2021年12月10日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
その神経がわからん!その69
- 324 :名無しさん@おーぷん : 21/12/04(土)23:06:42 ID:8D.mm.L1
- 某電気自動車に乗っているのだが、
電気自動車に「前向き駐車」を要請してくるのが理解できない。
排気ガスを出さないのに前向き駐車をする意味はないし、
発進時の安全を考えて常にバック駐車。
だが、いちいち店員とかが注意してくること。
スポンサーリンク
- 電気自動車で排気ガスが出ないから前向き駐車する理由はないと説明しても、
キマリガールールガーとしか言わないノータリンが多い。
他も守っているのだからお前も守れと言われたときは、
じゃあお前は店が死ねと言ったら死ぬの?と思わず言い返したこともあった。
まあ、そのうちガソリンエンジンの車が禁止になったら駐車の向きなんてどうでもよくなるだろうけど、
もうちょっと電気自動車のことを理解しろよって思う。 - 325 :名無しさん@おーぷん : 21/12/05(日)00:34:32 ID:f9.ex.L1
- >>324
気持ちは分かるけど、少なくとも日本ではまだガソリン車の割合がほとんどだから
その慣習はしばらく抜けないんじゃないかな
そうなると、一律前向き駐車のルールにしてた方が店側にとっては楽だろう
今は過度期だから色々なルールや慣習が今後より曖昧になりそうだね - 326 :名無しさん@おーぷん : 21/12/05(日)01:39:20 ID:uZ.xa.L1
- >>324
ガソリンも電気も見分けがつかなくて
「あの車はいいのになんで俺はダメなんだ!!!」
っていうめんどくさいのが必ず出てくるもん
そのぐらい協力してあげなよ - 327 :名無しさん@おーぷん : 21/12/05(日)07:40:50 ID:uF.c0.L7
- 停めるときにどっち向きでも、どうせ車の向きはひっくり返さないと帰れない
出るときにひっくり返すか入るときにひっくり返すかの違いだけで同じじゃん
コメント
電気自動車反対派のステマ
327は運転したことない人だろうか
それで、どちらが前向き?
※3
店の指示に従うのが一番前向き
326の言うとおりなんだよね
店側からしたら電気自動車がどうとか関係ないでしょ
そんなにルールに従いたくないなら行くなよって思う
電子タバコでも同じような揉め事チラホラ聞いたな
「紙タバコと違って有害な副流煙や臭いが出ないから喫煙席以外で使用してもいいじゃないか」理論
新しいモノが世に生み出される度に似たような騒動は起きるんだろうな
キマリガール
ドラマの学級委員長にありそうな
前向き駐車って排気ガスうんぬんで決まってたの知らんかったわ
それはそれとして、1台だけ通常想定されていない動きでバックしはじめたら普通に迷惑だろ
その店での流れってあるじゃん
運転免許ないから、間違えていたらゴメンだけどバック駐車って、駐車する時にそのままバックせずに車を停めることだよね?
それだと車を出す時にバックで出さないと出られないけど、その方が安全ってよくわからないな
それよりは、やはり前向き駐車の方が安全だと思うね
反論が幼稚すぎて草
なんだろな…「ボクちゃんのくるまはでんきなんだそ!すごいんだぞ!」感しか見えてこない
>>もうちょっと電気自動車のことを理解しろよって思う。
もうちょっと世の中のことを理解しろよって思う。
近隣からのクレームは店が対応せざるを得ないのだから、そう言うのだろうな。この運転者が近隣1軒づつ回って、同意を得る所までやれば良いのでは。
店員からするとこういう奴が一番面倒だな。全員一律でルールを守らせるのは不公平にならないようにするためなんだよ。でないと、「あいつはいいのに何で自分はダメなんだ」って人が必ず出てくる。
ボンネットにデカデカと
「電気自動車、排ガス出ません」て書いとけばええんちゃうかなぁ。(ハナホジー
※9
自分も運転しないからどっちがバック?って迷ったけど
バックしながら駐車→発進時はまっすぐ出発だと思うよ
バック駐車
駐車する際にバックして止める。前進して車を出す。
前向き駐車
駐車する際に前進して止める。バックして車を出す。
調べたら、バックして前向きに駐車するのは前向き駐車じゃないらしい
恥ずかしいのとややこしいなと思う気持ちでちょっと後ろ向きになったw
李下に冠を正さず
※9
バックせずにそのまま真っ直ぐ駐車枠へ突っ込むのが前向き駐車、一旦前後ひっくり返って後退しながら駐車枠へ収めるのが後ろ向き(バック)駐車だよ。
まだ電気自動車は主流じゃない。
けどルールを取り締まる奴、クレームをつける奴が全員賢くないと理解されない上にとにかく手間が増える。
イッチに同情はするけど同意はできないな。こればっかりはしょうがないよ。
前向き駐車意地でも従わない人いるよね
車乗ってる時に個人的な感情やルールを適用する人は乗らない方がいい
ワクチン射ったんだからマスクなんかしねーよ、的な身勝手で草
前向き駐車は排ガスが垣根や外壁、店と駐車場の間を歩く人への配慮。
出庫時の視認性の悪さが嫌い
前向き駐車禁止の理由が「排ガスが後ろにかぶるから」なら、排ガスでない電気自動車はせんでええやんとはなるわな。でもパッと見では電気自動車かどうかわからんから制止されるのは仕方ないと思う
電気自動車どうのこうのじゃなくてその場所のルール守れよ。そもそも店の駐車場の時点で私有地内なんだから。それに前向き駐車は排気ガスだけでなく騒音緩和の意味もあったりするし電気自動車もバックの時は注意音出るようになってるじゃん。こういう頭かたいヤツは面倒くさいわ。
○ねって言ってくる店には行かないだけだからな
前向き駐車が嫌ならその店に行くなよ
>>24
そんな意識高い理由じゃなくて、壁の向こうの住人からクレームが来るんだよ
その対策ってだけ
しかも壁越しに住人から見える屋根や後部ウインドウぐらいじゃ電気自動車かどうかなんて分かりゃしないんだから「またバック駐車させてるじゃないの!」ってクレームが来ちゃう
住人が、排ガス出ないクルマならいい、なんてこと言ってるわけもないし
>>28
壁向かいのクレーム対策なら納得だな
店員が注意にくるくらいだから店の目の前のイメージだったわ
ところで前向き駐車禁止にしたら、お車でご来店(直)が減りそうに思った
前向き駐車は、コンビニとかの店に突っ込むからな
バックだと店に突っ込んでくる車が怖くて店側がリスキーだから禁止してるんじゃないの?実際老人がよくコンビニに突っ込むし
こんなんコンビニの年齢確認でキレる老人やんけ
ちなみに私有地と地続きの土地を駐車場として貸すと
別にお願いもしてないのに前向き駐車指定になる。
お前が乗ってる車のことなんか知らんがな。
排ガス対策で前向き駐車なんて誰が言ってるんだよ。注意書きに従えないって文盲か?
>>35
検索すればわかるとおもうが、前向き駐車の看板に理由が書かれている事はあるぞ
そこがそうとは限らないが
>>31 店舗に車突っ込む事件、だいたい前向きに突っ込んでるぞ。
>>31
バック駐車は、一旦駐車場内で停止→シフトをRに→ブレーキを緩めてバックする手順
焦った場合でも踏み込むのはブレーキなのだよ
理由をいちいち説明するコストを削減するため
バッサリと一律禁止するルールが設けられてるケースはちょくちょくある
前向き駐車の件で言えば
車の構造によっていちいち対応を変えるのが面倒なのと
理由を詳しく説明すると、効果が大してないじゃないかとか反論をする余地が出てきてしまう
そもそも理由を説明しないほうがクレーマーが噛みつきにくい
近隣住民への配慮、などといったぼやっとした理由を掲げ
実質の効果のほどはわからないが「配慮してますよ」のポーズをアピールする効果もある
ルールの設定の仕方としてちょっとズルいと言えばそうだが
公的な機関ならいざ知らず、一般なら仕方ないよね
クレーマーと議論する気が無いからこそのバッサリ禁止なんだから
噛みつくだけ無駄だよ
まあスレの326
そして一目でEV車だと見分けられる奴なんていないよ
「俺はEV車に乗ってるんだ!!」
「そのルールはガソリン車の特性によって作られたものだからEV車の俺が守る必要は無い!!」
うるせえ
店の駐車場に駐車するなら店のルール守れ
嫌なら停めるな池沼
別に排ガスだけじゃないでしょ。
前向き駐車だと近隣からヘッドライトが当たってまぶしいってクレームになる時もある。
やっぱ今の電気自動車買う奴はダメだわ
こいつ、禁止行為なんかは書いてある事だけ守ればいいと思ってる輩だろ
真似してバック駐車するヤツがいるかもだから従って欲しいわな
駐車場に頭から入れるのは好きじゃない
特に狭いところだと
出るのも周りが見えない分時間掛かる
逆になんで頑なに店側に反発しようとするんだろうね。
理由がどうであれ前向きで駐車してくださいって言ってんだから
ゴタゴタ言わずに従えばいいのに。
めんどくせぇな。
電子タバコだからぁって禁煙席で吸い出すやつみたいだな。
>>39
そんなふわっとした理由ではなく、ガチで隣の家からクレームが来るんだよ
そうでなきゃわざわざ店員が注意になんて来ない
>じゃあお前は店が○ねと言ったら○ぬの?
しねない、しにたくないならその店を使わない一択じゃないの?
この人も前向き駐車できないならお店使わなければいいだけでしょ
しぬことを要求する店に頑なにしなない!って反抗して
しぬ店を使いたがるのわからんけど
反論が幼稚すぎるよ
※46
これかな。書こうと思ってたこと書かれてた。
電子タバコで出てる煙は水蒸気だっつっても、でも匂いがーとか、
そもそもその「喫煙」そのものがーっていう「偏見」を肯定するなら、
この前向き駐車の注意も素直に受け入れろっていう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。