2021年11月05日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1635597795/
何を書いても構いませんので@生活板114
- 31 :名無しさん@おーぷん : 21/10/31(日)14:38:48 ID:xq.pp.L1
- 妹が絶妙なタイミングで水を差すタイプ
良いことがあって喜んでる時
→「それって騙されてない?お金取られたりしないようにね?」
パワハラに遭って落ち込んでる時
→「お姉ちゃんに悪いところがあったんじゃない?過剰反応になってない?」
スポンサーリンク
- ちなみに私は今まで騙されて失敗したこともなければ
何かを人のせいにして大騒ぎしたこともない
リスクヘッジは取ってるし不利にならないよう人並み以上に警戒もできてる
妹は人一倍警戒心が強い子だから心配してくれてるのかもしれないが正直カチンとくる
心配してくれてありがとう、大丈夫だよ~って返すと
「それなら良いんだけどねえ?」って嫌味っぽく言ってくるのもウザイ
また妹自身の知ってる範囲の世界から外れることであるほど
水を差してくる確率が高くなる
狭い世界で生きてる子だなとは前々から思ってたけど
狭い世界の常識を押し付けないでくれって思う
百歩譲って私相手にやるのはいいが
将来甥っ子たちの夢や希望に水を差して潰すことはしないでほしいな… - 38 :名無しさん@おーぷん : 21/10/31(日)16:51:06 ID:DM.if.L2
- >>31
まさかの子持ち!
甥っ子さん達の将来が不安なのはわかります
コメント
姉にマウントするスタイル
もっと妹に攻撃して良いのよ
リスクヘッジは取らないだろw
人並み以上に警戒できてるなら妹の前で話をしないだろ
コイツは自己評価だけは異常に高い馬鹿女だね
世界が狭い、心配性、警戒心が強い、とかそうかもしれないけど、
この妹の根本的な問題は、嫉妬とか妬み要素が多い性格なんだと思う。
姉妹でも、距離感保った付き合い方を考えた方が良いよ、向こうは
相手を潰そうと思ったら、遠慮なく踏み込んでくるタイプだと思う。
世界が狭いとか妹にマウントする姉じゃ、誰でも忠告くらいしたくなるだろw
うん
根本的に妹は他人が不幸になればいいと思ってるタイプだよ
なるべく距離とった方がいい
この妹みたいになんでもとりあえず相手を叩いとこうって人がこれほど多いとよくわかるコメ欄
この姉って高齢独身子梨だろうな
そりゃ妹に心配されるわ……
甥っ子姪っ子の心配するより自分の老後の心配しなよ……
いい年した大人が喜んでる時とか落ち込んでる時にそばにいるのが兄弟姉妹って時点で
世界が狭いのはお前だろうとw
妹の旦那は嫁の話は聞かないタイプなんだろうな
それよりコメント欄の気持ちの悪い姉攻撃はなんなんだ、不気味だ
>>7だってわざわざ他人のコメントを叩いてるじゃない?
報告者も甥の子育てに口出しして姉妹そろって似た者同士だよ
でも正直これは状況によるかなと思う…
結婚して別世帯の妹にいちいち連絡とる姉なのか
甥を連れて実家にいりびたる妹と、姉の話しなのか
とりあえず否定から入るというマインドは良くないが
別に悪いことじゃない
まずは否定し疑問を持ってそれが正しいか自分の中でこねるのも大事
ただ否定して終わるのは糞
この姉って騙されやすいタイプじゃね?
妹が狭い世界で生きてるとかマウント
そう書く理由が自分に忠告してくるから
この姉におかしなところがあるのは否めない
だからどうしたん?ってレベルの内容で草
クズの集まり
お姉さん言葉を選んでるんだろうけど
妹は性格が悪い、でいいんだよー
全力で距離とってー
昔の自分に少し似てるかもしれない。
物事を冷静に捉えて心配してあげる優しいアタシと思ってた。
普通にイラッとくるからやめろと指摘してくれた人には感謝してもしきれない
※14
これが忠告に読めるの?
忠告を装った嫌がらせか賢い自分に酔ってる発言だよ
特にパワハラに遭った人を頭ごなしに疑って否定するって時点でかなり性格悪い
妹は他人が喜んでるとムカつくストレートに性格の悪い女
姉は嫌いな相手を嫌いとは言わず世界が狭いと見下す女
経験者の言葉は重いんやで~
妹が水差しそうになったら「あ、ちょっと黙ってて」でけん制する
ってのを続けたらいやになってやめると思う。
話を聞いちゃうのがマズいんだろうね
世界が狭いねえ。
傍から見たら似たり寄ったりだと思うけど。
主婦とOLでどれほどの差があるのだろう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。