2021年12月11日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
- 262 :名無しさん@おーぷん : 21/12/05(日)19:31:57 ID:lp.ex.L1
- 20年前、TV番組の裏方もやる映像製作会社Aに勤務していたけど激務すぎて流産
妊娠していたことすら気づかなかった自分の落ち度なので、
退院後会社と話し合って円満退社
スポンサーリンク
- その半年後、A社と仲がいい某メーカーB社の社長にどうしてもと頼まれ、
A社に挨拶報告したうえで人手不足だった出版部に勤務することに
仕事で絡むこともあったため、A社社長はB社に何度も足を運んでいた
しかし来るたびに、B社の人間には
「いつも佐藤(仮名:私)がお世話になってます」
私には「おい佐藤、ちゃんとやってるか?みんなに迷惑かけてないだろうな?」
「この金で全員分の飲み物買って来い(在宅ワークの人もいるのでその場にいるのは12人)」
いや、それ親父か兄弟か旦那のセリフだろうww
そのたびに沈黙して固まるB社社員、怪訝な顔をするB社社長
後から「A社社長と過去に関係があったの?つきあってたとか?」
と社長を始め何人かに聞かれる
「ないないww旦那一筋だし!」と大笑いする私
私はマネージャーや秘書的な役割もやっていたので
その感覚がなかなか抜けないみたい、と説明
長い時間行動を共にするとママンか嫁、妹と勘違いする人は一定数いるのかも
私はどんなに仲良くなっても学校の先輩後輩感覚止まりだけどなー
コメント
仕事できるアタシはみんなから愛されてます、て言いたいんだね
>>1
これがそう読めるなら、読解力が極めて乏しいか認知が歪んでるかのどっちかだよ
身近の女性を自分の所有物みたいに見せるのが男らしい態度、みたいな
こういう発想のおっさんもどっか認知が壊れてるんだよな
仕事仲間なだけで、おめーのくだらない自尊心満たすために来てるわけじゃねーんだよ
師弟関係みたいな感覚なのかね
普通に考えれば、いくら部下とはいえ弟子といえるほどの世話をしたとは思えないけど
〇〇はワシが育てた、的な気持ちなんだろうかね
社長てのも少し特殊な人種で
交渉事が上手いというか、有利な立ち位置に行くのが上手いというか
A社社長に報告者は今でも頭が上がらない、という雰囲気を作ることで
取引先であるB社の内部にA社社長に頭の上がらない人が居る、という状況を作っている
すると、融通を利かせたりしてもらいやすくなるかも知れない
ある程度計算も入ってるとは思うよ、経営者ってそういう奴らなのよ
>>1
専門業界は人手に困ると即戦力を探すから、業界内の知り合いに声かける
ノウハウがあって仕事がスムーズに回るならそこまで高性能じゃなくていい
よくある話なのに何と闘ってるんだ?
男って元カノは永遠に自分の事を好きで居続ける女って感覚の奴が多いけど
元部下も永遠に俺の部下って感覚の男っているんだね
気持ち悪!
体育会系的思想なの?
他社に言ったらもう他社の人なのに。
あぁ、師弟ね、納得。
体育会系で同じチームの後輩にたいしてずっと偉そうみたいな感じか。
迷惑な話しだわ……。
この社長の感覚を親父か旦那か兄弟って思う報告者もちょっとずれてると言うか、男家族に恵まれてなさそう
むしろ報告者の言ってる学校の先輩後輩の方がまだ分かる台詞だと思うけどな、特に最後の飲み物買ってこいとか
一生俺の子分扱い
自分の影響下の人間が減るのがイヤなんだろうな
甲子園目指してた野球部出身って感じ永遠の先輩後輩()
親父か兄弟かって思える報告者の方が擦れずこじれずで付き合いやすいから
B社長もどうしてもって引っ張ってきたんだろうね
自分の会社にいた人間が他社に行ったならこの程度の気遣いはしそうなもんだけどな
父親気取りっぽいけど親方気質な社長ならアリだよ
元部下とはいえ今やよそさまの社員なのに「飲み物買ってこい」は頭おかしい。公私の分別がついてないんだと思う。
辞めても俺の影響力のある人間なんだぞ!って思ってるとか?
その社長の感覚がおかしいのはわかるけど、これをママンか嫁、妹と勘違いする人扱いは意味がわからない
それこそ学校の先輩後輩感覚くらいじゃないの
で、買ってきたかどうかきになんだけど
実際買ってきてんでしょ?
ママン嫁妹扱いとは違うよね
報告者も下僕扱いされてるのに呑気だな
のんきだね
報告者の態度含めて不倫関係だと思われてるんだろうに
一度きちんと言った方がいいんじゃね?
噂って知らない所でどんどん大きくなるから
旦那の耳に入るころには…
それママンでも妹でもないよ
そっちに籍があるけどうちの人間ですからって
言ってるだけじゃん
>>10
>自分の会社にいた人間が他社に行ったならこの程度の気遣いはしそうなもんだけどな
>父親気取りっぽいけど親方気質な社長ならアリだよ
は?ねーよw
ほかの会社の社員になった時点で部下でも何でもない。何 を 気 遣 え と。
元社長の会社と雇用契約結んでないそこから給料出でないのにうちの社員扱いするなんておこがましい。
お前もその社長のような勘違いする老害になりそうだな。
「元は俺の支配下のオンナをアゴでこきつかって他社の人間に俺がえらいとこ見せたい」ってだけの、ごく普通の男らしい男だよ。男はマウントしてないと死んじゃう生き物だから、客観的にその場の状況を認識する前に「俺が俺が俺が」で脳味噌がバグってしまう。
うちのパシリがどうもー(笑
あっ、こいつはどう扱ってもいいんで!と言いつつ小突いてる状態にしか見えん
他社の人間って分かってないマナーできてないバカに巻き込まれてかわいそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。