2021年11月13日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
- 695 :名無しさん@おーぷん : 21/11/08(月)14:10:19 ID:wW.os.L1
- 小学校の時、授業参観で、家族の絵を描く授業があった。
それで皆家族のお絵描きをしていたんだけど、友達Aちゃんの絵を見た先生が、
「Aさん、この子は?」
と聞いた。Aちゃんは「私の弟」と答えてそのまま描き進めようとした。
スポンサーリンク
- すると先生は
「弟君髪の毛なくてツルツルじゃないかー!貸してご覧?」
と言って、Aちゃんの絵の弟に勝手に髪を描き加えた。
そして
「Aさんは意地悪だなあ!弟をハゲに描くなんて!
弟君と喧嘩でもした??ねえみんな、意地悪だよねえ」
と笑って、事情を知らない子はつられてドッと笑った。
だけど私はじめ一部の子は知っていた。
Aちゃんの弟は重度の脱毛症で、髪もまゆも全部抜けちゃったってこと。
私の母の方を振り向くと、ものすごく気まずそうな顔をしながら
「大丈夫よ、ね、大丈夫」とブチ切れ顔のAちゃんのお母さんをなだめようとしていた。
だけど辛かったんだろうね。Aちゃんのお母さん、ワッと泣き出してしまい、
「息子は病気で!髪が無いんですよ!!何が面白いの!!何が!」
と叫んでうずくまってうううぅ…と泣いてしまった。
当時小2だったけど、みんな子供心にヤバいと気づいて黙りこくってしまった。
Aちゃんは俯いて黙って泣いていた。
先生も完全に硬直してしまい、出てきた言葉が
「いやあ、滑っちゃったなあ!おいAさん!なんとか言ってよー笑」だった。
その後も重苦しい沈黙の中で絵を描き授業が終わった。
終わった瞬間笑った子達の親がそれぞれの子供のところに飛んで行き、
「謝りなさいっ!!」
と叫んでみんなAちゃんに謝っていた。
うちの母や事情を知ってた子の親はというと、すぐさま校長室に直行して猛抗議していた。
後日、先生から「Aさんの病気を知らなくてからかってしまって本当にごめんな」と謝られた。
まず大人が泣き叫ぶ異常事態に人生で初めて出くわして心臓バクバクだった。
翌年Aちゃんの弟が入学してきて、罪悪感があったからなのか、
当時のクラスメートはみんな弟を遊びに誘っていた。
- 696 :名無しさん@おーぷん : 21/11/08(月)14:48:36 ID:jX.zx.L1
- この先生、からかったというより、いじめ先導してるクズじゃん
- 697 :名無しさん@おーぷん : 21/11/08(月)16:57:17 ID:nR.os.L2
- こういう教師がいるから、いじめという名前の名誉毀損や暴行事件は無くならないんだよなぁ
- 698 :名無しさん@おーぷん : 21/11/08(月)18:00:07 ID:wW.os.L1
- 695だけど、私も脱毛症って病気を知らなくて、
弟を見た時「なんで髪がないんだ!?」とびっくりしてしまった。
母が説明してくれたからなるほどなあと思ってたけど。
そういうことがあって、大人になった今でも脱毛症の人のSNSを見ている。
お母さんが脱毛症なのを先生に「あなたのせいじゃないの?」と言われた子供とか、
脱毛症の女の子に「ハゲが移る」とバカにした担任とか、
酷い話をチラホラ目にするんだよね…
コメント
ほんと教師はクズが多い
普通そんな絵見ても弟君は坊主頭なのかなーと思うくらいだし、勝手に描き足すとか昔であってもダメだろって感じ
今教師不人気で、昔なら落ちてたようなのでも受かってるらしいから、またこういうバカ教師増えていきそうで嫌だな
大学生でもバイト経験せず卒業する人もいるだろうし
大卒ですぐに教師になって、学校という環境以外にいた事が無いと
おそろしく世間知らずになってしまうね
医療や福祉も勉強させて、一般企業で5年以上勤めて、30歳辺りから教壇に立てるようにした方がいいんじゃないか?
新卒22歳の若者に子供を任せるなんて怖すぎるよ
この人文章書くのうまいな
胸がきゅっとなった
知らなかったのなら仕方ない部分もあるが、事情が分かってからの対応がまずいわ
きちんと謝っておくべきだった
ひちょりみたいなもんか
創作だろう。母子家庭や父子家庭、施設の子だっているのに家族の絵なんてデリケートな課題、普通出さないよ。アラサーの自分が小学生の頃でさえ、家族の絵を描けなんてなかったよ。
坊主頭とか、幼児なら3歳くらいまで生えない子もいるのになあ。変な先生。
まともな大人なら、子どもの書いた家族絵で妙な表現があったら、家庭環境の異常を考えるよな
ちょうど参観日で母親が来ているなら、授業後話を聞くでしょ
それをしないで笑えないジョークに持ち込もうとするあたり、本当にこの教師はKUSOだわ
いじめられて学校に嫌な思い出のある人は学校を職場に選ぼうなんて思わない訳で
そうなると必然的に教師の「元いじめっ子側」率が高くなるんだよな(全員とは言わないが)
この先生は学生時代もこんな感じで他人をいじってたんじゃないか
アラフォーだけど家族の絵を描くのは自分の時代にはあった 母の日の絵とか普通に教室に展示してたし
報告者は何年前とか具体的な年数書いてるわけでもないのに今の時代は家族の絵は書かないから創作と決めつけるのはどうかと
人の絵に勝手に手を加えるな!
クズの職業、教師
ママンたちGJ超GJ
担任、お前は今すぐ教師辞めろ
「滑っちゃった、Aさんなんとか言ってよ」
信じられないクズだな、めちゃくちゃ腹が立つ
その場で謝れないで黙りこくる方がまだマシ
自分が傷つけた被害者にお前が被害者面するから俺がやべー感じになってるじゃんって事だろ?
後日の謝罪も「からかっちゃってごめんな」じゃねぇだろ
なんだその言葉遣い、何様だよ
今は母子家庭や父子家庭など色々あるから無いけど、若い人達からは都市伝説と言われそうね。
創作だったらどんなに良いだろうと思うよ
彡 ⌒ ミ ハゲましてほしかった……
事情を知らない子供に「謝りなさい!」って怒鳴る親の毒感
知らなかったとは言え人の病気からかって泣かせてるんだからまともな親は叱る
子供なんだから知らなかったから仕方ないで流す方が毒親だよ
※7
いかにもゆとり世代らしい感想だ
「いやあ、滑っちゃったなあ!おいAさん!なんとか言ってよー笑」
↑この一言が最悪に屑だな。自分が率先してやらかした癖に生徒に責任転嫁する、教師を名乗るにあるまじき屑。
現役教員だけども
こういうおかしなのがたまにいるせいで、教員は世間知らずとか変な人が多いとか言われて肩身狭いわぁ
変人に対処するスキルを持たない子供たちが相手だから問題が大きくなりやすいだけで、変人率は他の場所と変わらないと思う。
これ以上の障害や窃盗などのハッキリとした犯罪が発生してもなかなか警察沙汰にならんのよね
学校は北朝鮮
狂師はすごいわ
よくそんなこと言えるな
謝るどころか
滑っちゃった、Aさんなにか言ってよ~だと?
追い詰めた子ども相手に責任丸投げするな
こういう奴がクラス内イジメを煽動しているんだよね
一人を標的にして歪んだ結束力を作って自分の無能さの隠れ蓑にするの
骨の髄までクズな教師モドキだね
知らなかったとしても
授業参観でわざわざ子供の絵をディスる→アウト
子供の絵に描き加える→アウト
その後の対応→完全にアウト
うん。狂ってる
先生の謝り方が完全に不貞腐れてる子どもじゃん
脱毛症を知らなくても、小さい子なら頭シラミ対策のために丸刈りにしてるとか、子ども野球のためとか、色んな可能性あるじゃん
教師があまりに無知で愚かだし、しかも「何とか言ってよ~」って虐めた相手にフォロー求めるとか正気を疑う
※23
ほんとそうだと思う。
変な人はどこの職場にもいるし、ほとんどの先生は、
(良い意味で)普通の方が多いと思う。
よく教師は世間知らずとか言う人がいるけど、
自分も自分の職場しか知らないから世間知らずだろうな。
転職を経験してる人も自分が勤めてた会社しか知らないのに
他の職業に対して世間知らずとか言えるのかなぁ?と常々疑問に思うわ。
もちろん、他社との関わりの多少はあるけどさ。
親御さんたちがすっっっごいまともで良かった
知ってた親は当事者を慰めたし励ましたし酷い対応に抗議したし
知らなかった親はちゃんとその場で子供を叱って謝ったんだね(多分親子で)
まるごとそういう文化圏なんだろうね
自分の親も回りの親もこんだけしっかりしてると、子供も多少の失敗してもしっかり真っ当に育ちそうだわ
※19
事情を知らなかったとしてもクズ担任に合わせてしまったことでAちゃんを傷つけたという因果関係があるんだよ。
それを叱ったのは真っ当な親の反応だよ。
※23
ほんとそうだと思う。
変な人はどこの職場にもいるし、ほとんどの先生は、
(良い意味で)普通の方が多いと思う。
よく教師は世間知らずとか言う人がいるけど、
自分も自分の職場しか知らないから世間知らずだろうな。
転職を経験してる人も自分が勤めてた会社しか知らないのに
他の職業に対して世間知らずとか言えるのかなぁ?と常々疑問に思うわ。
もちろん、他社との関わりの多少はあるけどさ。
そういう風に書くってことは何かしらあるんだと思ってスルーするよねぇ
実際に弟を見ていてぜんぜん違う!って知ってるのならまだしも
勝手に書き足すとかありえないわ。
逆ギレせずに謝ってきたのはまだマシなのかもしれないけれど、
調子に乗った行動は今後止めてほしいもんだよね。
先生は本当に非常識な人が多い
いや、非常識な人が先生という職業を選ぶんだろうか
米7
あなたは幸せなんだよ
殆どの人がクソ教師にであって先生は信じられないってなるなか
この話を架空の話のように思えるのは恵まれたいたんだよ
アオリじゃなくてね
先生のせいで人生めちゃくちゃになる人もいるから
女の子で髪がない小学生がいた
ウィッグとか使わないものなのかと不思議だった
※20
教師という絶対的な存在が笑ってるのに子供を叱るのは異常だよ
親が恥ずかしい思いしたからただ感情的になってるだけ
「悪気がなく笑った」って話に誘導してるけど悪気じゃなくて教師が促してんだから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。