2021年11月09日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142
- 366 :名無しさん@おーぷん : 21/11/05(金)10:25:02 ID:tT.fi.L1
- どうも彼女との価値観が違いすぎるように感じる…
俺:子供大好き、動物は普通に触れるけど好きでも嫌いでもない
彼女:子供苦手、動物大好きで時間のある学生時代は動物保護活動を家族と行っていたとか…
ペットは経済的事情で今は飼っていない(将来的には絶対家族にしたいと言っている)
スポンサーリンク
- 子供苦手と言っても騒ぐ子供に嫌な顔をしたりするわけでもないし、
動物愛護も「こんなに可愛いのにー!」と押し付けてきたりすることもない、
ただ純粋に動物が大好きなとても心優しい子だと思う。
ただ、動物もののドラマや映画は予告を見ただけで目を潤ませてる
(本編なんて見ようもんなら過呼吸になるぐらい泣いてる)のに
火垂るの墓を終始真顔で見てる彼女を見て「ちょっと合わないかもしれない」と思ってしまった。
火垂るの墓で泣かないなんておかしい!などと言うつもりはないけど価値観が違いすぎる…
彼女曰く「戦争って悲惨だなって…もう二度と起こしてはいけないよね」らしいけど
節子に関しては可哀想とも何とも言わなかった。
同じ戦争話の「かわいそうなぞう」に関しては以前話題に出た時思い出し泣きしてたから
戦争の怖さを知らないとか無関心とかそういうわけではないと思うだけに余計…
将来子供は絶対欲しいし、こういう違和感があったら早めに行動した方が良いんだろうか - 367 :名無しさん@おーぷん : 21/11/05(金)11:42:15 ID:oO.rl.L1
- >>366
映画とかドラマとかの反応はどうあっても良い気がするよ
ただの作品の感想でしかない
問題は子供や動物に対して現実的にどういった行動を取るかなのでは
子供を眺めるのは平気でも触ったり話したりすることができるのか
「子供苦手」が自分の子供にも当てはまるのか
そもそも彼女は子供が欲しいのか
自分の子供は我慢できたとしても子供の友人は大丈夫なのか
希望通りペットを飼ったとして子供とペットが同時に危険な状態なった時にどちらを優先するのか
子供が悪意なくペットに何かしたときに子供に過剰な罰を与えたりしないか
とか心配は尽きないけどこっちは実際の彼女を知らないから判断はできない
まあどうしても彼女と結婚したいってわけじゃなさそうだし次に行ってもいいんじゃね
背中押してほしそうに読めた - 368 :名無しさん@おーぷん : 21/11/05(金)11:47:45 ID:Xk.vy.L1
- >>366
そりゃ実感として頭に残ってる動物と、アニメ演出モリモリの実話風フィクション人物じゃ
まったく違うでしょ。
と言うか戦争映画と子供が欲しいがどうして繋がるんだ?
真顔で見てたら子育てが出来ないとでも言う気なの?
動物を愛護するのと、フィクション戦争映画見るのと、
自分の子供を育てるのはまた別の話だ。同列ではない。 - 369 :名無しさん@おーぷん : 21/11/05(金)11:56:21 ID:09.aw.L1
- >>366
子供苦手エピソードは火垂るの墓真顔事件だけなの?
かなり好き嫌い分かれる作品だから人生のパートナーを決める基準にするには
あまり向かないと思うが - 370 :366 : 21/11/05(金)12:16:22 ID:tT.fi.L1
- 安価くれた人ありがとう。
彼女の子供嫌いが発覚したのは公共の場で小さい子から触られそうになった時、
ものすごく嫌そうな顔で反射的にそれを跳ね除けたのがきっかけ。
後でちゃんと「びっくりしてしまった、ごめんなさい」とその子供の親には謝っていたけど、
明らかにびっくりしただけの顔ではなかったから後でこっそり聞いたら
実はうるさいし汚いと感じてしまって生理的に無理なんだと。
動物もそうなんじゃって聞いたら「動物は可愛いから全然良い」らしい
(この時点でかなり価値観が違う)
自分の子供でも?と聞いたら「産んだことないから分からないけど
愛せる自信は本当に無い」と言っていた。
彼女の中で根本的な価値観が「可愛くて癒しを与えてくれる動物>>>>>>>>>人間」
って感じだと思うから、今のままだと間違いなく何かあった時は動物を優先させるだろうな
火垂るの墓については、彼女が叩かれると思ってあえて伏せたけど
「節子については正直騒いでてうるさいとしか思えなかった」と言っていたから
作品への好き嫌いだけではないと思う(ちなみに俺が
「節子可哀想とか思わない?」みたいな質問をしたからこう答えただけで
彼女から自発的にこういう言葉が出たわけでは無い)
>>367 の言う通り、背中を押して欲しかっただけかもしれない。
彼女もドッグラン猫カフェ動物園水族館の類に行きたいと言っていたし、
趣味が同じではあったけどそれだけじゃ俺といても楽しくないだろうから
将来のことも含めて真剣に考えてみる。
参考になりました。どうもありがとう
コメント
お互い不幸になる前に別れてよかったんでない
火垂るの墓だけじゃどうとも…って感じだったけど、追加エピソード聞いたら積極的に子供が嫌いっぽいから子供欲しいなら早めに別れた方がお互いに幸せよ
絶対自分の子供は欲しいっていう男性って
妊娠中から出産、育児とどれだけサポート等をしてくれるつもりなのか興味あるわw
イクメンつってもピンキリだからかなあ
男の人ってほぼ一年仕事だけしてたら妊娠も出産もせずに苦労せず父親になれて羨ましい
いざ子供ができたら寝かしつけもウンコの始末も嫁に押し付けて仕事に逃げるんだろ、知ってる
他人のガキなんて汚くて嫌悪感持つのは普通やろ
火垂るの墓がトラウマになった人は
妹尾河童の少年Hで上書きするといい
父職業軍人、戦死→父一般人、小柄過ぎて徴兵されず
母病弱、逃げられず死亡→母パワフル、自力で逃げる
妹10歳下、お世話が大変→妹1歳下、お世話要らず
と、家族全員が生き残る話
子供好きって言う人間は、子供の世話は嫌いな奴が多かったわ
他人の子供で遊ぶのは好きだし、自分の子供は機嫌が良い時だけ構うみたいな
外面が良いタイプが言いがち
別に子供嫌いじゃないけど、節子は実際かなりワガママお嬢様だし、清太がそれをさらに甘やかして増長させてるように思えるわ
節子は空気読めと思うけどな
あの時代に成長が遅いタイプと自分を宥めながら見る
いろいろとイライラする
泣けない訳でもないけど
だからこれを試金石にするのは微妙
火垂るの墓への反応はどうでもよくて、追加エピソードの前半の方が大事じゃない?
彼女子ども産む気ないじゃん
>将来子供は絶対欲しいし、
じゃないんよ、彼女あんたの子ども産む気ないんよ
その時点で無理でしょ
映画の予告って一番の泣かせポイントやかわいいポイントを持ってきてるから
それだけ見て涙ぐむのは別におかしい事じゃないと思う
あと自分も映画見るときは内容に集中したいので悲しいとか面白いと思っても
実際に顔に出して笑ったり泣いたりする事ないな
この人は泣く人のほうが感情豊かだと思ってそうだけど
「とり・みきが一杯のかけそばを読んだ時の文章」というエッセイがおすすめ
男でも女でも『子供好き』ほど信用のおけない言葉は無いよな
米8
インスタで子供の写真投稿しまくって「うちの子大好き!」ってやってたママが虐待してたよね
逆にドライな人が子供の世話を淡々とやるのよくある話
ただ報告者は「私、子供大好き!」と堂々アピールする人の方が好みのようなので
べつにそれは否定される事じゃないから
そういう人を選べばいいと思うよ
※7
少年Hいいよね
父親が徴兵されなかっただけでなく洋裁の技術もあったから、戦後も極貧の生活にはならなかった
母親はキリスト教に傾倒していたせいで鬱陶しい描写もあったが、決定的に嫌うレベルではない
主人公も手に職をつけて、紆余曲折ありながらも青年時代を過ごしていく
戦争関連の物語は登場人物の悲惨な境遇が強調されすぎてて苦手なものが多いし、こういう平凡な(第三者目線で辛すぎない)作品があってもいいと思えた
※7
そだね
主人公も避難先の隣の家族うぜぇ!で自立の道へ進むしね
唯一?のトラウマ部分は女形の踊りが得意な男姉ちゃんが兵役忌避でセルフあぼんだけど
ドラマ化された時にまだそこまで認知されてない窪塚洋介が演じてて
ハマり過ぎて凄い良い役者が出てきたなと思ったわ
子供好きなほうで動物もまあ犬猫ヘビ鳥ぐらいは好きだけど、
火垂るが云々で人の内面決めつける男さんとか勘弁。
キメツやエヴァガで泣かないなんて犯罪者予備軍!ガソリン撒きそう!とか騒がれそう。
こいつの子供大好きって方がうさんくせーとしか思えない
火垂るの墓を判断材料にするのも馬鹿すぎてうさんくささに拍車をかけるわ
反面彼女は聞かれたことに取り繕わず答えてて誠実だよね
彼女はこいつから逃げた方がいいよ
そもそも火垂るの墓で可哀想だと同情的な感情が出てくる時点で低能だろwww断罪贖罪のアニメ映画に何言ってるんだかw
高畑功がそんな浅い安っぽいお涙頂戴な作品創るわけないからあれで彼女に冷める時点で見る目無しw
てか本当に子供好きで節子の境遇が可哀相だと思う人は
火垂るの墓なんて二度と観ないと思う
螢の墓はともかく
子供嫌いで動物好きなんていう目に見える地雷女は避けた方がいい
絶対に結婚してはいけない女だよ
他人の子供を嫌う女は自分の子供も虐待する
他人の子供が嫌いでも自分の子供が生まれたらかわいがるというのは幻想
元からの性質はかわらないし
動物に異常ニア異常注ぐ女は人間関係上手くいってないのが多い
その彼女女友達いなさそう
いても動物愛護関係の仲間みたいな変わった人達だけでしょ
それ友達じゃないから
こいつ「おおかみこどもの雨と雪」を見て号泣しながら主人公を理想の母親として褒め称えるタイプや。
子供が好きじゃないのは普通だけど跳ねのけるほど嫌うのは精神に問題がないとそうはならん
その代わりとでも言わんばかりに動物に愛情を注いでるようなバランスの悪さも何か異常性を感じる
実際に子供育てたこともないのに自称子供好きの男って、可愛さしか見ないで無責任にペット飼って不幸にする奴と同じだと思う
むしろ彼女に別れられて良かったねと言いたい
めんどくさいなぁ
合わないと思ったら別れりゃいいし好きにしたらいいじゃん
そんだけ嫌な所書き出せるならわかってんだろ
いちいち他人に悪口言わすな
彼女はハッキリ子供嫌いじゃん
結婚しても子供はなるべく欲しくない人
なんでこの状況で子供好きかどうかで迷うんだろ
出来ちゃえば母性が湧くとか?馬鹿かよ
子どもは結構好きな方だけど見知らぬ他人の子に触られそうになったら普通に不快だし避けるわ
悪いけど何触ってるかわからない手で触られたくないね
子供嫌いの動物好きだけど
この彼女の子供嫌いレベルってそこまで大したことないと思う
むしろ動物好きな方に偏ってるのがバランス悪く見える原因じゃないのか
火垂るの墓に罪はないが、この男くそほどつまらない浅い男だと思う
この報告者、一般的な母親レベルの子育て求められて子供大好きって言えるのかな
それこそ動物を見るような目でただ可愛いと言っているようにも見える
投稿者、「来る」の妻夫木みがある。
子供嫌いな女はここにいる人みたいにくずな性格の女だからやめた方がいい
火垂るの墓は時代背景とか色々考えると色々見方があるし
特定の人物に感情移入して思考停止しない様に作ってある
だから泣かないのも正しい
と言うか泣く方がちゃんと見れてない
彼女の動物好きは実際に触れ合った上での好きだけど
彼氏の子供好きは遠目で見てるだけの好きって感じでなんかな
うんこしっこや吐いたミルク、公園で遊べば泥だらけの服の処理とか裏側を意識すらしてないって感じ
「休みの日は仲良く遊ぶ妻と子供を眺めていたい」とか普通に言いそう
この人の子供好きって、結局のところ責任負う必要の無い子供の
良いとこどりして可愛い可愛い言ってるだけでしょ。
いざ自分に子供ができて、ぐずって泣いたり吐いたり漏らしたりしたら
ブチ切れるタイプだわ。
※31
それだ!
「かわいそうなゾウ」って、誤解してる人多いよね。疎開先決まってたんだよ。
なのに「戦争中なのに」と今で言う自粛厨や不謹慎厨みたいなのが湧きまくって、しかも署名運動と言う極めて穏当な手に出たから民意に逆らえずにコロさなきゃいけなくなっただけ。
なんか戦前の日本を軍事独裁国家って思いがちだけど、国民気質なんてそう簡単には変わらないから。
他人の子供なんて「汚い」で合ってるでしょ
外で奇声あげて騒ぐような子供、まともな親だった試しないし
万が一そんな子供に触られた挙句にその子供に何かあったらこっちが全面的に悪者になるし、近づきたくないのは当たり前
そして火垂るの墓で泣かないとかいうクソバカ基準で冷める方が無理案件
米27
わかる
彼らは落ちてる物でもベタベタ触るし汗っかきだから大抵の手はかなりバッチイ
実の子だから平気であって知らない子が触ろうとしてきたら逃げるよw
というか報告者は彼女の行動だけチェックしてダメ出ししてるけど
自分は子供に対して何かしてあげた事あるの?
ボランティアとか親戚の子供のおむつ替えとか
なにもしないで「子供大好き」なだけ?
いやいや、お前らみたいなの、極端に曲がりすぎて報告者より遥かに劣るわ。
得意げに他人の子供は汚いとかお気持ち表明するあたり、まともな人間じゃない。
昔の職場で新人イジメに命かけてるお局が
「きのう『火垂るの墓』を見てワーワー泣いちゃったの~あの子ホントかわいそうでね~
ひさびざに清らかな涙を流しちゃったわ~ウフフ」
とか言っててウヘェとなった
あんた新人をいびって泣かせる西宮のババア側だろ
でも報告者にとってはこれが子供にやさしい清らかな人に見えるんだろうな
米40
他人様を捕まえて「劣る」とお気持ち表明するお前もまともな人間じゃない
よかったね
火垂るの墓は節子がどうこうより清太さんにイラッとするので泣くどころではない
真顔というより「は?」という顔で見てしまう
火垂るの墓で泣くかよ?
面倒臭くて退屈。
彼女は人間嫌いの動物好きでしょw
そういう人もいるわよ
子供嫌いな大人だってゴマンといる
自分の子供にさえ、育ててやっていると
言うよ
嫌だけど仕方ないからと言う意味で
どっちがまともか分からん奴だろ
こういうのがいるから、アニメや漫画を現実と混同して云々、子供の教育に悪影響云々って叩かれるんでないの?
※37
「かわいそうなぞう」って実話そのものじゃなく、それを元にした童話のタイトルだよ
吉備津彦命は鬼じゃなく朝廷に従わなかった敵勢力を倒したわけだけど、桃太郎の鬼退治は別に誤解でも何でもなくそういう御話ってだけでしょ
子供好きと堂々主張しちゃう人は言葉通りに受け取らないし地雷だと思ってる
無駄に傷つけように気を使ってるんだろうけど、
結婚して身内を増やしたり、子供を持ったり、一生一緒に暮らしたい相手なら、
挙動や言動からの変な風に判断下してないで、ちゃんと話し合わないと。
報告者は、そう言う気があんまりないから、憶測のまま
そっと離れたいと深層心理では思ってるんだろうなと感じた。
後出しの情報がでかすぎて信憑性に欠ける
動物好きだけど子供は好きじゃないなんて人たくさんいるし
そのスタンスを隠してるわけでもないんだし別に彼女はおかしくないでしょ
子供を持ちたいならこの彼女とは無理だって誰に相談するまでもなくわかることなのに、
わざわざ彼女を叩いてほしいように書いてまで背中押してもらわないと決断できないの?
火垂るの墓でなく人って表層的にしか物事を考えない人だと思う
単純な人ってそんなに魅力ないから好きじゃないわ
「子供好き」は信用しない
めちゃくちゃ愚痴はいて、「はぁ~それでも子供好きなんだよね」は信用する
映画への感想よりも後半の話の方が重要。彼女は自分の子供も欲しがってないじゃん。
こっちの方が決定的だよ。子供が好きで将来欲しいと思ってるならお別れ一択でしょ。
>>うるさいし汚いと感じてしまって生理的に無理
>>「産んだことないから分からないけど愛せる自信は本当に無い」
何がきっかけでも正直に話してくれる人でよかった
好きでも嫌いでも無理はよくない
お互いがそれぞれ幸せになりますように
お互いに子供が欲しいと思わなければそれまででしょ。
価値観が合わないだけで。
あと報告者から「嫁が子供の面倒みる係りで俺は遊ぶ係り」目線で
子供好きだと言ってる感じがする。
1番胡散臭いやつは報告者じゃね?
果たして子供ができた時、こいつはどの程度協力して子育てするつもりなのか具体的に聞きたい。
子供大好きとか言う男は信用できない。
子供好きだから絶対に自分の子供が欲しいと言った私の夫も話し合って子供作ったにも関わらず大して面倒は見なかった。
どの口が子供好きとか言えんの?ってレベル。
これもたまに構う親戚の子供面倒見るレベルで物事考えてるんだろうね。
私は自分の子供しか可愛くないのが正直な感想。独身の頃はどっちでも無かったけど。
つか世の中の絶対自分の子供が欲しい、とか子供を産まない女は価値がない、子供を作らないなら結婚の意味はない、とか言う男は総じて育児なんかほぼやらないと思ってる。
※58
公共の場で小さい子から触られそうになった時、
ものすごく嫌そうな顔で反射的にそれを跳ね除けた
うるさいし汚いと感じてしまって生理的に無理
こんな事言ってる女の擁護するの?
お前ヤバくね?脳みそ大丈夫?
たぶん高確率でネグレクトコースやぞ
卒業式で泣かないと冷たい人って言うタイプ?
※60
あの頃の斉藤由貴、初々しくて可愛かったよね
※59
若けりゃ普通だと思うわ。男よりも妊娠・出産・育児を具体的にイメージするだろうし。
むしろ子ども好きアピールする方が怪しいわ。年の離れた兄弟従兄弟が居るとかじゃない限り。
ウチの嫁も子ども嫌いだったけど、年齢的な義務感から1人産んでからは
自分の子かわいい→他の子もかわいいに価値観変わったから気にすることでもないと思う。
まず、彼女のほうは報告者との将来を考えてるのか?と疑問に思った
子供が欲しい人はそりゃいずれ結婚したいだろうし
よさげな相手がいたら結婚するのが当たり前と思ってそうだけど
子供いらない人はそこまで考えてないかもよ
過度な動物好きってキチ入ってるやつ多いからな
この投稿者とは仲良くなれんわ。
自分の狭い価値観に共感してくれる人がいるといいね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。