2021年10月12日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
- 539 :名無しさん@おーぷん : 21/10/07(木)20:19:35 ID:5c.uc.L1
- 緊急事態宣言明けて行った飲みのあとから気まずいことが起きてる。
俺は会社の先輩AさんとBさん、同期のCとの4人で
緊急事態宣言明けたら飲みに行こうと約束してた。
スポンサーリンク
- 長い間飲みに行ってなかったので、コロナ禍でも開店させた店にしようって4人で店を探した。
見つけたのは1年前くらいにできたカレー屋。
カレー屋とはいっても香辛料を使ったつまみが目当て。情報誌にも載ってた。
いざ行ってみるとすごく上手いしマスターも面白い。
カウンター席しかないのでサービスもかなりいい。
ちょっと高いけど食材や製法を聞いたらまあそんなものかなって感じ。
途中の話の中でマスターがこんな時期だからインスタ始めたって言ったので、
見る専だったがフォローした。
で、8時に泣く泣く飲み終了してタクシー乗って帰宅していたら相乗りしていたAさんが、
タバコが無くなったと言った。店に忘れたはず。
カウンターに着いたときタバコを落としたら、歩いていたCが蹴ってしまい
Bさんが拾って机に置くと言うことがあったので間違いない。
ただ、中身は1.2本だったし今から引き返すのはタクシーにも迷惑そうな道に
入っていたので、諦めることに。
で、家に帰って風呂入って何となくインスタ見たら
さっきの店がストーリー挙げてたので見たら、机の上に置かれたタバコの写真に
「店はゴミ箱じゃないよ」ってカラフルな文字で入ってた。
酔いがさめたよね。
これをAさんが見てしまったらとか、あの時取りに帰ってればとか
めちゃくちゃ考えてCにLINE送ってみた。
Cも気づいてたし同じタクシーで見ちゃったのでBさんも知ってた。
Aさんが知ってるか分からないけど、それ以降飲みの話はみんな避けてる。
- 540 :名無しさん@おーぷん : 21/10/07(木)20:30:48 ID:bp.zl.L1
- >>539
うわー、それはそれは…なんともいえん気持ちになるね…
くしゃって丸めた空き箱とかならまだしも、
2本とはいえ中身が入ってるのをゴミって晒し上げるのはちょっと無いなぁ。
私長らく飲食店勤務だけど、中身が入ってたらゴミだとは認識しない。
それこそ酔ったら煙草はもちろん、フリスクとかガムとか結構忘れて行っちゃう人多いんだよね。
煙草なんて今一箱600円近くするんだから数本でも吸う人にとっては貴重だと思うし。 - 541 :名無しさん@おーぷん : 21/10/07(木)20:34:52 ID:bp.zl.L1
- 最後まで書かずに送信しちゃった!
>>540の続き
それはインスタにあげた店主?がちょっと意地悪だなって思う。
このご時世特にさ、お店に来てお金落としてくれた人の持ち物を
一方的にゴミだと決めつけて晒してしまう店なんて、その程度だったってことだよ。
めっちゃ気になるし色々気まずいかもしれないけど、
いつか笑い話になればいいなって祈ってます。 - 546 :名無しさん@おーぷん : 21/10/07(木)22:18:51 ID:5c.uc.L1
- >>541
ID変わってしまったかもしれないけど539です。
飲食店の方から言われて安心しました。
運がなかったとして、笑える日まで待ちます
コメント
丸めてゴミ状にしてないなら
そこは「忘れ物ですよ~」と書けば客も再来店しいやすいところを
下手打ったね
※1
下手打ったのは店のほうね
まあ、店側も下手な事書かないのが最善だろうけど
誰が落としたか、次いつ来るかわからなければゴミと処理するしかないけどねぇ
電話で忘れました次の時回収します。なり次の日取りに行きますなり言えばよかったのでは。とも思う
そのインスタ見つけたい……
12本残ってんのにゴミじゃないだろ
結局取りにいってないならゴミ捨ててるのと変わらないけどな
コロナ禍で大変な時だってのに商売下手な店主だなー
こんなん書かれたら絶対リピートしないじゃん
遅かれ早かれ潰れそう
嫌煙をこじらせた店主なんだろうか
取りに行く行かない、店が捨てる捨てないの問題じゃない
そんなストーリーをあげる店のインスタなんかフォロー解除して、店には二度と行かなければ良い
店に煙草、忘れてましたって一報いれりゃいいだけじゃん
なんで被害者ぶってんの?
※5
12本じゃなくて1、2本だね。
宣言明けでも時間制限は続いているが
夜明けは近い
「すみません、忘れものしてしまいました。中まだ残ってると思うので、ゴミじゃないです。明日、取りに行くので、保管お願いします。」ってコメントしてみたらどうなるかね。
タバコはゴミです
SNS向いてない店主やな
その店は長続きしないな
ポケットティッシュ残していっても同じ事書きそう
あきらかなゴミだったとしても問題あるのに明らかにゴミじゃないもんに対してSNSに発信してどう思われるか考えられない時点で頭悪すぎ
食器の中にタバコの吸い殻入れるみたいな悪質なものでもないし、こんな嫌味ったらしいのインスタに上げてたらお客さん離れていくでしょ
お酒とつまみ提供して居酒屋的な営業してるならちょっとした忘れ物くらいよくあると思うんだけど
それでわざわざインスタ更新するの嫌味っぽすぎて接客向いてないのでは
床に落として更に蹴飛ばした物を食事のテーブルに乗せる神経を疑う
もはやゴミじゃん
忘れたのに気付いてその時取りに戻る気がないのなら、店に「申し訳ないが捨てておいてくれ」もしくは「明日取りに行くから保管しててくれ」くらいの電話するやろ普通
店側は取りに来るのかどうか分からんし、取りに来るにしてもいつ来るか分からんから扱いに困るやろ
個人的にはたばこが全部入っててもゴミだと思うが
これは店が悪い
>>18
しねーよ
消耗品でそんな連絡なんて店としても鬱陶しいだけだ
気づいたけど面倒だから取りに行かない、連絡もしないなら実際ゴミでしょ
情報誌にも載ってたならマナーの悪い客が増えてふるいをかけてんのかもね
普通の客ならなんの問題もない店だし
中身があろうが無かろうがゴミだろ
でも取りに行く気なかったでしょ?
米22
そうじゃない。
意図的にゴミを捨てられたのならインスタに晒す気持ちもわかるが、潰れてない箱だし中身も入ってるとなれば忘れ物の可能性だってある。
この場合は実際に忘れ物だった。
なのに「店内にゴミ捨てられた」と早合点してインスタに嫌味晒した結果、客を逃す結果になったわけだ。
噛みつく必要のないところに噛みついて敵増やすのは得策じゃないでしょ?って話をしとる。
このコロナのご時世に持ち物忘れたり取りに行かなかったりってかなり迷惑だよ
しかもタバコって口付近に触れることあるでしょ?
その手で二本目いくんだから
一報入れろって言うけど閉店後だともうすでに無人か、人がいても片付けの最中かもとおもうと連絡しにくくないか?
「お忘れ物です。一両日中に連絡なければ処分させて頂きます」でええやん
むしろ明らかにゴミだとしたら皮肉効いててなおよろしい
本質はタバコじゃない
ゴミだろうとなかろうと、客の落とした物を厭味ったらしく晒し上げる精神
そこが本質でしょうね
俺だったら二度と行かないし、行ったことない店でも行きたくなくなるわ
もしそれが本当にゴミだった場合でも、「そういう客層の店です」って喧伝してることにもなるしな
ぶっちゃけゴミだったとしてもそれくらい黙って捨てとけよ
そらヤニゴミを置かれたらイライラするのはわかるけど
晒しちゃあかんでしょ
個人特定できるように載せたわけじゃあるまいし晒したとか晒されたとか
被害者面する前に気づいてたのに取りに戻りませんでした、すみません!だろうに
※30
応援のつもりで訪れた店に忘れ物したらゴミ捨てられたって嫌味書かれててショックを受けたら被害者面なの??
いや、タバコやらライターやら、酒の入る店なら忘れられて当然。
そのくらいの事が我慢ならないなら酒の提供は止めるか全席禁煙にすりゃいいだけ。
忘れ物してますよなら素直に忘れた!申し訳ない!と思えても嫌味な言い方されたら嫌な気分になるよね
ぐしゃぐしゃに潰した箱ならゴミと思うけど忘れ物な可能性もあるのに
タバコ吸わないけど自分の忘れ物をこの言い方されたら二度と行かないし、外野としてみてもなんか感じ悪くて行きたくならない
これ店側も報告者たちに把握されるのわかっててやってるよね?
なにかあってもう来るなって言うマイルド出禁なのか
ブラックジョークのつもりなのか
※34
店のマスターにインスタ始めたって言われてその場でフォローしてるから明らかに報告者達に向けてる
直球でもう二度と来るなってメッセージだろ
個人でやってるカウンターしかないカレー屋でタバコなんか吸うから
そんな客来てほしくないんだよ他の客が来なくなる
※36
そんなに嫌だとしたら全席禁煙にすればいいだけの話では?
飲食店で働いてたけどタバコの箱席に捨ててく人普通にいたし、何にも気にせず回収して捨ててたわ
今のご時世は違うの?
嫌味言いたいの抑えられないやつは客商売に向いてない
FA
※6 D: 5d2qexdI
>結局取りにいってないならゴミ捨ててるのと変わらないけどな
スゲー、馬鹿。
※40
馬鹿はお前だと思おうわ
そもそも、このたばこの箱Cが蹴とばして小汚くなってる奴じゃん
一方的に被害者ぶってる報告者の方が嫌だけどなぁ
ちょうどネタだ!って思われて晒されたのかもね。
「すみません。わざとじゃなかったんですが申し訳ないので二度と行きません」
ってメッセージ送っちゃえば?
捨てたと思われても仕方ないわけだし、連絡手段があったのなら
お店に「たばこを忘れていきました」って取っといてくれってお願いしてもよかったのかも。
接客ありの自営業オッサンて本性は攻撃的なくせに外面いいフリしたがる手合いが多い
大体はSNS見たら地金が出てる
批判されたりオッサンルールで気に食わないことがあった時とかね
ドン引きするような口汚さでも本人は軽口や気が利いた皮肉のつもりでいるからタチが悪い
SNSはこれから客になるかもしれない人も見るんだって意識がないんだろうな
気持ちは分からんでもないけどアホだなあって思う
もちろん報告者の仲間でなくて店の方ね
インスタに何でも書いていいと思っちゃう人間は質が悪い
うわあ
こんな嫌味な店主がやってる店になんか絶対に行きたくないわ
机の上にあったにしても落ちてたにしても
忘れ物かな? 落とした事に気付かなかったのかな?って普通は思うよね。
客が捨てて行ったと思い込んで悪意で受け取って、
悪意で客に嫌味を返して晒す性格の歪みっぷり。
読んだだけで気分悪くなったわ
そういう店だったら今後も客に対して嫌味言ったりトラブル起こしまくるだろうから
そのうち噂が広まって潰れるだろうな
旨いと上手いやテーブルと机の区別がつかない報告者
昔働いていた店は、テーブル周辺にあったもので
明らかにゴミでないものは全部一週間保管してたな。
ボロボロのオイルライターを保管してたら、
父親の形見だったって事ですごく感謝されたよ。
テーブルの上に置いてあった走り書きのメモも保管してて感謝されたこともある。
今の飲食って禁煙が普通じゃないの?
タバコ吸えるとこは喫煙スペースの有るとこだけだと思ってた
※48
禁煙が多いけど全部じゃない
普通イコール全部ではない
吸えるお店もあるし、それを売りにしてる飲食店もある
ゴミはゴミだし、二度と来てほしくないタイプの客だったんだろうな
※50
もしも報告者達が来て欲しくない客だったとしても
インスタでこんなことするような店主の店になんか絶対に行きたくないわ
こだわりが強すぎて無愛想なラーメン店主みたいな感じで
客商売で客をバカにするような店主は人間性がクズだからね
ツイッターが馬鹿発見器になってたこともあったけど
インスタも相当のよう
SNS向いてない人は本当に自覚しないと、知らないうちにじゃんじゃか信用失ってくね
>ただ、中身は1.2本だったし今から引き返すのはタクシーにも迷惑そうな道に
>入っていたので、諦めることに。
回収に行く気も無いってことは店に処分任せるつもりだったんだろ。
ゴミじゃん。
カウンター席しかないなら、床にポイ捨てしたゴミを蹴った上に、拾ってカウンターに置いたように店主には見えたのかも。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。