2021年10月16日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1615977229/
友達をやめる時 inOpen 5
- 241 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)14:17:40 ID:wbPC
- FOしようとしてる友Aの話
Aと私はサークル時代からの友人で社会人になってからもそのサークルを続けていた
月1程度隣の市の先生のもとに通ってたんだが
コロナ禍になりAは公的機関に勤めていることもありしばらく行けないとのこと
私は感染対策をしながらも普通に通っていた
スポンサーリンク
- 他にも何人かは変わらず通い、
サークルのLINEではAがいない間もこんな活動したよと報告したりしていて、
何度か宣言が解除されたタイミングや先生がワクチンを打ったりしたタイミングで
「そろそろ来れそう?」と連絡するもまん防が~職場が~オリンピックが~
第5波がくるかも~市外だし~行けないとLINEで話ししていた
他のサークル仲間ともまぁ仕方ないよねと話していたが最近Aが好きな映画が公開した
私はそんだけ外出を控えているAだから無理かな?とは思ったが
映画に誘ってみると「行く」とのこと
その時点で少しモヤったがまぁ映画は会話もしないしセーフなのかなと思ったら
Aから「映画終わったら一緒にご飯食べよう!」と連絡が来た
さらに実際会って話をすると私はワクチン接種済みだったが
Aは「あ~もう予約できるんだっけ?してないやw」と
その話を聞いてスーッと冷めた
なんだ適当にコロナのせいにしてサークル行きたくないだけだったんだって
私や他の仲間も「またAも含めて一緒にできたらいいね!」って言ってたのは
なんだったんだって
それなら飽きたから辞めるって言ってくれればよかったのにって
もうAには連絡せず参加できるメンバーとサークル活動を楽しもうと思いFO中 - 242 :名無しさん@おーぷん : 21/10/11(月)17:09:16 ID:J7pC
- そうかね?
コメント
そんなサークル気分でサークル参加すんなよ!ってか
生真面目だね
こいつきもいな
趣味に対する温度差なんて人それぞれでしょうよw
それで揉めるのが趣味の集まりなんだけどさ
サークル行きたくないの
なにが悪いのが分からない
そりゃ本心隠して嘘の理由で休むのはよろしくはないだろうけど
正直に本当の理由話さなきゃいけないことでもないだろうし
それまで楽しくやってた思い出も実はAからしたらあんまりだったのかな?とか気になる人は気になるポイントだと思う
あとはコロナ気にしてなかったんかい!っていう裏切られたような気持ちもあるのかと
サークルって書いてるから叩かれてるのかな?気持ちは少しわかるけどな
なんか群れて友達を“ハブ”にする女子小学生みたいな人だね
他人を思い通りに動かしたい欲が強い、よくいるタイプ
心配してる風だったり綺麗な言葉で飾り立てるが
結局相手が自分の期待する動きをしないと気に入らないだけ
我儘で粘着質な人
何でも正直に言えばいいってものじゃない
「やる気なくなった」とか正直に言っても雰囲気や相手の気分悪くするだけでしょ
あまり来なくなったら察するのが大人よ、そしてしつこくしない
気が向いたらまたおいで、いつでも歓迎するよって思ってればいいことでしょ
これ、逆の目線で「好きなサークルだったけど、コロナで行かなくなってからめっちゃ楽。
意識してなかったけど負担だったんだなあ。」みたいな投稿を読んだことあって、
そういうことも普通にあるだろうと思った。
趣味よりもっと軽い気分(暇潰しとか)で参加してただけのサークルにこんな鬱陶しい奴がいたら、私ならさっさと着拒した上で連絡先消して二度と関わらないようにするだろう。それくらい報告者がウザイ。
モノわかりのいい振りして他人の行動に一から十まで自分に許可取らせるタイプ
こいつががいるから行きたくないんだろうな
仕事でもないのにサークルさぼって何が悪い
サークルは行きたくない時期に映画行って何が悪い
サークルなんだから熱が冷めて行きたくない時期があっても別にいいじゃん
報告者みたいな面倒な人がサークル行く意欲を奪ってるのかもね
サークルが何人で何やってるのか知らないけど
そこそこの人数で集まるのは気が引けるけど
2人で映画や食事の方が行きやすいとか普通にありそうだけどね
ひとりでしずかに
すまん
ひとりで静かに映画観る
友達一人と軽く食事
みんなでワイワイサークル活動
それぞれのリスクは一律じゃないし何とも言えなくないか?
サークル怠いのも事実だろうけど
学級委員かよ
報告者のことは嫌いじゃないみたいだけど
なんでサークル行きたくないんだろうね。理由がコロナじゃないとして。
米17なんとなく大人数で集まるのは
コロナにかかりそうだから嫌なんじゃない?
冷めたっていうか向こうに前からほんのり嫌われてたよね
ラッキーと思って避けてたら楽だししつこい催促にはうんざりするし連絡来なくなってスッキリみたいな話では
このスレにいる多くの人はコロナ理由に断ってたんすねw
元スレからの引用2件しかないけどこのスレってなんだろう?
公的機関に務めているなら、職場から4名以上で集まるなとか忠告されてるで。
2人なら大丈夫とか思ったのか知らんが、自己判断で決めつける報告主からFOされて
逆にラッキーだったかも
サークル飽きたから辞めるって先に言われてたら激怒しそうな報告者だな
こういう自他境界線の浅いタイプ嫌い
※8 同いだ
良かったね
友人さんこういうのと縁が切れて
自他境界線の浅いタイプって書いてる人いてほんとそれな〜!!ってなった
必要以上に他人に同じ価値観とかモチベーション押し付けてくる人ってたまにいるけど凄く面倒臭い
そういう奴って大抵「人に傷つけられた〜」とか「私は繊細なのに周りは無神経」みたいなアピールしてくるけど自分が勝手に生きづらい考えしてるせいなのいつになったら自覚するんだろう
ブ田中ども全員しね豚めw
そうかね、で草
報告者はサークルガチ勢だけどAは暇潰し程度だったんだろ
自粛してる間に飽きたのか、飽きてたからコロナを言い訳にしたのかはわからんがFOしてたのはAのほうだろう
報告者には好意あったから映画の誘いには乗ったんじゃないか
利害関係があるわけじゃなし縁切って終わりだね
公的機関勤めてると、真面目に市外は出れないし感染防止徹底してても同居の家族以外と集団で会うなんてもっての外だし。公的機関の人間がクラスター!なんて報道されかねない。というか、コロナで仕事激増してるのに、職場に持ち込んだりしたら……。
ただでさえ家族感染でも、全国規模で「どこの誰さん(〇〇研修何回生、家族構成、感染状況、病状、性格、仕事の出来)」等がウワサで広がるって判ってるのに、サークル活動なんて……。
サークルのために仕事やめてそうな人
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。