2013年02月18日 11:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1359733731/
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ75
- 529 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:12:05.21
- 相談です。
食事を用意しても食べてもらえない、カップめんを食べるなどされて作る気力がなくなってしまいました。
その時に自分の食べたい物、食べたい味でないと嫌なようです。
仕事のストレスもあって手抜き(出来合いや半調理品)が続いてしまい、
嫌がった旦那が自分の分だけ作って済ませるようになりました。
旦那は家事育児一通りできるので、私がいなくても良いと遠回しに言われました。
それは離婚ということかと確認すると怒ります。
もう1ヶ月ほど会話はありません。なんだか不機嫌で話すのも怖いです。
私が毎日メニューを確認して作っても、気分によっては味付けが気に入らないと言われます。
旦那と完全に別の献立にするしかないでしょうか…
3歳の子がいるので家族揃って食事できたらよいのですが、
どちらかの心が折れたら離婚に向かいそうで申し訳ない気持ちです。
スポンサーリンク
- 530 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:14:18.85
- 旦那に2人分作らせてそれを食べればいいんじゃない?
- 531 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:24:48.53
- うんそれがベターな気がする
自分の分は作ってるってことは料理して食べてるんでしょ? - 532 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:24:53.67
- 私の存在を無視されてる感じなので多分無理です。
一人前しか作らないしサッサと食べて部屋にこもってしまうので…
食事の問題以前ですね。離婚に追い込まれそうで不安です。
家事をしたり、旦那と話をしたりしなくてはと思うのですが、頭と胃が痛くて起き上がれません… - 535 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:34:37.37
- そんな状態が一生続くのに耐えられるなら今のままだね。
言ってもだめなんでしょ? - 534 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:33:22.18
- >>529
>旦那は家事育児一通りできるので、私がいなくても良いと遠回しに言われました。
一通りできるって、実際にはどのくらいやってるの?
やればできるじゃなくて、どの程度分担してるの?
いや、3歳の子がいるのに、自分の分だけ作ってさっさと部屋に篭ってるんでしょ?
育児なんてできてないしやってないじゃん。現状で。
なんか、口先番長がモラハラしてるみたいな感じなんだけど。
529と旦那の勤務形態、労働時間、実際の家事分担はどうなってんの? - 538 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:46:39.31
- 勤務時間は、
朝は私の30分後に旦那出勤、帰りは旦那の30分~1時間後に私帰宅です。
収入は旦那の半分です。
子の世話は入浴、食事(子の分は別に作ってます、後出しすみません)、
保育園お迎え、着替え等細かいことまで。
子の食事も私が作ったのが気に入らないと旦那が作ります。
なんだか頭が回らなくてグダグダ書いてしまってすみません。泣けて仕方ない。 - 540 :529 : 2013/02/17(日) 21:48:41.10
- ↑育児は旦那の分担です。
掃除、洗濯は各自。
家全般の家事は私です。 - 548 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:27:51.27
- >>538
それだと今は実質旦那さんが育児を担ってる感じだねえ
子供の食事まで作ってるし
食事や育児の手抜きは長期間あって、とうとう不満が爆発したんじゃないかな
あなたに大事な子供は任せられないと思ってる感じ - 539 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:48:19.83
- よくわからんな
単純にあなたが嫌いなようにしか見えないけど
離婚の話すると怒るんでしょ? - 541 :529 : 2013/02/17(日) 21:56:25.86
- 離婚は簡単に口にするなと言います。
私に変わってほしいようですが、言うことが変わるのでどうしたら良いのか分からないです。
旦那は小さい頃に母親と離別してるので何か理想の母親像があるのかもしれません。
苦労してきたのはわかるので支えたいと思っています。
食事も家事も至らない点がありすぎて自分でも嫌なんですが、なんだか頑張れなくなってしまって。
旦那のこと好きかも今はよくわからないのですが離婚したくないです。
疲れました。 - 542 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 21:59:56.14
- >>541
離婚したくないなら我慢するしかないよ。
うまくストレス解消してね。 - 543 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:01:01.69
- なんか話し合いが足りないって感じ
ビビってないでいろいろ聞いてみたほうがいいよ - 544 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:02:16.53
- >>541
言うことがあるなら言われたときに文章にする
なんなら見えるとこにコルクボードとか置いて張っとく
自分は自分と子供のだけ作って、旦那は自分の作れば?とりあえず - 545 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:03:27.81
- ただのコミケ不足だろうな。最近多すぎる
なんでそんなんで結婚するんだろう
都合のいいことしか話せずに仲がいいキャハっとかいってるんだろうな - 546 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:22:25.97
- メチャクチャ鬱っぽい書き込みだなあ。
精神科にはかかってる?行っといで。 - 550 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:35:45.83
- 旦那といっしょにごはん作ってみたりとか、旦那の好みとあなたの好みをすり合わせる機会が必要じゃない?
- 551 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:57:17.97
- うちの嫁に似てるわw
離婚するきないのに離婚、死ぬきないのに死ぬとか言う人は心療内科に直行しろ
子供に悪影響 - 552 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 22:59:43.15
- 育児を完全に引き受けてくれる旦那っていないと思うんだけど…
離婚して親権取れたら今以上に負担が大きくなるってこと分からないのかね?
さすがに惣菜や半調理品が続くと育児と家事分担してやってるのに嫁何してんだよ…って思っちゃうわ - 553 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 23:02:19.11
- あなた、どうしても外で働かないと家計が無理なの?
夫より早く出て、遅く帰宅、ストレス溜まって疲れてて手抜き料理って
大変な仕事の割に給料は夫の半分でしょ。
暫く家でのんびり専業することはできないのかな?
なんだかんだで、夫も疲れて鬱憤たまってる気がする。 - 554 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 23:04:55.63
- 仕事のストレスで頭と胃が痛くて起き上がれない位で
旦那に育児を任せてるなら転職した方がよくない?
旦那に変わってもらうにはあなたも変わらなきゃいけないと思うよ - 555 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 23:08:01.22
- 何だかなー。
そんだけ旦那が家事を分担してるなら、確かにあなたはいなくてもいいかもね。
そりゃ、多少は労働時間が529の方が長いけど、収入は半分。
なのに、育児はほとんど旦那。料理もメシマズ?で手抜だらけ。掃除洗濯は各自でって、
じゃあ、本当にあなたの存在意義は?
てか、男女逆ならよくある話だよなー。
甲斐性なし亭主が、ほんの少し労働時間が長いだけで疲れた疲れた言って、
育児丸投げ、家事もほとんどやらない。やれと言われた事も手抜だらけ。
529旦那が相談に来たら、離婚しろ一択だな。 - 556 :名無しさん@HOME : 2013/02/17(日) 23:12:25.63
- 旦那は相談者よりずっと家事育児に対して厳しくしっかりしてて
相談者は自分のことだけで手一杯で周り見えなくてgdgdなんだな
>私に変わってほしいようですが、言うことが変わるのでどうしたら良いのか分からないです。
とあるけど、すべてにおいて変わってほしいってのが本音なのでは
旦那と子供のために何かをやってあげたい、やろうって気になるようちゃんと意識改革しないと
本当にダメなんじゃないかな
離婚したくないじゃなくて、離婚されないようにもちょっと家族を思いやらないと - 558 :529 : 2013/02/18(月) 03:08:16.54
- みなさんありがとうございます。
自分は恵まれた環境に甘えているんだと思います。
まずは信頼してもらえるよう考えて動いてみます。
自分が情けないです… - 559 :名無しさん@HOME : 2013/02/18(月) 05:48:09.07
- 旦那さん本当は離婚したいけど、お子さん小さいから親権とれないかもしれないし、
母親のいない家庭で育った自分を振り返って「こんな母親でもいないよりはマシ」
…と思って離婚に踏み切れないんじゃなかろうか。 - 560 :名無しさん@HOME : 2013/02/18(月) 09:46:00.24
- 情けないです…って言ってたって誰も許してくれないだろ。
こう言えばいいんでしょ反省してるでしょもう許してよ責めないでよってか。
そうやって優しくしてもらえなければ逃げてきたんだろうね。
コメント
なんで報告者こんな叩かれてるの?
旦那モラハラじゃん
離婚言い出したのも旦那の態度が婚姻継続意思あるとは言い辛いからだろうし
母親がいないのが正常な家庭だと思ってるだけじゃない?
家で報告者さんと子供が一緒にいると
母親がいなくても頑張って生きてきたこれまでの自分を
全否定されてるような気持ちになっちゃうんじゃないかな
報告者が家事や子育てを頑張ったり仕事を辞めるのは逆効果だと思う
それより父親役割とか一家の大黒柱を目指したほうがいい
離別した実母さんがご存命ならなんとか面会の機会をもうけて
母親に対する恨みつらみはそっちで発散してもらうのがいいかも
離婚するのが一番だね?
旦那を捨て、子供も見るなら一人で再起、
報告内容からしてグダグダだし、何もできていない嫁って感じがする
「頑張った」で認められるのは子供の時だけって気付いてないんじゃないだろうか?
※1みたいなゴミがすぐモラハラモラハラと吠えるんだよ
てめーの腐った性格と頭直せや
妻が子育てに忙しくて、かまってもらえない旦那がグズグズ言ってるやつの
反対版か。
何がコミュ不足だよ
人の個人情報と晒しの尻馬に乗って助けるとか言って参加してきて
叩き側と同じことしててバカのフリでネタに戻らせようとしてるだけじゃん
すっとぼけてんじゃねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええさいてーだわ
稼ぎが自分の半分なのに家事育児も自分よりしない。
妻の存在意義ってどこにあるのよ?
旦那が怒って当然だわ。
仕事を言い訳にされるのも尚更不快だ。
旦那だって仕事で疲れて帰宅してるってこと忘れているだろ。
6頭大丈夫?わた井sもモラハラな旦那だと感じたけどw
収入半分・なのに帰宅時間が自分より遅い・疲れを理由に家事できない・子供の世話も満足にできない
夫も妻が自覚する前に話し合って不満を訴えておけば良かったものを、それはせずにためこんじゃったんだね
2馬力でしかやっていけないなら尚更不満も言えないだろうし
けど子供すぎる。3歳児に自分と同じ思いさせる気かよ
旦那さんは「言わなくても分かれ」「自分で(俺の望む答えを)見出せ」っぽいけど
これも察してちゃんでは?
お互い口があるんだから離婚を選ばないなら話し合えばいいのに
男女逆ならよくあるって
最近の女性はずいぶん稼ぐんだなぁ
※11
下手すりゃ自分の足を引っ張りかねない母親なら、元から居なかった方がいいという事もあるよ?
収入マイナスや0よりは良いと思うけど、あまりにも家庭に皺寄せのいく仕事だよね
夫より30分前に家をでて、夫より一時間遅く帰宅
どうしてもその仕事しか他になかったりする環境なのかなぁ
妻のご飯に手をつけず、夫がわざわざ作り直すのを見た子供はどう育つか考えると
夫のしてることは教育上よろしくない気がする
味が気に入らなければ、用意されたご飯は食べなくてもいいなんて、給食や友達とご飯
食べる時に苦労するよ
そこまで家庭を犠牲にして働いてるって事は、よっぽど返さないといけない借金でもあるのかね?
>家全般の家事は私です。
と言いつつ食事も洗濯、掃除も各々
更に旦那がほぼ育児もやっている状態…って転職考えるか
旦那とじっくり話し合った方が絶対良いな
鬼女の「離婚コール」で血迷わなきゃ良いけど…
コミケ不足って何?
典型的なうつ症状
旦那は仕事辞めていいと言ってやれ
お互い突っ張り合ってるきりのない状況
子供がもう少し大きくなって、妻と同居であっても育児実績を積むことによって
親権勝ち取れるようになるまでがんばるつもりなんだろ、旦那は。
指咥えてみてるしかなさそうだね。
ただの飯マズ嫁だったりして
これ共働きなのに妻側が家事育児全部負担、しかも収入は妻の方が夫の倍で
もう旦那いらないよね?キレていい?って自分と子供の分だけの家事やったら
DQN返しとして賞賛されてただろうね。
共働きで夫側が家事育児全部負担、しかも収入は夫の方が妻の倍で
もうキレた嫁イラネ自分と子供の分だけ家事やってあとは嫁が自分でやれってなったら
夫がモラハラ扱いになるんだ。
男女逆だったらそうか離婚コールばっかしになるね
薄給で勤務時間長く料理は手抜きの旦那だもんね
つかえねー旦那
そして収入多くても性格悪い嫁だなって男の書き込みがわんさか
男のダブスタぶりがよくわかる
変わるじゃなくて手抜きやグダグダしたデモデモダッテの改善をしろと言われてるだけなのに
覚悟もないくせに離婚するだのって言葉を脅し文句に使ってるから怒ってるんだろうに
本当に脳内返還で被害者ぶるのが得意だよなこの手の報告者ってのは
離婚の場合はするしないじゃなくて報告者がされるかどうかだろうが
飯あるのにわざわざ作り直すって相当なメシマズで旦那限界なんじゃね
家事も育児も全くしない、出すメシは不味い、収入は半分、マジでいる意味無いな
夫も言葉が足りない
メシマズなら自分で作るなんてイヤミな事する前にちゃんと言え
具体的に言われず混乱した妻が万一子どもに当たるようになったらどうすんだ?
有責ポイントを狙ってるのかもしれんが、何かあったら取り返しつかん
報告者もすぐに離婚とか言わず話し合え
あと精神科受診しろ
男女逆だったら収入少なくて家事しない夫に愛想つかせた
収入倍の妻が自分と子供の家事だけやって離婚ちらつかせて教育してるって
DQN返しで賞賛されるのに
性格悪い夫だなとか言われるんだな
女のダブスタぶりがよくわかる
妻がメシマズか普通レベルかどうかで話が変わるかも
でも掃除洗濯は奥さんが頑張って。
報告者に症状が出てる自覚ないようだけど、とりあえず報告者は不定愁訴外来へ行って治療受けた方がいいな。それかしばらくひとりで実家へ帰ってリフレッシュできるならそうしてみるのも手だと思う。
報告内容通りだと報告者の動かなさぶりの理由が旦那もよく理解できてなくて、旦那のストレスも相当なんだろうと思えるし。というか、その状況だと旦那も離婚してしまった方が楽なのに、離婚を切り出すと怒るってことは、報告者が正しく現状認識できてない可能性も多分にある。
これをモラハラって言ってる人は、頭の中がお花畑なんだろうね。
共働きで育児って相当大変だよね
どちらかの仕事がハードだと家庭がどうしても疎かになってしまう
共働きで子供作るなら、こういう時相手が支えないといけない
それが嫌ならどっちかが仕事辞めてパートぐらいになるしかないね
カミさん専業だけど生理痛結構大変みたいで
その間幼稚園の送り迎えとか子供の世話以外は
遠方出張なんかがなかったら掃除洗濯炊事は俺がやってるよ
できる奴がやるのに何か問題があるの?
何、この流れ。
夫=モラハラ夫、妻=鬱、って話じゃないの?
※32
どこを斜め読みすればそういう結論になるのかkwsk
無責任に言い放つだけなら民主党でも出来る
なんというか…
旦那がどうしたいのか分からんから何てアドバイスすればいいか分からん。
妻ができない人間だとしたら「自分で考えてやれ」は無理だ。
具体的に指示をしなきゃ。
よくある「夫の教育」みたいなことを妻に対してしないといけないんじゃないか。
あと妻の仕事をどうするか。
妻が、夫がっていうより、この夫婦が無理。
報告者がクズなだけでしょ?
育児全部旦那に任せて自分は手抜き。しかもメシマズとかないわ。
一度別居した方がいいな。経験者の俺がいゔのだから、間違いない。旦那に潰されるよ、この人。
>>31
嫁さん婦人科連れてって薬飲ませろよ
メシマズスレ愛好者としては、嫁メシマズ説も100%否定はできない
まぁ鬱っぽそうだから素直に医者に池
米34
だよね
だから旦那叩きしてる人も報告者叩きしてる人も
どうも的外れ感というか叩きたい方を叩いてるのねって感じ
自分的にはどっちもどっちというか単に合わないんじゃないと思う
妻もアレだけど旦那もどこか見限ってる風で家族とか夫婦にはとても見えない
改善について夫婦で話し合わないなら離婚しちまえ。
社会にでたら有能無能沢山居るんだ。
でも嫁が希望を聞いてそれを作ってるにも関わらず
やれ甘いだのしょっぱいだの始まるんでしょ、これただのイジワルじゃん
旦那もどうして欲しいのかを全く言わないし
さっさと食べて部屋にこもられたんじゃ話し合い出来ないよ
じゃあ離婚かと言ったらそうじゃないと言うし
とにかく嫁さんに折れろ、謝れ、俺のご機嫌を伺え
ただ振り回したいだけにしか見えないんだけどなぁ…
この前の酔っ払って暴れて無視されてるってやつでも
いっぱいいたけどま~たここでもモラハラ認定かよww
ほんとモラハラって草食系男子みたいな便利な逃げ言葉になってるなw
※31
「できる奴がやればいい」ってのは「できないやつができるようになる努力をしなくていい」理由にはならない
そこんとこを勘違いしてる奴が寄生虫と言われる
とりあえずカウンセリング受けて薬飲んでやる気出せ
このままじゃ子供が可哀想
>>41
過程より結果
ほんとに甘すぎるものやしょっぱいもの出されても黙ってくえってそれこそDVだよ
そもそも話し合いなんていつだって出来るじゃん
部屋にこもられたなら部屋に行けばいいだけだし話し合いしようってきっかけなんてそれこそ朝起きてすぐでもいい
何かと理由を付けて何も改善しようと努力しない報告者が一人相撲してるだけだよ
※29
お前に心の薬が必要なのはわかったよ
ネットはやめたほうがいぞ
一人分なんて光熱費の無駄だろ
バッカじゃねえの
夫婦なのになんでもっともっと腹を割って話し合いできないんだろう
夫も妻もどっちも問題あるよ、結婚していいレベルまで成長してない
二人だけの問題で二人が不幸になるだけならどうでもいいけど、子供が本当に可哀そう
※41
多分最初は給料も半分のくせに仕事に甘えて育児と家事任せっきりだから
自分だけ甘えてないで少しは俺に気を使えって感じが
一向に改善する気配がないからイライラして現状になったんじゃないの
実際報告者は話し合うことすら逃げ出してあーだこーだ言ってるだけの
ただのデモデモダッテのクソ嫁にしか見えないから旦那が機嫌悪くなるのも仕方ないと思うわ
※41
短いレスの応酬でさえも話がとっ散らかってるから、旦那の言う事を理解しないで斜め上の方向に自己完結しては怒らせているのではないかと
事実関係を箇条書きで書き出すなり会話を録音して後から聞いてみるなりすると、どっちが異常かわかると思うんだけど、答えを出すのを嫌がっているようにしか見えないんだよね
子どもの分まで作り直されるって、味が口に合わないのではなくてマズイんだろうな。
どうみても メ シ マ ズ 嫁 物件です
ありがとうございました
まずは料理の腕を上げるのが先じゃね?
仕事を減らして料理教室へ行けよ
※9
稼いでる金額じゃなく実働時間で残りの家事分担すべきなんじゃねーの?
旦那言わなくてもボクチンの態度でわかってくりぇりゅよにぇ~か。
腐ってんなあ。
塩分をはじめとした刺激物の調整もできない食事を子供に与えるのも虐待ではあるからね
旦那が盾になってるだけではなく、ちゃんとした食事を与えているのなら話はだいぶ変わるけど、
その辺に一切触れられていないのが気になる
※31
それで31の家庭はうまく廻っているのだから無問題
相談者の場合はうまく廻っていないのだから、どこかで妥協点と改善が必要だろうね
読んでいると鬱っぽいなーとは感じるが、医師から診断はされていない模様
とすると、この家事能力では旦那が不満に感じるのも、仕方ない部分はある
生理痛は常に続くわけではないし、そもそも理由もはっきりしていから
夫が心の持って行き所を見つけやすいっていう点が、相談者夫と違って恵まれている点
違うケースなのに「俺はやれるのになー」ってのも、情けがないなぁと思う
とにかくこの人は、医者に行くのが先決な気がする
※53
無駄な努力のしわ寄せを旦那&子供に強いている方が腐ってる
色々な技術はネットで覚えられる。
ネクタイの締め方、掃除の仕方、料理の仕方、車の修理方法まで紹介されている。
育児に関する適切な方法も紹介されている。もはや一部の技術は人間に学ぶ必要はなくなった。
どれだけ身近な人でも教え方が下手な人に学ぶ必要はない。
人間に学ぶと失敗したときにその都度「ごめんなさい」と謝る時間が
「無駄・損失」だと言える。参考書に土下座する人間はいない。
限りなく人から学ぶ状況に近い動画にも謝る必要はないし、繰り返し再生できる分効率的だ。
教え方に問題があり後継者がいなくなった伝統、技術の現場の人間は言い訳出来ないだろう。
子供に教える場合もその動画を親子一緒に見ながら学ぶという方法で問題ないだろう。
親から学んだ知識が少し違っていたり、家の中の常識が世間で通用しない事は時々ある。
子供が社会で通用する知識、マナーを教えるのが親の務めであり親の片寄った独学を
怒鳴り散らしながら叩き込むのは教育ではなく、「虐待・洗脳」だと言える。
人間は可能な限りオス・メスのつがいで協力しあい子育てに望むのが理想的である。
医学と科学を使って単性生殖が可能な現代でも上記の理想は変わらない。
深刻な事情を抱えている人を除いては、やはりつがいでの子育てが理想的である。
片親なのでやむなく色々な物事を金で解決する姿を、未来ある子供に見せることは好ましくない。
喧嘩もして、仲直りして、不器用でも色々教えてくれるのが人間であり親であり夫婦の理想像
だと思う。根本的にそれを理解できない人間はまだ子供であり、親になるには早過ぎるのだと
思う。早過ぎたと気付いても取り消せないのも現実である。その場合は一度立ち止まり、
何が不足しているのか、どのような解決方法が現実的かを冷静に話し合う姿を子供に
見せられるのも大人であり親であり人として理想の姿だと言えるだろう。
※41はなんでこう書かれてもないことを恰も事実であるかのような前提で話ができるのか謎だな……。
※46
不定愁訴は周りに理解されにくいし、本人も単なる不調と勘違いしてしまって病気だとは自覚できない場合が多いよ。思考力も落ちるから、誤解を重ねてしまうことも多いし。メシマズもそのせいかもしれないでしょ。
話し合う気持ちはあるのに起き上がれないとか、疑わしい点が散見されるから、一度受信してみたほうが絶対いいって。
治療で直るなら、双方のストレスが軽減されて十分うまくいく可能性がある。
病気の可能性を完全に考えない場合、糞嫁タヒねカスで終わってしまう話だし。
それでもどっちも離婚はしたくないのか・・・。色んな夫婦があるんだねえ。でもこの夫婦毎日こんなで楽しいのか? 子供は幸せに育つのか?
そんなに長時間仕事しないと家計がやばいのかな?それでやっと半分でしょ?
まずは家事をしっかりやりたいから、って短時間のパートとかに変える話を夫にしてみたらどうだろう
コミュニケーションとるきないのは旦那の方じゃん
ゴメンうちも共働きだけど奥さんの甘えにしか見えなかった…
旦那さん奥さんより頑張ってんじゃん家事もいろいろしてくれて
惣菜とかじゃなく美味しいごはんぐらいは作ってあげてほしいな…子供も食べるんだし
何で旦那はまともに話し合おうともしないんだ
いくら家事育児しててもこんな家庭は嫌だよ
「コミケ不足」が気になってしょうがない。
薄い本を大人買いしたいのか?
コスプレがしたいのか?
オタク話を炸裂させたいのか?
イベント限定品を買いまくりたいのか?
・・・コミケに行けば一回で解消する悩みだな、これじゃ。
>>育児は旦那の分担です。 掃除、洗濯は各自。 家全般の家事は私です。
自分の分の掃除洗濯以外の家事全般ってなに?
これ男女逆なら旦那イラン物件だから嫁いらん、離婚しるでいんじゃね。
メシマズ、レトルトしか作らん、家事ダラ、育児放棄母はいらんわ。
あ、親権は旦那でよろしく。こんなのが連れてったら子供の人生詰み過ぎだろ。
飯マズも有るだろうけど栄養や健康に気遣った食事が嫁には作れないんだろう
旦那からしたら当たり前の事が嫁には出来ないから旦那絶望中と言った処かな
変って貰いたいけど期待できないから自分でやるよもうって感じじゃない?
家を出れば?
それでお互い快適に過ごせたら離婚もスムーズに進むんじゃないかな。
これだけじゃ何もわからんな
鬱病なのかモラハラなのか、ゆっくりパートに出かけてのんびりお茶飲んで帰ってくる
マイペースダラ奥さんなのか
どれにしてももうちょっと夫婦で話し合ったら?小さい子供がかわいそう
男女逆なら離婚上等!だけど、旦那さんは「離婚は簡単に口にするな」と言っているようだし、相談者が嫌な事や都合の悪いことから目を背けたり逃げる事を問題視しているんでしょ
自分の言いなりにさせることじゃなくて、自分で考えて答えを出す事を願っているのに、答えばかり聞きたがる妻に愛想を尽かしつつあるような気がする
多分旦那は子供が小学生くらいになって手がかからなくなってから離婚する気なんだと思うなぁ
3歳ならもう一人大人の手があった方が何かと便利だし、自分一人で育てるのもやっぱり大変だから仕方なく我慢してる感じ
最終的には離婚だろうね、子供にも悪影響でしょこんな両親を見せつけられるのって
>>67
その通り
でもとりあえず旦那さんと奥さんともに疲れてるみたいだし
カウンセリングでも受けたらいい
相談者を叩きすぎだろ
嫁さん働かせてる癖に、自分のメシだけ作って食って寝るって
旦那が糞だろ
エバるんなら、嫁さんを専業主婦にするくらいの甲斐性見せてからにしろっての
確かに旦那の言い分も分かるなぁ
普通共働きって夫婦ともにそれなりに稼いでくる(もしくは、どちらかが稼がないとやっていけない)状態で家事分担か、稼ぎは旦那メイン嫁はパート程度で家事は嫁メイン(男女逆でも可)のどちらかだと思う
私も共働きの主婦だけど、いくら勤務時間が多少長くても、稼ぎが旦那の半分で家事は殆どやらないって奥さんは擁護できない
日本は、非男女平等です。嫁の収入=保育料に消えるのが 現実ではないのでしょうか。
男女平等にして欲しかったら 同じ様に働けと。「働かざるもの喰うべからず。」「だれに、喰わせて貰っているのだ。」男の人達は冷徹ですw。
ダブスタ女は男の方が収入半分労働時間長いにも関わらず家事育児もろくにできない努力もしてない状態だったとしても
ちゃんとモラハラじゃない?って擁護しろよwww絶対無理だがなww
旦那は、母親が居ない我が子にするのが嫌っぽいけど、母親を離別させる性格の家系なんじゃないの?話し合いが下手というかなんというか。
「自分は凄い!立派!」って思ってそうだけど、人格が破たんしているというか、ちょい壊れてる。
報告者もぐずぐず言ってないでもっと強くなれ。
育児も旦那無視で自分が思うように進めて我が子を愛してやれ。
いつでも我が子と2人きりで家を出て行けるようがんばれよ。
子供引き取りたいんなら、男が自分で子供を産めよ。体痛めて、社会的にストップかけてさ。
都合のいいとこどりするんじゃねーよ。
産休育休使った可能性あるし、女性側が収入が半分なのは普通だろ
ストレスで頭痛で動けない。自分を鬱鬱責める。典型的な鬱状態な気がする。旦那の態度も、もしかしたらもっと普通で、報告者が被害者意識もってしまっているのかも、と思った。離婚より医者、転職に動いたほうがいいような・・。
正直、さっぱり実情が見えない。
旦那側が書き込んだら全然違う状況が見えそう。
2chで相談するより、実母とか友人とかに相談したほうが状況変わるんじゃないのか。
どっちが悪いってより、何が問題点なのかわかりやすそうだし。
この旦那はダメだわ
この人が何の仕事でどのくらい稼ぐ旦那かわからないけれど、それで収入が旦那の半分なら時間にもっと余裕のある仕事に変えられないのかな?
子供が小さいからと割り切って家にいる時間を長くするのと、その上で例え口に合わないと言われても食事にしばらく手は抜かない。
でもさ、この旦那さんからは歩み寄る気がなさそうなのを感じるんだけれど、そうならこの人も辛いよね。
出来合いであれ、作り置きであれ自分が用意したものを食べてもらえないのってすごくストレスだよ。
仕事やめるなり転職するなりしたらいいのに
大した稼ぎにならないけど、家庭からの逃避時間だけはしっかり取れる仕事に逃げているだけじゃないの?
同じ収入で勤務時間の短い仕事があるなら転職
家事と育児は旦那と公平になるくらいの分担にする
まずはそこから
母親としても妻としての勤めも果たしてないのに、旦那に改善を求めてる奴は頭がオカシイ
転職するなり、メシマズを直すなりまず報告者が改善しろよ
子供にも塩辛い味の濃い物食わせてんだろ?だから旦那が子供の分も作ってるんだろ?虐待一歩手前じゃん
>>出来合いであれ、作り置きであれ自分が用意したものを食べてもらえないのってすごくストレスだよ。
メシマズを毎日毎日食わされるのも凄くストレスだよ。
自分がまともなもの要領よくを作れるならなおさらね。
このまとめを見る限りは、夫婦の能力が違いすぎるのが原因。
こうなる以前の状態が書かれていないから判らないけど、
歩み寄りとか以前に、旦那はもはやあきれ果てて妻を再教育する気もないんだと思われ。
専業主婦、という提案が出もしないのは、相談者に育てさせるより保育所の方がマシだと思ってるんだろ。たぶんそこまで見捨てられてる。
いや、これ追い詰めたらマズイよ…。
"しっかりした旦那"が一ヶ月も配偶者を無視するわけないだろ。たとえ何かに怒っていたとしても。
不機嫌さで相手をコントロールしようとする人の言葉を間に受けちゃだめだよ。
本当は食事じゃなくて帰宅時間に不満を感じてるのかもしれないけど、口に出さないで「なぜ気づかない?」と余計に精神的に追い詰めようとする。
どれだけ家事をきちんとやっても少しの不満でまた同じ状態になるだろうから、本当は旦那をカウンセリングに連れてった方が良いんだと思うけどね。
能力に差があるのは当たり前だけど、レベルが低い方に合わせるのは不幸にしかならない
「歩み寄り」とか「お互いに」なんて言い出すのは、一方的な利益を享受する側だしね
※89
でもそれで離婚しないのも異常だろ。
同じ家庭の中で妻の存在を無視する姿を子供に見せ続ける時点で、子供のことをちゃんと考えているのかも疑問。
明らかに精神的な問題を抱えている旦那を擁護するのは変だよ。
口先だけで何も出来ない馬鹿女を
もっとがんばって応援してやれよ
まさかの本スレでフルボッコwww
それでもここに擁護が涌くのが何とも…ww
まあ、これじゃあ投稿者叩かれてもしょうがないよな。
マジで存在価値ねーもん。
※90
この嫁さんのレベルに合わせて生活してたら、一番の犠牲になるのは子供だね…
人間、自分のことは手加減して書くものだと思うけど、それでも家事もきちんとやっているように見えないw
労働時間の割に夫の稼ぎが妻の倍ってのは、夫がやたら高給なのかねーとかも思ったが
夫500、妻250ぐらいならありうるか…
そのぐらいなら、夫の給料だけでやっていくのも考えてもいいんだろうけど
この人、専業主婦になったところで家事できなさそうな臭いがするw
離婚しなよ
離婚しても親権を父親が取れる可能性ないしね
もっと育児の実績を作ってからか
もしくは子供が親を選べる年齢になるまで我慢か
報告者が浮気するのを待ってるか
離婚しないというのは、ただまだ「その時」じゃないからかもしれないよ?
だって別れたら、まともに面倒も見れない、メシマズの報告者に子供を取られるんだから
育休明けってことはない?
3歳だし。
メシマズなら今までずっと文句を言われてくるだろうし、その記載はないから
復帰して疲れがたまって知らない間に味覚異常起こしてるか、
夫は自分がこなしてるのにやれない妻に腹が立ってるとか。
奥さんが嫌なら、嫌なところを具体的に指摘するなりしないと、ただ家で存在を無視したところで離婚しない限り状況は変わらないんだから、ただのモラハラになってしまう。
今のままじゃ、離婚するより子供にとって環境悪そう。
※90
あとさ、どんなにしっかりした旦那さんでも
仕事もして、子育ても家事もかなり役割分担している状態で、嫁の給料が自分の半分って状態が続いたら
不機嫌も直らなくなってもおかしくないと思うんだけど…
旦那さんにだって感情もあるしくたびれたりもするでしょうよ…
何しても壊れないロボットじゃあるまいし
何をどうしたらこういう家庭になるのか理解不能。
この嫁症状的に結構きてる
早く病院連れて行ってやれ
あの世に逝っちまうぞ
自宅とお互いの会社との距離が気になりますね!
なんか、旦那優先に新居決めたかんじ。
おかげで、報告者は、遠距離通勤。
旦那が通勤時間を軽減して貰ってるなら、子どもの世話も当然かな?
兼業主婦と比べれば、パートナーの食事だけ作らないなんて非難の対象でしょう。
報告者は、それを当然とせずに頑張ってやろうとしている。
フルで働いているなら、家事の効率化もするでしょう。
専業みたいにできないことが、非難の対象になるのかな?
仕事も専業になるのを認めてもらえないだけかも。
だいたい、「会話も成り立たない」、「自分の存在を無視するように生活する」パートナーに
生活をゆだねるのは怖くてはできない。
心配なのは、お金持ちの管理。
報告者は、おこづかい以外は全部旦那が管理なんてことになってなければいいけど。
私も、今離婚されないのは旦那が親権を取れないからだと思います。
その時が来たら、着の身着のまま追い出されないように報告者は戦略を練るべき。
にちゃんねるで応援してもらえるといいけど、なんか無理そうだね。
※103
ありもしない設定をでっち上げてどーすんの?
※103
「証拠は無いけど旦那が悪いに違いないニダ」まで読んだ
※105
何をしても自分は絶対に悪くないニダ!相手が悪いニダ!
と思いこめるあたりが共通点だね
旦那が子供に構っている間、子供が母親を求める描写が一切無いあたり
母親としての自覚が無いっぽいのも気になる
3歳児が母親求めないって、かなり異常じゃない?
※107の補足
旦那が無理矢理子供を取り上げたって感じではないっぽい
それに対して、子供を取られた母親とも見えない って意味です
気分で料理作り直すような旦那十分クズだと思うんだけどなー・・・
うちと同じ状況だとすると。
生活していく上での役割分担を決める→嫁、ちゃんとやらない
→しょうがないから自分がやるようにする→嫁、それを当たり前だと思う
→いつのまにか自分の負担がとても大きくなる→嫁、特に気にする様子なし
→少しは自分から動けと嫁に怒る→嫁、都合の悪いことには口をつぐむ
→怒るのにもうんざりして嫁との接触を拒否する→嫁、ようやく焦るがわかってない
ちゃんと家事育児をする旦那なのに、いきなり報告者を嫌うわけはないと思う
男はうまいならものなら食べるんだよ。
仕事して、育児もして疲れた男がちょっと気に入らないからというだけで自分の分だけ作るとかないよ。
この嫁は本当にメシマズなんだよ。
大体話し合いが足りないというが、嫁が満足に家事できないだけで、旦那はきちんと主張している。
きちんと、飯がまずい、家事も嫁一人分しかしないなら意味がないって伝えているだろ
この嫁のやるべきことは簡単。料理の腕をあげて家事育児も分担できるようにすること。
現状の家事育児の分担で、旦那に対する不満を先にあげてくる嫁が相当な屑なんだよ。
だって旦那が不機嫌にならなければ、この状態に満足していたんだよ?
頭やら胃が痛くて家事も話し合いもできないと言いながら、病院に行ったりはしてないらしいから
怠け者のクズにしか見えん
※110
ほんとそれ。
今の家事育児の分担を話し合いで決めたとはとても思えないし、
もし話し合いで決めた結果なら育児を半ば放棄しているこの嫁はやっぱり屑。
>・食事を用意しても食べてもらえない、カップめんを食べる
>・その時に自分の食べたい物、食べたい味でないと嫌
>・旦那が自分の分だけ作って済ませる
これ、作る側としてはすげー嫌だ。旦那超わがままじゃん。
そこまで他人に求めるなら最初から自分が2人分作ればいいのに、自分の分だけ作って食べるとか思いやりも無い。
仮に奥さんがメシマズなら、奥さんの分も作ってやればいいのに。効率悪いし頭悪い印象。
>一人前しか作らないしサッサと食べて部屋にこもってしまう
メシマズならそう言え。
どうしたいのか黙ってないで話し合え。それができないなんて子供と一緒じゃないの。
何この察してちゃんの旦那。離婚はしない、でも話し合いも拒否。何がしたいの、このバカ旦那。
ほかの人が書いてるように、仮に報告者がもうどうにもならないと見捨てられてるんだとしても、話し合いも離婚も拒否することに何の意味があるのか。
報告者の能力が低いことに問題があるとしても、報告者に察して変われと言うのは無理がある。
旦那が嫁の飯まで作らないといけないのか、子供の面倒まで見てるのに大変なこった。
女って際限が無いよな別の生き物かと思うは。
※114
確かに
何もせずネットで愚痴るだけのこいつと同レベルだな
ご飯食べない・一人分だけ作るとかは旦那の態度態度凝り固まりすぎとは思うけど
奥さんもこんなどうしようもない仕事やって疲れた疲れた言うくらいなら
気楽なパートにして家事育児節約をしっかりやったほうがいいんでは
※1~3に同意
あと報告者は転職は本当に考えるべきだ。
まだ離婚を視野にいれる段階じゃない。
自分より勤務時間が長い相手に、食事メニューに味付けにと細かいリクエストも聞いてもらって作らせて、いざ食べる段階での気分と違えば文句つけて食べないってまったく良い嫌がらせだな。
嫁いびりでよく聞く手法だろ。
そうやってその瞬間の気分次第で指示がコロコロ変わるのが親だったら、子どもは顔色を伺うしかできない無能の萎縮した人格にしかならんのに、何が『子育てはできる』だ。
嫁に言いたいことがあるのにハッキリ自覚すらしてないって感じだな。
とりあえず時間空けて子育ての負担を再分担しないと、旦那のイライラもどうにもならない。
旦那も愚痴る相手がいれば問題を整理しやすくなるかもしれない。
報告者はもう鬱入ってるとしか思えないが、現状を変える一手があるうちはなんとかなる。
可能性あるうちが踏ん張りどころだ。
※114(頭に蛆虫湧いてる人へ)
相談者がメシマズなら話の合点がいくと思わないのかい?
メシマズだからって、「お前はもう作るな」と言って作らせないのが頭いいとでも?
相談者は自分がメシマズだと思っていないから、メシマズって言葉がないんだろう。
で、頭おかしいお前は、これをゲスパーって言うのかい?
これがゲスパーなら、お前なんてゲスパーまみれだけどいいの?
※118
そんな行動力あったら家庭崩壊してない
頭痛い胃が痛い仕事が大変と逃げ続けたからこうなった
旦那の言う事がコロコロ変わると思うなら、
改善すべき点をメモるか文章にして貰ったらいい
本当に旦那が矛盾した事を言ってるのか、自分の都合で捻じ曲げてるのかわかるよ
※121
雨の日に「出かけるなら傘持って」って言われただけなのに、
晴れの日に傘持ってって「こないだ傘持ってけって言ったでしょ!」とヒスるパターンか
自分の頭で少しも考えないで、何もかも他人のせいにするクズいるよね
食事作りに関して、嫁メシマズだからって言ってる人いるけど、それなら最初から
「食事作りはやめて、他の家事をするように」
って言えば良いんじゃないかなぁ
だって単純に考えて、嫁が料理を作り終えるまでの時間の無駄プラス後で自分で作る
事により2倍の食材を浪費してない?
この旦那さんが家事育児のエキスパートなら、こんな無駄を放置するほうがアリエナス
奥さんが気付くまでだって言ってるのも、気付くまでこんな無駄な事繰り返すの?
気付くまで、相手に不機嫌に接して具体的な注意をしないのは教育的指導として有効なのかな
少なくとも妻の発言から、多少オツムか精神状態が不安定だと推定すると、全く効き目の
無いことが読み取れるよね
あと親の片方が明らかに軽んじてるのを見ると、3歳なら分別付き始めるから子供に悪影響だと思うよ
>・その時に自分の食べたい物、食べたい味でないと嫌
味に関しては投稿者が飯マズという可能性があるかもしれないけど
自分の食べたい物じゃないと嫌って子供じゃん
この旦那さん「普通の家庭像」というものが描けてないね。
一家団欒というものが理解できない、むしろ一家団欒の状態を避けているように見える。
旦那さんがカウンセリングに行くべきだけれど、そこまでは無理だろうねえ。
奥さんが気の毒だな。
全部相談者の一方的な発言だから、旦那の真意に踏み込むのはゲスパーを言わざるを得ない
つまり、ダラ奥が旦那に愛想つかされそうで焦っているという話ですね?
あまりのフルボッコに何か擁護しようと思ったけど、お手上げですたw
惣菜とレンチンの手抜きばかりじゃ、そりゃ旦那も嫌がるわ。
※125
できあいと惣菜ばっかりのご飯が出てきて
くたびれたから家事はできず、旦那にほとんどやってるのが「普通の家庭像」?!
うーん、これは本当にいらない嫁。
旦那は多分、親権さえ手にできれば離婚したいんだろうなぁ。
メシマズなら飯がマズイと言えや。塩辛いとか火が通ってないって言えや。「どこが悪いか自分で考えろ」それで変われれば世の中にメシマズなんかおらんっちゅーねん。奥さん虐めて楽しいか?モラハラ野郎が!
>>127
嫁が手作りの時も食べないで、夫はカップ麺を一人で食べてるって最初に書いてあるから
出来合いが気に入らないって問題じゃない気がする
再構築じゃなくて親権取る為、何も言わないで部屋にこもって家事育児をして嫁無視してるなら、
これは出来ない社員を辞めさせるためにじわじわ嫌がらせしてる会社と同じじゃ?
嫁がダメな人でも、ちょっとこういう手段は頂けないな
※130
メシマズスレかメシマズまとめ見てみたらいいよ
大概のメシマズ嫁は、逆ギレするか、人の言葉が理解できないかだから
この人鈍そうな印象を受けるし、何か旦那が決定的に愛想尽かす出来事があったのに
嫁が気付かなかったパターンじゃないかな
モラハラ夫もメシマズぐうたら嫁もどちらもありえる状況だな。
双方の意見を聞いて,実際の生活を見てみないと本当のところは分かるまい。
コミニュケーション不足なのは確かだ。
ただのクズ嫁のぼやきだろ
う~ん、フルタイムで働いてる夫婦で在宅時間の差があって、収入もトントン、体力の男女差があるわけだから、家事労働の比率が5:5でなくても問題ないと思うんですが。
男女逆バージョンで、妻がむちゃくちゃ働いてるのってザラじゃない?
旦那は、なんで子供と自分の分しかご飯作らないのか、そんなの家族じゃないよね?
ルームシェアしてる人みたい。
奥さんの作った料理も食べたいんなら、週末に作って冷凍しておけばいいわけだし、そんなの話し合いで解決できることでしょ?
掃除だって洗濯だって家電そろえれば勝手に全部してくれるじゃん。
お互いに愛情が尽きたのなら、子供を免罪符にして氷のような人生を送る必要もないんじゃない?
旦那は自分の面倒を自分で見られてるんだから、離婚を簡単に口にするなと言うのは子供のことを考えてのことだろう。
嫁にかなりの不満を抱いているらしいのにも関わらず具体的に要求しないのは、もうあれこれ苦言を呈して行動改めさせるより、嫁の存在が無くても生活できるようにした方が早いし楽だっていう状態になってるんじゃないか。
なんか家庭板系のまとめでよくある、旦那が家事育児に非協力的な家庭で嫁が旦那を見限ってる状態と同じじゃないかと思った。
全体的に言動が夫とか父親というより子を持つ母親っぽい。
投稿者はよっぽど長いこと母親の役割を放棄して来たんだろうな。
イライラする
旦那は早くいい人見つけてとっとと乗り換えなさい
嫁は勝手に野垂れタヒね
子供が3歳になるまでの間に、何があったんだろうね?
どう見ても子供と旦那のセットから自分一人が離れたがっているようにしか見えないんだよね。
仕事のストレスで家事が疎かになるのなら、いっそこの人は仕事を辞めて、家庭に入ったほうがいいんじゃないかな。
旦那の倍も稼いでるわけじゃないし、勤務時間は長くても、稼ぎは旦那の半分ってことだし。
この人が働かなきゃならないほど収入が低いなら、旦那がわがままで子供だと思う。
この人も悪いところはあるけど、それ以上に旦那がアレだわ。
早く帰る方が子どもの世話、になるのは当たり前じゃん。
報告者は料理勉強したら。
夫は不満を言葉で言えずに、相手を圧迫。
モラハラ言われてもしょうがない。
嫁がメシマズはない。
だってこの旦那は出来合いの総菜でも「嫁が準備したもの」は食べないんでしょ?
この旦那子育てはできるけど、だからって旦那一人で育てたらその子供はまともな人間には育たないと思う。
あと男女逆だったら~って言ってる奴は安心しろ。
もし嫁が旦那の作った飯を食べずに毎日自分で自分の分だけ用意して食べてる、とか言ったら
「旦那の為に離婚しろ」と言われるだけだよ。
作る立場の人間が多いだけに。
ダメだな、この報告者からはだめっぽさしか伝わって来ん
報告者は何が問題点なのか明瞭明確な所が理解できていないような気がする。
元々報告者がそういった面でも愚鈍なのか、何らかの要因が有ってそうなってしまったのか。
はたまた、他人を悪く言うのは良くないという無意識下のフィルターで濾された内容を報告しているのか。
いずれにせよ、報告者の現状を救うヒントは得られなかったのではないだろうか?
察してチャンの旦那か、面倒臭いな
報告者は鬱になってんじゃねーの?
ストレス溜まる、給料悪い、しかも旦那より拘束時間が長いときたら転職すりゃいいのに
>>125
収入が倍違うのにトントンかよ
モラハラ旦那から早く逃げてーと思うけど相談者なんでこんな叩かれてんの?
なんだか微妙に文章が混乱していて、家庭の実状が掴みにくいよね…。「子の食事は別に作ってる」ので旦那さんかと思ってると、「子の食事も、気に入らないと旦那が作り直す」のなら、普段作ってるのは奥さんの方?でも、「子の食事」は「着替えなど細かいことまで」と同列な書き方だし、そうするとやっぱり旦那?それとも、実際の雑用は奥さんがやってて、指示だしてるのが旦那ってだけ?わからんなー。
「掃除、洗濯は各自」「家全般の家事は私」ってのも、もしかして、旦那さん、自分の洗濯物は自分でして、自分が使った所&使う時だけ掃除(お風呂とか気になった部分の掃除機とか?)って事なんじゃ。そういや、買い物はどっちがやってるんだろ。あと、よく「ゴミだし だけ は旦那の仕事」なんてあるけど、ゴミ出しの前段階のゴミのまとめ(特に生ゴミ)とか、そういや食器の洗い物に関して一言もないのは何故なんだろ。食洗器使ってるから家事じゃない、とか?
曖昧すぎて何とも分からん。報告者がめためたなのだけは分かるんで、旦那、すっぱり離婚してやるのもいっそ情けだぞと思えてきた。
子供の心配をしているでもなく、私が私の私にばかりだから、本当は何もできてないのかも
出来合いの総菜も、当日期限を半額セールで買ったものを翌日に賞味期限切れで出したりとかだったらカップラーメンに逃げられて当たり前だし
こりゃ報告者が駄目だわ
末期症状
>>147
>「子の食事も、気に入らないと旦那が作り直す」
これで、メシマズ確定だろ
自分の食べる分はともかく、子供の食べる分が気に入らないとかありえないだろ
正確に言うと
>「子の食事も、食事とは呼べないレベルだと旦那が作り直す」
だろ
>手抜き(出来合いや半調理品)が続いてしまい
正解は
>出来合いや半調理品をアレンジャーしてしまい
>毎日メニューを確認して作っても、気分によっては味付けが気に入らないと言われます。
正解は
>毎日メニューを確認して作っても、味が壊滅的で食べられないと言われます。
メシマズというか味覚障害だと思われ
>男女逆ならよくあるって
>最近の女性はずいぶん稼ぐんだなぁ
ネット内では特にねw
そういう人がなぜか平日昼間にネットに書き込みw
無能な専業が偉そうだから笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>旦那は家事育児一通りできるので、私がいなくても良いと遠回しに言われました
これ、最近の草食系の男全般だろw
都合のいい男女平等で男は何でもできるようになり
女はドンドン無能化w
しかも、女のレベルが下がりすぎてるから
(マスゴミに洗脳されて女の脳内ではレベルが上がってるらしいけどw)
どんどん非婚、離婚が増えるだろうねw
お前らってよく人格破綻の男をそこまで擁護できるよなー
無能嫁を擁護する屑が多すぎだろw
男女分断工作員かよww
旦那にとって母親は憎しみをぶつける相手なのかもなあ・・・
※150
いやそう思ったんだけどさ、それにしちゃ定番の「料理学校行って基礎から学んで来いと言われた」とか、「レシピ本買ってきて渡された」とかが無いよなぁ、と思って。つうか、ホントにマズメシなら、子供の食事は「気に入らないときは作り直す」じゃなくて、「子供の食事は絶対に旦那が作る」じゃないと危険でしょ。旦那当人の分はともかくさ。そこが引っかかって…。
味覚障害なら一部だけおかしいって可能性は低いと思うし、出来にムラがあるタイプなら、家族三人とも大丈夫か、旦那&子供には少なくともヤバいか、でない?子供&奥さんは大丈夫で、旦那はダメなパターンってのがねぇ。
※156
改善を望んでいるようだから、食べさせても平気な時は極力嫁の手料理を与えるようにしているって事はないかな?
で、仕事のストレスだの頭痛で話す気が起きないだの言ってる妻は2chでに訳わからん何かを垂れ流しているだけ・・・ と
※157
立て続けでごめんよ。子供が食べても大丈夫なら、旦那も食べられるんじゃないかな、と思って。改善望んでるなら、食べて「これなら食べられる」を明示しないとならないし。旦那はもう奥さんの作るものは極力口に入れたくないけど、内心では離婚を決意しているので、子供には思い出の一種として害が無さそうなら食べさせている、とか?(あと、子供にも理解しやすい離婚の理由、とかかな)
…そこまでいくと、やっぱり味覚障害で病院連れてくほうが早そうな…。
※156
メシマズ嫁には「自分に都合の悪いことは華麗にスルー」機能が付いてるパターンが多い
給料半分でも、勤務時間長いんだね
子供や旦那との家族の時間を大切にするために、転職も視野にいれたほうがいいとおもうけど、経済的に厳しいのかな
本当に、食事のことだけが問題だったとしたら、休日にだんなに料理を教えてもらうとかはどう?
報告者さん、朝早くから夜遅くまでお仕事お疲れ様です。
旦那さんの言い方とやり方は子供の前でやることじゃないと思う。
仕事が忙しい時は手抜きしてもしょうがないよ!旦那さんは「自分だけ楽して!」って思ってるかもだけど…子供や家族と過ごす時間を大切にね。
うちも共働きだから気持ち分かるよ。
お互い仕事してるなら家事も育児も時間に余裕がある方がやるべきなんだろうけど、でもいつも旦那に任せきりじゃだめだよ。
時には旦那さんより早く帰って旦那さんがいつもやってる子供の世話をやったりするべきだよ。難しいのもわかるけど、子供の意外な一面もみれて楽しいかもよ?
旦那さんも休めるだろうし…
食べ物に文句をつけるのは男らしくない。だめ。
本物のメシマズなら冷凍ものや惣菜で嬉しいくらいじゃねーの?
気に入る味じゃないからってだけで食わずにインスタント食うのはわがまま。
旦那の陰湿さにゾっとした。
旦那より遅くかえって来て食事を作ったら気に入らないとカップ麺食べられるなら食事も各自にしようかってなる。後どっちにしろ休みの日に料理の特訓はする
女だけど、そんなにうまい物食べたければ、奥さん働かせないで専業主婦にしてやったら?って思う
全ての女が、ある程度小綺麗にしてレトルトに頼らないおいしいご飯を作って外に働きにも出て…なんてできるわけない
みんな能力や体力が違うんだから
赤帽呼んで子供置いて出ていけばいいんじゃないかな
別にそれでも困らないんだろ旦那
とりあえず別居して離婚すればいいよ
そういう「存在しない理想のボクチンのママ」や「どこにもいないパーフェクトな子供の母親」求めてる奴と関わるのは時間の無駄だよ
育てられるつってんだから子供も育ててもらやいいんだよ
どーせそいつの種、似たようなモラオスにしか育たないよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。