2021年11月13日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
その神経がわからん!その68
- 987 :名無しさん@おーぷん : 21/11/08(月)11:57:16 ID:3J.lx.L1
- 元彼と私は食の趣味がいまいち合わなかった。
と言っても焼きそばや焼きうどんに入ってるキャベツの芯が私は好き、元彼は嫌い。
アイスだったら私はバニラ派、元彼はチョコ派とか。
スポンサーリンク
- 私は彼がいらないって言うキャベツの芯をもらったりして
別に不便は感じてなかった。
でも元彼は「食の好みが合わない女とは将来一緒に暮らせない」と思ったらしく
好みが合う女性を見つけ、私はあっさりフラれた。
幸い付き合いが浅かったのでダメージはさほどなかった。
完全にその元彼のことは忘れて生きてたら
2年ぶりにLINEが届いた。
何のトラブルもなかったしフラれた立場だったからブロックとか何もしてなかったんだよね。
LINEの内容は「同棲してる彼女と好みが合いすぎて争奪戦になる。
アイスをファミリーパックで買うと俺の好きな味を全部食べられるし、
キャベツの芯食べてくれないし…」みたいな
しょーーーーーーーーーーーもない内容。
フラれた時はあまり「しょーもな」とは思わず「合わないなら仕方ない」と思えたけど
このLINEは心からしょーもないと思った。
ロミオメールってほどの内容じゃなく単なる愚痴っぽかったけど
「今彼氏いるんで」
と返したらそれっきりだった。
コメント
しょーもな。も言ってよかったと思う
ほんと、しょーもな!
だからどうしたと言いたい。
男さんにありがちなマンスプ
ショーもないけど面白い
キャベツの芯が好きな奴なんて居るんだ
くだらねえ男だ
報告者を捨てたのはお前じゃんとは思うけど自分も好きだからって上司である彼氏の好物を片っ端から食べる今カノはおかしいわ。
俺の妻は「マサキくんの食べられない味ある?」「ないなら全部食べて!」って言ってくれるぞ。
ファミリーパックのピノ買った時は妻は俺の苦手なアーモンドしか食わない。
※7 マサキくんそれ妻に対等な人間として見られてないぞ
ほんとにしょーもなくて笑った
マサキは十代の子供が好きなくせに子供にママをさせる大きい子供なんだな
俺の嫁がいかにいい女かよりマサキ自身が良い男だと思わせるエピ教えてくれよ
ないからマサキなりのいい女エピしか書けないんだと分かってるけどさ
飽きたわ
好きなものより嫌いなものが合うほうがいいよね
>>7
マサキ君の妻も全然ダメじゃん。苦手なアーモンドが入ったファミリーパックを買ってくるなんて。自分も食べたいって魂胆ミエミエじゃん。マサキもさ、妻に「太るから食うな」って言ってあげるのが本物の愛だろ。
マサキ君人気に嫉妬してしまう
本当にしょーーーーもない愚痴でびっくりした
じゃあファミリーパックじゃなくて好きな種類のアイスだけ買えばいいのに知的障害でもあるの?
キャベツの芯食べれなくて残すなんてそもそも育ちが悪いし子供舌
お互い頭も育ちも悪そうでお似合いだよ
私ピノのアーモンド大好きだ
青の洞窟と好みが違って嬉しい
食の好みを重視するのは仕方ないけど、重視するなら好きなものが一緒より、嫌いなものが一緒の方が付き合っていきやすいところある。食べれないことへの理解の手間がいらない
もちろん好みバラバラでお互いに代わりに食べてあげて上手く回れるのも付き合いやすいだろうけどね
※14
好みが一緒でなおかつ自分に全部譲ってくれるママが欲しかったんだろうねw
※17
確かに
全部自分に譲ってくれるママを欲しがってる男ってたまにいるよね
キモい
キャベツの芯と紅ショウガ食べてくれる人が欲しい
※19
キャベツの芯は知らんけど紅ショウガはお店だと注文時に言っておくとかけないでいてくれるんじゃない?自分はタコ焼き買うときにネギ抜き紅ショウガ多めでいつもお願いしてる。
ファミリーパックはファミリーパックでも、異なる味が色々入っているものでなく、同じ味ばっかり入ってるやつもあるのにね
私もキャベツの芯が好き
旦那は苦手
だからキャベツを使った料理の時は食事時、キャベツの芯が自分の皿にあると先にこちらの皿に分けてくれる
逆に私は豚肉が苦手だから、豚肉は旦那の皿へ先に取り分ける
食の好みが合うようで微妙に違うと喧嘩にならないから楽でいいのに
喧嘩もなく平和
私は茄子(例)が苦手。旦那は椎茸(例)が苦手。
外食時、ソレが入っていればお互い暗黙の了解で相手に取ってもらえるよう皿の隅によせる。
我が家は今日も平和だ。
私と夫は食べ物の好き嫌いがほぼ同じだけど
何でも半分こにしてくれるよ
最近はその半分こがきつくなってきたから「全部食べていいよ」(もしくは、5つあったら3個食べていいよ)と言う事が増えた
夫は何でも平等に半分にしたがるけど、同じ量を食べ続けたら私は体壊す
「同じものが好きなんだね!うれしい!半分こしようか!」
じゃなくて独り占めするような選ぶのが悪いわ。
嫌いなもん処分してくれないからって愚痴るな。報告者はお前のゴミ箱じゃあない。
※15
俺は青の洞窟じゃないぞ。
俺が洞窟だったら「パスタアレルギーだから違う」みたいなトンチンカンな否定はしない。
そもそも食べ物の好き嫌いとか子供かよw
好きな物が被れば争奪戦とかw
きょうだい居ない人なのかな?
※27
争奪戦はむしろ兄弟多い人の方がそうなるよ
一人っ子は争わない
自分のものは、自分のもの
他人のものは、他人のもの
私は好きな人には好物なんでもあげちゃう派だけど
青の洞窟やマサキくんみたいな奴が相手だと、むしろ動けなくさせた上で目の前で好物貪り食ってやりたい派
争う争わないは本人とその女の性格やから知らんがなでしかない
同じの好きだから2個買って一人1個にするでも、1個かって半分こするでも、今回は譲ってあげるでも何でもできるやろ?ガキじゃねえんだから自分で考えろやって話
彼が合わないから分かれるは正解やぞ
一緒に暮らせば必然的に同じ飲み食いするんやから、常にどっちかが我慢してあわせることになるだけ
毎回2つの味や料理つくんのか?って話なってくるし、合わんもんは合わんねやからそれまでやし、お互い合わせる気がないならどうもならん
食の好みが一致するという事は、好物を巡るライバルでもある訳か
辛いのが好きな人と甘いのが好きな人のカップルだと食の好みが合わないって気持ちわかるけど、2人ともアイスは好きだけど味の好みは違うって私にとってはすごく理想だ
食に関しては、好物より嫌いなものが一致する方がいいときいた
ママと一生一緒にいればいいのにな
なんでママ以外と結婚しようとするんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。