2021年11月06日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1635597795/
何を書いても構いませんので@生活板114
- 74 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)17:15:52 ID:wf.ir.L1
- うちの猫、窓枠で寝るのが好きなんだけど
だらーんと溶けたり寝返りをうつ時によく落ちる
そんでボーッとした顔で窓枠に戻って寝直して、しばらくしてまた落ちる
一日に何回も落ちてる
学習能力のないアホなのか、それとも何かの障害があるのかなあ?
スポンサーリンク
- 75 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)17:22:46 ID:KK.hm.L1
- >>74
落下の時、打ち所が悪いとまずいので
落下予想地点へ適切なクッションでも引いてあげておいて欲しい - 76 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)17:33:26 ID:wf.ir.L1
- そうか、打ち所の心配があるね
高さは1m未満だから深刻に考えてなかったわ
ドタッていう音が聞こえてきて「またか」くらいにしか考えてなかった
ベッドとかソファーで寝ればいいのにね - 77 :75 : 21/11/01(月)17:39:00 ID:KK.hm.L1
- >>76
それと書き忘れました
人間でそんな風だと、明らかにどこか病気では?となりますでしょうが、
猫でも精密な検査を定期的にしてあげておいた方が良いのでは?と思いました
何でも無ければそれで良いのですから - 78 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)17:45:47 ID:3h.ir.L10
- 最近ねこを飼ってみたいと少し思うようになった
- 79 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)17:49:31 ID:KK.hm.L1
- 猫も犬も可愛い
コメント
検査した所で治療が出来るとは思えんし下にクッションだけで良いだろ
昨日の動物虐待の記事消した?
クッションを置こうって思わないのが不思議。
落ちないように工夫、とか
落ちても良いように工夫、とかしてあげよう
でも工夫した途端に寄り付かなくなった…は結構あるあるだからなぁ
※4
あるあるw
うちの狭い出窓も昔猫が寝ては落ちていた
下は低いソファー
今は普通?のソファー置いてその背が壁になって落ちることはない
猫も代替わりしたが出窓大好きでよく寝てる
なのでソファー的なもの置いてみては?!
アホの子可愛い猫だと思います。
うちの猫は7年飼ってて2回だけ落ちたことある
画像無いとか
寝ながら落ちる感覚が好きなのかも?
ホラ、人間でもジェットコースター好きで何回も乗る人いるじゃん?そんな感じで。
家だったら多分窓枠にDIYで板幅広く延長しちゃうな…
使わなくなる…のはそうなったらまた考える感じ
うちも一回だけ足すべらせて落ちたことがあって八つ当たりにうなってきたなぁ
たぶん恥ずかしかったみたいで可愛かった
※3
猫だしなぁ
人間と違って軽いし
内蔵(肺)やられる事もあるから落下は注意
下に布団でもクッションでも敷いてあげて!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。