2021年10月27日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633741427/
何を書いても構いませんので@生活板113
- 621 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)01:45:33 ID:vS.jl.L1
- 昨日は大変な目にあった。
生まれて初めて胃カメラを受けることになった。
鼻かな。口かな。
周りの人に聞くと「鼻の方が圧倒的に楽」。
鼻にした。
スポンサーリンク
- ちょっとワクワクしながら病院に行った。
まず個室で喉の麻酔をします。
麻酔の液をぐびっと。なんてことはない。
次に鼻に粘度の高い液体をぶち込みます。
苦い!!!!
ムリムリ音がするよ!
苦い!!!!
なんかパチパチしてる!!!!
痛い!!!!
泣きながら一旦中止。
再開。
苦い!!!!!
ムリムリ音がするよ!!!!
鼻の穴の中に押し込まれてる!!!!
苦い!!!!!
ウワッ
吐きかける。
ゴミ箱を抱えて再開。
苦い!!!!!!
麻酔おしまい。涙と鼻水で顔はぐちゃぐちゃ。
看護師さん? は「よくがんばったねー」と褒めてくれる。
そして内視鏡を入れる。
お医者さん「はい、じゃあまず鼻の穴の大きさを測るために、
内視鏡本体より柔らかいダミーれまーす」
「右の鼻の穴にダミー入らないですねー
じゃあ左でー あっ、左もだめですね!」
「じゃあ本番いきまーす」
ちょっと待て流れおかしい
痛 むり 入らねぇってさっき言ったじゃねぇか
「ダメですか、じゃあ左いきまーす」
グイグイ
内視鏡って入らないときこんなふうにねじ込むの?
絶対嘘でしょ?
「はい暴れないでー」 - 623 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)01:53:42 ID:vS.jl.L1
- >>621
続き。
集まってきた看護師さんのうち一人が
「口からに変えましょうか」と助け舟をくれた。
ありがと!
じゃあ内視鏡を洗って再チャレンジ!!!
マウスピースも咥えたぜ!!!
おええええええ
ゲロッ
内視鏡の検査をするので胃の中は空っぽだ。
それでも胃液を吐き続けてる。
さらに看護師さんたちが増えてくる。
お医者さん「暴れないで!!入らないでしょ!!!!!」
さらに吐き続ける。
紙シーツ?がどんどん胃液でびしょ濡れになり、
涙と鼻水で顔もぐちゃぐちゃ。
看護師さん「辞めますか」
麻酔で声も出ない。
お医者さん「壊す気ですか?!!暴れないで!!!」
看護師さん「辞めましょうか」
麻酔で声も出ないので、いつかプロレスで見た、ギブアップのジェスチャーをする。
必死に手でマットを叩くように身体を叩く。
内視鏡が抜かれた。
ぐったりしながら胃液に塗れて倒れてる。
医療行為って免許のない人がやったら犯罪だと思った。
看護師さんたちに救助され、謝られ、のそのそ更衣室に向かった。
もう二度と内視鏡検査なんかしない。 - 626 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)06:24:23 ID:S5.p9.L3
- >>623
胃カメラなら過去一度受けましたが消化器内科か外科か忘れましたが部長が担当
肩書きの偉い人は下手な気がします - 627 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)06:49:07 ID:cG.2d.L1
- >>623
鎮静剤使ってもらうと寝てる間に終わるよ - 628 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)09:08:35 ID:vS.jl.L1
- >>626
初めて受けたのでこれが下手くそなのかも分からない……
鼻の穴が小さくて吐きやすい体質なのかもしれん。
そんな人間に無理矢理突っ込むなって話だけど
>>627
そんなものがあるらしいね。行った病院には無かったよ……
教えてくれてありがとう - 630 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)09:44:05 ID:95.yh.L1
- >>623
加藤はいねを読んでから、絶対に内視鏡検査は鼻からにしようと固く心に誓っていたのに!
鼻もキツイのか。。。 - 636 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)10:48:11 ID:NO.hu.L1
- >>630
私も胃と鼻。両方したけど、胃が>>623に近い感じで
涙鼻水よだれ地獄で悲惨!二度とやりたくない!と思ったよ。
でも、その私より悲惨な人が;;と読んでいました。
だけど鼻のほうが圧倒的に”マシ”でしたよ~!
なので実際やらないと判らないし、それぞれだけど
どうかそんなに怯えないでおくれ。
ちなみに歯医者や家以外のトイレなど非常にえずきやすい人ですw
コメント
鎮静剤でやったけど寝てる間に終わるわ
寝入り気持ちいいんだよね、起きたらフラフラするけど
若い人は内臓の反射も強く出て苦しいと思う。意識があると辛いから乗り物運転しないなら鎮静かけてやるといいよ
鼻も口もやったけど両方もう二度とやりたくないくらいキツかった
全身麻酔かけて寝てる間にやってほしい
内視鏡は医師なら誰でも使える
麻酔医いなくても鎮静剤や麻酔もやっちゃう
まさに人がタヒぬこともある検査
鼻全然余裕だった
鼻の穴がでかいのかも
口も鼻も経験あるけどしんどかったわ
加藤はいねの名前久々にみた。元気かなあ。
尻から空気を入れられて腹がパンパンになった大腸内視鏡が一番苦しかった
昔、知人の消化器内科の医師から聞いたけど、結局は医者の腕次第だそうだ。鼻から入れる内視鏡は、口からのものより細くするために、ファイバーの動きを制御するパーツを減らしているので、スムーズに入れるのがより難しいと言っていた。
昔、知人の消化器内科の医師から聞いたけど、結局は医者の腕次第だそうだ。鼻から入れる内視鏡は、口からのものより細くするために、ファイバーの動きを制御するパーツを減らしているので、スムーズに入れるのがより難しいと言っていた。
ついこの前胃カメラを口からやったけど、元々麻酔が効きにくいせいか喉麻酔がほぼ効かなくて、全力でカメラ吐こうとしてえずきまくったせいで、首から顔にかけて内出血だらけになったよ。
目とか、なんかゾンビウィルスにでも感染したのかって感じで白目が全充血して真っ赤だったり、額やまぶたや顎下も内出血で赤い斑点だの赤黒い痣ができたり。
マジもう一生やりたくないわ。
鼻も口もどちらもやったけど何てこと無い
継続したい
口からのやつは麻酔でふわふわしてる間に終わった
眠らなかったしモニター見えてたけど全く苦しくなかった
鼻のやつは食道手前までだけど、普通に「麻酔しますねー」「入れやすい方チェックしますー」「はいこっちねー」「喉通過するよー」「ちょっとこのまま水飲んで見てー」「はい終わりー」とあっという間に終わった
逆流性食道炎持ちです
幸い胃カメラは腕の良い医者か鎮静剤で眠らせてくれる所しかやったことないから苦労した経験ない
医者から驚かれるぐらいえづきやすい体質だから、単純に幸運だったと思う
旦那が胃潰瘍を何度かやってるけど胃カメラ飲むなら鎮静を掛けてもらった方がいいらしい
鎮静を掛けるのと掛けないのでは天国と地獄くらいの差があるんだと
4回目にして初めて鎮静剤を使ったんだけど、過去3回の猛烈な苦しみが嘘と思うほど楽だった(というか、寝ていて記憶になかった)
胃カメラ検査では鎮静剤はマストだと思った
自分のかかりつけ医は、睡眠導入剤を点滴してくれる。数を数えてって言われるけど、数えた意識もなく気がついたら全部終わってた。おすすめです。
鼻から入らなくて口からやって多少オエオエしたけどなんとかなった
けどそのあと喉が重度の喉風邪やった時みたいにめちゃくちゃ痛くてしんどかったな…
鼻できついような人は眠らせてもらった方がいいかもね
加藤ハイネ懐かしいなあ
幸せになってて欲しい
どっちもそこそこつらいけど、苦しいのを一旦我慢というか受け入れて、身を委ねることがコツだと思う。
力入れば入るほど苦しい。
マッサージ受けるのも上手ってよく言われるけど、身体の任せ方としては似ていると思う。
20代前半に初めて胃カメラしたけど、ビックリするぐらい全く大丈夫だった。
体質なんだろうなぁとは思うが、事前に周りにビビらされてたので拍子抜けした。
もうそれは素直にスルスルと食道を通っていったよ。
胃を膨らませる空気を入れた時に、盛大にゲップでたけどw
口からのときは鎮静剤いれた。気づいたら終わってた。
鼻からのときは、すこし鼻水出てたから看護師さんが「あー、鼻が閉じてるから少し痛いかも。」と言ってた。
鼻が詰まるときって、鼻水でいっぱいになって詰まるんだとおもってたら、鼻水を出すまいと鼻腔が閉じるから詰まるんだ、って思った。凄いね、人体。
で、ピロリも終わって胃カメラ検査後も除去完了したので、今年は普通にバリウムに戻した。
もう当分、胃カメラはいいや。
胃潰瘍やら健康診断やらで数回鼻から胃カメラ飲んだけど
先生が上手なお蔭か結構楽だったw
先生と胃カメラのモニター見てたら
キウイの種?が消化されずに残っててワロタw
口からは麻酔でやったから朦朧としてたけど吐き気は感じた。
鼻からは入った後は楽で先生と映像見ながら楽しんだけど、鼻のおくまで入れる麻酔?拡張されるやつ?がめちゃくちゃ痛くて死ぬかと思った。
どっちも気持ち悪くてしんどかったけど、鼻は血が出て痛かったからもうやりたくない
胃カメラは医師に「胃カメラ上手ですね」って褒められた
627が肩書ある方が下手と書いてたけど、自分の場合は教授の肩書の人にやってもらったときは職人かと思うほど楽だった
今まではどこかに内視鏡が触れてえづきそうになってたけど、その教授はどこにも触れずスルスルと入っていったからビックリした
口からしかやった事ないし、めちゃくちゃつらかった
終わったあと看護師さんから「胃カメラ初めてなんですか?上手ですね」って言われてこんなんに上手とか下手とかあるの??って思ってたけど、報告者の話読んだら確かに上手なほうだね…と思った
数回えずいたくらいでするする〜って感じだったし
高1で初めての胃カメラは乗り切れて
翌年も受けて楽勝だったのに
20代以降数回受けて死にかけたわ
年齢上がると、どんどん飲み込めないのw
経鼻カメラは、鼻の付け根のところが細い人は、どれだけ頑張っても物理的に通らないよ。
液体の麻酔だけ済ませたら、カメラと同じ大きさの管を使って、いけるかどうかチェックしてくれる病院もあるけど、無理だったら鼻の麻酔の後に喉の麻酔も飲まないとダメだから、結構しんどい。
眠ってる間に経口カメラが一番だね。
プロレスの下りで、鼻の穴に人差し指を深く突っ込むプロレスの裏技があったことを思い出した。
定期的に検査しなきゃいけないから鎮静剤一択
上も下も一気にやってもらう
ケツからバリウム入れる奴はしんどかったな
鼻から入れようとして穴が小さいから子供用に変えますねって言われたことが…
手とか足とか大きくて女らしくないと言われてしまうのに、そんな見えない場所だけ小さいなんてとショックだったなぁ
鼻から入れようとして穴が小さいから子供用に変えますねって言われたことが…
手とか足とか大きくて女らしくないと言われてしまうのに、そんな見えない場所だけ小さいなんてとショックだったなぁ
胃カメラ、横になって気がついたら回復室に寝かされててびっくりしたな…意識がない間になんかとんでもないこと言ってたらどうしようって未だにドキドキしている
鼻からやったらその後鼻血が止まらなくなって大変な事になった。
それ以来口からだけど、27さんの言う通り年々飲み込めなくなってきた。
胃カメラ辛いよね 口からはむせって無理だったから鼻からにしたけど痛いし苦しいしで2度とやるかと思った
私も麻酔効かない体質で、みなさん寝てる間に終わりますよと言われるも寝た試しがない・・・
麻酔追加されても効かない
あらかじめ申告して強めにしてもらっても効かない
本当、涙と鼻水地獄・・・
そうか、鼻もマシな程度なんだ・・・
俺も口でやったけど、ずぅぅっとゲーゲーしてた。
ハイ我慢して息止めてね!!! とか言われるんだけど
物理的に食道広げられてるのに我慢なんてできるわけない。
空気入れられるからずぅぅっとゲップが鳴り止まないででてる状態。
私は鼻が狭いんで、鼻からは嫌だったな。
逆に酒飲みで吐き慣れてるから、喉からが楽だった。
よく鼻血が出る体質だから、経口で受けた。
先生が胃カメラ見ながら「良い色してますねー、いやー美人さんな胃ですねー、あ、あなたも美人さんですよー。ひだもキレイですねー、健康的で素晴らしいですねー」と褒め称えつつ検査してくれて、吐きそうなのに面白くて笑いそうだったわw
20代半ばで鼻からしたけどなーんにもしんどくなく余裕だった
報告者の話ばっこんなに壮絶な人もいるんだ…てびっくりした
胃腸内科の個人医で人気のとこだったから先生が甘かったのかな
鼻に何か入れるなんてとんでもない。
胃カメラは勿論口からするけど医者に麻酔を頼む。
1回だけ麻酔無しでやったけど地獄の苦しみだった。
ジェンダー差別になるかもしれないが、女性とゲイの人は平気なんだろうと思う。
嫁も全然平気と言ってたし。
まあ嫁は鼻中隔湾曲症の手術と扁桃腺切除を受けているから慣れている部分はあるかもしれない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。