2021年10月23日 04:05
https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1606609242/
□□□チラシの裏□□□ 4枚目
- 175 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2021/10/15(金) 11:59:06
- 長年の友人Aと縁を切ることになった
友人A、B、俺はずーっとアラサーになっても遊ぶ仲だった
神社でセグウェイしたり、花火したり···
スポンサーリンク
- 友人Bが子供ができたのをきっかけに、
仕事の合間を縫って中退した看護学校をやり直して看護師になった
就職も決まってお祝いをしようと友人Aに声を掛けた
すると、友人Aは何度もドッキリじゃないのか確認してきた
声のトーンもあり得ないから!という感じで全然笑ってなかった
看護学校の学費の出処や就職先の年収などを根掘り葉掘り聞いてきて、
LINEで寝落ちするまでお祝いの言葉は一つも出て来なかった
気分が悪すぎてコロナでお祝いは流れたことにして友人A以外でお祝いした
友人Aは親が副社長とかやってて夏休みはフランスかイタリア、
就職先も親のコネで地元の優良企業だった
友人Bは父親が病気で倒れたから看護学校辞めて家計を支えるために
土方になったのに···
なんだかんだで見下してたんだと思うと、ホントに涙が出てくる
友人Aに他の奴らが自分を妬んで付き合いが悪いと言ってたけど、
大人になって人が離れる人は本当に考えた方がいいと学んだ
コメント
確かに第一声で祝いの言葉が出ないのは残念だけど友人Aの有り得ないと言った(&根掘りh)意図が分からんからモヤモヤするなあ(いい意図じゃなさそうとは感じるものの)
Aがいつも他には祝いの言葉を出すのに私には出さない!てあれば諸手を上げて共感出来るんだけど、Aの金持ち振りに嫉妬するよね?て言われましても…て段々微妙になっていく
そんなところには共感しないし、金持ちにやっかみをずーっと持っただけじゃないのかと
最後の一段はAに「175がAを妬んでる」て看破されたて意味かな?
どっちにしろアラサーにもなって友達は子供の頃のまま付き合っていける!と言う幻想に囚われすぎ
だから自分の嬉しい事は友人は無条件で共感してくれてるし当然祝ってくれるよね!て身勝手な前提が出来上がるんだろうな
年相応の人付き合いにシフトチェンジしろ
自分がなにも努力で勝ち取ったことがないから、他人の努力と成功を認めることができないんだろうな。
可哀想な人だ。
周りの年寄りを見てると、好きな趣味の集まりとかであっても、
年取っても多くの友達に囲まれてる人は、よほどの人格者だと思う。
あとは、みんな色々な事情で離れてもんだよ。熟年離婚とか身内にさえ捨てられる人もいるわけだし。
無理して付き合う必要は全くないが、友達でもなんでも付き合いがあるうちは、
いつか縁が消えることを念頭に、人を大事にして楽しんだら良いと思う。
>神社でセグウェイしたり
これどういう意味?
肝試しか何か?
縁にも賞味期限あるからなぁ。
※1
よく読め、土方から看護師になったのはBだ。
報告者がAを妬んでいると、どうやったら解釈できるんだ?
友人一同でBのお祝いを計画するためにAにも声かけた所、Aは全然乗り気じゃなかったのでA抜きでお祝いした、喜びも悲しみも一緒だと思ったAとの友情は幻想に過ぎなかったと涙が出たんだろう。
ある意味純粋すぎた。
にしてもAとは年相応の付き合いにシフトするとしても、それ以外の人ともシフトする必要ないだろ。
※1がアホすぎて泣いた
※1の読解力のなさと説教臭さはなんなの…
文盲ほどまっさきに書き込む法則あるよな
単語しか読まなくて自分のご意見をご披露したい欲が強すぎる
脊髄でしか読まないからそういうことになる
そういやセグウェイは昔ジンジャーって名前だったな
※1
大人気じゃん良かったね
※1は読解力が極端に低いが文章構成力はそれなりの積極奇異型アスペルガーなのか
理解できない文脈を想像で補完する癖をやめないとまともに意図が読み取れないぞ
神社でセグウェイ、それってAの所持品で遊ばせてもらったのでは?
スネオにたかって楽しんでたのはお前らでは?
フジテレビデモの時のイノウェイ思い出した
もしかしたらAはBに何かしらのコンプレックスがあったのかもね。
だから自分のほうが上だってやっと?優越感に浸ってたのに
Bが頑張って進もうとしてた道に復活したから怒ったんじゃね?
Aは裕福みたいだけれど幸せじゃあなさそうだねー
Bが看護学校に再び通い始めていた事も知らないって事は
AとBは暫く連絡すら取っていないって事だろう
進路が別れる前、高校くらいまでの友人なんだと思うけど
元々それほど深い繋がりでは無いのでは?
土方から看護師に転身ってのは
事情を知らん人が聞いたら突拍子もない話ではあるので
Bが看護師を目指していた事も、親父が倒れての苦労話も知らないとしたら
「え?マジで?ドッキリじゃないだろうな?」ってなってもおかしくはないかな
お祝いの言葉が出ないとか、金持ちなのが鼻に付くというか
まぁちょっと嫌な奴ではあるんだろうね
恵まれてて苦労してない奴にはありがちだし、想像はつく
ただし、報告者のほうも「お祝いの言葉が出るかどうか」でAを試した感がある
もともとAを嫌な奴だと思ってて、叩く材料を探してたんじゃないかな
ホラ!待ってました!こいつがクズな証拠が出たよ!って感じがしないでもない
そういう心理もわかるっちゃわかるけどね
Aが言う、妬まれてる、ってのも真実なんだろうし
Aが嫌われるのも真実なんだろう
生活環境が違うとやはりなかなか仲良くはできないものだよ
※11
神社でジンジャーってダジャレかと思ったら
実際、九頭竜神社の鎮守の森をセグウェイで行くツアーがあるんだね。
土方ってことは男同士の友情か
金持ち優良企業男がなんで看護師に腹を立てるのかよくわからない
Aは妬まれてるんじゃなくて、常識的な態度がとれないから疎まれてるんじゃないか?
相手のいい話を疑ってかかるわ根掘り葉掘り聞く必要のないことを聞こうとするわ、育ちが悪い
金があっても品位がないやつはそりゃ相手にされないよ
なんでこの話で妬みって単語が出てくるのかわからない
性格悪い奴が切られたってだけの話なのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。