2021年11月19日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
その神経がわからん!その69
- 73 :名無しさん@おーぷん : 21/11/14(日)22:28:58 ID:TO.hz.L1
- 職場の学生同士が付き合ったけどすぐ別れた
男子学生(以下A)は顔も良くてモデルみたいなスタイルだったけど
短気で態度が悪かった
入った時期があまり変わらないバイトに対して
俺が教えないとできないんだよなって態度だったし
私も上から目線で役に立たないアドバイス何度かされた
スポンサーリンク
- Aの卒業と入れ違いに入ってきたのが女子大生(以下B)
今時の子で友達や歳の近い上司とはお喋りするけど
私のようなおばちゃん達には挨拶すらできない
前にBがロッカールームの鍵が無くて外で待ってた時開けてあげたのに
お礼も言わず当たり前のように入ってきた
たまたまAを見たBが一目惚れして
上司にしつこくかけあってLINEを交換して付き合い始めた
私はBにやめといた方がいいよと止めた
その後なぜかBの友達が上司相手にAの文句言ってた
なんでも仕事が忙しくて1ヶ月連絡取ってなかったのに
ゴルフ打ちっぱなしに行ったりバイト時代の同僚だった女の子2人と食事行ってたりしたとか
程なくAとBは別れた
上司は2人を引き合わせた事を後悔してた
Bがおばちゃんの私の忠告を聞かなかったのはしょうがないとは思うけど
Aは在籍してた頃いつも彼女欲しいと言ってたのに
よりによって上司が勧めた相手をぞんざいに扱って別れたのは神経分からん
コメント
何を言ってるのか要領を得ない、何を伝えたいのコレは?
おばちゃんってのはフェイクでF欄学生サークルの話だったかぁ
上司が勧めたら嫌でも付き合えってか
アホか
Aの一目惚れだろwなんで上司が出てくるんだ?
アホらし
義理立てのために付き合えってことになるよなぁ
はやし立てたいのか見下してんのかわからん、一切首出さなくていいのに
容姿がいいのに彼女がいない中身やべーやつ
まあ、地雷案件よなあ
この報告者もBと仲がいいわけでもなく会話すらしたことない仲だから
で?って感じの印象になっちゃうけど
別れた、それだけでいい話だろう
学生バイトに上司のメンツのためにずっと付き合うべきって
言ってる方がやばいでしょ
ザ・おばちゃんって感じ
誰か入れ違いの意味を教えて欲しい
むしろザ・文盲って感じ
義務教育終了レベルにも達してない文章力は異常
まん様らしい駄文。やり直し。
やめたバイト先の人間に上司も何もないだろうに
すげえ世界が狭い人って感じ
Bの一目惚れなんだから、Aは上司の紹介なんて気は無いだろ
俺に惚れてるんだから何しても自由!位思ってそう
そもそも2人とも常識ゼロなんだから当然の結果だろ
片方だけでもいい子ならともかく両方とも性格悪いカップルが付き合ってすぐ別れましたと言われても、そうですか、としか
3回読んだけど、何を言いたいのかわからんかった。
性格悪いAなら破局して当然の流れでしょう?
付き合った相手も性格悪いみたいなら、なおさら。
Bの友人の苦情とかゴルフとか何なのかな。
「家政婦は見た」を思い出した
嫌いじゃないよこういうの
あーなんか分かった
Aにとってはとっくに辞めたバイト先の後輩が顔目当てで擦り寄ってきたから適当に食って放置
Bにとってはバイト先の先輩を上司経由で連絡してゲット、共通の知り合いが多いなら無下にしないだろうという下心あり
Bの友達(Bも?)はAをコントロール出来ないから間に入ってガタンと言ってもらおうと上司をサークルOBみたいな感覚で使おうとした
上司はその感覚が分からんからそれを仲人に変換して責任を感じ始め
報告者はABが気に入らないから逐一首突っ込んでほらねやっぱり私の言う通りと吹聴して回ってる
ガツンだ
なんだよガタンて
Aはイケメンだけど性格悪くて、Bは礼儀知らず。
BがAに一目ぼれして付き合ったけど、どっちもどっちだからすぐに破局。
上司の口利きも投稿者のアドバイスとやらもぜんぜん関係なかった。ww
で?何が言いたいんだおばちゃん
サッパリ分からん
誰か解説頼む
学生バイト相手に上司が勧めた相手とかいう認識ないだろ
しかも短期で性格が悪い奴ならなおさら
まさか性格は悪いけど元バイト先の上司には義理立てすると思ってたの?なんの利益もないのに?
性格の良い子がAに振り回されてムカついたとかならまだ同情も出来るけど、お互い性格悪いんじゃそりゃ別れるわとしか思えん
Aはもうその職場にはいないんでしょ?
職場内で付き合った別れた騒いだ挙げ句業務に支障が出るようなら困るけど
外でのことなんかどうでもいいじゃん
とりもって縁談を進めたわけでもないのに?w
そんなことで気に病む上司なんて嫌だわ
???
Aと仲良い訳でも、Bと仲良い訳でも、別れたあとBから「もっと真剣に止めて欲しかった!」と攻撃さられた訳でも無いのに何だこれ??
Aに振り回されてBザマァwwwと言う感想なら「お、そうだな」とも思えるが
上司はただ連絡先交換の橋渡ししただけなら気の毒だな、と思う
>>18
ああなるほど、そういうことか…
と思って読んでたら「ガタンと」でふいた
うん、
このおばちゃんからは
今時の若い子で自分に挨拶も出来ないし鍵開けてやってもお礼もしないような
バカで失礼なBという若い女の子が嫌いで嫌いでしょうがないという感情しか読み取れない
Bは挨拶も出来ないような若いバカ女だから
「私の忠告を聞かずに」クソみたいなAと付き合って別れて
ざまああああああああああああああああああああ!!!!!
という事を言いたかったんだよね
それをくどくど回りくどくAもBもクソだと説明して自分が善人のように振る舞って
文章を組み立てようとするからこんな気持ち悪い内容になるんだよ
最初から悪口として書け回りくどいんだよおばちゃん
読み返して分かる文章だと思ったのか?
脳内で変換しながらなんとか意味はわかる
ただ人に見せていい文章じゃない
超絶どうでもいい話
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。