2021年11月07日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
その神経がわからん!その68
- 856 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)18:25:22 ID:zv.j6.L1
- 妹と従兄弟が進学を控えている
妹の学費を従兄弟に回せと言ってきた叔母の神経がわからない
男の子だから!って
今の時代進学に男も女も関係ないでしょうに
スポンサーリンク
- 雨が降っても洗濯物を取り込まない。風邪をひいた叔母に晩御飯を要求する。
親が亡くなったクラスメイトの前で父親の自慢話をしてハブられる
悪いけど何かしらの発達障害を抱えてるように見えるから進学させたところで…って感じ。
学歴を与えたところで人間関係なり仕事なりどこかで躓くとしか思えない
第一叔母の家は祖父母から譲り受けたもの。賃貸の我が家と違って家賃は掛からない
我が家は私含めて兄弟2人。叔母は従兄弟1人
母は専業主婦。叔母はパート
どう考えても叔母の家の方がアドバンテージはあるのに
子供1人の学費すら貯められなかったのかと小1時間 - 857 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)18:37:04 ID:Ho.ic.L1
- >>856
順調にゴミの育成が進んでますな - 858 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)19:17:13 ID:1O.8p.L1
- >>856
一人っ子長男で母親は家政婦もしくは奴隷なんだろうな
大学でも嫌われて、でもそれは周りの低レベルな連中のせいで、中退とかありそう
大学までにある程度の社会性は身に付けとけよ - 859 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)19:20:37 ID:5t.7n.L1
- 地方だと割とよくある光景
- 864 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)19:52:29 ID:UF.k0.L1
- >>856
従兄弟は一人っ子長男で甘やかされてダメになっちゃったんでしょうね
ていうか叔母も風邪ひいた時に飯要求されて愛情尽きないのがすごい
私だったらいくら自分の子でも愛想尽きる自信がある - 865 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)19:56:59 ID:gS.k0.L1
- >>864
徹頭徹尾突っぱねないと
その手の話は何が何でもゼニを引っ張ってやる!とあの手この手ですがり付いてくるよ
どうか御武運を - 872 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)20:10:37 ID:in.su.L1
- うちは逆に「今の時代は女性にも学歴が無くちゃ駄目!」っで馬鹿母がはっちゃけて
コギャル全盛期で万引きとか悪さしてた姉を二浪させてまで
三流大学に学費予備校費など全部出して進学させた(が結局中退…)
一方俺は自分で言うのも何だが成績良かったけど
「あんたは体丈夫だから高校出て働けよ」とか謎の理由で大学進学妨害されてた
結局一旦高卒で働いて金貯めてから、奨学金も使って全額自費で進学したな
それでも姉が退学した時に「お姉ちゃんが退学したからあんただけが大卒なのは駄目!」
って謎の理由で退学させられそうになったけど
俺の家が特殊で変わってるんだろうけど
今時男だけ学歴を!みたいな家庭があるのが色んな意味で信じられない - 873 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)20:15:39 ID:e6.7n.L1
- >>872
それお姉さんも大学行きたくなかっただろうに可哀想 - 875 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)20:18:45 ID:xc.su.L1
- >>873
姉は何やかんやで途中からは進学に乗り気だったよ
実際しばらくはコンパとかしてて楽しそうだった
結局進学後も悪い仲間と縁が切れずに、今で言うパ○活からの窃盗とかやらかして
警察沙汰になって退学だから同情はさすがに出来なかったな - 876 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)20:32:10 ID:RD.k0.L1
- >>875
大学が楽しかったんじゃなく
学生という気軽な身分で遊んでられるのが楽しかったんだな - 878 :名無しさん@おーぷん : 21/11/02(火)20:47:10 ID:qM.cr.L23
- >>872
行きたい奴に行かせるべきだよな
その親女に学がないと駄目だけど男は学が無くてもどうにでもなると思ってるんだろうか
コメント
そんな糞とは縁切りできるとイイネとは思うけど
なんとなく報告者もどっかズレてる感じがする
でも広い目でいたら一族を背負うのがその従兄弟くんなんだから多少援助してやってもいいかもしれないね
※2
スリピ生きてたんかお前
あいかわらずだな
それを言うなら長い目で見たらだぞ
一族背負う器じゃないだろう
家長制度舐めんのも大概にせいや
従兄弟をだめに育てつつ、それを周りに愚痴ることで
周囲に同情されたり得をすることに味しめちゃったタイプじゃね>叔母
※1
まあ気が利かないとは思うけど発達疑うレベルでもないような気がするしな
賃貸で子供2人だけど専業主婦な報告者家庭の方が裕福じゃね?と思いました
頭悪いのに3浪して無名大学行って就職出来ず
院まで奨学金借りて行った中年ニートいるよ
結局、無職のままだから奨学金も親の年金から
返してた
自分は勉強嫌いだったから高卒で就職して弟はやりたいことあったから大学行った
大学は行きたい人(ヤル気ある人)が行けばいいよ
作り話としか思えない。学費援助要請って要するに経済力がない家の子の事で、要請される側は比較的裕福という事だろう。直接的にはどんな言葉のやり取りか知らんが貧乏なら貧乏らしくへり下るなり、分を弁えて言葉を選ぶべき。
>>9
自分の中の「べき」論に合致してないから創作、ってどんな理屈だよ
お前の論理で言えば、人を頃す「べき」じゃないんだから、
札人事件なんて世の中には存在しない、ってことになるぞ
世の中には、「べき」などという常識の通用しない、おそろしく
自分勝手で独善的な人間が当たり前のようにいることを、
いい歳した大人に今さら教えてやらんといけないのか?
成績と健康状態が同等でどちらも進学希望の息子と娘がいたとして、どちらかしか進学させるお金がないならどっちにする?って難しい問題だよね。
工業高校の就職はかなり強いから、息子は高卒にするか。
お嫁に行けばどうせパート程度になるから、娘は高卒にするか…
※11
それ昭和の常識なんだけどね
今どき工業高校に行かせたら、卒業後はフリーターだよ・・・
よっぽどうまくいっても地元の町工場が精々で、低収入で、人生のイベントごとに親に金を無心してくる人生になるよ
大学に行かせるのは知能がいいほうに決まってるだろ?
甘やかされたアホ男ほど一族のお荷物はない。
自分が発達グレーで学歴しか取り柄がない立場だから、そういうタイプは無理のない範囲で国公立大学に行っとけと思う。
ただもちろん、報告者が援助してやる義理は全くないわな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。