2021年10月27日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633741427/
何を書いても構いませんので@生活板113
- 620 :名無しさん@おーぷん : 21/10/22(金)22:56:34 ID:ub.w3.L2
- 足の小指をぶつけた時って
絶対に小指飛んでった!消滅した!!
って思いながら恐る恐る足先を見ても全然無傷なんだよね。
意外と頑丈だけど、痛覚はもうちょっと鈍くて良いんじゃないだろうか。
スポンサーリンク
- 622 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)01:48:13 ID:z0.fz.L3
- >>620
小指爆発した!?くらいの衝撃なのにあざすらできないんだよね - 629 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)09:34:28 ID:5s.yt.L1
- >>622
でもなんか妙に痛いのが持続するのでよく見たら
爪が割れて結構派手目に出血していたりすると
「どうした、お前はもっと強いはずだろう」
的なこと言いたくなったりしない? - 639 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)11:31:32 ID:CR.rz.L1
- >>629
妙に痛いのが持続するからと一週間後に医者に行ったら骨折してたうちの母
コメント
痛みは危険を知らせる信号だよ
それ以上進むなと言う信号だ
大切な所だから痛いのかもね
足の小指はわりと骨折するよ
痛覚鈍かったら「すこし痛いかな」くらいで本当に持ってかれてるんじゃない?
あまり痛まないなら本当に切断されても気付かないよ
足の小指よりも隣を骨折したり打撲したりして
病院行っている私はちょっとズレてる?w
昔、柱の角に足の小指ぶつけて小指の先が0.5センチほど裂けて、病院で縫ったの思い出した…
あまりの痛さにコメ欄すら伸びてないじゃないか!
マジレスすると、その部位は軽くて、衝撃に対して自重で押し返す力が弱いので
外傷や浅い部分の内出血など、目立つ怪我になりにくい
常習的に小指をぶつけてる人間のほぼ100%が自覚の無い骨折をしているぞ
ぶつける度に医者に行けとは言わないが、せめて正しい対応を調べるくらいはしろ
「手に持ってる板は飾りか」
でも痛みがなかったらとっくに取れてなくなってる部位第一位だと思う
足の親指の方がデカい割にあたっても痛くないのに小指の方が他の部位に比べて痛み2割増しなのは何でなのか。
>>10
宇宙戦艦ヤマトの第三艦橋みたいなものかな
私もたまにぶつける。この間ぶつけた後に見たら爪が紫になっていた。もしかしてヤバい?と思いつつも痛みはぶつけた直後だけだったから放置していたら二週間後位に爪が取れた。取れた爪の下に薄皮みたいなのがあったけどそれも放置。放っといたらまた爪は生えてきたわ。人間の体ってよく出来てるのね。
案外必要なのに存在が地味かつ末端にあってとれちゃいそうで危ないからこそセンサーが厳重についている
というわけで、仕方ない!
と思って頑張って耐えるんだけど、痛いよなアレ
たぶん本当に飛んでったり消滅したりしたら、
バランス取れなくて立ったり歩いたりするのに難が出るんだろうなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。