアカンと思う
旦那は子どもができたら発動するタイプのモラハラ予備軍だね…
完全に虐待じゃん。DVやモラハラではなくて虐待。他人の旦那だけどいなくなってくれてよかったね。
旦那がそんな両親見て育って今の母親に対して不満持ってるって、完全に赤信号だわ。
子供ほしいなら早い内に話し合った方がよさそう。
旦那がヤバい…
役割に固執するタイプかー
お姑さんと楽しく過ごしてほしい
シロノワールをキメるって静脈注射とか鼻から吸引してそうw
「死んだの喜んでるに決まってるじゃん、私だってあなたにこんな事されてたら死んだ時喜ぶよ」って言ってやれ
みっともないのは父親の方だって
「喜んでるみたい」じゃねえよ、心の底から喜んでんだよ。自分の敵でしかないクズがくたばったことをな。つーかこの夫、自分の父親が死んで悲しまれるような人間だとでも思ってたのか?それが何より驚きだよ。
結局家庭内のことなんて何ひとつ見てなかったってことだろ?この夫も油断するとクズになりかねないから、報告者は注意した方がいい。
シロノワール食べたくなっちゃったじゃないか
謝罪と賠償を(ry
何年夫婦されてたかは分からないけど禁止だらけでよくガマンなさったね。私なら半年も持たないわ。知り合いの姑が○○のクセにが口癖でついにキレ離婚覚悟で同居していた家を子供達3人連れて出た。旦那さんには親か私達どちらか選べと言ったら奥さんと子供を取った。子供達も毎日子供のクセに女のクセに嫁のクセにと毎日聞かされたらたまりませんよ。
旦那大丈夫かい?子供が出来て報告者がお母さんになったら、その母親像を乗っけてきちゃうんじゃ…と思うのは家庭板に毒されすぎか?
自覚ない無意識の母親像を、話し合い程度で擦り合わせられるものだろうか
実際に親の立場に立たないと出てこない部分だと思う
事前になんとかするなら、
ホームドラマや知人・友人の家族のやりとりを見させた上で、逐一細かく「ここはどう思う?」「どう感じる?」って聞いて言葉にさせて自覚させた上で自分の中で消化させる
というやりとりが必要そう
なおこれは旦那が自身は地雷持ちだという自覚を持ってないとたぶん不可能
この夫はヤバいな
もし子供が出来たら
「母親として」という親の自覚カモフラージュと
「子供の為には」という勝手な子供代弁者の立場で
報告者を自分の気の済むように縛りつけてくるぞ
なお、あくまで「自分(夫)の気分」なので、良しとする確かな基準も存在せず
気分次第で際限なくケチつけるし、生活する上での合理性とも、子供本人の希望とも全く関係ない抑圧である模様
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。