2021年11月12日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1635597795/
何を書いても構いませんので@生活板114
- 457 :名無しさん@おーぷん : 21/11/07(日)14:15:31 ID:UA.jl.L1
- 当たり前のように、親や会社のせいにする人って本気で話が噛み合わない。
熱が出た。体調悪いのに働かされた
→自己申告したの?熱は測った?今日の業務に支障が出る事は報告したの?
→顔色悪いんだから気付くだろ!周りが気付いて上司に連絡するべき。
スポンサーリンク
- 自分の顔色を見てもらうぐらいに、自分は周りとコミュニケーション取ってるの?
→それが上司の仕事、それが会社の責任。
そうじゃなくて、自分は体調が悪い誰かの事気付いてあげられてるの?
→それは仕事じゃない。そもそも他人に干渉するなんて迷惑。
なら体調管理は自己責任でしょ?風邪ひいた人が悪いんじゃない?
→風邪をひかせるまで働かせてる会社が悪い!
昨日何時に寝たの?
→夜の2時、友達とゲームしてた。
それは会社に報告したの?
→してない。プライベートだからする必要ない。
じゃあ会社やあなたの上司や親は、あなたをどうやって体調管理すればいいの?
→体調管理は自分でやる。体調悪い時は周りがフォローしろ。
じゃあ普段、周りがフォロー出来るようにコミュニケーションとってるの?
→最初に戻る
疲れる。
そんなに喚けるなら元気だと思うけど、うるさいから上司に行って帰らせるわ。 - 458 :名無しさん@おーぷん : 21/11/07(日)14:23:54 ID:LK.ni.L1
- >>457
いるいる、というかそういう考えの人間増えたよな。
コメント
まぁ、誰かのせいにしてわめくだけ…は超ラクだからね。
なので、反省もしないし、改善もしないわけだけど。
結論:シぬまで成長しないよ、ソイツ。
今は目につく奴が増えたよなぁ。
何でもかんでも他人のせいにして、そもそも自分自身が悪いんじゃないのさって奴が本当に目につくんだよなぁ。
10代で普通は誰かのせいにした所で何も解決しねぇって気づくだろよ。
気づかない時点で人として終わってるわ。
誰かのせいにするって言うより、自分は悪くないって言いたいんだよ
半端な個人主義と個人尊重の風潮がある。
自分のやりたいことは尊重されるべき!やりたいようにやる!でも公がボクの面倒見るべき!みたいな
個人尊重はいいとしても権利や配慮されることを求めるならば、個人の責務もセットで教えてほしいよね。
でないと与えられるだけで社会に何も還元しない甘えた人間ばかりになる。障害や病気があるなら仕方ないけどね。
努力はしてない・したくないが、努力して結果だしてる奴と同等の利益を寄越せ!
社会がおかしい!政府がおかしい!ってやつが増えた感はあるな
>>3
悪くはないんだろうけど、決して良くもないからなぁ
※4さんが言う事に概ね同意だわ
自分勝手のツケなのに、支払いを他人にさせるのは道理が通らないと思うんだけど
俺が結婚できないのも、親や会社のせい。自分は悪くない
すまん嘘だw
いるか?そんなヤツ
どんな会社で働いてんだ、みんな
何でそんな奴にわざわざ構うの?
※8
逆にどんな会社で働いたらこんなのが存在しないのか教えてほしい。
>>10
百貨店で10数年、産業廃棄物中間処理工場で外人に混じって数年
グレーな水商売で1,2年
PCメーカー系ITで10年ちょい
多い時で派遣を15名くらい使って仕事してるが、そんなくだらん文句はどの業種の時にも聞いたことないんだが
特に百貨店時代は永く労組役員やらされてたから人の文句を聞くのが業務だったんだがな。ここまでくだらんのは聞いた覚えがない
人は誰しも完全にわかり合えるわけじゃないんだよ
わかり合えないのを相手のせいにしないで歩み寄る姿勢こそ素敵なんだ
自分の責任を他に押し付ける人も
会社や親に責任があるのに見ないふりをするだけでなく
神様の如く罪は無いと言う日とも嫌いです。
人気のない企業とか、業界なのかな
転勤族だけど、そういう人のいる職場には入ったことがない
普通どっかで自分の主張に矛盾があるって気づくけど、気付かないか気付いてて都合良い主張するヤツ
早く会社辞めたら良いのに
いや後者は明らかに異常者だとして、報告者もなんで偉そうに上司ヅラ親ヅラしてんだこいつ?お前が最初に生意気な態度とったからイラッと来て適当に返答しただけのパターンはよくあるぞ。友達ならつらそうだから代わりに連絡入れてあげようか?とか体調管理って難しいよねーくらいの軽い同調くらいにしとけよ何様だよこいつw
てかそもそもこんなやつはそうそういないしコメント欄も含めて工作かなんかしてるだろwこんなバカがたくさんいるわけねーw
自分の行為が正義、正当だと思いこんでおせっかいする異常者(報告者)は無能や無知(同僚?)以上に社会に取って毒ってのは小泉進次郎で十分学んだろw会社も経営者もお前にそんな事頼んでないんだから勝手に使命感持つなよwバイトリーダーくん
だーって個性だもの
お説教なんてしちゃダメだぞ? 差別になっちゃうぞ?
というマスゴミのキレイごとのせいだね
そんな馬鹿の意見をいちいち聞いてやるから増長するんだよ
そんな馬鹿の意見をいちいち聞かないと炎上するんだよ
レベルの低い同僚に当たったのは
くだらない会社にしか務められない自分のせい
報告者さんも理解が足りないようで
報告者がバカの言い訳に付き合いすぎでしょ。
当人の健康状態を察するとかしないから、自ら申し出て早退してね。
で終わりの話じゃないの?
釣りタイトル
ここまで酷いのにリアルで会ったことはないが
ツイッターとかだとこの手のお気持ちツイートしてる人時々いるね
馬鹿を通り越して 悪だな
そりゃ風邪引いたら自分の責任だし、そもそも自分の人生や過ちは
自分で責任取るしかないが、親は未成年の子供を庇護する責任があるし
上司は部下への監督責任がある
親や会社に無批判であるのもあんまりよくない
帰って寝ろ、または電話やめて寝ろで話は終わる
自分がなくした時に例えば「携帯がどこかへ行った」とまるで足が生えてるような表現するとか
物を落としたりぶつけて破損させたくせに「壊れた」という言い方をする人は若くなくてもいっぱいいる
うん。
信じられないけど本当にこういう奴って存在するのよ
どういう育ちなのか気になるわ
やっぱりここまで話が通じなくて頭がおかしいのって発達障害持ちなんじゃないのかね
その会社が知能が低くても入れるような業務がある会社だったら知能も低い可能性があるけど
夜中の2時までゲームやってるって事は発達障害系だろうね
前に自閉症の男子中学生を育ててる母親の書き込みがあったけど
ああいう子供って大人になってもあのまんまだからどうしようもないし
母親ですら会話が噛み合ずに苦労してるんだから赤の他人が意思の疎通するなんて無理よ
自分の要求しか言わないし。
単に嫌われてるんでしょw
ここまで人望がない人はいつも文句ばっか言ってるからやろ
※30
お前も知能が低いか発達かどっちかだな
ほら噛み付いてきたw
>>5
増えたというより目立つようになった気がする。
今はSNSを通して似たもの同士が集まり肯定感を得ることが出来るから、
昔なら「何言ってんのお前」で撃沈されていたアホが大声出し始めた感じ。
どんなに大きな自己肯定感を得ても今も昔もアホ主張はアホ主張、
大声出せば出すほど「こいつヤベェ」となることには気付けないのが致命的。
察してちゃんなのか、そういう行動もしてないけれど俺(私)のこと見て
様子窺って慮ってくれるの当たり前でしょな人なのか。
報告者は気がついちゃってそれを聞いたのかな?
それとも「なんで誰も気がついてくれないの?こんなに苦しんでるのに」と
愚痴りだしたのか。
さっさと帰れやって感じだよね。
ここまでじゃないけどうちの会社にも公が自分の面倒を見るべき!って人は結構いる
しかも当然だと思ってる
仕事はできないけど雇った以上自分を保護して給与を出すのが当然!っていう
まだ自覚があってサボってるほうが理解できる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。