2010年09月17日 22:00
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276141523/
- 599 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 02:05:31 ID:IzM7mo2A
- ほかの相談者さんがいるところ、申し訳ありません。
お気に入りだった浴衣がくたびれてきたため、先月新調しました。
たぶん一緒に浴衣を買いに行った友人経由で情報が流れたのでしょう、その件を話してなどいない
同い年の友人Aから「週末に地域の祭りがあるから浴衣を貸してほしい。確か先月買ったって聞いたから。」
買った日に嬉しくて試しに袖を通した以外は一度も着ておらず、情緒的に嫌だったので適当な理由をつけて
断りましたが、その時の負け惜しみのセリフが滑稽でした。
「同年代の男女混合で祭りに行くから、流行遅れな柄の浴衣なんか着てたら男には引かれるし同性には笑い物にされるの。
かといって、私は気ままな貴方と違ってこの年で子供もいるから買い替えなんて贅沢なこと言えないの。それでも駄目なのね?」
すでに結婚して子供もいるのに男を釣るつもりなのかと思うと、あきれてものも言えない…。
スポンサーリンク
- 600 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 02:09:18 ID:/qMzMhfe
- 浴衣の柄の流行なんて女は内心pgrしてても、男はあんまり分からない気がする
- 601 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 02:23:42 ID:EHu6RQNj
- 浴衣で流行遅れpgrされる…そんな世界があるとは知らなかった…!
- 602 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 02:42:23 ID:csbV1kSs
- 純粋に疑問。
今年着たら流行おくれになる色・柄って具体的にどれ?
今年最先端の流行の色・柄って? - 604 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 02:48:10 ID:U2NvOSId
- >>601
むしろいい年した既婚女性が流行をバリバリ追った浴衣着てる方がpgrだよね。
まぁ私の中の「流行浴衣」はハイビスカス柄で
髪にも浴衣にもなんかジャラジャラついてる
イメージなワケだが。w - 605 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 02:53:22 ID:0VXtTP9J
- その程度で「男を釣るつもり」って拡大解釈しすぎもいいところですね
- 606 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 03:16:54 ID:VBQ2sX5v
- >>599
ケチママがその祭りに行く目的は何だろう?
合コンにお祭りを利用してるとか? - 607 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 06:05:20 ID:bYZVSh6/
- 一方的に自分の事情ばっかり並べ立てて(しかもその事情がただの見栄だし)
「それでも駄目なのね?」ってなんだそりゃ、図々しすぎるというか甘ったれてるというか…
他人様が一度も着てない新品の浴衣を借りるって、
身内でよっぽど切羽詰った事情があるレベルじゃなきゃ普通ないだろうに - 608 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 07:07:11 ID:FoeQ6XlA
- 余程奇抜でない限り浴衣の柄をpgrする人はいないと思うけど
- 609 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 07:35:51 ID:0UrA5xo4
- ケチも泥も「子供がいるから」を理由にする奴多いよね
いやなら子供作らなきゃいいのに - 614 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 09:23:01 ID:ZF/RCC72
- むしろ浴衣なんて1年で流行おくれになるような柄のほうがpgrもんなのにw
昔ながらの流行り廃りの無い柄をさらりと着てるほうがよほど素敵だよね。
まあそういう価値観が無いから>>599みたいな頭悪いセリフなんだろうけどw - 616 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 09:31:42 ID:sORQ+8g4
- 姫仕様(ギャル仕様)の浴衣だと一年ごとに流行が有るだろうけど、
そういうんじゃないんでしょ? - 617 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 09:33:11 ID:tqfhIOFW
- 男の目まで気にするのが自意識過剰で気持ち悪い。誰もおまいなんか見てねーよw
- 618 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 09:34:58 ID:JU2EsbJN
- >>599
乙でした。
たかりのがよっぽど笑い者なのにね - 619 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 09:35:26 ID:+gILV4d1
- 十中八九、柄のことなんか屁理屈だよ。
つか、いっちゃなんだが、古典柄とか新奇なのかも判断できるまい。
その女の狙いは「新品が着たい」、それだけだと思う。
「おニューなの(はぁと」と自慢したい、「わぁ、ぃぃなぁ」と言われたい。
その程度だと思うよw - 620 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 09:43:08 ID:eDd5ee3l
- あうのCMの浴衣が最新流行かもと思ったが、
色が黄色だったこと以外覚えてないや。 - 633 :名無しの心子知らず : 2010/06/17(木) 10:40:47 ID:EGrw+x36
- 襟合わせが逆になってなくてやたら鎖骨が見えるくらいまで襟元が
開いてなければ良いと思う。あれは見苦しい…… - 708 :浴衣女 ◆q5YbgajfKc : 2010/06/18(金) 00:09:29 ID:3CRvcSuz
- >>599です。難解な部分があったのをお詫びします。
また貸せと迫られましたが、解決報告を兼ねて書かせていただきます。
私の新しい浴衣について、かなり禍々しいものを想像している方もおられますが
実際は黒に白の花(桔梗?)という、むしろ大人しい色柄のものです。
なのに、相手方は「今年新調したばかり」というただそれだけの情報から、
一部の方がおっしゃるようなど派手な浴衣に違いないと勘ぐって貸せと
迫ってきてました。(相手は相当な派手好みで、会うたびいつも頭に大きな花飾りを
乗せているような人です)
だから正直に色柄を「黒に桔梗」と言えば「地味すぎて男受けしなそう~」と
がっかりした表情であきらめました。
相手からあきらめてくれたものの、もし貸していたらと思うとおぞましいし子供がかわいそう。
そいつと同い年の私は現役大学生だが、大人として、親として自覚を持てとしか思えない。 - 710 :名無しの心子知らず : 2010/06/18(金) 00:22:15 ID:9zi65l30
- >>708
乙カレー、あきらめてくれたみたいで良かったですね。 - 712 :名無しの心子知らず : 2010/06/18(金) 00:37:53 ID:l1AGjP0k
- >>708
無事解決、よかった。
黒に桔梗、いいですね。
きちんと着れば清楚に見えて好感度上がるのにね。
いや、既婚者が男引っ掛けるためには必要ないけどさ。
コメント
そんな奴でも「友人」なのね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。