2013年02月25日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1361115647/
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」301
- 666 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 01:47:33.83
- 私の犠牲になってくれてた息子がやっと自分の家庭を持ったよ。
お嫁さんは可愛くていい子だ。
嫁いびりが激しい姑舅とその味方をする夫に娘を取られた挙句
条件がいい女性と再婚したいからと、息子と一緒に無一文で家を追い出された。
娘は幼稚園の頃から姑達に洗脳されて、私達が出て行く頃には
私の事を人には家政婦だと言って家ではブタって呼んでた。
一度もお母さんとは言ってくれなかった。
出て行くと知った時も出て行った時もみんなと一緒に嘲笑うだけだった。
息子は夫が他所の女に産ませた子で、本人も散々聞かされてたから知ってる。
でも中学を卒業したら働くから私に付いて行きたいと泣いた。
それ以来二十年も頭も要領も悪くてろくに稼げない私を支えて慕ってくれて
自分の人生も頑張ってくれた子だ。さすが私の血を引いてないだけある。
お嫁さんになる人を連れて来た時に、一緒に暮らそうと言ってくれたけど
嫁いびりをしない自信がないし、老後を看させないのがせめてもの息子孝行だからと
説得してなんとか分かってもらえた。
人が傷付く言葉や態度はたった15年ほどだけど身に染みてるから
いつ自分がそれをやってしまうか分からないから。それだけは駄目だから。
息子には泣かれたけど、お嫁さんのほっとしたような顔を見て安心したよ。
息子が家に入れてくれたお金も少しだけど貯金してたから
それで結婚式も新居の頭金も協力出来た。息子のしてくれた事に比べたら
微々たる物だけど、とてもとても嬉しかった。人生で初めて誇らしかった。
一人で食べて行くのには困らないから、これからは趣味でも見つけて
楽しくきれいに生きていこうと思ってるよ。ちょっと楽しみだ。
婆さんのつまらない独り言でごめんね。聞いてくれてありがとう。
スポンサーリンク
- 669 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 02:23:45.47
- >>666
大変だったね…
しかし息子も母の苦労を充分見知ってるはずなのに
何で自分が結婚するときは平気で同居しようなんて言えるんだろう - 670 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 02:26:59.81
- そこ?!
- 673 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) : 2013/02/24(日) 03:22:52.94
- ブタと言ったお嬢さんとその家族の現在が知りたいのう。
- 674 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 03:23:11.53
- >>666
娘は今どうしているんだろう。 - 675 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 03:33:00.59
- >>666
息子さんおめでとうございます
>人が傷付く言葉や態度はたった15年ほどだけど身に染みてるから
>いつ自分がそれをやってしまうか分からないから。
これは身に染み付いてしまうと、やってしまうのかな
私も数年前に嫌な思いをしてから口がへの字に曲がる表情を作るようになってしまった
明るく楽しく生きたいのに、急に嫌な感情が湧き上がる
心穏やかに過ごしたいのに…
趣味を見つけて心の慰めと気分転換をするのがいいのかな - 697 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 13:29:55.23
- 同居の件は息子は自分が結婚せずに私を一生看るって言ってた事を
同居って形で達成したかったんだと思ってるよ。だから断ったんだ。
赤の他人にそこまで義理立てしてもらっちゃ私も困る。切ない。
娘の事は私が悪かったんだと思う。
姑に取られた時にもっと頑張って、離婚してでも取り戻せば良かったんだ。
姑達に贅沢をさせてもらって、大事にしてもらってたから
その方が娘にとって幸せなんだって自分を誤魔化してた私が悪い。
再婚後の夫の家族の事は噂として聞いた程度だけど、再婚相手の婿養子になって
そちらと同居したらしい。そこからは消息は知れなくなった。
娘もどうか幸せであって欲しいと願ってる。
職場で私より仕事が出来ない人に対して言いそうになる言葉が
姑舅夫娘が私に言った言葉だったりして、これは駄目だなと思ったよ。
だから、これからの人生で人をほっとさせるような言葉をたくさん身に付けたい。
今日は天気がいいのでこれから図書館に行ってきます。梅も見てきます。
漫画喫茶で漫画を読みたいけど、贅沢だし婆さん一人だと恥ずかしいね。
今回も読んでくれてありがとう。書くのはこれで終わります。 - 699 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 13:33:03.66
- 行ってらっしゃい
- 700 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 13:41:02.83
- >>697
漫画喫茶なんて皆一人で来るから大丈夫よ
年代もさまざまだしね
息子さん結婚おめでとう
あなたにも幸がありますように - 701 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 14:14:27.05
- >>697
なんか神坂智子の「べんがら格子の家」を思い出した。
あの漫画の一家が最後に平凡ながら幸せになったようにあなたもお幸せに。
コメント
息子としては苦労かけた母親の面倒見たかったんだと推測できるのに
そこでなんで息子はわかんないのかなーとか言っちゃうのはどうなの
血の繋がっていない他人。
というのを読めなかったようだな。
※1
それが家庭板脳です
報告者は息子をいい子に育てたんだなあ
同居したらちょっとした事で仲が悪くなるのはよくあるから
金銭的に余裕があるのなら別々に暮らした方がいいのかもね
報告者の娘が義理母(父の再婚相手)とうまくいかないことを願ってしまう自分は性格が悪いなあ…
神坂智子とはまたシブいとこ持ってきたなあ
※1、※3
尚、同居するって言わなかった場合は「同居しないなんて恩知らずな息子だ」と叩かれます
血のつながってない息子さんを立派に育てるってすごいなあ
1人で育った様な顔してって親からよく言われてたけど、子供を持った今、その言葉の意味が良くわかるわ
娘なぁ……甘やかされてるんだったら義実家崩壊してそう。
どうか旦那と娘とトメが不幸になっていることを願うよ
苦労かけた親のために同居してまで面倒見たいと思うなら結婚なんかしなきゃいいのに。
これが男女逆で「父(母)は私達を育てるためにずっと苦労続きだったので、
結婚したら夫に同居してもらって母を楽にしてあげたい」
なんてほざく女がいたら亭主がかわいそうだ独身でいろとフルボッコなのに
どうして男となると美談になるのか理解できんわ。
叩かれるかも知れないけど、手放しで褒め称えられないや。
息子は自分側につけて守ったのに娘はそう出来なかったわけでしょ。
「贅沢させて貰ってたから」とか理屈つけてるけど
娘は「ブタ」「家政婦」とか言っちゃう育て方されてたわけだよね。
わが子がそんな性格に育つのを命かけてもとめるのが母親じゃないのかな。
やっぱり母親だから心のどこかで娘は自分よりも不幸になれって思ってたのかなあ…。
ったんだ。
って一人語り気持ち悪い。
※11
家庭板脳にも程があるわ気持ち悪い
お前は子供作らない方がいいよ
人生常に正しい道を選べるだけの強さを持つ人ばかりでもないからなあ。
実の娘とそんな断絶の仕方なんて、つらいね。
これからは心穏やかに幸せに余生を送っていただきたいわ。
子育てが上手くできるかどうかは血の繋がりじゃなくて心の繋がりなんだよね
義母と義祖母の間に血の繋がりは無いけど、
言われなきゃ分からない位仲が良いよ
かく言う私は実母から散々貶められて育てられたんで今では殆ど連絡を取らない仲になって居る
傷が癒えてない状態で息子夫婦と同居は避けて正解、だね
※11
あー確かにそうかもな……って思ったけど最後の一行はないわ
実生活に影響及ぼさないうちに自分が気持ち悪いって自覚したほうが良いよ
報告者さんにいいことたくさんありますように。
「親」だからって、常に完璧な対応や人格を備えてる訳じゃないからねえ…
自分がそうありたい、と願って努力するのは良いけれど、他人に完璧を求めて叩くのは間違ってるよ。それじゃよくある嫁いびりの義実家と変わりない。
目から汗が止まらん・・・・
息子さん家族もあなたもこの先は幸せだけが舞い降りてきますように
実母、実父に捨てられたのを受け入れてもらえたんだ
この息子さん救われたよな
中学を出たら働くというのだから小学生位の時だろ
いらない子と分かるのは辛過ぎる
同居じゃなくても恩返しは出来るし
それが分かる嫁と結婚している事を願うよ
「人をほっとさせるような言葉をたくさん身に付けたい。」って、いい言葉だな。
こころにしみた。
※2は※1に対してなのかな?
だったら血が繋がってないって所は読んでたよ違ってたらごめん
むしろ後ろ盾が何もない環境で血が繋がってないのに育て上げてすごいと思った
娘まで引き取って性格直すまでの気力はなかっただろうな
※11
最後の2行は「そうとは言い切れんだろ」と思う。
が、「なぜ息子は守れたのに娘は守れなかったか」という点に関しては一考の余地があるな。
すげえ娘だな・・・
小さい頃から母親を卑しい物として見るように教育を受けてしまったから
この先も変わることはないんだろうな
そんな娘さんが不憫で憎たらしいや
『さすが私の血をひいていない』に泣けた。
そんな事ないよ。
そんないい息子に育て上げたのは報告者だよ。
これから幸せになりますように。
母親が搾取用に働きに出されてて姑が一日中娘と一緒にいたら
洗脳を避けきれないよね
娘、性格悪すぎだろ。
幼稚園のころから洗脳されて、小学生ぐらいから実母にむかって「ブタ」はないだろ。
小学生なら言っていいことと言ってはいけないことぐらい分かるだろ。
息子は守れたんじゃなくて、家庭内ヒエラルキーにおいて同様の待遇を受けていたため、報告者と同一行動が取れただけともいえる。それがのちにこの異常な家を離脱できる幸運に繋がったわけだけど。
娘も家庭内の余計者として虐げられていたら、その時だけは不幸だったろうけど、結果的には異母兄や母と一緒に家を(追い出されて)出ていくことができただろうにね。
せめて娘も父親の再婚相手の家で、余計者として虐げられ、しかしそれによって早期にその家から離脱できて、でも幼少期の異常な教育が原因でやたら偉そうだったり、協調性がなかったりで社会の中で苦労して、散々周囲から叩かれ、あなたが変だと責められて、その末にようやく自分の家が変だったと開眼して、少しづつ社会の常識を備えられるようになりつつも、常識と非常識に境界が非常に曖昧で、自分はこれでいいのかと悩み悩みしながらも、少しづつ幸せになっていることを祈るよ。
正しい親離れ
正しい子離れ
悲しいけどうつくしいと思った
別れた旦那と娘、義実家が苦労する呪いをかけておいた
というか実母にブタなんて言う性格の悪い子はどこ行っても駄目な気がするが
嫁イビリしない自身がないってwww
カスの嫁はやはりカスか
>嫁イビリしない自身がないってwww
「自信」な。
この人は自分の心の闇を冷静に認めているんだろう。
正しい漢字も書けないお前こそがカスだよ。
神坂智子の「べんがら格子の家」持ってる。
戦後、父方祖父母・祖父の妾・父母・作者含む多人数の姉妹が同居していた、岡山の名士だった家系の実話らしい。
昔は聡明だった祖父が自宅に妾を連れ込み、妾は自分の地位を保つ為に作者からみて長姉だけを贔屓して自分の側に置き、贅沢させ「跡取りも産めない嫁」と母を虐めていた(長女も同調していた)。祖母・父母・他の姉妹は食うや食わずの生活。ストレスが溜まった父母・姉妹は一人で遊ぶ事が多く一風変わっていた作者を虐めていた。
結局長女を養女にした妾に財産の大半を取られたが、その後長男が生まれ、地元を離れて名家の呪縛から離れた父母・姉妹達は平凡だけど幸せになったらしい。
なんだかんだ言っても
娘は守ってあげられなかったんだね
>これからの人生で人をほっとさせるような言葉をたくさん身に付けたい。
強い人だなぁ…
自分もこんな考え方ができるようになりたい
実の娘に家政婦呼ばわりか・・・
息子を金づる扱いしたり自分の老後見させようとする毒親がたくさんいる中、この人は立派なだあ
これから(も)是非幸せに暮らしてほしい
家庭板脳の奴市ねばいいのに。
市ぬくらいじゃ生ぬるいから、この報告者と同じ苦しみ味わえばいい。
※32
自分から身を引いた人間を見てそんな風にしか思えないお前がドクズなんだよ
娘はいつかまともな思考を持ったら後悔してもしきれないだろうな
まともな思考を持てなかったら持てなかったで悲惨な人生歩むことになるし
どちらにしろ地獄待ちかw
娘がどうなってるか本当気になるな。
幼稚園児にしてそんな洗脳ほどこされた娘も憐れだな
舅姑夫は地獄へ落ちればいい。他人に迷惑を掛けずにな。くれぐれも再婚相手の家族を道連れにしないように。同類だったら別にいいが
娘を守るのは、娘の親権を持っている父親の義務であり責任
そこに相談者さんの介在する余地はない
娘が助けてくれと頼ってきたとかなら別として、そうでないなら相談者さんの介在はただの越権行為
相談者さんは、自分が引き取って親権を持った息子をきちんと育て上げた
それが相談者さんが果たすべきだった義務と責任であって、それ以上を求められる理由は何もない
娘云々言ってる馬鹿はそこを勘違いしてる
カーチャンお疲れ&おめでとう。
春だから花を沢山見て、心安らぐひと時を送ってね。
幸せになってね。
負の連鎖を断ち切るのって大変だからな。
報告者さんには幸せになって欲しい。
子供だからこそ洗脳しやすいんだろ。娘さんも被害者だよ
同級生に、娘の立場の人がいた。
ずっと祖父母の言い分を丸呑みして、母親は家庭を乱す馬鹿、汚いと信じていたらしい。
で、逃げ出した母親のことを、子供を捨てた屑と恨んでいたが、中学生になったころに自分の家庭がおかしいと気付き、あげくに父親が再婚して息子が生まれたとたん、祖父母も父親も掌返し。
部活は止めさせられ、家事全部やらされ、進学もさせてもらえないことになった。(ずっと飼い殺しで家事をさせられ、将来は介護要員らしい)
高校に行きたい、お母さんに会いたい
とか泣いていたけど、あれからどうなったかな…
報告者さんに幸あれ
何でこんなに頑張った人が叩かれてるんだろう…
ちょっと関係ない話だが…
気団板のまとめには無理な男叩きをする女が多く
鬼女板のまとめには無理な女叩きをする男が多いのはなぜなんだろう?
「自分は嫁イビリなんてしないから」より
しちゃうかもしれないからという前提で避けるのは理性的でいいね
人にイラっとするのは仕方ないことだと思うんだ
でも毎日そばでイライラするより、たまに会ってイラってする程度なら我慢できるし笑顔で流せる
米32
君の辞書には「謙遜」の文字はないのかい?
今からでも遅くないとおもいます!
ほっこり幸せな気分で毎日過ごせますように。
米12
そんなことを気持ち悪がってる頭のおかしな奴(人間とは呼びたくない)は貴様だけだよ。どこがそんなに気持ち悪いんだ?まともな人間は全くそうは思わないぞ。貴様に同調する人間が一人もいないことがそれを証明している。貴様ごときよりもはるかにつらい思いをしてきた人間、それも貴様よりずっと年上であろう人間に、よくもまあそんな無礼で意味不明で的外れで訳の分からん言葉を投げかけられるものだ。貴様みたいな奴をクズっていうんだ。
米11
この人が息子を味方に付けたんじゃない。
息子も義実家では書き込みした人と同様に蔑まれる側にいて、息子の味方になれる人はこの人しか居なかったんだよ。
それぐらい書き込み読めば解るだろ…。
"息子は夫が他所の女に産ませた子で、本人も『散々』聞かされてたから知ってる。"
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。